トップページtokai
1002コメント287KB

三重県 亀山市 Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2018/11/09(金) 19:52:04.92

前スレ
三重県 亀山市 Part.9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1532925018/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0577名無しさん2018/12/13(木) 19:33:21.85
びっくりやの四男は作られたキャラなのか
天然なのか…
0578名無しさん2018/12/13(木) 19:43:23.41
>>571
相手に直接注意できずこんなところでしか吠えられないチキンさん
0579名無しさん2018/12/13(木) 19:51:40.87
俺の車で車内から叫んでも外には聞こえないからなあ

お前の車は聞こえるんだろうけど
0580名無しさん2018/12/13(木) 21:13:37.08
チキンは掲示板で吠える法則
0581名無しさん2018/12/13(木) 21:14:34.76
イライラすんのはカルシウム不足や
牛乳飲め牛乳
0582名無しさん2018/12/13(木) 21:35:23.66
亀山っちゅうたら草川牛乳でやんすよ
今のコメダとコンビニあるとこ牧場やったさけな
0583名無しさん2018/12/13(木) 21:37:29.22
>>578
たまには自分で考えろよ
0584名無しさん2018/12/13(木) 22:19:09.09
>>550
ブログで匂わせてるあそこかな?
0585名無しさん2018/12/14(金) 03:18:34.88
>>582
マジですか!
しかし、離れてますやん
その頃は306も無い時代ですかね
0586名無しさん2018/12/14(金) 06:39:18.47
306はありましたにぃ〜
巡検街道って呼んでましたやろ?(自信なくなりましたわ)
0587名無しさん2018/12/14(金) 07:04:45.24
>>586
鯖街道か?
0588名無しさん2018/12/14(金) 07:35:41.31
巡見街道
八風街道
伊勢街道
初瀬街道
メルヘンロマンチック街道
0589名無しさん2018/12/14(金) 07:43:52.55
ミルクロード
フラワーロード
ではアカンの?
0590名無しさん2018/12/14(金) 08:11:25.10
>メルヘンロマンチック街道

初耳やが
0591名無しさん2018/12/14(金) 08:34:13.66
オリンピヤの坂
デコロボ
で良いと思う
0592名無しさん2018/12/14(金) 08:44:21.14
>>576
最初は11/17
0593名無しさん2018/12/14(金) 09:04:19.20
また老害に燃料投下しやがって
0594名無しさん2018/12/14(金) 14:04:38.36
いやいや、あんさん
焼け木杭にも、火がつかんほど 枯れた老害ですわ
火がつくほど元気ならよろしいんやけどなぁ
0595名無しさん2018/12/14(金) 14:42:05.82
マルヤス駐車場は流石に満車に近かったけど客は少なく活気無しで拍子抜け

ここからは芸濃店との比較になるけど魚売り場がしょぼかったな(宮城県産アワビを1000円でゲットしたので刺身にする予定)

手作りチーズコーナーがあって中で人が一生懸命作ってたけど誰が買うの?という感じ

南端にはワインバーなるものがあった

その奥にはフードコート的なレストランと回転寿司やが!(回転と言っても注文の品がレーンで運ばれてくるスタイルとみられる)

ほかに小さな焼肉屋が入ってたりと、ますますレストラン要素が強まったお店ですた
0596名無しさん2018/12/14(金) 15:10:41.62
レストラン うどんはあったけど蕎麦が無かったぞ

マルヤス死ね
0597名無しさん2018/12/14(金) 18:35:03.90
通報しますた
0598名無しさん2018/12/14(金) 18:50:42.75
>>596
殺人予告ですか?
警察が動きますよ
0599名無しさん2018/12/14(金) 18:51:18.31
津市内にしか店舗が無かった頃は高級食材に特化してたけど
何か普通になってきたな
0600名無しさん2018/12/14(金) 18:57:54.60
マルヤスって人だったのかw
0601名無しさん2018/12/14(金) 19:14:38.40
だいたい早朝に踏み込むんだっけ
0602名無しさん2018/12/14(金) 19:31:34.53
>>586
ややこしかったですね
バイパスは無かったのかな〜と思いました。
0603名無しさん2018/12/14(金) 20:23:54.11
A5等級の松阪牛は売ってましたか?
0604名無しさん2018/12/14(金) 20:30:41.46
>>596
ガチで通報したからな
https://i.imgur.com/l8qf7ac.jpg
0605名無しさん2018/12/14(金) 20:33:23.74
震えて眠るの?
0606名無しさん2018/12/14(金) 20:38:20.28
>>595
開店の活気はなかったよね
芸濃は魚や肉が取り合いくらいだったけど、亀山は殆んど買ってなかった
シリアルスタンドは芸濃で懲りたのかな?少なかった
あの生ハム・チースどうするんだろうね?
バーカウンターで、関係者が恥ずかしそうにワイン飲んでたのには笑った
食パン1斤800円も笑った 
セルフのピーナッツへ―スト機械・・・アレルギーの人は気を付けて!
0607名無しさん2018/12/14(金) 20:49:29.86
>>606
津や四日市からセレブが殺到してない?
0608名無しさん2018/12/14(金) 20:54:11.43
それはないw
名古屋の成城石井に行けばいい
0609名無しさん2018/12/14(金) 20:57:24.99
シャープ問題や年末で犯罪増加で警察も忙しいだろうに・・・
亀仙人はほんとどうしようもないな
0610名無しさん2018/12/14(金) 20:58:02.03
>>608
だって芸能マルヤス開店したら三重県の某有名グルメブロガー(笑)が飛びついたよ?
0611名無しさん2018/12/14(金) 20:59:34.09
>>604
20年ぐらい前か?
0612名無しさん2018/12/14(金) 20:59:53.16
>>604
20年ぐらい前か?
0613名無しさん2018/12/14(金) 21:05:17.30
巡見やろ
0614名無しさん2018/12/14(金) 21:07:41.01
>>605
寒いからな
0615名無しさん2018/12/14(金) 21:08:21.19
>>605
女もおらんやろ
猫でも抱いてオナニーしとけw
0616名無しさん2018/12/14(金) 21:09:41.73
女もおらんやろ
猫でも抱いて自慰行為しとれ
0617名無しさん2018/12/14(金) 21:11:00.42
レストランガラガラだったけどモーニング゛はおススメ
400円のホットコーヒーMで自家製厚切り食パンが一枚とサラダとゆで卵がついてくる
パンももっちりでおいしかった
セルフだけどこれならコメダよりお値打ちだと思ったよ
0618名無しさん2018/12/14(金) 22:01:30.76
昼にマルヤスの横通ったけど流行ってたよ
今でもアドバルーン飛ばすんだぁとなんか懐かしい気分になったわ
0619名無しさん2018/12/14(金) 22:07:58.12
>>610

   / ―\ グルメブロガーグルメブロガーグルメブロガーグルメブロガー
 /ノ  (@)\ グルメブロガーグルメブロガーグルメブロガー
.| (@)   ⌒)\ グルメブロガーグルメブロガーグルメブロガー
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  グルメブロガーグルメブロガー
 \   |_/  / ////゙l゙l;  グルメブロガーグルメブロガー
   \     _ノ   l   .i .! |  グルメブロガーグルメブロガー
   /´     `\ │   | .|  グルメブロガーグルメブロガー
    |       | {   .ノ.ノ  グルメブロガーグルメブロガー
    |       |../   / . グルメブロガーグルメブロガー
0620名無しさん2018/12/15(土) 00:05:29.74
>>606
それくらいするよ
一昨日名古屋で薄いの6枚?で432円だった
一斤だと864円なのかな
うまかったわ
0621名無しさん2018/12/15(土) 02:02:06.20
車より原付きなどで行ってcafeを楽しむのが正解かも!
0622名無しさん2018/12/15(土) 06:31:50.44
>>620
生よりトーストした方が美味しい
高いけど値段なりの価値はあると思う

あと昨日行ったら而今が98000園で特売してた
他にもいろいろレアな酒やワインが置いてあって
リカマンいらないなって思った
0623名無しさん2018/12/15(土) 06:33:03.47
×98000園
○9800円ね
0624名無しさん2018/12/15(土) 07:25:20.72
クスリ屋来て欲しいわ
0625名無しさん2018/12/15(土) 07:46:20.27
12月15日(土)のマルヤス亀山店お得情報

・国産黒毛和牛モモステーキ 100g 499円
・国産黒毛和牛モモスライス 100g 480円
・国産豚ロース生姜焼き用 100g 99円
・国産豚バラブロック 100g 109円
・国産若鶏手羽元 100g 39円
・グランドアルトバイエルン 299円
・卵(010個入り) 99円
・伊賀コシヒカリ 10g 3280円
・ミツカン米酢 99円
・コーミDXソース 99円
・エバラすき焼きたれマイルド 159円
・ネスレゴールドブレンド 399円
・明治ブルガリアヨーグルト 99円
・もちっと生パスタ各種 149円
0626名無しさん2018/12/15(土) 10:48:13.85
マルヤスの鮮魚コーナー4人・精肉ショーケース前6人、店員多すぎ 
邪魔だし、呼び込み必死でひく
高級食パン、試食したけど・・・周りの人も食べて・・・
取り敢えず出来立て菓子パン買うかって移動w
0627名無しさん2018/12/15(土) 11:03:17.03
まわり見回してみろグルメブロガーさんがいるかもよ?
0628名無しさん2018/12/15(土) 12:06:34.05
>>627


   / ―\ グルメブロガーグルメブロガーグルメブロガーグルメブロガー
 /ノ  (@)\ グルメブロガーグルメブロガーグルメブロガー
.| (@)   ⌒)\ グルメブロガーグルメブロガーグルメブロガー
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  グルメブロガーグルメブロガー
 \   |_/  / ////゙l゙l;  グルメブロガーグルメブロガー
   \     _ノ   l   .i .! |  グルメブロガーグルメブロガー
   /´     `\ │   | .|  グルメブロガーグルメブロガー
    |       | {   .ノ.ノ  グルメブロガーグルメブロガー
    |       |../   / . グルメブロガーグルメブロガー
0629名無しさん2018/12/15(土) 12:10:21.16
ウドちゃん今日やで
0630名無しさん2018/12/15(土) 12:37:15.26
いつもなら

塗らない口紅

マルヤスヘ
0631名無しさん2018/12/15(土) 14:04:11.11
もう駐車場出入りの案内やってないな
土日だってのに
0632名無しさん2018/12/15(土) 14:05:07.73
>>630
そんにしゃれてどうすんの?
0633名無しさん2018/12/15(土) 14:06:39.49
グルメブロガーてw
0634名無しさん2018/12/15(土) 14:10:09.75
マルヤス県外ナンバー多いな
0635名無しさん2018/12/15(土) 14:33:39.73
そのグルメブロガーかもよ
グルメブロガーは外車に乗ってやってくる
0636名無しさん2018/12/15(土) 14:43:31.13
マルヤス経営陣でしよ
0637名無しさん2018/12/15(土) 14:50:37.92
>>635
なんでそんなに粘着しとるん?
0638名無しさん2018/12/15(土) 15:02:26.34
>>637
ブロガーに店潰されたんじゃね
0639名無しさん2018/12/15(土) 16:07:36.60
>>629

2018年12月15日(土)
旧東海道の唯一の重伝建の町 三重・亀山市

「三重・亀山市」が旅の舞台♪国の重要伝統的建造物群保存地区として指定された宿場町でタイムスリップ♪
亀山のソウルフード鉄板みそなべ≠ヘ食欲をそそる香ばしさにウドちゃんも納得!
モーレツ紅茶で紅茶をいただきホッと安らぎのひととき♪夕方4時55分〜お楽しみに!
0640名無しさん2018/12/15(土) 16:50:33.20
>>636
マルヤスは三重の企業やで
0641名無しさん2018/12/15(土) 17:01:07.55
元々、高級フルーツを扱ってたりマルヤスは津の富裕層向けのスーパーだったのにな
0642名無しさん2018/12/15(土) 17:05:53.31
>>640
だから駄目なんだな
0643名無しさん2018/12/15(土) 17:12:29.05
ぎゅーとらは移動販売車もやってるが
亀山でも加太や関の山手の集落なら需要があると思う
0644名無しさん2018/12/15(土) 17:28:49.02
サンシも宅配やってませんでした?
0645名無しさん2018/12/15(土) 18:22:20.91
山の中に住む老人がネットで注文できるわけがない
0646名無しさん2018/12/15(土) 18:23:18.25
>>639
ほぼほぼ関宿やったなぁ
0647名無しさん2018/12/15(土) 18:24:39.65
マルヤス
表示価格とレジ価格が違う事が判明

いきなり終わったな
0648名無しさん2018/12/15(土) 18:25:00.62
>>645
サンシは電話受け付けやっとるに
0649名無しさん2018/12/15(土) 18:25:36.22
>>639
ウドちゃんには悪いけど
この番組つまらないよな
見ても行きたいとは思えない
PS純金とは程遠い
0650名無しさん2018/12/15(土) 18:34:56.29
旅グルメ番組に騙され奴( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)
0651名無しさん2018/12/15(土) 19:05:10.53
東町のタカムラも閉店か・・・

おじいさんが丸い石油ストーブにあたっている頃から知っているので
寂しい。
そりゃ本じたいの入手方法はたくさんあるけど、
ああいう「町の本屋さん」な雰囲気が消えてしまうのはどうしても悲しい。

本当に長い間お疲れ様。そしてさまざまな物をありがとう。
0652名無しさん2018/12/15(土) 19:15:01.53
中京TVのゴリ夢中
東海TVスイッチのはじめまして○○街道

街道を歩くコーナーで伊勢街道を少しずつ歩いて紹介してたが
ベテラン高井アナの紳士的な態度に好感が持てた
0653名無しさん2018/12/15(土) 20:06:29.90
>>649
訪問先が渋いよね
でもこの番組は旅先じゃなくウドチャンの人柄を楽しむ番組だと思ってる
今回も味噌焼うどん間食して手笑ったし
0654名無しさん2018/12/15(土) 20:34:47.71
でもさウドちゃんが選んだわけじゃないでしょう
0655名無しさん2018/12/15(土) 20:39:27.66
ぐっさんちでもテレビ局が選んでるわけだし
0656名無しさん2018/12/15(土) 20:46:15.71
「いつも見てるよー」と言われてタレントも困るだろうな「はあ?それが?どうでもいーから金くれよ」が本音じゃねーの?
0657名無しさん2018/12/15(土) 20:50:30.60
>>649
関宿とか取材したのかな
0658名無しさん2018/12/15(土) 20:58:17.45
>>653
訪問先が渋い

なるほど
丁寧な言い方ですね
俺もそんな教養身につけたいな
0659名無しさん2018/12/15(土) 21:00:47.60
>>639
味噌なべ?
味噌焼きやろ
それにモーレツ紅茶はとっくに潰れたやろ
0660名無しさん2018/12/15(土) 21:11:47.12
川森食堂が出たけど、メニュー名は「鉄板みそ鍋」やったぞ
店主が「今までいろんなタレントが(TVのロケで)食べに来たが、完食したのはウドが初めてだ」って感激しとったよ
0661名無しさん2018/12/15(土) 21:12:18.32
川森はアカンやろ
あじないやろ
0662名無しさん2018/12/15(土) 21:13:11.31
川森の店主結婚出来たんかいなw
0663名無しさん2018/12/15(土) 21:16:12.14
鍋の締めと同じで肉を焼いて残った味噌を絡めるからうどんに味が染みるんだから
あれだけを単品で出されてもな
0664名無しさん2018/12/15(土) 21:21:10.28
鍋はないやろ
おかしいよ
味噌焼きや
0665名無しさん2018/12/15(土) 21:23:55.37
デマだらけやん
0666名無しさん2018/12/15(土) 21:24:28.74
モーレツ紅茶ってとっくに潰れたんちゃうん?
いつの放送やねんw
0667名無しさん2018/12/15(土) 22:08:27.56
TVを見ましたが、アールグレイという紅茶専門店でしたよ。
亀山が紅茶の産地だという三友初めて知れて勉強になりました。
0668名無しさん2018/12/15(土) 22:11:25.44
>>664
川森に直接言え
0669名無しさん2018/12/15(土) 22:15:39.35
>>667
関宿?
モーレツ紅茶っちゃうやんw
0670名無しさん2018/12/15(土) 22:21:48.07
自演とガセに蔓延るスレ
0671名無しさん2018/12/15(土) 22:31:20.94
亀山の旅
 ↓
実際は関宿

このパターン大杉
0672名無しさん2018/12/15(土) 23:12:02.62
>>667
三友とはなんぞや
0673名無しさん2018/12/15(土) 23:22:19.75
本町通りも昭和40年代初頭までは関くらいの風情残ってたのに・・・
0674名無しさん2018/12/15(土) 23:25:46.32
>>673
道の狭い頃の大市な
0675名無しさん2018/12/15(土) 23:35:03.10
商店街が駆逐されたのはエコーのせいだけどそれも時代か
0676名無しさん2018/12/16(日) 06:33:49.46
>>637
粘着質のやつって
細野ストーカーの井桁卓真や
無職の安室奈美恵コピペとかとおなじ
精神の病んでるやつがおるんだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています