トップページtokai
1002コメント287KB

三重県 亀山市 Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2018/11/09(金) 19:52:04.92

前スレ
三重県 亀山市 Part.9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1532925018/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0242名無しさん2018/11/25(日) 18:28:06.79
で?
0243名無しさん2018/11/25(日) 18:34:24.71
244
0244名無しさん2018/11/25(日) 18:43:45.73
マルヤス高い酒おくからリカマンピーンチ!じゃね?
0245名無しさん2018/11/25(日) 18:52:01.54
亀山にはマルヤスなど贅沢じゃ
コスモスで十分
0246名無しさん2018/11/25(日) 18:56:31.50
北山のマックスバリューもピンチだろ
0247名無しさん2018/11/25(日) 19:44:13.30
つーかまだマルヤスオープンしてねーし
0248名無しさん2018/11/25(日) 19:55:13.00
マルヤス進出を見越してのオークワサウスとは!!今、亀山が熱いなッ!!
0249名無しさん2018/11/25(日) 20:20:21.24
なんで一階建てなんだろうな?
屋上は駐車場とかでもないんだろ?
0250名無しさん2018/11/25(日) 20:28:33.49
>>249
どんなことしたら建物の耐久性を上げなあかんやろ無駄や
0251名無しさん2018/11/25(日) 20:54:38.21
は?
0252名無しさん2018/11/25(日) 21:08:42.19
253
0253名無しさん2018/11/25(日) 22:44:35.24
マルヤスのおかげで306渋滞するやん
みずほ台へ上がってく信号交差点を使えば良かったのにな〜
あとファミマの裏からみずきヶ丘に上がってく道につなげばと思いました。
川崎の方から来たら右折で入るから渋滞は必至
栄町の方へ行こうもんなら出れへんで
0254名無しさん2018/11/25(日) 23:09:25.03
>>つ178
0255名無しさん2018/11/26(月) 08:12:10.42
芸能インターとこのマルヤスみてみい全然こんでへんで?
開店して二か月もしたら渋滞なんかあらへんだで?
0256名無しさん2018/11/26(月) 08:43:52.29
百姓にはマルヤスはまだ早かったな
0257名無しさん2018/11/26(月) 09:01:01.71
フレークやチョコ量り売りコーナーの散らかし具合を見ると確かに(笑)
0258名無しさん2018/11/26(月) 09:52:12.11
マルヤス亀山店11月30日(金) グランドOPEN
0259名無しさん2018/11/26(月) 19:06:07.08
内覧会ないの?
0260名無しさん2018/11/26(月) 19:20:29.90
12月オープンじゃね?
0261名無しさん2018/11/26(月) 21:11:52.09
>>255
微妙に離れてるし
三重随一の安スーパーBIGの近くだし
0262名無しさん2018/11/27(火) 08:42:13.92
>>261
真ん前やがな
亀山もそうやけどなんでこんな激戦区に勝負しにくるかな
0263名無しさん2018/11/27(火) 10:26:43.48
なんとしても勝ち残ってお客さん総取りを狙う とちがいますか
わしら呑百姓にはできん発想です
個人的には〇安よりも牛寅が来てほしかった
0264名無しさん2018/11/27(火) 11:39:24.87
マルヤスの広告チラシをみるかぎり最近は路線が変わってきた
以前はA5等級松阪牛や宮崎マンゴー、高級ワインとか売っていて高級路線だったが
ぎゅーとらは三重テレビの夏の高校野球を思いだす
0265名無しさん2018/11/27(火) 12:09:55.06
マルヤス芸濃点はTVで何度も取り上げられ名古屋方面からも高速使ってくる人も多い
ICに近いというのはやはり強い
0266名無しさん2018/11/27(火) 12:35:26.68
>>264
そうですか路線が変わりつつあるのですね。
 Z市へ通勤しておった頃には、高い品のお店だなぁ と。
 利用したことはなかったです。
  職場の女性陣は牛寅を推していました。が、当時は
 椋本にもなく、わずかに伊勢に仕事で出て昼飯用に立ち入ったお店で
 美味しい弁当系が豊富なのには感心しました。
 
0267名無しさん2018/11/27(火) 12:58:34.77
芸濃寅はパン屋もええんやで
焼立てやしうまいし高くないし小さくもない
0268名無しさん2018/11/27(火) 13:32:49.73
マルヤス全然オープンせんやん。
登記上じゃなくて実際いつ開くんやろな。
0269名無しさん2018/11/27(火) 14:52:00.14
自称情強さんでも知らないことがあるんですね
0270名無しさん2018/11/27(火) 14:59:13.06
>>266
何新聞ですか?
中日の折り込みチラシを見るとそんな感じはしますけどねぇ
最近は鈴鹿中央道路のマルヤスへ行ってないでわかりませんけども
0271名無しさん2018/11/27(火) 15:30:49.17
>>258
いや無理だろ

三重県の建設会社で予定通りのスケジュールなんて無理だから
0272名無しさん2018/11/27(火) 15:59:46.44
>>271
なんだその偏見
0273名無しさん2018/11/27(火) 17:29:38.21
まあ事実だと思う
0274名無しさん2018/11/27(火) 18:45:34.67
>>270さん江
 >>264さんにお尋ねください No..266からお願い
0275名無しさん2018/11/27(火) 20:52:43.08
鳥焼き肉の一食堂は地元民も行く店ですか?
0276名無しさん2018/11/27(火) 23:14:09.27
マルヤスからの306出口は左折だけなんだな
www
まあスーパーの指定だけだから右折して行っても問題は無いが
0277名無しさん2018/11/28(水) 05:12:34.81
オークワ亀山店だって右折入店するには交差点曲がって駐車場までが遠い
0278名無しさん2018/11/28(水) 06:50:23.28
>>277
裏口から右折できるやら
0279名無しさん2018/11/28(水) 06:50:53.64
マルヤスも一応対策はしてるんだな
0280名無しさん2018/11/28(水) 08:28:19.13
ヘビのおっさんは元気ですか?
0281名無しさん2018/11/28(水) 11:08:53.35
俺も嫁も仕事の帰り道が306を南下だからマルヤスには寄り辛いな
0282名無しさん2018/11/28(水) 11:33:49.94
ぎゅーとらの弁当とおにぎりは美味しいのに
0283名無しさん2018/11/28(水) 11:37:42.56
プロ野球の高木勇人選手の親が野村で弁当屋「関次郎 」をやってるらしいね
美味しいのかな?
0284名無しさん2018/11/28(水) 13:47:30.11
東名阪道の新しい道開通でますます亀山はスルーされる。
かと言って大型トラックステーションとか作って集客力強めれば渋滞の原因
このまま、亀山は衰退していくのかのぉ。
0285名無しさん2018/11/28(水) 15:36:36.22
亀山に生まれ亀山から出ることなく一生を終えるような哀れな老人には絶対になりたくないな
0286名無しさん2018/11/28(水) 16:00:16.38
せやな
0287名無しさん2018/11/28(水) 18:11:29.99
ついでに伊勢神宮も来てくれ。
0288名無しさん2018/11/28(水) 18:31:59.95
>>287
ちゅーか、関宿をおはらい町、おかげ横丁みたいにすればえーんちゃうん
赤福関支店を出せばよろし
0289名無しさん2018/11/28(水) 19:48:03.30
肉のむかいの交差点からサガミの交差点までおりる坂
これをオリンピアの坂というのですか?
0290名無しさん2018/11/28(水) 20:02:10.91
そうやな
0291名無しさん2018/11/28(水) 20:05:18.29
>>290
今日の夕方
渋滞が半端なかったんです
あれは毎日ですか!?
先頭はJRの踏切からのようでした
0292名無しさん2018/11/28(水) 20:26:35.33
国鉄時代から続く入れ替え作業による開かずの踏み切り状態
0293名無しさん2018/11/28(水) 20:30:18.77
>>292
その時代はもっと強烈だったのでしょうね
ありがとうございました
0294名無しさん2018/11/28(水) 20:45:30.55
特急紀伊が走っていた頃は東京を21時に乗ると亀山に翌3時13分着
紀伊勝浦に7時22分着
0295名無しさん2018/11/28(水) 20:54:32.54
名古屋からの終電、(おそらく いまでも)亀山方面のJRのほうが
津方面への近鉄線よりも遅かったから、職場の同僚に変な優越感を持った。
特に東京出張の帰りが◎であった
0296名無しさん2018/11/28(水) 21:05:30.22
亀山ええかんじー
0297名無しさん2018/11/28(水) 21:25:31.87
旧オークワの裏の方
ヤバイな
昭和臭がすごい
0298名無しさん2018/11/28(水) 21:35:26.92
>>289
せやに
デコロボの坂は知っとる?
0299名無しさん2018/11/28(水) 22:02:32.39
関西本線と紀勢本線の踏切は手動で上げ下げしてたと思う
0300名無しさん2018/11/29(木) 00:03:08.85
>>297
そうか?
0301名無しさん2018/11/29(木) 08:30:27.52
>>294
時刻表の行き先に東京とポツンと載っていましたね
寝台車かな?
寝台車で東京へ行ってみたかった
0302名無しさん2018/11/29(木) 09:23:31.77
>>301
寝台特急出雲と、東京〜名古屋間で連結していた。

名古屋駅の機関車衝突事故は 紀伊だった。
0303名無しさん2018/11/29(木) 10:26:09.78
社会人一年目の1970年頃、夜行列車で上京したことがある。
名古屋駅で乗り換えたのか・・・不鮮
夜のうちに雨が上がり、風はあるけどエエ天気やね

>>298 デコロボほか坂のことでは
 ”【よっちゃんと】三重県亀山市を語ろうPart.8【城下町散歩】”で
 桜坂・七曲り イロイロ教えてもらった。
 無名坂かもしれんが、儂は、椿世東の急な坂も好き。
 道を進むと旧家の立派な屋敷があるし・・・
0304名無しさん2018/11/29(木) 10:32:58.17
国鉄職員時代、春闘のデモで東京まで行った時に行きは新幹線だったが帰りは鈍行の夜行列車だった
0305名無しさん2018/11/29(木) 11:25:45.61
国労動労が懐かしく脳内に響きます。
灰青色の作業着の頃が好かったし、元気だったような・・・
今の、研修生など外国人労働者をめぐる国会情況が、
のんびりと、ゴーン・多数殺害事件・貴乃花離婚 などと一緒に
報道されておるのを見ると、歳とってしまったなぁと思います。
0306名無しさん2018/11/29(木) 12:41:13.68
国鉄の町やな、亀山
0307名無しさん2018/11/29(木) 12:55:53.67
そーですに〜 今、飯食いながらケーブルTV観てたら
動輪堂とかの番組で亀山機関区・最後の蒸気機関車をやっていた。
夕方にも流れそうだから録画する。
SLブームの最盛期の頃らしく、線路上にも撮り鉄連がワイワイ。隔世の感あり
儂は呑み鉄の六角さんが大好き
0308名無しさん2018/11/29(木) 15:24:36.22
あんたら実際いくつやねん
50歳以上か?
そんな年で5ちゃんにべったりとかないわぁ
0309名無しさん2018/11/29(木) 17:08:42.53
>>308
5Ch(2ch)は年寄り
若い奴ら爆サイ
0310名無しさん2018/11/29(木) 18:01:19.07
今日はじめて関より向こう行ったんだけど亀山って横に長いね
甲賀まで40分ぐらいで行けた
帰り道 三重と滋賀の境目あたりから鈴鹿ナンバーの遅い車がいてイライラしたけど
関のスーパー、フードアイランドに入って行った
毎日来てるんだろうか?
0311名無しさん2018/11/29(木) 18:03:27.54
オリンピアの坂とかデコロボの坂知っとるのは50歳以上か
0312名無しさん2018/11/29(木) 18:38:53.27
給水タンクまだあんのかのぅ?
0313名無しさん2018/11/29(木) 18:51:54.53
>>308
ワシは68だが
0314名無しさん2018/11/29(木) 18:54:01.70
>>310 フーズアイランドは牛肉と生鮮品がいいよ 
0315名無しさん2018/11/29(木) 18:54:10.91
>>313
まだまん若いやん
今日びの68は盛りやに
0316名無しさん2018/11/29(木) 20:45:10.82
>>310 
 貴方の認知力が心配。
 仮にR-1の下り線を鈴鹿峠あたりから(鈴鹿ナンバーの)車の後をつけ、
 その車が関まできてスーパーに入ったのを見、
 それだけで毎日来るのか と・・・その判断力に心配。
 団塊の儂より危ないかのぉ〜〜
0317名無しさん2018/11/29(木) 21:29:46.46
スマン、訂正
下り線は坂道のことでなく、名古屋方面(亀山方面)への上り線 と書きたかったのに
ボケがはじまりつつ
0318名無しさん2018/11/29(木) 22:19:27.55
>>316
帰り道って書いてあるだろ

県境の人が近くにはスーパーないから何十キロ先の関まで来てるのか?
という意味だろ?知恵遅れかよ
0319名無しさん2018/11/29(木) 22:20:22.15
老害って奴ですな
0320名無しさん2018/11/29(木) 22:34:44.89
>>316
だな
軽トラならわかるけど
しかし、ベルシティの駐車場とかでも滋賀県ナンバーの車を結構見かけるよね
エコーはどやろ
0321名無しさん2018/11/29(木) 23:01:47.88
たまに書き込む鉄ヲタうぜえ
0322名無しさん2018/11/29(木) 23:03:12.79
元国鉄マンなんやろな
0323名無しさん2018/11/29(木) 23:05:56.70
鉄ヲタじゃなく職業だろ
今はJR社員かも知れないが
0324名無しさん2018/11/29(木) 23:25:22.20
昔はコネで入れたでな
0325名無しさん2018/11/29(木) 23:29:59.80
老害って奴ですな
0326名無しさん2018/11/29(木) 23:36:09.42
せやせや
0327名無しさん2018/11/29(木) 23:59:30.72
>>320
お前老害だろw
意味わからない対話してるw
0328名無しさん2018/11/30(金) 00:09:02.11
>>320
>軽トラならわかるけど

???
誰か翻訳してくれ
0329名無しさん2018/11/30(金) 04:03:20.60
亀山はカー用品店無いから、ディーラー、自動車整備工場にタイヤ交換集中する。
鈴鹿に足伸ばす人が大半だろ。
そして急な天候不良にパニック
0330名無しさん2018/11/30(金) 06:58:50.69
亀山は雪国です。
0331名無しさん2018/11/30(金) 07:09:22.61
白子はぬくたいに
0332名無しさん2018/11/30(金) 08:36:08.26
>>328
観光できたのではなく、軽トラで日常の買い物に来たと言うことを言いたいのでは?
0333名無しさん2018/11/30(金) 08:44:32.51
たしかに営農サンバーは我が家の脚である
ところで、中京TVは吃驚屋4男に密着番組を
今夕放映する と朝刊番組欄の解説にあったが
その男はビックリするほどおもろいのか?(幾つや?)
 今までの この場の書き込みを読むだけでは
しょもないようにしか思えんのだが・・・録画して確認するわ
0334名無しさん2018/11/30(金) 08:45:56.55
>>309
爆砕はdqn

どっちも中心層は40代50代
0335名無しさん2018/11/30(金) 09:54:47.87
そうなの?
0336名無しさん2018/11/30(金) 11:35:49.42
>>332
観光で来たなんて誰も、どこにも無いぞ?
0337名無しさん2018/11/30(金) 11:37:34.58
【外国人】「日本でなくてもいい」「監視されてるみたい」日系ブラジル人の「総スカン」食らった新制度“4世ビザ” 年4千人の見込みが2件
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543276153/

【外国人受け入れ拡大】移民政策が、経済的・社会的・人道的にかなりヤバい理由 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543299085/
【外国人労働者の受け入れ拡大】入管法改正案、「ザル」なのに衆院通過した理由
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543401483/
【外国人労働者】「外国人は来るな!」と叫ぶ人たちが移民政策に沈黙しているワケ ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543541735/

【企業】シャープ亀山工場で外国人1000人雇い止め
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543542805/
0338名無しさん2018/11/30(金) 11:38:00.94
退職したリタイヤ組同士仲良くやりましょうや
0339名無しさん2018/11/30(金) 12:13:45.28
毎回毎回、都合よく使い捨てられて大概日系ブラも黙ってへんやろ。
共産が煽って千人デモやるんちゃう?
0340名無しさん2018/11/30(金) 16:57:56.74
 シャープの亀山工場(三重県亀山市)で働いていた日系外国人作業員のうち千人が、今年に入り雇い止めされたことが30日、
シャープの3次下請け会社で雇用主の「トラストライン」(亀山市)への取材で分かった。
ごく短期の契約更新が繰り返されてきたが、シャープ側の生産縮小の影響で更新されなかったとみられる。
不安定な外国人労働者の実態が浮き彫りになった。

 下請け会社に法令違反が相次いでいるとして支援する弁護士らが22日、三重労働局に告発状を提出した。

 労働組合「ユニオンみえ」には雇い止めされた外国人からの相談が相次ぎ、約40人が加入した。

共同通信 11/30(金) 7:40
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000027-kyodonews-bus_all
0341名無しさん2018/11/30(金) 17:06:05.15
移民法案を押し通そうとしてるこのタイミングで100人も解雇して冷水を浴びせるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています