トップページtokai
1002コメント287KB

三重県 亀山市 Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2018/11/09(金) 19:52:04.92

前スレ
三重県 亀山市 Part.9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1532925018/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0114名無しさん2018/11/18(日) 20:58:23.14
>>111
一反300万で売れたらえーと思いますがな
今はタダでもいらんってゆわれますでな
しかし、イオンに貸すってどういうことなんやろ?
田んぼにイオンの看板でも立っとるんかな?
アラレいりのことは今度実家へ帰ったら母親に聞いてみますわ
節分の豆もそれでいったような記憶もあります
0115名無しさん2018/11/18(日) 21:02:55.22
夏みかんに重曹の食べ方もビックリしました。
0116名無しさん2018/11/18(日) 21:06:31.34
>>113
でんち言いますね
はんてんとも言いますがどてらは使いませんね
どっかんだんごも聞いたことがあります
祖母や母親の世代までじゃないかな
私はいばらもちですね
0117名無しさん2018/11/18(日) 21:38:06.63
小中学校の運動会に運動場周辺に的屋(出店)さんが並んでた!もビックリな
話です。
うどんは『おづる』?主人はおばあちゃん子だったので?な言葉が多いですw
0118名無しさん2018/11/18(日) 21:51:11.21
>>117
おづるはわかりません
店名?方言
のろのうどん屋しかわかりませんわ
0119名無しさん2018/11/18(日) 21:52:33.70
伊賀にプラント出来たから亀山にも欲しいな
0120名無しさん2018/11/18(日) 22:01:26.27
>>118
おづる食べる=うどん食べる だそうです。
0121名無しさん2018/11/18(日) 22:13:02.13
野呂のうどん屋エリアは充分マチやな
0122名無しさん2018/11/18(日) 23:27:22.35
私は、西小あたりから東町なかやあたりがマチやったな
大市で露店で賑わうあたりかなぁ
0123名無しさん2018/11/19(月) 08:35:26.99
何度も言うが、道が狭い頃の大市が好きだった
0124名無しさん2018/11/19(月) 08:52:32.16
パンタグラフ式お絵かき器や日光写真などが並んでいた大市が好きです
あ、ばぁちゃんに買ってあげた針糸通し器も並んでいた・・・
50円もあれば天下だった好い時代 懐
 さて、晴れあがってきたようだが朝方に小雨があった様子
田圃トラクターは明日以降にして、今日はのんびり
0125名無しさん2018/11/19(月) 10:12:39.93
大市ってなに
0126名無しさん2018/11/19(月) 11:25:50.90
>>125
北勢名物、亀山大市だよ
0127名無しさん2018/11/19(月) 12:50:29.52
たいちだよ
0128名無しさん2018/11/19(月) 23:21:53.40
マチ:東町・本町・栄町・江ヶ室・東丸・西丸・万町・西町・御幸町
0129名無しさん2018/11/19(月) 23:30:52.24
>>128
せやな
0130名無しさん2018/11/20(火) 07:11:35.00
>>128
亀山の田舎はどこやろ?
安坂山や坂本あたりか
鈴鹿の椿あたりは鈴鹿の人に言わせるとあそこは鈴鹿ちゃう、亀山や、と言うとる人もおるけどな
0131名無しさん2018/11/20(火) 08:36:24.67
井田川っちゅうのもようわからん。
0132名無しさん2018/11/20(火) 08:55:59.59
>>131
鈴鹿にもあるしな
0133名無しさん2018/11/20(火) 09:09:08.12
亀山市鈴鹿市学校組合立井田川小学校卒業
履歴書で書くなら一番長くなりそう
0134名無しさん2018/11/20(火) 12:45:22.26
>>86
お鏡さんは丸餅だろ
あと仏壇に供えるおけそくという丸い餅を、時々家で作るな
0135名無しさん2018/11/20(火) 13:44:27.58
>>134
 言葉足らずでした。雑煮から後、一月の朝食に食する餅のこと。
 市内では四角と思ったが、興味本位でお尋ねしました。
 丸いお鏡さんの上には長方形の切り餅置いております。
0136名無しさん2018/11/20(火) 13:52:28.92
亀山の雑煮って
https://i.imgur.com/dY3WBfQ.jpg
こんなやつ?!
0137名無しさん2018/11/20(火) 14:42:31.90
うちは大根や里芋が入っとったな
おかんが津のほうの人やからか
0138名無しさん2018/11/20(火) 16:27:49.92
>>136
 そう。亀山全般とは言えないでしょうが(もっと豪華なのもありましょうし)
 うちとこはこんなんです。肉系は入りません。
>>137
 津ですか・・・なんでこんな質問したかちゅうと、
 うちら手袋をはめる ちゅうのを津ぅ以南(椋本辺りは知らん)では
 手袋をはく というのが面白く、餅もひょっとして と聞きました。
0139名無しさん2018/11/20(火) 18:13:08.56
中京TVのキャッチで亀山の見出しを見たがもう終わったんかな
0140名無しさん2018/11/20(火) 18:21:02.89
ピコ太郎、味噌焼うどんを大絶賛w
0141名無しさん2018/11/20(火) 19:11:03.28
びっくりやはPSに義理立てして同じ系列局なのに月曜から夜更かしの取材を断ったけど
四日市のたこ焼きとソフトクリームの店は昨夜の放送に出てきてた
0142名無しさん2018/11/20(火) 19:31:54.42
みずきが丘のマルヤスってココカラファイン併設なんやな

目の前にスギあるやんけ…
0143名無しさん2018/11/20(火) 19:32:23.83
本屋きぼん
0144名無しさん2018/11/20(火) 19:50:04.85
>>141
誰?
どこ情報?
0145名無しさん2018/11/20(火) 20:00:42.93
>>144
PS視聴者しかわからない
0146名無しさん2018/11/20(火) 20:28:55.14
【愛知岐阜三重】PS純金part.1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1538735438/
0147名無しさん2018/11/20(火) 20:47:29.57
>>142
スギとキリンとアオキとコスモスが集まっている伊賀市の平野・西明寺エリアよりはマシだと思う
0148名無しさん2018/11/20(火) 20:49:50.37
味噌焼うどんって嫌いな人おらんよなぁ
牛骨味噌ラーメンは微妙・・・
0149名無しさん2018/11/20(火) 20:53:53.84
伊勢うどんは 有名な三大がっかり ご当地グルメ
0150名無しさん2018/11/20(火) 21:33:18.09
>>149
伊勢うどんは好き嫌いが分かれるよね
0151名無しさん2018/11/20(火) 22:27:31.81
豚の餌、二郎より美味いと思う
0152名無しさん2018/11/20(火) 22:58:49.93
いちゃぶーの亀山ラーメンを食べてみたい
0153名無しさん2018/11/21(水) 07:33:32.59
みそ焼うどんっておかずなの?主食なの?
0154名無しさん2018/11/21(水) 07:36:52.84
おかずやね
0155名無しさん2018/11/21(水) 11:34:52.66
今の時代、この場所にせっかく生きているのならそしてこの季節!
東と西のコンビニおでん食べ比べしたいな。
関のファミマ
1号線沿いのローソン
バイパスから脇に入ったセブンイレブン
名阪国道の関インター入口のミニストップ
0156名無しさん2018/11/21(水) 11:43:04.07
>>137
>>138
レスありがとう
0157名無しさん2018/11/22(木) 08:30:25.33
おかしな天気ですなぁ
0158名無しさん2018/11/22(木) 08:57:39.86
ほんまやなぁ 
女心と秋の空 今見上げると、寒々しい雲の切れ間に青空がちょっぴり。
さぁ野良で何しましょかな
0159名無しさん2018/11/22(木) 09:07:34.58
老人は気楽でええな
0160名無しさん2018/11/22(木) 09:40:11.54
この物案じせんでもよい伊勢の国の、
静かな亀山で、貴方は何でお忙しいのか?
0161名無しさん2018/11/22(木) 09:42:05.85
働かなくていい人が羨ましい
ワイは今から現場やわ
外仕事やで雨降らんでほしいなぁ
0162名無しさん2018/11/22(木) 11:07:31.76
ひゃくしょはえらいなぁ
0163名無しさん2018/11/22(木) 13:50:45.72
>>161 
現役の方もみえますんやな 
 160が勝手に生ぬるいことゆうて すまんこって
 日差しが少し出てきて ぬくとぉ思えますから
 ボチボチ野良へ出ますわ さてと
0164名無しさん2018/11/22(木) 18:19:24.87
さぶあすなぁ
0165名無しさん2018/11/22(木) 18:51:06.90
>>141
断る事が義理立てなのかな?
たこ焼きはPSの番組内で来週月曜の夜更かしに出ると言ってた気がするから
PS側が不快感を感じているようには思えないんだけどなー
0166名無しさん2018/11/22(木) 19:12:41.23
これ以上混んだら間に合わなくなるからだろ
エイジ死ぬで

エイジだけ
0167名無しさん2018/11/22(木) 19:37:31.02
>>164
 そうです、今日は寒くて身が縮みました
 ところで亀山は特に冷たい風が吹いて寒さが厳しい と
 他県から来た方々がおっしゃるとか
 本当でしょうか(あまり他府県のこと分かりませんので)
0168名無しさん2018/11/22(木) 19:43:23.89
中京TVとしては同じネット局として放送してるの番組内の話だから何の問題も無いわけだが
びっくりやがあえてそれを断ったのは英治さんの拘り
その場面を見ていた人達にはすぐ分かる事だけどね
0169名無しさん2018/11/22(木) 20:02:27.26
>>167
三重なら伊賀か員弁かな
0170名無しさん2018/11/22(木) 20:28:50.35
暇人はテレビが話題
ああしょうもな
0171名無しさん2018/11/22(木) 20:49:23.31
>>167
寒いと思います
白子はぬくたいに
0172名無しさん2018/11/23(金) 07:53:09.26
今日は旗を揚げますわ。
0173名無しさん2018/11/23(金) 08:11:30.77
エコーのインドカレー跡地に鈴鹿のカノンが開店だって
今朝のスーパーサタデーの広告にのってた
0174名無しさん2018/11/23(金) 09:39:17.98
スガキヤ跡地にはもうスガキヤしかないんじゃない?
素通りの亀高生を呼び込めてエコー盛況になるはず
0175名無しさん2018/11/23(金) 09:41:42.00
スガキヤは必要だよ
あとドムドムもね
0176名無しさん2018/11/23(金) 09:47:38.29
冬の風物詩の鈴鹿おろしで体感温度の低い亀山だけど
そんな日でも加太越えした伊賀側は嘘みたいに風が吹いてないんだよね
0177名無しさん2018/11/23(金) 10:31:47.82
>>142
306の渋滞は必至
なんでもかんでも306沿いにつくるなよな
せめて出入口もっと考えやなアカンは
0178名無しさん2018/11/23(金) 10:34:37.67
>>177
一応みずきが丘に抜ける裏口もあったで
まあ、あすこの道も混むんだが

マルヤスの306側の柵無くして全面フラットにすればある程度改善されるのになあと思う
0179名無しさん2018/11/23(金) 10:38:31.34
みづきヶ丘の中を暴走する他所もんからの貰い事故に注意
0180名無しさん2018/11/23(金) 10:42:10.05
そこの住民だけど
一時停止しない車しかいないから
事故が起きるならどっちもどっちだけどね
0181名無しさん2018/11/23(金) 10:45:12.28
亀山内でまともで安いクリーニング店はありますか?
スキーウェア上だけだといくら位かなあ
どこも値段表貼ってなくて店内に入らんとわからん
0182名無しさん2018/11/23(金) 10:49:46.89
>>181
まともって何やねん
0183名無しさん2018/11/23(金) 10:51:12.27
エコーにカノンができたら
早速グルメブロガー様がやってるだろう

食べもせずひたすら撮影してたらそいつだよ
笑ってやれ
0184名無しさん2018/11/23(金) 11:10:09.77
複数垢使って飲食店から謝礼をもらい食ログで★を与えてるブロガーもいそうだが
0185名無しさん2018/11/23(金) 11:23:35.13
そういうビジネス
ギリギリ違法じゃないから一度甘い汁吸うと足洗えないんだろうね
0186名無しさん2018/11/23(金) 11:48:46.32
えー天気ですな
0187名無しさん2018/11/23(金) 13:35:48.46
ちょっと寒なってきましたなぁ
0188名無しさん2018/11/23(金) 13:59:46.61
>>183
粘着しているお前の方がきしょい
0189名無しさん2018/11/23(金) 14:53:20.02
なんでエコーの寿がきや無くなったんだ?
テナント料が高かったのか?
0190名無しさん2018/11/23(金) 16:03:04.05
>>189
亀作が利用しないから
0191名無しさん2018/11/23(金) 16:56:54.48
客がいればまだいいけど
スガキヤ離れじゃないかな
亀山以外でも閉めだしてるよ
0192名無しさん2018/11/23(金) 17:20:01.21
亀山にスガキヤないんかw
0193名無しさん2018/11/23(金) 17:23:35.71
オークワ菅内店に入ってもいいのでは?
0194名無しさん2018/11/23(金) 17:45:16.71
>>182
ちゃんと処理できるってことやろ
0195名無しさん2018/11/23(金) 17:51:09.48
>>192
2021年に操業予定
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35381740U8A910C1L91000
0196名無しさん2018/11/23(金) 17:57:18.26
マルヤスの隣にココカラファインって
マックの所から移転するのか?

新オークワの道路反対側のところ
何か出来るみたいだけどなんやろ
0197名無しさん2018/11/23(金) 18:09:49.48
斜め向かいにマックスバリュ−があんのに
作ってなぁ。
よりによってせんまいR306に。
オオォークワもあるしスーパーどんだけ作んねんって、ラーメン屋じゃあるまいし。
0198名無しさん2018/11/23(金) 18:12:12.82
コンビニも多いけど薬屋もほんまに多いな
薬屋は何でもうっとるし
スーパーといっしょやな
0199名無しさん2018/11/23(金) 18:22:01.07
スガキヤの三重県最南端はイオンモール伊勢
それより南にはイオンはあってもスガキヤは無い
0200名無しさん2018/11/23(金) 18:26:10.09
エコーに必要なのは昭和感
スワローとかドムドムとか
0201名無しさん2018/11/23(金) 19:18:22.89
スガキヤ亀山工場wwwwww
0202名無しさん2018/11/23(金) 19:49:10.57
東海地方の英治の知名度は異常
0203名無しさん2018/11/23(金) 20:37:42.38
東海?亀山は近畿やで
0204名無しさん2018/11/23(金) 20:46:27.27
東海地方と言うなら関西地方だし
近畿地方と言うなら中部地方となる

比較するエリアのカテゴリーがおかしい
0205名無しさん2018/11/23(金) 23:21:57.78
お前あほやろ
お前は「近畿」「東海」どっちの括りが
合うかっちゅう話や
東海のがしっくり来るなら似非亀山人や
0206名無しさん2018/11/23(金) 23:29:53.12
みずきが丘の歯医者って評判どう?
0207名無しさん2018/11/24(土) 00:14:16.77
亀は大阪民国の属国
0208名無しさん2018/11/24(土) 08:32:25.38
亀山の街中はかつて栄えた東海道の面影が少ないね
0209名無しさん2018/11/24(土) 08:51:03.97
大阪民国の飛び地なら東海じゃなくて関西そのものだね
0210名無しさん2018/11/24(土) 09:05:19.83
そもそも鈴鹿以北が三重県でそれ以外は未開の地、大陸から移動してきたゴブリンしか住んでない
0211名無しさん2018/11/24(土) 09:08:48.67
助けて!ゴブリンスレイヤーさん!
0212名無しさん2018/11/24(土) 09:17:05.02
ゴブスレ「だが断る、さすがに数が多過ぎる長城を作って閉鎖剃るべきだ」
0213名無しさん2018/11/24(土) 10:09:16.17
しょうがない
リナさんに頼むか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています