三重県伊勢市はどう?避難所 10(ID・IPなし)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/11/06(火) 07:09:00.54http://9ch.net/ER
・厳守
学校関連と教育委員会の話題は禁止
・次スレを立てるときに本文の最初の1行目に下のコマンドを書いてください
!extend:none:none:1000:512
前スレ
三重県伊勢市はどう?避難所 9(ID・IPなし)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1540132223/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0095名無しさん
2019/05/05(日) 12:41:47.70最近ララパークのテナントがまた続々と撤退はじめたな
ゴールデンウィーク前にすでにゲーセンのとこの着物屋とその隣の女向け服屋が撤退
トイレをはさんだその隣もどっかへ移転予定
1階のパンティ屋もGW前に撤退したし
0097名無しさん
2019/05/05(日) 13:28:19.72いやいや柏餅やろ?
スーパーで200円で買えるよ?
0099名無しさん
2019/05/05(日) 16:15:00.89ララパークって随分苦戦してるのかな?場所代人件費払ったら
合わないのかな?場所代は高すぎるとは聞いたことあるけど。
0100名無しさん
2019/05/05(日) 16:24:38.920101名無しさん
2019/05/05(日) 16:28:32.990102名無しさん
2019/05/05(日) 16:43:07.950103名無しさん
2019/05/05(日) 16:44:35.440104名無しさん
2019/05/05(日) 17:10:45.760105名無しさん
2019/05/05(日) 17:14:35.56赤福の思うツボやん
時間がもったいないわ
0106名無しさん
2019/05/05(日) 17:24:05.590108名無しさん
2019/05/05(日) 17:47:24.85一人で20箱も独り占めするなよ。
そんなんがおるからわしらまで回らんと売り切れるんやわ。
0110名無しさん
2019/05/05(日) 18:10:24.490114名無しさん
2019/05/05(日) 18:23:12.27よく読んでね
0115名無しさん
2019/05/05(日) 18:23:53.980116名無しさん
2019/05/05(日) 18:24:30.770117名無しさん
2019/05/05(日) 18:47:34.44カシワモーチいつもは不人気の部類なんだけど
今年は「令和最初の朔日餅」という肩書きがついたからな
>>101
10月の栗おこわであんこをくるんだやつが人気ナンバーワン
次が竹流しとか八朔とかかな
>>104
行列に並ばなくても、前の月の中旬ぐらいに電話予約すれば買えるんだけどね
予約制を知っててあえて並ぶ人、予約制を知らない情弱など
人それぞれってやつだよ
0119名無しさん
2019/05/05(日) 19:25:40.720120名無しさん
2019/05/05(日) 19:27:03.53だまされる方も悪いが
0121名無しさん
2019/05/05(日) 19:31:04.45あんなの綺麗に食べれるわけない
0122名無しさん
2019/05/05(日) 19:42:45.000124名無しさん
2019/05/05(日) 19:59:02.41赤福の黒砂糖ver
いちおう餅部分もいつもとちがう
0126名無しさん
2019/05/05(日) 20:12:12.650127名無しさん
2019/05/05(日) 20:26:50.870129名無しさん
2019/05/05(日) 21:40:53.24一番人気の八朔だろ
>>128
黒あんの二軒茶屋餅は毎月25日限定販売だけど、朔日餅と違ってよほど遅い時間でなければ普通に買える
25日のぎゅーとらでも売ってたような曖昧な記憶
0133名無しさん
2019/05/06(月) 00:10:00.26包みの竹皮も感じ良い
0134名無しさん
2019/05/06(月) 00:38:22.43ビニルパックでは風情がない
0136名無しさん
2019/05/06(月) 02:27:31.38まだおはらい町の市丸の方がマシか
市丸と言えば、店の表に看板猫の三毛猫とオッサンが立っていたビニルハウスみたいな建物が懐かしい
あの猫は店舗改装の時に大王町波切?へ行った際に行方不明になったらしい
大人しい三毛猫だったね
0137名無しさん
2019/05/06(月) 07:47:54.97へんば真空パックは風情がない以前に
真空パックになってから味が落ちた気がするのは俺だけ?
0138名無しさん
2019/05/06(月) 10:22:06.96落ちたな
へんば餅は赤福よりはマシだと思うが、個人的にはなが餅の方が好きだな
赤福は美味しいとは思わない
昔からあのこし餡が嫌いだった
0139名無しさん
2019/05/06(月) 10:51:54.380140名無しさん
2019/05/06(月) 11:41:40.47例えば全国お土産売上ランキングを見るとか
0141名無しさん
2019/05/06(月) 13:37:19.37マスゴミがテレビの伊勢特集で宣伝したもんしか買わない
よそもんの評価なんか基準になるわけネーだろアホかwwww
0144名無しさん
2019/05/06(月) 14:39:36.290145名無しさん
2019/05/06(月) 14:40:44.420146名無しさん
2019/05/06(月) 17:10:37.640149名無しさん
2019/05/06(月) 18:54:49.35マシなとこある?
0150名無しさん
2019/05/06(月) 19:09:17.750151名無しさん
2019/05/06(月) 19:10:01.900152名無しさん
2019/05/06(月) 20:01:24.09どこにあるの?
0157名無しさん
2019/05/06(月) 20:57:47.140159名無しさん
2019/05/06(月) 21:23:28.74釣りだと思うけど八朔は赤福の八月の朔日餅で二軒茶屋は関係ない
>>132
どっちも美味しいけど好みでどっちがいいか別れるだろうね
>>138
赤福は内宮にお参りしてちょっと疲れて糖分欲しいな補正がかかると結構美味しいぞw
>>147
おっと万寿やの「知らなかった」はそこまでだ
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/51084930.html
0160名無しさん
2019/05/06(月) 23:31:20.71キチガイが湧いてるだけかよ
0161名無しさん
2019/05/07(火) 08:01:42.92西岡好きだったなぁ
誰か跡継ぎしてほしかったわ
0162名無しさん
2019/05/07(火) 08:27:38.790163名無しさん
2019/05/07(火) 15:17:16.000164名無しさん
2019/05/07(火) 18:40:29.60七越ファンなら今さら質問しない愚問だな。
答えは「そんなものはない!」だ。
0165名無しさん
2019/05/07(火) 20:15:35.09松阪の女が、ななこしの意志を継いだ店がある、と言ってたぞ
0166名無しさん
2019/05/07(火) 20:41:46.76レシピを七越のババァに聞いたとかなんとか
0167名無しさん
2019/05/07(火) 20:42:39.320168名無しさん
2019/05/07(火) 21:49:51.43モスバーガーもないし
昔よくあそこで食ってたな
0169名無しさん
2019/05/07(火) 22:21:26.72ストリートビューで見ると、伊勢市駅前のうどん屋というと山口屋と若草堂はまだやってるみたいだぞ
その斜め向かいの中村はストリートビューでは営業してる感じがしないな
球友堂のあたりは角っこが写真屋だった以外は思い出せん
0171名無しさん
2019/05/07(火) 22:27:39.840174名無しさん
2019/05/08(水) 00:02:35.77三交裏手に何か食堂無かったっけ?
0175名無しさん
2019/05/08(水) 00:50:39.63駒鳥食堂はミタスの近くのミニストップのある交差点になってる昔突き当たりになってたところになかったっけ
三交裏のウシバの近くにあったのが山口屋でまだ営業してると思う
バローに駒鳥食品という会社の伊勢うどんの麺を売ってたけど駒鳥食堂とは関係ないんだろうね
0176名無しさん
2019/05/08(水) 02:13:05.67ありがとう。
でも山口屋では無く
調べたら「鳥源」だったw
オレンジっぽいテナントに入ってた飲食店
暖簾わけして岡本と度会で営業してるみたいね
0177名無しさん
2019/05/08(水) 07:19:27.650178名無しさん
2019/05/08(水) 16:48:19.590179名無しさん
2019/05/08(水) 17:08:10.84それをバカと言う事が理解出来ないから手におえない
0180名無しさん
2019/05/08(水) 18:57:02.99自演と考えたら笑けてきたわ
バカばっかりだなw
0181名無しさん
2019/05/08(水) 19:06:58.240182名無しさん
2019/05/08(水) 19:43:28.36わしんとこはニュースにもならんし人も全然こーへんわ。
0183名無しさん
2019/05/08(水) 19:59:20.27_________
/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
(:::::::::::/ \:::::::::::::)
(::::::::::/ \:::::::::::)
(::::::::::/ ヽ::::::::)
|:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::|
|:::::┏━━━━┓ ┏━━━━┓:::::|
|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::|
/|:::/ヽ /ノ ヽ / ヽ|ヽ
.| |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄´ | |
ヽ| (. o⌒o .) .|ノ
\ :::::::::::::::::::::::::::::: /
|\ ::::--┬┬┬--:::: /|
|. \. └┴┘ ./ .|
\ /
\ ´ ̄ ̄ ̄` ./
\ /
___/|.\______/|\___
/;;;;;;;;;;;;;;; \\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
https://www.facebook.com/people/谷武/100014180580133
0184名無しさん
2019/05/09(木) 00:15:06.82パチンコ屋のシカゴやらがあったあたりかと思ったらそれは違う飲食店でまだ営業してるみたいだ
グーグルマップだと店に入れそうにない建物に鳥源が表示されるね
0185名無しさん
2019/05/09(木) 11:15:48.07入り口のあたりは二代目金星、なんちゃらいう海鮮居酒屋
精肉屋もコロッケやメンチカツでしぶとく生き残ってるね。
オレンジ色の鳥源ってのは中華系の食堂だっけ?やめてから10年ぐらいはたってるよね。
そのへんから奥へいくと飲食店は伊勢うどん屋ぐらいで
若者向けのチャラいテナントが多いね
0186名無しさん
2019/05/09(木) 17:04:20.160187名無しさん
2019/05/09(木) 18:43:32.48「混む」の定義がわかりづらくて答えにくい
もっと回答しやすい質問してくれ
そんなに「混む」のが嫌いなら平日の早朝にでも来れば?
伊勢神宮は真冬でも朝5時からオープンしてるよ
0189名無しさん
2019/05/09(木) 20:59:43.480191名無しさん
2019/05/09(木) 21:15:55.090192名無しさん
2019/05/09(木) 22:00:38.41■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています