三重県伊勢市はどう?避難所 10(ID・IPなし)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0776名無しさん
2019/07/20(土) 22:11:13.65御木本道路は無理矢理片側2車線にした上に中央分離帯があるので狭いんだよな
この事故と車線が狭いのは関係なさそうだけど
「せいたちょう」と読んでるのが気になったので調べてみたらJPだと「せいたちょう」なんだな
https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=24&city=1242030&cmp=1&mode=list&addr=
伊勢市のホームページだと「せいたちょう」はゼロで「せたちょう」が1件、「せいたがわ」はゼロで「せたがわ」が2件、三重交通のバス停は「せたちょう」
長屋が「なんがい」じゃなくて「ながや」なのと鹿海が「かのめ」じゃなく「かのみ」なのは知ってたけど、竹ヶ鼻はバス停は「たけはな」だけど伊勢市のホームページでは「たけはな」はゼロで「たけがはな」が1件だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています