トップページtokai
1002コメント238KB

名古屋市熱田区について語らうスレ第六話

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2018/11/05(月) 17:18:15.79ID:Qvy9lqoF
歴史と緑にあふれる熱田神宮のお膝元の熱田区について語りましょう☆

前スレ
名古屋市熱田区について語らうスレ第五話
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1511741659/
0982名無しさん2019/08/13(火) 03:48:30.53ID:EbPtT/oi
>>981
ありがとうございます。略語っぽいの使ってしまい、もうしわけありません

ふじですか、そこカレーのパスタもあるのですね?私が通ったとき建物もありませんでした、見落としたかも、で自己完結しちゃったのかな

伝馬町へいく道って念押すの忘れてました、方位的には学校法人の電波学園さん方面経由でもっと遠くは目的地の須賀町の某神道系教会へいく方位なのでどう説明すれば良いかわかりませんでした、
0983名無しさん2019/08/13(火) 04:12:59.82ID:oe6SJOKG
>>982
>名鉄神宮前駅の西か、南西神宮外苑方面に駅出口をちょっと何百メートルか道沿い南部に歩いたとこ

なに言ってんのかサッパリ理解出来ないし全角と半角のカタカナを混在させるなやクソタワケ
読み辛いことこの上ないわ
0984名無しさん2019/08/13(火) 04:16:30.62ID:EbPtT/oi
>>983
別のひと?かな、半角混ぜは癖でしたごめ…

すでにそこないってわかったのでもういいです
0985名無しさん2019/08/13(火) 04:19:47.04ID:zmVzMpQQ
伝馬町のスパゲティ屋といったら、あんかけスパの「パプリカ」だな
電波学園名古屋工学院へ行く途中にある、以前はサークルKで今はファミリーマートの建物に入ってる、コメダ珈琲の横だな
0986名無しさん2019/08/13(火) 04:36:24.79ID:EbPtT/oi
>>985
ありがとうございます.方位的には伝馬町めざす道沿いに南へいくほうですがもっと神宮の駅にかなり近かったような気がします、サークルkは'82年のその当時あったかな
0987名無しさん2019/08/13(火) 04:39:41.31ID:EbPtT/oi
981の最初のかたにも、、
写真で確認する限りでは
記憶の彼方の淵にある店舗とは違ってましたね、メニューにも
カレーパスタっありませんでした。
すみません、

あとこれは余談で
当時柄本明さん、細川俊之さん、
林修さんお三方足したような
雰囲気の同僚だった男の子と
お昼に一緒にしょっちゅう
はいってて、外見小柄で
痩せてても彼は地元のロッテリアでアルバイトするのでカレースパゲティを毎度大盛二杯もおかわり注文してたなと想い出だけがそこに残りました、

皆様お騒がせしました、残念ですが。
0988名無しさん2019/08/13(火) 05:28:38.34ID:Gn9jGGBc
名鉄神宮駅と伝馬町交差点の間-大津通沿い
にあったのかな?
ロイヤルホストぐらいしか浮かばない
0989名無しさん2019/08/13(火) 08:06:12.91ID:3KG/v3wK
1000ならこのスレの跡地にサポーレ建設
0990名無しさん2019/08/13(火) 09:13:30.79ID:EbPtT/oi
>>988
ロイヤル…ですか、今もあるのですね記憶を掘り起こして調べてみます。

ありがとうございました。
0991名無しさん2019/08/13(火) 09:29:26.86ID:EbPtT/oi
確認しましたら大津通のではないようでした。

改札降りて車一台通れる程度の比較的狭い道を割りと線路沿いに近く南南西に行く方面だからきっと小さいお店でだったような‥?
透明ガラス張りで店舗内客席中が透け透け見えてた記憶です。

有名でないとこならここのスレッドユーザーで地元のかたが奇跡的にみえてたとしても''82年当時小学生以下だったら店舗名までは多分覚えてらっしゃらないとは思います。
0992名無しさん2019/08/13(火) 09:34:42.86ID:V1LFQ2Dv
1000なら神宮前商店街再開発
0993名無しさん2019/08/13(火) 10:10:22.24ID:oe6SJOKG
>>991
マジで説明ド下手糞
もう書き込むな、アホ
0994名無しさん2019/08/13(火) 10:31:15.23ID:B3X33rmT
日本語が不自由か、手が不自由でキーボードがうまく打てないかで、優しく接しなきゃいけない人なんだと思う
0995名無しさん2019/08/13(火) 11:17:48.67ID:Bkez9f3S
伝馬町交差点を越えるので違うだろうけど南東の旧東海道に鹿鳴館という喫茶店があってあんかけスパゲティを売りにしてる
0996名無しさん2019/08/13(火) 11:19:42.09ID:Bkez9f3S
ちなみにロイヤルホストは潰れてマンションになってる
0997名無しさん2019/08/13(火) 11:42:01.77ID:EbPtT/oi
>>993
他のレス来てたからもうい,,,

最初から神宮前駅改札降りて南南西の細い道入って少し行って
透明なガラス張りのスパゲテイ店って言っといたほうがよかったような

>>994 皮肉なんだろうけど、右手は後遺症無いから関係ないとおもう

略字や半角入れたせいもあるけど

>995-996  透明なガラス張りのスパゲテイ店だったって最初から
お訊きしといたほうが良かったです、ありがとうー。
0998名無しさん2019/08/13(火) 11:49:46.63ID:oe6SJOKG
>>997
そもそもその説明自体意味不明
神宮前駅西側に南南西向きの細い道なんて無い
地図くらい貼れや役立たず
0999名無しさん2019/08/13(火) 12:16:36.24ID:EbPtT/oi
兎に角、改札の階段折りていくと南に伸びてくすぐ車一台と人が
並行して通れるだけの道が確かあってそこをまっすぐ行くと
線路か車道のあるとこに合流してその細めの道は下へ潜って行ような記憶ですね、
その中途に南に向かって歩いって左側にそのガラス張りの店があったかな、
電波学園っていうのが視えてたかな、最近そちらへずっと行ってないので
うるおぼえですけど・・・

ここもう-いっぱいですね

この件話題が時代が昔すぎるし諦めますこのたびはありがとうーー
現地の古きを知るリアル年配の人に訊いてみます。暑いし天候とかいろいろ
有って今夏は多分無理でいつ行けるかわからないけど
1000名無しさん2019/08/13(火) 12:35:43.94ID:oe6SJOKG
>>999
マジで無能
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 280日 19時間 17分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。