【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 21ダシ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/10/24(水) 21:21:21.31ID:b6cMEpuI<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 20ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1537503600/
0128名無しさん
2018/10/28(日) 18:14:38.33ID:AIvJznfV0129名無しさん
2018/10/28(日) 18:20:06.80ID:zdC+mzOg0131名無しさん
2018/10/28(日) 19:00:28.66ID:62Pr0DGE0132名無しさん
2018/10/28(日) 19:09:36.19ID:SW2vHQI5>>108
確かに慣れてるかもねー、だからもう別に気にもしてない
いやな人はよそに住めばいいだけの話かもねー
0133名無しさん
2018/10/28(日) 19:53:58.55ID:Mcmaz/Be0135名無しさん
2018/10/28(日) 20:01:22.68ID:VEwXMHNJ0136名無しさん
2018/10/28(日) 22:20:42.28ID:y9gZZwkQ0137名無しさん
2018/10/28(日) 22:42:49.85ID:WX6Hv8d+来週もあるみたいだけど
0139名無しさん
2018/10/29(月) 09:17:48.41ID:VDUekTSBみどり牛乳が有ったから
牧場も後から来た奴に大矢知の山の中に追われ、区画整理で家が
建ちだしたらまた文句を言われ、みどりが廃業したから牧場も廃業したかな?
0140名無しさん
2018/10/29(月) 09:57:35.90ID:7Tj+T9sK0141名無しさん
2018/10/29(月) 11:19:13.91ID:JLrZDBND0142名無しさん
2018/10/29(月) 11:39:51.46ID:niuV+X170143名無しさん
2018/10/29(月) 12:22:18.06ID:rOgD/p2i0145名無しさん
2018/10/29(月) 12:39:55.04ID:2xbYe8pQ0146名無しさん
2018/10/29(月) 14:34:56.32ID:uRQy4u+20147名無しさん
2018/10/29(月) 15:15:58.86ID:zCbSrsm10148名無しさん
2018/10/29(月) 15:16:59.53ID:nCVc/aj70149名無しさん
2018/10/29(月) 15:38:34.62ID:fIxufmP4ある日の給食時間中、誰かが突然「牛乳の味がいつもと違う!」と叫ぶと、「僕も、私も」と児童が次々と牛乳の異常を訴えはじめ、中には泣き出す者や、嘔吐する者まで現れる始末。
遂には学校全体に広まる大騒ぎになってしまった。
0150名無しさん
2018/10/29(月) 15:47:19.75ID:fIxufmP4当然、食品衛生問題や集団食中毒なんかにも関心は薄い時代。
教師は「そんなもの、お前らの気のせいに決まってるから文句を言わずにサッサと全部飲み干せ!」
と頑なに命令するのみだった。
0151名無しさん
2018/10/29(月) 16:06:54.56ID:hlfj4zjB皆さんの住んでいる市町村は、そこで働く職員や外郭団体、
議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
そのような一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。
0152名無しさん
2018/10/29(月) 17:46:38.78ID:zCbSrsm1病院によってまちまちだよ
0153名無しさん
2018/10/29(月) 17:54:48.19ID:2xbYe8pQ0154名無しさん
2018/10/29(月) 18:32:04.05ID:rOgD/p2i普通の働いて居て、健康保険組合が有れば、1000円の補助券が有る。
0155名無しさん
2018/10/29(月) 18:42:17.58ID:tuA4gNYd0156名無しさん
2018/10/29(月) 21:59:06.69ID:fIxufmP4事件の数日前にあれが初めて給食で出されたのが原因だった。
牛乳瓶の底でビッチリ固まった砂糖の塊が
通常の瓶洗浄の工程では取り切れてなく、瓶のアチコチに無数にこびりついたまま、再びその中に牛乳を充填しそのまま給食に出されてしまったらしい。
0157名無しさん
2018/10/29(月) 22:46:54.76ID:CyGEdHfV武豊の榊原整形が安かった気がする
0158名無しさん
2018/10/29(月) 23:27:30.33ID:7Tj+T9sKそんなケチってなんかなぁって思う。
0160名無しさん
2018/10/30(火) 06:50:00.53ID:joLbsIy40161名無しさん
2018/10/30(火) 08:06:25.91ID:oo0VVakz貧乏人?
年に何回もあるワケじゃないし、
4人で10000円が14000円になるかも知れないってことだろ?
でも、1000円/人の違いだろ。大きいかね?
0162名無しさん
2018/10/30(火) 08:12:41.14ID:9RKn03Ux0163名無しさん
2018/10/30(火) 08:56:38.28ID:oo0VVakz0164名無しさん
2018/10/30(火) 10:08:14.39ID:tB8P1Ou3ワクチン接種料金と健康保険組合補助額との差額を支払えばいいから、割引券みたいなもんね
平成30年度 インフルエンザワクチン接種補助事業 - けんぽれんあいち
http://kenporen-aichi.jp/influenza
参加健康保険組合
http://kenporen-aichi.jp/content/wp-content/uploads/180901influ.pdf
https://i.imgur.com/4k03NsF.jpg
参加医療機関(半田市)
http://kenporen-aichi.jp/influenza_list_detail?lid=handa
0165名無しさん
2018/10/30(火) 10:12:39.33ID:1JGZk47k0166名無しさん
2018/10/30(火) 10:37:30.50ID:DGjbh7lv無職は無いかも、国民保険に入って居れば有るのかな?
0167名無しさん
2018/10/30(火) 15:15:07.81ID:zik6xqC3どこで打っても効果は同じなのにあえて料金高い病院に行く意味ある?
普通の人なら安いとこに行くよね。
4人家族で4000円違えばその金で回転寿司行けるしね。
年収800万しかない貧乏人です。
0168名無しさん
2018/10/30(火) 15:20:34.88ID:f46yqSH+0169名無しさん
2018/10/30(火) 15:24:32.05ID:SNTJlO9R0171名無しさん
2018/10/30(火) 17:43:01.96ID:J5sJ6Azd働く人間の協会けんぽでは補助はないそうだ
0172名無しさん
2018/10/30(火) 17:44:08.99ID:3nMYCmMf予防接種しなくていい健康な身体になれ
0173名無しさん
2018/10/30(火) 17:46:36.05ID:eTEIWLza毎年インフルの危険性を煽って荒稼ぎ
打ってもかかる可能性ある予防接種とか予防接種として意味ないと思う
0174名無しさん
2018/10/30(火) 17:52:07.23ID:29J23Z62そんな事言い出したらハロウィンも恵方巻きもバレンタインもみんな金儲けだし
詰まる所、宗教だって同じ
わけのわからない宗教より実際に治療できる医師の方が有益だろうに
0175名無しさん
2018/10/30(火) 17:54:52.85ID:bBLSHdzG0176名無しさん
2018/10/30(火) 17:55:50.77ID:bBLSHdzG0177名無しさん
2018/10/30(火) 17:56:28.07ID:bBLSHdzG0178名無しさん
2018/10/30(火) 18:35:15.86ID:DGjbh7lvワクチンが違う、日本製や北朝鮮製やアメリカ製や色々有る
>>167
俺らはほぼ会社で強制だよ、「お前が掛るのは良いが、人にうつしたらどうするだ}と。
0180名無しさん
2018/10/30(火) 18:47:26.86ID:Th9eQDKL0181名無しさん
2018/10/30(火) 19:43:51.32ID:YnQgL2LY0182名無しさん
2018/10/30(火) 20:11:14.64ID:DlqH8mHP0183名無しさん
2018/10/30(火) 20:12:01.83ID:vjQT9UFY0184名無しさん
2018/10/30(火) 20:13:45.95ID:DlqH8mHP0185名無しさん
2018/10/30(火) 20:16:04.85ID:rP4voUb5上がるからには好景気でしょ
0186名無しさん
2018/10/30(火) 20:16:13.25ID:+F9KmgS90187名無しさん
2018/10/30(火) 20:17:59.23ID:dpEV9Ii+0188名無しさん
2018/10/30(火) 21:39:51.80ID:TeEhLI0R入院患者の大半が老人だったから、一人かかったらパンデミックになりかねん。
0189名無しさん
2018/10/30(火) 21:44:11.07ID:GtPsK2Ux0190名無しさん
2018/10/30(火) 21:56:14.50ID:J23O9ds50191名無しさん
2018/10/30(火) 21:57:58.61ID:F1BlyLeuニートや無職を馬鹿にしてるくせに
0192名無しさん
2018/10/30(火) 23:26:06.10ID:27lKXekr予防接種してないで、インフル罹患して休んだら、「予防接種しない奴が悪い」と休むのが辛い
予防接種したのに、インフルうつされたら、「効かないこともあるから、仕方ない」と堂々と休める
そういうアリバイ接種してる
ブラック会社は辛い
0193名無しさん
2018/10/30(火) 23:28:42.75ID:A6sVuYfc0194名無しさん
2018/10/30(火) 23:30:51.50ID:zvCntp1K0195名無しさん
2018/10/30(火) 23:41:40.78ID:xjd0+cdW0196名無しさん
2018/10/30(火) 23:43:34.45ID:27lKXekr0197名無しさん
2018/10/31(水) 00:14:50.55ID:xGBClJuf0198名無しさん
2018/10/31(水) 00:45:22.92ID:WpEzBmTM結局、タミフルが利くうちに飲めばすぐ熱は下がるんだから
重症化もクソも無い気がするわ
0200名無しさん
2018/10/31(水) 01:17:57.84ID:o7AOWgyo0201名無しさん
2018/10/31(水) 01:45:00.82ID:ZICYbx9j0202名無しさん
2018/10/31(水) 01:48:46.12ID:sHanvaH7俺もそう思う
医者の金儲けはともかく打ってもどうせ別の型のインフルエンザにかかるイメージしかない
0203名無しさん
2018/10/31(水) 06:43:37.29ID:K4OWGEFZ他人と関わらんとか人混み入らん奴は射たんで構わん
社会活動の停滞による損失を回避するための措置だからな
0204名無しさん
2018/10/31(水) 08:13:20.99ID:3RFAn/mG0205名無しさん
2018/10/31(水) 11:19:01.33ID:+JbZIb3qインフルエンザ治療薬の予防的投与をしろよ
0206名無しさん
2018/10/31(水) 11:26:35.71ID:Pp/P0wHU怖いわー
0207名無しさん
2018/10/31(水) 11:53:38.64ID:DCJOXnT+シートベルトでも「シートベルトで首を切って死ぬのが怖いからから」と言ってシートベルト付着用を正当化する奴が居たけど
コイツら本当に馬鹿だと思う
0208名無しさん
2018/10/31(水) 11:58:03.21ID:jUUbGLe50209名無しさん
2018/10/31(水) 12:02:59.11ID:DCJOXnT+実質営業は土曜日までだったのかなあ
0210名無しさん
2018/10/31(水) 12:09:48.12ID:ABjIre2H市内でもすでに起きてるのに
0211名無しさん
2018/10/31(水) 12:19:01.54ID:4XO7ynx0誰もが予防接種するようにすりゃいいだろうに
0212名無しさん
2018/10/31(水) 12:38:20.25ID:Ur0llvyp昔のレーサーは事故時にシートベルトに拘束されたまま焼け死にたくないって言ってた。
0215名無しさん
2018/10/31(水) 12:57:04.22ID:dbLL9TG50216名無しさん
2018/10/31(水) 16:00:48.29ID:BoKnTAMN0217名無しさん
2018/10/31(水) 16:32:21.24ID:YkIHSUxh0218名無しさん
2018/10/31(水) 16:54:58.33ID:pxLd/1st毎年夏ごろに流行る型を予測してワクチンの大量生産をするんだけど
この予測がハズレたら打っても打たなくても一緒
当たれば予防効果orかかっても症状が軽くなる
一番予防効果が高いのはインフルエンザ治療薬の予防的投与
医者なんかは毎年タミフル飲んでるみたいだよ
ワクチンに限らず薬は効果と副作用の損得勘定をして得だと思えばやればいいんだから
予防接種を強制はよくないね
0219名無しさん
2018/10/31(水) 18:28:29.86ID:ZICYbx9j0220名無しさん
2018/10/31(水) 18:49:41.14ID:DCJOXnT+まだラスボスが控えてそうだ
0221名無しさん
2018/10/31(水) 19:44:09.75ID:sHanvaH70222名無しさん
2018/10/31(水) 23:27:36.51ID:Ns5d+GM+0223名無しさん
2018/11/01(木) 00:32:06.64ID:MmX66XEY0224名無しさん
2018/11/01(木) 00:44:07.10ID:qXNH+eXUニキラウダ事故より10年20年前のレーサーが言ってた事だよ。
縛り付けられて火に巻かれるより、吹っ飛んでいったほうが助かるんじゃないかと思われてたらしい。
服装の耐火レベルとかも低かっただろうからね。
0225名無しさん
2018/11/01(木) 01:22:19.97ID:/6cS1NAl0226名無しさん
2018/11/01(木) 01:44:42.65ID:LvzgEnHl実際には仕入れと経費支払いしてるから着服はしてないんだよ
むしろ課税項目が煩雑になったことで
会計士頼まないと青色申告できなくなった→経費アップしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています