トップページtokai
1002コメント301KB

三重県伊勢市はどう?避難所 9(ID・IPなし)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2018/10/21(日) 23:30:23.15
本家
http://9ch.net/ER

前スレ
三重県伊勢市はどう?避難所 8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1533828843/

次スレを立てるときに本文の最初の1行目に下のコマンドを書いてください
!extend:none:none:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0325名無しさん2018/12/21(金) 19:17:50.91
役人が頭悪すぎるだけだろ。余裕を持たせるこが出来ないアホの集まり。
0326名無しさん2018/12/21(金) 19:42:41.95
度会橋の工事は堤防拡張みたいね
あそこの駐車場とトイレが何気にお気に入りだったんだけど復活しなさそう

>>324
4文字は3文字にまとめられないアホだけ例外を認めてやるというお話で尾張小牧レベルに恥
0327名無しさん2018/12/21(金) 19:44:31.78
伊勢市・鳥羽市・志摩市・明和町・玉城町・度会町・南伊勢町
住民投票も無し
0328名無しさん2018/12/21(金) 19:47:33.01
原チャリと同じやんけそれ
0329名無しさん2018/12/21(金) 19:55:21.47
>>326
文字数(笑)
0330名無しさん2018/12/21(金) 20:39:05.04
セイウチに背中押されて伊勢参り〜投稿頼りの旅in三重〜 : デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/walrus_in_ise-1

知ったかぶり対談 第十九回:三重県
ふわっと生きよう、伊勢うどんみたいに
https://www.e-aidem.com/ch/stb47/mie.htm
0331名無しさん2018/12/21(金) 23:06:28.95
道県庁所在地の市名と道県名が違うと北海道、茨城、埼玉、神奈川、愛知、兵庫は道県名のナンバー無し

栃木(ひらがな)、群馬、山梨、石川、三重、愛媛、香川、沖縄は県名のナンバーあり
もしも「津」ナンバーがあったら構われるネタが増えてたんだろうかというか、鈴鹿ナンバーに続いて四日市ナンバーができるのに置いてけぼりの県庁所在地の存在感の無さは異常
0332名無しさん2018/12/22(土) 00:22:06.37
この映画のロケ地は志摩
http://hansekai.jp/
https://www.youtube.com/embed/PKMIpejgMj0?autoplay=1

高村紘:稲垣吾郎
沖山瑛介:長谷川博己
高村初乃:池脇千鶴
0333名無しさん2018/12/22(土) 18:13:49.41
伊勢市の平均年収って298万円なんだってね。自分だけじゃなかったんだ
こんな給料安いのって。公務員だけは別だろうけど。Uターン転職したらまさかの
年収300万以下になったんで凹んでたんだけど、みんな慎ましくやってるのね。
0334名無しさん2018/12/22(土) 18:57:41.37
生産年齢人口(15歳〜65歳)

三重県 所得(年収)ランキング 2017年
https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_pre.php?prefecture=%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C
0335名無しさん2018/12/22(土) 19:03:00.73
公務員

三重県 市町村別年収・収入ランキング
https://www.nenshuu.net/special_public/chi_koumu/in_city_pre.php?prefecture=%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C
0336名無しさん2018/12/22(土) 19:17:45.11
企業が多い自治体ほど入る税金が多くなるから人件費も高くなるわな
0337名無しさん2018/12/22(土) 19:39:43.67
>>257
ご来光かどうか知らんけど飯食いながら見てたシーンは色々凄かったな
宇治橋の欄干などの影があるのに女優3人には影がないとか
そもそも他に誰も参拝客がいないとか宇治橋の下に物乞いがいないとか宇治橋超えたら民家がないとか時代考証なんですかそれはって感じだし、御手洗場らしいところは御手洗場であるなら五十鈴川が逆流してるしw

でも詳しくない人にとってはどうでもいい描写なんだろうな
0338名無しさん2018/12/23(日) 00:10:00.23
明治かそれぐらいまでは
宇治橋を渡ったすぐのあたりもまだ「世俗」だったんだっけ。
今ではすっかり「昔から聖域ですが何か?」って感じだけどなw
0339名無しさん2018/12/23(日) 00:21:52.91
土曜日曜と観光文化会館でやってる竹内浩三に関する演劇
「きみはいくさに征ったけれど」を見てきた。

現代の高校2年生の主人公のバーチャン(推定80歳前後?)が
一人称「おたい」だったんだけどそんなバーチャンいるか?
ちなみにうちの100歳のバーチャンの一人称は「わし」です。
(猫かぶってる時の一人称は「わたし」w)

あと竹内浩三が「そこ笑うとこやろwww」ってやたら言ってたのが気になった。
竹内浩三がほとんど現代の少年と変わらないふざけた人だというのは前から知ってたけど
なんかちょっと悪ふざけがすぎるんじゃないかなーって。
0340名無しさん2018/12/23(日) 00:51:11.68
>>313
還暦で独身。小5から始めてオナニー歴50年、風俗嬢以外の女性に相手にされたことがない校長て哀れだねw
0341名無しさん2018/12/23(日) 00:56:47.82
>>338
江戸時代に神宮の敷地を糞尿で汚すからと野犬狩りしてたとか125社の多くは廃絶してかなり経った江戸時代に場所と社殿の形状・大きさを適当に再興して本来の場所・形であるか不明なのがあるとか黒歴史は色々あっても隠したがってる人が多いように思う

125社めぐりの最大の難所とする人が多い神前神社は今は灯台がある場所だったのが神職さんが通うのが命がけで大変という理由で遷座したとかなんとか
0342名無しさん2018/12/23(日) 02:13:59.23
>>337
観文の竹内浩三の演劇と時間帯がかぶったから
録画しといたNHK「ぬけまいる」の最終回を今見てるんだけど
マジで五十鈴川が上流に向けて逆流しててクソワロエナイwwww

某所で昨日おとつい
「初めて大河見たけど西郷どんって低予算だよね」ってレスを見かけてちょっと笑ったんだけど
そいつ本物の低予算時代劇を見たことがないんだと思うwwwww
0343名無しさん2018/12/23(日) 04:52:15.09
伊勢志摩ナンバーて北部民や企業が南部切り捨てる為に作らせたんだろ
0344名無しさん2018/12/23(日) 05:30:53.26
>>343
その理屈なら尾鷲ナンバー熊野ナンバーも存在しないとおかしいなw
はい被害妄想論破w
0345名無しさん2018/12/23(日) 10:57:44.22
>>339
身内でおたいと言ってるおばちゃんはいるよ。ちなみにその人出身は明和辺りかな。
0346名無しさん2018/12/23(日) 14:49:39.82
>>342
内宮の御手洗場は江戸時代初期に今に近い形に整備された記憶があるので形状もおかしいよねあれ

>>344
紀北町以南で東紀州にしても人口少なすぎでご当地ナンバーは作れない
むしろ三重ナンバーから切り離して和歌山県に押し付けて熊野か新宮か南紀ナンバーにする方がいいレベル
富士山ナンバーは山梨と静岡両県だそうで、東紀州の登録だのなんだのが新宮でできるようになれば色々捗るんじゃないだろか(ただし富士山ナンバーは山梨静岡別で処理するらしい)

>>345
鹿海と二見の親戚はおたいと言ってた
ウィキペディアには大分県の日田弁にされてるが、伊勢市や日田とかそんな狭い範囲に止まらずもっと広範囲で使われてた(使ってた人の大半が故人じゃないだろうか)ように思う
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%B0%E5%BC%81#%E5%90%8D%E8%A9%9E
「"おたい" 方言 私」でググると他に熊本県、徳島県、香川県、県内だと榊原や菅島が出てくるので東端はわからんが三重県よりかなり西までで使われてたんだろうね
0347名無しさん2018/12/23(日) 16:44:13.64
>>346
江戸時代初期の記憶があるあなたは何歳ですか?
0348名無しさん2018/12/23(日) 18:09:05.86
>>340
よく吠える負け犬w
0349名無しさん2018/12/23(日) 21:59:18.61
>>339
大正生まれの祖母は磯部出身で、「おたい」って言ってたよ
0350名無しさん2018/12/24(月) 07:41:16.89
八間通りと本局前の慢性的な渋滞、何とか解消する方法無いんかね?
0351名無しさん2018/12/24(月) 11:55:01.15
>>340
ついに下ネタ出してきたな。かまってもらってるだけありがたく思えよ。
0352名無しさん2018/12/24(月) 12:28:48.73
伊勢そばってうまいん?
0353名無しさん2018/12/24(月) 13:47:53.93
うまずい
0354名無しさん2018/12/24(月) 14:11:59.29
どっちやねーん
0355名無しさん2018/12/24(月) 18:40:03.43
伊勢そばって何?初めて聞いたわ。
0356名無しさん2018/12/24(月) 19:09:59.08
伊勢そばは初めて聞いたな。
伊勢ラーメンは伊勢道路入り口の変な店が名乗ってた記憶があるけど
まだやってるんだろうかw

>>350
船江ファミマの交差点から信号を使ってバローに行けばいいのに
信号を使わずにバロー日赤エリアと八間を出入りしようとするやつ
信号を使えばいいのに信号を使わずに喫茶らんぷやぎゅーとらハイジに出入りしようとするやつ
このへんの対策をしないと八間の渋滞は解消されないよ。
自転車やバイクの事故が起こらないのが不思議。
0357名無しさん2018/12/24(月) 20:57:57.29
>>351
校長連呼バカはチキンの小心者、仕事もできない雑魚キャラなんだよ。バカなんだよ。
0358名無しさん2018/12/24(月) 21:00:52.50
>>356
マズイと感じたらあなたの味覚がおかしいとかなんとか広告に書いてた店かw
0359名無しさん2018/12/24(月) 23:44:21.39
>>351
校長の荒らしは、最初から下ネタ全開だったではないか。
はずかしい。正体が割れているのに。これが教育者のすることかw
0360名無しさん2018/12/25(火) 10:19:51.30
>>359
だからお前は仕事もできない下ネタチキン雑魚なんだよ。下ネタゴミクズ雑魚w
0361名無しさん2018/12/25(火) 16:37:04.88
ケーブルテレビ見れてる?
全局 受信出来ませんのでとなってるんだけど 俺だけ?
0362名無しさん2018/12/25(火) 16:42:11.57
直ったスマン! 光工事して行った時 1つコンセント増えた奴が抜けてた。
0363名無しさん2018/12/25(火) 19:16:08.25
>>362
ケーブルの光って速度どれ位出ます?
0364名無しさん2018/12/26(水) 01:10:24.25
>>272
部活動ガイドラインを無視して、自分の好き勝手に部活をやる(やらせる)ためなら
日教組の手先となって掲示板を荒らす赤いクズ校長。
自分のエゴのためなら悪魔とでも手を結ぶ人間のクズ。
0365名無しさん2018/12/26(水) 11:19:35.12
>>364
おい下ネタゴミクズ雑魚、校長の名前言ってやった方が早いだろ?バカチキンだからできないだろうなw
0366名無しさん2018/12/26(水) 19:08:00.08
>>363
速くなってないと書き出した張本人だけど、OSの更新の3GBくらいのでっかいのがすんなり終わったので速度がでる相手とでない相手がある感じ
0367名無しさん2018/12/26(水) 19:44:48.44
>>366
なるほど ありがとうございます
0368名無しさん2018/12/27(木) 01:43:18.84
>>364
東海大会に行った時の旅費をくすねるんじゃねえぞ。コソ泥校長。
0369名無しさん2018/12/27(木) 08:33:52.11
>>368
だから名前出して訴えろよ下ネタ雑魚。ここに書き込んで仕事した気になってんのか?お前はバカで仕事もできない下ネタ無能雑魚ってことがよくわかるよ。能無し雑魚w
0370名無しさん2018/12/27(木) 22:16:23.44
>>364
上(文部科学省や県教委)の言うことを聞きたくないという習性で、日教組は部活動ガイドライン無視したがる。
そこに、日教組に魂を売った赤い校長が日教組の手先となったわけだ。
0371名無しさん2018/12/28(金) 03:21:35.30
全国学力テスト〜日教組王国三重では成績下位低迷子供がバカになりました
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/08/blog-post_827.html
日教組王国三重、今年も全国学力テスト全国平均以下で知事謝罪!
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/09/blog-post_11.html
三教組の教師21人が『こども』を暴行・暴力で屈服させる〜日教組王国三重県
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/12/21.html
日教組教育によって馬鹿にさせられた三重の子供達今年も現状は変わらず
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/08/blog-post_26.html
0372名無しさん2018/12/28(金) 13:01:30.51
イセラが届いたんだけど住宅ローンで頭がいっぱいなのか厳選が源泉徴収票の源泉になってた。
https://i.imgur.com/Wbr3Hbf.jpg
0373名無しさん2018/12/29(土) 18:29:21.41
>>372
ものっスゴイアホだな。校正とかしないんだろうか?
0374名無しさん2018/12/29(土) 18:56:43.94
ただで貰う物にケチをつけるとは流石伊勢乞○
0375名無しさん2018/12/29(土) 19:04:05.25
蛇口から源泉から引いた温泉が出ます
0376名無しさん2018/12/29(土) 22:31:54.79
それは本来印刷をチェックすべきなのだが昨今はコストダウンでそういう余裕がないんだろう
0377名無しさん2018/12/29(土) 22:33:13.27
入力ミスった
本来は印刷屋がチェックすべきなんだ、そういうことは
0378名無しさん2018/12/30(日) 03:23:26.88
昔、都内の超絶ブラック零細印刷会社で写植打ってたが、そんな間違いしたら社長にぶん殴られてたぜ。
俺は空手やってたんで反射的に後ろ回し蹴り喰らわせてしまって一年でクビwww
ww
ww
0379名無しさん2018/12/30(日) 15:27:59.69
>>377
お前もきちんとチェックすべきだ
0380名無しさん2018/12/30(日) 19:45:50.37
>>370日教組に魂を売った赤い校長
部活動ガイドラインを無視したいがために日教組と手を組んだのなら
卒業式の日の丸・君が代も当然無視だよね。
教育長、管理課長、指導主事等みんな連れ立ってこの校長の学校の卒業式を視察だな。
0381名無しさん2018/12/30(日) 19:57:19.84
古市街道
走りやすくなったね^^
0382名無しさん2018/12/30(日) 20:45:48.49
>>379
俺が悪いんじゃない
音声変換がタコなんだ
0383名無しさん2018/12/30(日) 20:51:06.89
>>382
タコ使い
0384名無しさん2018/12/31(月) 19:26:23.82
度会橋を深夜2時すぎに通ると身長2bのおばはんに追いかけられるらしい。見たか!?
0385名無しさん2018/12/31(月) 20:37:48.94
2018年12月31日で「麺屋 五七屋」閉店

アルペン 伊勢店
2019年1月27日(日)閉店
0386名無しさん2018/12/31(月) 21:56:00.56
これも伊勢神宮のおかげか

https://i.imgur.com/CiGJYny.jpg
0387名無しさん2018/12/31(月) 23:06:01.64
twitterからパクった画像上げて面白いか?w
0388名無しさん2018/12/31(月) 23:06:13.13
>>386
おいおい

神宮に全額寄付だなw
0389名無しさん2019/01/01(火) 08:35:41.12
アルペンとうとう閉まんのかー
結構好きだったから残念だけどまあ仕方ないわなー
0390名無しさん2019/01/01(火) 10:46:10.68
>>389
そうなの?ヒマラヤの方が出入りしやすくて客を取られたんだろうか
辻井スポーツも松本スポーツ跡はやめてララパークと松阪だけにするんだっけか
0391名無しさん2019/01/02(水) 10:23:33.12
>>385
五七屋閉店マジかマジだ

20日ごろに「年始から長期休業」って言ったり
「伊勢での営業はあと○日」って言ったりしたあげく
29日にいきなり完全閉店宣言とか
いったい何があったのか…
0392名無しさん2019/01/02(水) 13:21:47.29
開店当時の頃に行ったきりだったけど五七屋って流行ってなかったの?
0393名無しさん2019/01/02(水) 13:27:15.85
食べログじゃ上位だったよな、行ったことねえけど
0394名無しさん2019/01/02(水) 18:18:16.97
理由はわからないけど
もしも金銭的に破綻したんだとしたら
増築だの飲み屋としての夜営業だの持ち帰り&通販だの
ちょっと人気店になった程度で調子に乗っちゃったせいだと思う。
店主夫婦の接客態度に難があっても、味がいいから許されてたような店なのに。

>>392
なんでも最終日にはいつも以上の大行列ができた(店主フェイスブック談)らしいから
それなりに流行ってたんじゃないの?
0395名無しさん2019/01/03(木) 11:14:34.06
出川の充電バイクのやつ
17年4月に放送した伊勢神宮回がテレビ愛知で放送中

三重県に入るのは13時以降だろうけどw
0396名無しさん2019/01/03(木) 21:20:49.31
常夜灯によじ登ってるの、つべに動画が上がっとるな
0397名無しさん2019/01/04(金) 00:17:13.75
>>365
市内で、部活で東海大会に行った公立中学と言えばバレバレだがね。
0398名無しさん2019/01/05(土) 07:42:36.77
おはらい町の飲食店は責任もってゴミ箱設置しろ。
内宮前のトイレがゴミ捨て場みたいになってるぞ。
0399名無しさん2019/01/05(土) 15:54:39.98
>>397
名前言えないなら来るな変態
東海大会?知るか下ネタバカしね無能
0400名無しさん2019/01/05(土) 15:57:43.39
伊勢地方の車屋どこも態度悪いな
見に行くと即帰れ的な流れ
この地方はどの業種も殿様商売ばっかし
0401名無しさん2019/01/05(土) 15:59:58.48
なにそれw
客じゃないと思われてるんだろうなw
どんな身なりで行ったんだかw
0402名無しさん2019/01/05(土) 16:35:50.50
>>398
宇治橋付近の自動販売機の近くにゴミ箱が何もないみたいね。売る以上、余計なゴミを捨てられるのを覚悟で回収する義務があると思うんだけど、北海道の道の駅もゴミ箱がないんだっけか。
道の駅なら自動車で来るのが大半だろうから渋々持ち帰ってくれるかもしれないけど、遠くの駐車場に止めて徒歩の観光客にどうしろと言うつもりなんだろうかね。
0403名無しさん2019/01/05(土) 17:00:30.93
>>400
伊勢の商人なんてみんな殿様商売でしょ
0404名無しさん2019/01/05(土) 18:07:14.54
>>400
伊勢の中古車屋って結構893絡みのところ多くないか?
0405名無しさん2019/01/05(土) 18:57:36.20
日本は、ごみは持ち帰りましょう。
が基本中の基本。
ゴミ箱がないのはテロ対策も兼ねてるんじゃね?
0406名無しさん2019/01/05(土) 18:59:47.71
あとはマナーの問題。
しかし、あまり酷いようなら
市役所に言うのが一番。
0407名無しさん2019/01/05(土) 19:18:43.81
400て正規ディーラーじゃねーのか
そら知らん
0408名無しさん2019/01/05(土) 22:13:29.77
フィギュアとゲームを売ろうと思うんだけど、とこかおススメある?
ハードオフ、セカンドストリート、あと松阪の浪漫遊くらいしか思いつかないけど。
0409名無しさん2019/01/06(日) 00:07:11.07
>>408
ゲーム買い取りならゲオとかツタヤとかララパ本屋とか
ララパ本屋はフィギュア売ってるけど、買取はやってたかな?

っていうかマジレスするとヤフオクとかメルカリとかそーゆーので相場調べてから売りに行け
0410名無しさん2019/01/07(月) 18:41:03.52
簡単ですか?
0411名無しさん2019/01/07(月) 20:03:16.68
>>408 ヤフオクのがいいよ
0412名無しさん2019/01/08(火) 00:45:12.04
>>399
東海大会の旅費、ちょろまかしたのだってw
0413名無しさん2019/01/08(火) 07:10:37.82
 昨日7日に伊勢病院前のファミレスの交差点で大きな事故があったんだけど
どこにも載ってないですよね?

どういった状況なのかは分からないけど、
強引に病院側へ右折しようとしたクルマと直進車の衝突かな?
救急車が複数来てて野次馬もごった返してました。

1台のクルマはペシャンコで旦那らしき男の人は大きなケガみたいだし、
ベビーカーの子供は泣きもしないので、結構危なそう。
母親らしき若い女性はアスファルトに子供座りでへたり込んでて、
隊員の呼びかけも放心状態で精神的にヤバそうな感じで可哀そうでした。

居合わせたおっちゃんと「むしろ伊勢病院前でよかったね」と言ってたら、
救急車は音立ててどっかへ走ってった・・
多分、日赤なのかな? 病院前でもこ~いうことがあるのね?

おっちゃんと
「伊勢病院の先生と看護師さんもストレッチャー持って駆けつければ良いのにね」
と言い合ってたのに唖然としました・・

ちなみにその30分後くらいには伊勢病院へ立て続けに2台救急車が来てましたが・・
受け入れ態勢の問題なのかは分かりませんけどね。



それとは話が違うのだけど、
昨年末にもイオンの交差点で大きな自動車事故があったみたいで、
うちの祖母ちゃんがバスで通りかかったらしく、
「サークルKにクルマが突っ込んどった」というのでビックリしたのだけど、
どう見てもあのロケーションでコンビニにクルマは突っ込まないでしょう^^;

クルマ同士の事故でどちらかが歩道辺りに突っ込んでて、
営業してないコンビニの駐車場に入れて事情聴取してたのを
車を運転しない祖母ちゃんだと「サークルKに突っ込んでた」になるのだと思いましたが・・

みなみにサークルKがファミマになるらしいですけど、
昨日通りかかったら右側の車道側(セブンイレブン・伊勢病院側)の壁をぶち拭いてるみたいで、
大きなブルーシートで覆われてました。 拡張工事やってるのかな?

それで遅れてるのかファミマの新店舗情報にも載ってないですよね?
0414名無しさん2019/01/08(火) 12:55:52.31
>>413
伊勢病院が手一杯だと日赤に回す
http://www.city.ise.mie.jp/3706.htm
「伊勢赤十字病院5:市立伊勢総合病院1の割合」なので日赤に回す方が多い
志摩方面から伊勢病院西側をスルーする救急車を見たことがあるような

症状が重篤だと三次救急の日赤に回す
www.ise.jrc.or.jp/info/i04.html
伊勢病院は二次救急、日赤は二次及び三次
救急指定の一次救急、二次救急、三次救急の違いとは
https://job-medley.com/tips/detail/734/
0415名無しさん2019/01/08(火) 14:18:30.93
伊勢ってキャバクラとか風俗系は営業したらあかんって聞いたことあるけど、キャバクラあるよなーなんで?
0416名無しさん2019/01/08(火) 16:03:50.27
>>415
バイトして稼がなくちゃいけない大学生がいるから
0417名無しさん2019/01/08(火) 19:09:02.38
413です。

>>414

詳しくありがとうございます。

一次とか三次とか在るのを知りませんでした。
目の前に大きな病院があるのにというレベルの知識しか無いものですから・・



ついでに
>壁をぶち拭いてるみたいで、

ぶち抜いてる の間違いです^^;
0418名無しさん2019/01/09(水) 00:49:39.83
>>412
校名バレバレじゃんw
あんまりブラック部活を強制しているんで、その学校の顧問の教員たちが反乱を起こしたのでは?
その校長に面と向かっては面従腹背しているだけだってw
0419名無しさん2019/01/09(水) 01:08:15.52
>>418
三重県の学校スレに、ブラック部活反対の書き込みされて、誰だ名を名のれみたいなこと
を言ってブチ切れていた(ついでにえげつない荒らしもしつこくやった)が、この人の「敵」への対処は
自分の足元を見つめなおすことからじゃないの?
0420名無しさん2019/01/09(水) 08:10:39.24
御木本道路って一年中何かしら工事してるね。1月は避けた方が良いんじゃないの?
ヒマな二月に一気にやればいいのに。
0421名無しさん2019/01/09(水) 08:30:44.22
>>420
2月は寒いじゃん
0422名無しさん2019/01/10(木) 22:35:37.51
土木が年度末に工事をやりまくるのは
年度末までに年度の予算を使いきりたいんだよ

年度末の時点で予算があまってると
ああ、お前んとこ予算少なくていいのな、じゃあ次の年度のお前んとこの予算を減らしとくわ
ってなるから
0423名無しさん2019/01/11(金) 00:09:20.02
>>380この校長の学校の卒業式を視察だな
右翼さんが街宣車を準備して「卒業式には日の丸をあげろー」と連呼する計画とかw
少しは国の言うこと聞けよ!新天皇様ご即位の10連休も関係なしに部活やるんだろ。この日教組に魂売った非国民がっ!
0424名無しさん2019/01/12(土) 12:32:14.76
>>422
今更そんな事ドヤ顔で言われてもww
一年中って話なのに誰も年度末の話なんてしてないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています