トップページtokai
1002コメント301KB

三重県伊勢市はどう?避難所 9(ID・IPなし)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2018/10/21(日) 23:30:23.15
本家
http://9ch.net/ER

前スレ
三重県伊勢市はどう?避難所 8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1533828843/

次スレを立てるときに本文の最初の1行目に下のコマンドを書いてください
!extend:none:none:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0218名無しさん2018/12/06(木) 03:38:44.19
こないだから学校がー校長がーって言ってるアホって
たぶんひとりで必死に自演してると思うよ
0219名無しさん2018/12/06(木) 12:53:15.38
>>217
おいアホ、返事しろよ。
0220名無しさん2018/12/06(木) 18:44:02.79
NHKにマキタマシロとかいう
チンコついてそうな男顔の女性歌手が出てるけど
伊勢のどのへんの人なの?小俣?二見?
0221名無しさん2018/12/06(木) 18:49:31.36
昨夜のNHKラジオの演歌番組で「私アニソン大好きですぅ」とか言ってる女がいて
中西りえみたいな演歌歌手って他にもいるんだなぁ
と思ってたら中西りえ本人でしたw
0222名無しさん2018/12/07(金) 00:11:19.04
中西りえの残テいいよね…いい…

今年の高柳の夜店で中西さんが残テ熱唱してたけど
演歌なんか絶対に興味なさそうな男子中学生の集団も足を止めて食いついてたわ
0223名無しさん2018/12/07(金) 00:27:49.07
顔なら相可高校出身の香川みどりの方がかわいいやん
https://ameblo.jp/love-green-apple/
0224名無しさん2018/12/07(金) 03:33:05.18
ぎゅうとらがファミチキとかLチキとかナナチキとかコンビニチキンのパクリ出しててワロタわw
その名も「とらキチ」じゃなくて「とらチキ」
普通に旨かった
0225名無しさん2018/12/07(金) 06:50:27.00
昨日ソフトバンク通信障害で小俣のソフトバンクショップ行ったけど受付の女ヘラヘラして全くの人ごとみたいな対応でほんま腹立ったわー
男2人もガン無視やし
一言のお詫びも無かった
0226名無しさん2018/12/07(金) 07:58:31.05
>>225
彼ら彼女らは派遣ですから、愚痴をこぼすのは流石に可哀想だよ
0227名無しさん2018/12/07(金) 08:31:23.32
バイトだから、派遣だから関係ないって考えならサービス業やる資格無い

看板ぶら下げて客から金貰ってるプロなんだから
どんな時でも最善の対応しないとね

受付は企業の顔だと自覚してない奴多すぎだわ

それが原因で解約でもされたら企業の利益にモロに直結するのに ほんとバカ
0228名無しさん2018/12/07(金) 08:35:34.95
スェーデンのエリクソン社製の通信設備を使っている世界11ヶ国の携帯会社で
同時刻に大規模通信障害が発生
0229名無しさん2018/12/07(金) 23:35:55.57
>スェーデン
0230名無しさん2018/12/08(土) 06:18:49.66
でんでんてーんんすぇでーん
0231名無しさん2018/12/08(土) 16:24:07.99
お伊勢さんマラソンのハーフに
俳優に藤木直人が走ってたんだな
彼がMCを勤めるラジオ番組でその時の様子が流された
0232名無しさん2018/12/08(土) 17:25:50.15
伊勢街道電波ビンビン
0233名無しさん2018/12/09(日) 14:49:58.59
新嘗祭とマラソン終わって年末年始まで静かになったね
なのに平日でも週末でもタクシー超少ない気がするんだけど本気で何とかならんかね
深夜まで飲み歩いて帰るのにストレス感じるの観光客だったら辛いでしょこれ
0234名無しさん2018/12/09(日) 16:30:26.82
ララパークも常駐タクシー少なくなったね
タクシーいないからババアが公衆電話で召喚してる
0235名無しさん2018/12/09(日) 21:30:30.57
65以上だと高齢者割引あるから・・
0236名無しさん2018/12/10(月) 01:42:09.91
そりゃ外出歩く奴がいなけりゃタクシーも減るわな
0237名無しさん2018/12/10(月) 13:25:33.52
鳥羽はタクシー会社撤退?とかで問題になってたよ
0238名無しさん2018/12/10(月) 17:34:27.14
このクソ寒いのに中学校は暖房もいれないらしいな
生徒は震えながら授業受けてるとか狂ってる
体育館も極寒とか時代に全く合ってない教育方針だわ
生徒には服装の規制ガチガチで先生は防寒ばっちしとかそら反発心芽生えるわ
0239名無しさん2018/12/10(月) 18:28:51.34
そもそもこれだけ遠隔授業が実用化されてきているのに旧態依然とした学校って本当に必要なのかね?
0240名無しさん2018/12/10(月) 19:17:52.60
そりゃここにいる基地外校長が悪い
0241名無しさん2018/12/10(月) 20:49:55.43
学校は社会性を身につける場所だから行きたくなければ大検でも取ってニコニコ高校でも入学しろよ
0242名無しさん2018/12/11(火) 01:56:28.62
小中学校くらい少々つらくても学校行けよw
遠隔授業とか友達も出来ねぇよw
0243名無しさん2018/12/11(火) 14:41:35.48
子育て世帯向けに無料のネット回線引くぐらいまで行かないと無理だろう
wimaxとか肝心な所で使い物になんねーし
0244名無しさん2018/12/11(火) 15:07:11.30
WiMAXってまだ使ってんの?
あれはもうオワコンになってたと思ったよ
0245名無しさん2018/12/12(水) 07:10:43.58
友達とか将来糞の役にも立たんからどーでもええけど
生徒の健康管理である寒さ対策すらできない様じゃ教育もお粗末なもんだろうな
子供の将来が不憫でならんわ
0246名無しさん2018/12/12(水) 08:42:52.34
ビビットに出てる萩原博子、少しやせてスッキリしてるわ
0247名無しさん2018/12/12(水) 11:25:37.87
伊勢そばすこ
0248名無しさん2018/12/12(水) 20:41:02.46
>>245
いじめられてたんだなお前www
孤独だね
0249名無しさん2018/12/12(水) 22:17:58.57
イジメからの引き籠りか
納得
0250名無しさん2018/12/12(水) 23:57:49.72
>>245
しねボケカス
0251名無しさん2018/12/14(金) 19:07:10.40
大台町で毒ハギを買ったふたりのうちひとりは玉城のやつだったみたいだが
なぜ伊勢から1時間以上かかる山奥に行って
わざわざ海の魚を買って帰ろうと思ったんだろうw
あの店って「山奥だけど海の魚を食いたい!」っていう地元民向けの店でしょ?
0252名無しさん2018/12/14(金) 20:34:36.61
そんなにかからんぞ、42号入ったらすぐよ?30分もかからんのちゃう?
0253名無しさん2018/12/14(金) 20:39:29.92
車で30分というとララパークから明和ジャスコぐらいの距離だな。
大台ってそんなに近かったっけ。
0254名無しさん2018/12/14(金) 20:42:23.55
>>253
大台市街(?)からだいぶ離れてるからな
マップで見てみ
0255名無しさん2018/12/15(土) 01:39:16.37
>>254
栃原だと勢和多気インターからすぐやな
三瀬谷あたりとインター1区間くらいの距離がある
0256名無しさん2018/12/15(土) 17:32:42.60
来るて映画の神楽やってるJKたぶん皇学館の生徒かな?
0257名無しさん2018/12/15(土) 18:45:58.05
NHK「ぬけまいる」の最終回予告、宇治橋のご来光のシーンが
2018年の技術とは思えぬ安っぽい合成でワロタwwwwww
0258名無しさん2018/12/16(日) 01:12:19.64
>>219,>>240
三重県の学校スレで論破されてコソコソ姿を隠すが3日と経たずに荒らしコピペを書き込む、
アンチからも皮肉られ嘲笑されているが恥と思わないほど脳細胞が死滅している。
0259名無しさん2018/12/16(日) 01:17:32.16
こないだセブンイレブンオーナー募集の新聞広告で
「2019年2月に1件だけ出店決定」
って書いてあったけどどこ?
そろそろ23号線北部へ来てくれよー
0260名無しさん2018/12/16(日) 06:42:49.04
>>245
確かに社会に出たらそれぞれ家族があるから疎遠になるよね
本当に困った時には助けてくれないし
まぁ、今のワンピース世代の友情信者はその時にならないと気づかないだろう

子供には友情ごっこより教育やその子の能力を伸ばす事に力を入れないとと思うわ
0261名無しさん2018/12/16(日) 08:36:44.08
>>259
御木本道路の、元亀屋の跡地
もう工事しててそのオーナー募集の看板立ってる
0262名無しさん2018/12/16(日) 09:40:35.44
23号線の工事渋滞困るよな。電線埋没化進めてるらしいけど
地震対策?
0263名無しさん2018/12/16(日) 13:37:33.31
三重最南端のセブンイレブンは内宮のとこなん?
0264名無しさん2018/12/16(日) 13:44:39.88
>>262
全国的な流れ
液状化で地盤がグニャグニャになったら地震対策もクソもないし
0265名無しさん2018/12/16(日) 16:51:41.02
今日は何度もパトカー見たけど何か警戒してるのかな?
0266名無しさん2018/12/16(日) 17:23:51.75
>>260俺はそんな親しくなかった奴でも助けるときは助けたる。
実際、東京の近くに住んどったときに、後で上京してきた嫌いな奴を一晩泊めたったし。
俺みたいなええ人なかなか三重にはおらんけんしゅたいん。

そのかわり感謝の気持ちもなく態度デカかったから蹴り入れて追い出したったけどな。
同級生だから、って頼るのなら俺にペコペコせんと。
間違っとるか?暴力も必要なときもあるんやで。
0267名無しさん2018/12/16(日) 19:37:00.91
数年前にララパーク前のすき家の交差点で「電線を埋めるための工事」と称して
大規模な道路工事をやってたけど
ぜんぜん電線が埋まる気配ないねw

まさか「年度末までに予算を使いきらないと次の年度の予算が減らされる」とかいう理由で
べつに今すぐやらなくてもいい無意味な道路工事を強行するアレだったのか?w
0268名無しさん2018/12/16(日) 19:44:04.15
>まぁ、今のワンピース世代の友情信者はその時にならないと気づかないだろう
ワンピース世代ってそんなに友情信者かな?
友情よりも世間体を気にしまくってるし
「うるせえ!いっしょに行こう!!!!」だの「生きたいって言え!!!!」とか
その世代は絶対言わなそう
0269名無しさん2018/12/16(日) 21:06:36.50
楠部のイオンの前のサークルKの改装が遅いと思ってたらファミリーマートにならないで別の店になるみたいね
0270名無しさん2018/12/16(日) 21:29:23.63
2月って書いてあったような・・
0271名無しさん2018/12/17(月) 00:10:33.97
>>270
ファミリーマートの店舗一覧に出ないし、転換約5,000閉店約1,300らしいし
0272名無しさん2018/12/17(月) 01:09:56.12
>>258
三重県の学校スレは、ブラック部活に対する疑問とか抗議が多く書き込まれていたのだが
この校長は、このスレをコピペ荒らしすることでスレ潰しをし、ブラック部活に対する意見を封じ込めようとした。
結果は、三重県の学校スレは誰も来なくなり、この校長だけがいつまでもしつこくコピペ荒らしを続けている。

これで、ブラック部活に対する反論を封じ込めたつもりで、本人は大得意だろうが
実際は、他のスレやLINEでブラック部活やこの校長のことは実名入りでディスられまくっている。
ま、三重県の学校スレはこの校長にやろう。地縛霊みたいに一生三重県の学校スレに取り憑いてしがみついて
荒らしまくって、満足していることだろうよw成仏もできずにwww
0273名無しさん2018/12/17(月) 02:43:04.43
http://mhometheater.com/2018/12/foreignfilm/118164.html
0274名無しさん2018/12/17(月) 02:57:45.29
NHKぬけまいるの最終回直前特番で
遷宮のとこで遷「後」の儀とかテロップ出てたけど
遷御だよね?
アマテラスオオミカミ本体とされている「御」がお引越しするわけなんだからさ
0275名無しさん2018/12/17(月) 05:53:36.15
>>271

伊勢病院もファミマかと思ってたら違うみたいですね・・
光洋ショップ-プラスってなってた。
0276名無しさん2018/12/17(月) 12:14:08.36
>>272
おいアホ、返事しろよ
0277名無しさん2018/12/17(月) 13:15:47.40
>>263
二見や鳥羽にもあったと思う
地図で見ると内宮のほうが南だけど…
0278名無しさん2018/12/17(月) 14:36:00.49
内宮のセブンイレブンって宮脇書店やらだったとこか?
あそこから内宮まで歩きで20分近くかかるので内宮の近くという感じがしない
0279名無しさん2018/12/17(月) 16:33:09.22
鳥羽のインターでたとこにできたセブンイレブンが最南端かな
0280名無しさん2018/12/17(月) 18:21:50.69
総菜のコスパと美味さはぎゅーとら>セブンイレブン>ファミマ>ミニストップ>ローソン
って感じかなぁ個人的には。
0281名無しさん2018/12/17(月) 18:28:50.53
>>279
地図で見ると>>277の言う通り、だが内宮には近くないな
0282名無しさん2018/12/17(月) 18:41:46.81
>>271
すごい閉店数だよな
0283名無しさん2018/12/17(月) 19:00:55.21
伊勢市の幼児送迎バスが住宅の塀にぶつかって幼児5人が負傷

そんな事故の原因になる危険な建造物は
インターハイまでに撤去しなきゃいけませんね知事さん
0284名無しさん2018/12/17(月) 19:09:29.09
74歳のジジイに園児の送迎をさせてる園側に問題があると思うが
0285名無しさん2018/12/17(月) 19:20:55.31
NHKの報道によるとその74歳の運転手のジジイは
園が三重交通に委託して
三重交通から派遣されてきたらしいよ
0286名無しさん2018/12/17(月) 19:28:51.38
犬が飛び出てきたんだろこの事故
0287名無しさん2018/12/17(月) 20:06:44.36
>>282
ララパークの近くでバイパスを挟んだみたいに200mくらいの距離でよく閉店しないもんだと思ってたんだけど、松阪にバイパスの両側にローソンがあるからあれに比べればずっと離れてるなw
0288名無しさん2018/12/17(月) 21:07:22.86
iTVが光ファイバーに変えさせてくれインターネットの速度が10倍になりますしとか工事してったんだけどちょっとでも速くなった人っているんだろか?
0289名無しさん2018/12/17(月) 21:17:54.88
伊勢開運手帳来年はないのかー残念だわさ
0290名無しさん2018/12/17(月) 22:02:20.21
バス事故があった粟野(あわの)町ってどのへん?
0291名無しさん2018/12/17(月) 22:09:27.79
>>290
ビッグの小俣のとこ
0292名無しさん2018/12/17(月) 22:50:56.36
犬を避けて...送迎バス 塀に激突 園児7人 軽いけが 三重(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00040189-houdouk-soci

三重・伊勢市で、こども園の送迎バスが住宅のブロック塀に激突し、園児7人が軽いけがをした。

17日午前9時半ごろ、伊勢市で、こども園の送迎バスが、道路脇の住宅のブロック塀に激突した。

この事故で、バスに乗っていた園児11人が病院に救急搬送され、このうち7人が、唇を切るなどの軽いけがをした。

バスの男性運転手(74)と、同乗していた女性保育士(25)にけがはなかった。

男性運転手は、「目の前に飛び出してきた犬を避けようと、ハンドルを切ったところ、ブロック塀に衝突した」と話しているということで、警察が事故の状況をくわしく調べている。
0293名無しさん2018/12/18(火) 01:07:20.81
>>276
誰も返事してくれないよw
で、今日もさびしくひとりで空しいコピペ荒らしとwww
0294名無しさん2018/12/18(火) 01:17:42.37
事故を起こした保育園だか幼稚園だかはどこ?
0295名無しさん2018/12/18(火) 01:29:20.91
>>291
ビック小俣は宮前だぞ
粟野は城田中の近く
0296名無しさん2018/12/18(火) 01:33:55.30
>>294
http://www.akenohoshi.com/index.html
0297名無しさん2018/12/18(火) 10:46:29.83
イオン伊勢店の前に合ったサークルKの後はやっぱファミマでした。

隣の百五銀行へ行ったついでに見たら、
ファミリーマート伊勢楠部店 2月20日AM7時 リニューアルオープン
って張り紙がありました。

イオン系のミニストップだと思ってたんだけどな・・
0298名無しさん2018/12/18(火) 15:14:08.21
○Kが何でミニストに変わるんだよ
ファミマ吸収したのにが話がおかしくなってくるだろ
しかもイオンの前にミニストなんて無茶すぎるw
0299名無しさん2018/12/18(火) 15:47:23.47
>>298
金剛坂のところはマックスバリュとミニスト近所だけどな
0300名無しさん2018/12/18(火) 16:22:14.96
>>293
アホの返事は長いなww
アホはハイって知らないのかw
0301名無しさん2018/12/18(火) 18:00:14.77
仲良くしろよ笑
0302名無しさん2018/12/18(火) 18:31:30.79
明和てミニスト多いよな〜w
0303名無しさん2018/12/18(火) 18:52:26.77
伊勢道路走ってるといまだに煽り運転する奴多いな。こいつら全部
事故るか捕まるかすればいいのに。
0304名無しさん2018/12/18(火) 18:57:34.09
伊勢道路が有料道路だった時代は走り屋が集まってきてた
0305名無しさん2018/12/18(火) 19:33:17.49
>>298
サークルKサンクスがファミマになるの嫌がって
他のコンビニチェーンに寝返った・もしくは廃業したって話
全国的にはちょくちょくあるんだぜ

オーナー側からしたら、しなくてもいいファミマ化させられるのに
改装費用とか負担させられるんだからたまったもんじゃないよな
0306名無しさん2018/12/18(火) 19:36:00.35
伊勢志摩ナンバーのデザイン決定したけど悪くないな。

夫婦岩しか描かれてないデザイン候補とかあったけど
伊勢志摩のシンボルは夫婦岩じゃなく伊勢神宮だろ常識的に考えて。
0307名無しさん2018/12/18(火) 20:54:55.60
>>297
改装に約3ヶ月かかるって長すぎ、全部潰して立て直す方が早いレベルだけど何か理由があるんだろうか

>>303
伊勢二見鳥羽ライン無料化後は極力第二伊勢道路通ることにしてる

>>306
三重ナンバーが選べなくなるみたいね
自分からは見えないけど恥ずかしいわこれ
0308名無しさん2018/12/18(火) 21:05:13.00
>>288 速くなった実感は無い!
むしろたまにインターネットに繋がらない時がある!
ZTVが原因かなWI-FIルーターが原因か分からないけど。
0309名無しさん2018/12/18(火) 21:29:12.25
工事の人がルーターが古いので買い替え推奨です、と言ってた。
早くなった実感ナッシング。
0310名無しさん2018/12/19(水) 18:16:14.82
>>307
改装開始から1ヶ月ぐらいかかる店は本部にとって重要な店
ってどっかの事情通が言ってたけど
改装開始から3ヶ月かかるってのは
ファミマ化を嫌がってゴネてたのかもな。

年末ギリギリまでサークルKのままねばって、やっと改装したと思ったら
ファミマ化前と後でオーナーが変わった店を知ってるし。
0311名無しさん2018/12/19(水) 19:41:17.87
>>310
伊勢インターチェンジ手前にローソンができて高速に向かう客を取られてセブンイレブンまでできたので苦しそうな気はするんだけど、そういう事情が何か関係あるのかな
三交商事はインター手前で超高級ガソリンを売ってけるようだけどSAで入れる方が安くないかあれ
0312名無しさん2018/12/19(水) 21:07:24.39
三重交通商事は伝票やカードなら普通と変わらない値段だよ
0313名無しさん2018/12/20(木) 12:46:08.74
>>272
ここにももう来るなよ負け犬
0314名無しさん2018/12/20(木) 12:54:55.88
>>307
三重ナンバーが選べないって本当?
そんなの拷問ですやん
0315名無しさん2018/12/20(木) 13:17:11.61
無地の伊勢志摩ナンバーは選べるんじゃないの?知らんけど
0316名無しさん2018/12/20(木) 16:46:11.98
雨上がり決死隊とアジアン馬場園梓がMCを務める
カンテレのバラエティー特番「雨上がりのフォトぶら♪年末SP(仮)」
27日(前9時50分)放送で三重・伊勢志摩をブラブラ巡る。
0317名無しさん2018/12/20(木) 16:51:53.26
バ関西人はしっかり見とき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています