愛知県春日井市総合スレ part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/10/19(金) 22:16:09.36ID:ASqzg/wQ愛知県春日井市総合スレ part35
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1537457724/
愛知県春日井市総合スレ part27(ワッチョイ IP表示版)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1507698937/
キチガイ
http://itest.5ch.net/wc2014/test/read.cgi/police/1402588946/
春日井市関連サイト
・市公式アプリ「春ポケ」
http://www.city.kasugai.lg.jp/shisei/gyousei/1012745/1012746.html
・道風くんの春日井まっぷ
https://www2.wagmap.jp/kasugai/Portal
・消防出動情報
http://www.syobo.city.kasugai.aichi.jp/syobo/real/kasai.html
・防犯パトロール
http://www.city.kasugai.lg.jp/shimin/bosai/1004136/kyogikai/moderujigyo.html
・現在の気象観測データ
http://www.syobo.city.kasugai.aichi.jp/syobo/real/genzaidata.html
http://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=210
・中部電力 停電情報 春日井営業所
http://teiden.chuden.jp/p/office/150.html
・【2018年版環境カレンダー】資源・ごみの収集日 町別一覧表(五十音順)
http://www.city.kasugai.lg.jp/shimin/gomi/gomi/gomisyusyu/1011736/index.html
・春日井市校区別犯罪発生状況
http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/keiji-s/hassei/year/syo_html/254.html
・主な事件の逮捕・検挙等
https://www.pref.aichi.jp/police/news/news.html
・統失通報先
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kasugai-hc/
スレ立ては>>980
0759ドブス
2018/11/17(土) 11:58:22.67ID:DiaCyd45近所中にも嫌われ毎日死ね自殺しろうせろブスと言われます
鏡見ると吐き気出るレベルです、町一番ブスは確実で、県でも一番かもしれません
0760ドブス
2018/11/17(土) 12:02:39.68ID:DiaCyd45どんな料理よりも
0762名無しさん
2018/11/17(土) 13:14:37.66ID:lwST62QW0763名無しさん
2018/11/17(土) 13:24:18.34ID:mP1M3ldC業務スーパーでも行くか…
0766小牧市民
2018/11/17(土) 16:01:20.43ID:Sc7zI0xNうちもチラシ入ってた
取り壊され、新たな施設も楽しみ
0767名無しさん
2018/11/17(土) 16:07:27.74ID:jQ2szi6v0768名無しさん
2018/11/17(土) 16:52:16.04ID:tVfg/X080769名無しさん
2018/11/17(土) 18:00:01.07ID:K/bpU3Xv閉店とは時代やね
場所は悪くないんだが、建物のデザインが古臭くてダサくて入る気にならないんだよな
新しいのはプライムツリーやららぽーとみたいなオシャンティーなデザインにしてほしい
0770名無しさん
2018/11/17(土) 18:03:38.24ID:FKnDkddSコンビニと食品スーパー以外の買い物や外食、娯楽はほとんど近隣の市町だわ。
0772名無しさん
2018/11/17(土) 19:14:08.32ID:K/bpU3Xvあと図書館が綺麗
0773名無しさん
2018/11/17(土) 19:22:36.98ID:K/bpU3Xv名古屋が東京なら、春日井は埼玉みたいなもん
いわゆるベッドタウンってやつ
娯楽を求めるなら名古屋だな
日本第三の大都市だから一通りのものは揃ってる
俺はたまに栄あたりに遠征してるけど
0774名無しさん
2018/11/17(土) 19:32:26.82ID:1Zi+c0bl0775名無しさん
2018/11/17(土) 19:35:20.64ID:1gpZkg2O雑貨やスタバなんかでスペースが減って、本の在庫が最悪、流行りの本しか置いてないからネットで十分だ。
0776名無しさん
2018/11/17(土) 19:42:43.67ID:K/bpU3Xvスタバはともかく雑貨スペースは確かに余分だな
あくまで本屋なわけだし
あとカウンター席はいつも高校生に占拠されてるww
ま、でも改装前に比べたらすごく綺麗になったし
客の出入りが多くなったしトータルで見たらプラスかと
0777名無しさん
2018/11/17(土) 19:48:02.86ID:1Zi+c0blハンドマッサージとかいらんわ
置くのは文房具だけでいいよw
0778名無しさん
2018/11/17(土) 20:10:08.47ID:qmKCC/eH商売として成立してるなら良いんだよ
0781名無しさん
2018/11/17(土) 20:24:47.15ID:mP1M3ldC品ぞろえが抜群だったのに。
0782名無しさん
2018/11/17(土) 20:48:44.59ID:dk0UUzdH>>776
確かに賑わっては見えるが、カウンター席占拠してる連中が本買ったり店に利益もたらしてるかと考えると怪しいかもしれん
0784名無しさん
2018/11/17(土) 20:52:30.00ID:xl0doCxV0785名無しさん
2018/11/17(土) 21:16:15.12ID:mn1wAHjUというか、あそこはイベントスペース?
0786名無しさん
2018/11/17(土) 21:20:36.95ID:jlVXcRw10787名無しさん
2018/11/17(土) 22:59:56.11ID:CtBvi9rz現店舗じゃ分散で配置されてるのか本が少なくなった感じ
0788名無しさん
2018/11/17(土) 23:01:46.32ID:mP1M3ldC0789名無しさん
2018/11/17(土) 23:13:26.60ID:K/bpU3Xvエアポートウォークの紀伊国屋
0790名無しさん
2018/11/17(土) 23:16:33.50ID:mP1M3ldC0791名無しさん
2018/11/17(土) 23:16:42.00ID:OolNNAtoいまニュースキャスターでやってて知ったわ
春日井市のスーパー銭湯って言うとあそこか?篠木のピアゴの隣の
0792名無しさん
2018/11/17(土) 23:19:58.19ID:4apPBs970793名無しさん
2018/11/17(土) 23:36:04.55ID:CPeIX6ok春日井温泉まだやってるのかな
0794名無しさん
2018/11/17(土) 23:52:17.97ID:K/bpU3Xv俺は満天望はたまに使ってる
福の湯も良いけど遠いからあまり行ってない
風呂の話をしてたら下呂温泉に行きたくなってきたわ
0796名無しさん
2018/11/18(日) 00:07:16.91ID:NxAOf8EJ0797名無しさん
2018/11/18(日) 00:28:55.42ID:Qao22pLR無駄に丈が長いのに今はだらしなく出してダルンダルンの状態
0798名無しさん
2018/11/18(日) 00:41:14.21ID:Hlk2Zml/もうやめちゃった?
0799名無しさん
2018/11/18(日) 02:15:21.56ID:l6n/2v1K水道メーターを改造してちょろまかしたとかだっけか
破綻のついでに発覚した
というか笑福の湯の話があまり出てこないのな
ちょうど極からリニューアルして1年じゃないか?
極の頃はスーパー銭湯の話だと狂ったように極の話しかしてなかったのに・・・
0800名無しさん
2018/11/18(日) 03:35:30.53ID:poMSxgJ811/17(土)〜来年の1/31(木)まで1周年大感謝祭らしい
純烈のショーは前日の16(金)だったらしいからここではなさそうだな
0801名無しさん
2018/11/18(日) 05:16:51.17ID:TIin+uhQ笑福の湯は
ショボい
0803名無しさん
2018/11/18(日) 05:38:15.43ID:OITVjqBY新刊予約をしてみても確実に入荷させるとか押さえておきます感が無く
発売しないとあるかどうか分からないみたいな煮え切らない返事で頼りなくなった
最近はどこやらのツタヤの店員の問題もあるし、Tカード出してあれこれレジに表示されるのが本音はいやだ
いまじんの頃は良かったな
0805名無しさん
2018/11/18(日) 08:22:45.79ID:e2cgINhg極端に安いなんてことはなかったのに。
0806名無しさん
2018/11/18(日) 08:26:42.50ID:yixUwp0G面積変わらなければどこかにしわ寄せ行くのは当然と言えば当然
俺も出来ればいまじんのままであってツタヤにはならないで欲しかった
0808名無しさん
2018/11/18(日) 11:11:47.48ID:T86qKkPUお隣の小牧のピーチライナーは廃墟になったが幸いな事に団地群ではなかったので街は廃墟にはなっていない
0809ドブス
2018/11/18(日) 11:18:38.85ID:13gKoJM70810名無しさん
2018/11/18(日) 11:26:30.83ID:GQqRJIzd志段見の発展によって最寄り駅の高蔵寺は見直される。
中央線の発駅でもあるから座って行くにも便利。愛知環状鉄道も瀬戸や長久手や豊田方面にも便利。
自然も近いし子育て環境も最高。
0811名無しさん
2018/11/18(日) 11:53:51.97ID:L8KyfR9Bそれなら小牧なんか墓場だろ
0812名無しさん
2018/11/18(日) 12:18:28.81ID:B4d/0Sr2名古屋は地震の時の液状化とかが心配だからあまり住みたくない
私の住んでる高蔵寺も線路より南は亜炭の採掘で地下が大規模な空洞になってるから大地震で陥落しそうだけど
0813ドブス
2018/11/18(日) 12:44:39.97ID:13gKoJM70814名無しさん
2018/11/18(日) 12:59:35.82ID:l6n/2v1K俺、潰れた理由を語ったわけじゃないけど?
会話が苦手なのはわかるが、ネットくらい先走って勇み足ってのは避けようやw
>>808
オマエ「廃墟」言いたいだけだろ?w
0815名無しさん
2018/11/18(日) 14:59:43.11ID:rAXfzJ8E所得次第
守山の某地区を除いたら春日井のほうが建てるも、借りるも圧倒的に安い
※ただし、勝川分譲は除く
俺は名古屋に建てて正解だったと思ってる
春日井に建てたツレがみんな後悔してる
ただ、路線価は上がってるから短期的な投資には向いてるかもね
勝川バブルはしばらく続く見通しだけど、JRで数分増しオッケーなら春日井駅周辺、上条町あたりがお値打ち
ただやはり地下鉄添いが最強
低所得のツケを子供につけるのは可哀想
0816ドブス
2018/11/18(日) 15:12:27.35ID:13gKoJM7私は一生独身なので
0817名無しさん
2018/11/18(日) 15:14:29.40ID:NxAOf8EJ名駅も栄もJR・地下鉄ですぐいけるし、商業施設も揃ってて買い物も便利
ただ治安は良くないので野郎の一人暮らしはともかく
女子供やファミリー層にはおすすめできない
立地的場所的には千種の方がいいけど
もう駅の周辺に新築マンションを建てれるほど土地は残ってないし
たまに建つ新築マンションも即完売しちゃう
0818名無しさん
2018/11/18(日) 15:20:46.32ID:NxAOf8EJなんでドブスは春日井スレに粘着してるの?
つか今住んでるのは愛知県内?
ウザいから鶴舞公園でホームレスでもしててね
0820名無しさん
2018/11/18(日) 15:40:19.62ID:GQqRJIzd何で後悔してるの?
こういうのって結局はステータス意識の問題なんだよね。つまり見栄の問題。
自分のライフスタイルを自己分析し、金をかけるべきところと金をかけるべきでないところを冷静に細かく分析し、最適な選択をできる人が真の優雅な暮らしを手にする。
で、頭の悪い人ほどくだらない見栄で無駄に背伸びして非効率で貧乏臭い生活になっていたりする。
0822名無しさん
2018/11/18(日) 17:19:30.67ID:T86qKkPU住宅街はチンピラはいないが侵入盗、自動車関係の窃盗が思ってるより多い
大曽根は変なのはいるかもしれないが犯罪になる事はほとんど無い
尚、名古屋に家を買うなら
一番は地下鉄の駅に近い事
二番は近くにスーパーが多い事
三番目以降は趣向による
勝川バブル?
今は三年前から始まった不動産バブルの最終期
どこでも高くなってるよ
0823名無しさん
2018/11/18(日) 18:05:48.86ID:qQfXlZPo愛知県警にじかに情報提供して頂いても結構です
https://www.pref.aichi.jp/police/
情報提供は110番通報だけでなく、ネットのフォームからの通報も可能ですので、匿名で通報できます
どんなに細かい情報でもいいですし、とても小さな嫌がらせに関する情報でもいいですので、提供して頂けると助かります
春日井市内で行われている創価の嫌がらせ行為には、春日井警察署勤務の創価学会員の警察官達が関与している事を
御存知の方も多いと思いますので、その場合には、愛知県警本部への通報でさえ、躊躇われるかも知れません
その場合には、警察庁の方に、県警に通報できない事情を説明して、通報して頂けたらと思います
下記は警察庁の公式サイトです
https://www.npa.go.jp/
通報後の事ですが、恐れる必要は何もありません
情報提供に関しては、些細な事でも構いません
情報をお持ちの方が「こんな事で警察に捕まるの?」というような内容であったとしても
貴重な情報となりますし、創価学会が行った嫌がらせとして、警察に情報がプールされます
また、加害者の住所、氏名等がはっきりしている場合には、それら情報も伝えて下さい
ですのでどんな情報でもokですので、じゃんじゃん情報提供して下さい
0824名無しさん
2018/11/18(日) 18:06:16.33ID:qQfXlZPoデモというよりはただの抗議活動という感じで、とても小さな集まりで、至って平穏なものだったようですが
https://twitter.com/hells_emperor/status/1061104060202250241
>波乱万丈斎
>@hells_emperor
>
>公明党は公安、創価学会の広宣部が張り込み、写真撮影に来ていた。
>
>神奈川の公安だよ。
警察が監視に来たのだそうです
数年前の事になりますが、警察が、創価学会の情報を喉から手が出るほど欲しがっていて
池田氏の動静(2010年5月に倒れて以降、公の場に姿を見せていない為)と
創価学会の情報を、どんな些細な情報でも、必死になって収集していたというマスコミ報道がありました
要するに、国から危険な団体だと思われて、それで監視されているような状態なのでしょう
ですので創価学会の嫌がらせについて何かご存知の方は、警察の方に問答無用で通報して下さい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0825名無しさん
2018/11/18(日) 18:16:27.82ID:f8wBvxwAそれを考えれば高蔵寺が今より発展する可能性はあるかも
0826名無しさん
2018/11/18(日) 18:35:35.01ID:mCiYcLVG事情があってマックスバリュー前の駐輪所に長期駐輪していたところ、撤去されたようなのですが
完全廃棄でしょうか?
0827名無しさん
2018/11/18(日) 18:52:32.57ID:zcNIy79I0828名無しさん
2018/11/18(日) 18:59:43.10ID:Ds0glj6B0829名無しさん
2018/11/18(日) 20:46:52.34ID:qQfXlZPo0830名無しさん
2018/11/18(日) 20:57:15.30ID:B4d/0Sr2新東谷橋って橋脚が半分くらい余ってるから元は片側二車線にする予定だったんかなと思う
今からでもできるだろう
0832名無しさん
2018/11/18(日) 21:40:23.58ID:QYPuSqfxhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1541338372/
0833名無しさん
2018/11/18(日) 23:55:28.81ID:X9zDjViE橋の北側で2車線が強引な感じで1車線になるから計画はあっただろうね
もし橋をかけるとしたら費用負担は名古屋市or春日井市どっちになるんかな
0834名無しさん
2018/11/19(月) 00:05:44.65ID:qc95Xh+whttp://www.city.kasugai.lg.jp/shimin/kurashi/1003481/1003496.html
0835名無しさん
2018/11/19(月) 08:02:07.64ID:dkKmaWsS0836名無しさん
2018/11/19(月) 09:56:48.57ID:gvNFYxrW急いで買いに行ったら普通に買えた。昼イチくらい
0838ドブス
2018/11/19(月) 11:14:11.49ID:WwEKBVzO0839名無しさん
2018/11/19(月) 11:21:45.81ID:zCknFi6Nステマに騙されないでw
ミスドは店舗で作りたて提供してるから売り切れなんて夕方以降じゃなきゃありえない
0840名無しさん
2018/11/19(月) 11:35:06.21ID:aAK08yqs0842名無しさん
2018/11/19(月) 12:45:56.08ID:0cu5sRkX0845名無しさん
2018/11/19(月) 17:48:54.64ID:ByR2gyfM白のレクサスRXのちょび髭ドライバー
クソみたいな煽り運手で19号線をジグザグ走行するなや
春日井のご当地ナンバー付けてるから下品さアピールしてるみたいで不愉快だ
0846名無しさん
2018/11/19(月) 17:59:07.56ID:vj+IJQxQ0847名無しさん
2018/11/19(月) 17:59:54.09ID:vj+IJQxQ晒しちゃいな
0849名無しさん
2018/11/19(月) 18:19:40.66ID:FSZwGudx昔に比べたら広くて走りやすいけども
0850名無しさん
2018/11/19(月) 19:16:21.74ID:H6WCI7Anコストコできたら土日祝日は苦痛に感じるレベルの渋滞発生するだろうな
常滑とか羽島とか、春日井からだとちょっとお出かけ楽しみましょうな距離だったけど、志段味だと迷惑被る可能性の方が大きいので困る
0851名無しさん
2018/11/19(月) 19:27:13.83ID:FSZwGudx道も広いし
0852名無しさん
2018/11/19(月) 21:11:32.99ID:LnUlD52Kオリンピック後にバブルが弾けるというが実際はどうなるか分からんね
まだリニア開通という目玉もあるしな
名駅から品川までが40分というから、勝川からなら1時間強で東京に行けちゃうわけか
なんかすごいな
0853名無しさん
2018/11/19(月) 21:12:54.34ID:D0z1JIYgさして変化はない
0854名無しさん
2018/11/20(火) 00:04:51.07ID:O4MzhOGj0855名無しさん
2018/11/20(火) 00:26:44.77ID:dQGi0DJ1春日井→新大阪で新幹線込みの通学定期が月9万円だった。20年前だけど。
通勤定期なら15万くらいすると思う。
リニアだったらその倍はするんじゃないかな。
0857856
2018/11/20(火) 01:14:32.13ID:m0WatsE81回の乗車券料金書いちゃった。
0858名無しさん
2018/11/20(火) 01:38:27.29ID:6/xbIqkF箱入り娘?
定期代もすごいが通学時間もすごいんだろうな
滋賀県から中部大学に通っていた人を知ってるが金額は知らんが片道三時間とか四時間とか言ってた記憶がある
0859名無しさん
2018/11/20(火) 03:10:26.36ID:qCeoe/uw一人で東京暮しより安いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています