名古屋で住むなら何区が住みやすいか。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2018/10/14(日) 08:47:59.66ID:tvd+F5lQ0976名無しさん
2018/11/04(日) 19:27:59.59ID:eiqIsbTG郵便屋さんへ質問
配りやすい地域と配りにくい地域ってある?
0977名無しさん
2018/11/04(日) 20:01:08.41ID:8V3raQ/x高級住宅街にお住まいですねと言われるが
実際は瑞穂区の中でも天白川沿いの低地に住んでいるだけ
陽明、蜜柑山、岳見辺りの豪邸が瑞穂区のイメージとなっている人が多いようで
ありがたいやら申し訳ないやら
0978名無しさん
2018/11/04(日) 20:04:49.13ID:p4Ru8yxe0979名無しさん
2018/11/04(日) 20:40:40.35ID:JstzirSV0980名無しさん
2018/11/04(日) 20:55:24.58ID:1MN22vgIそんなの場所によってちがうとしか言いようがないじゃん
0981名無しさん
2018/11/04(日) 21:08:45.51ID:eZKrontx字がつくようなところは配りにくいです。旧番地(何丁目がない町)は桁が大きくなって覚えにくいです。
あと、同番地でマンションが何棟も建っていて部屋番号がないものとか。
0983名無しさん
2018/11/04(日) 21:16:01.32ID:l/zbo3630984名無しさん
2018/11/04(日) 21:23:10.33ID:2UqoZdUY0985名無しさん
2018/11/04(日) 21:30:58.89ID:UnANplCj字がつくような場所は配りにくい。
へ〜知らなかった初めて知った。
あと旧番地は確かに場所が絞りにくそう。
因みに今までに配達間違えとかってありますか?w
あと住みたい地域住みたくない地域ってあります?
地域詳しそうだし。
0986名無しさん
2018/11/04(日) 21:32:55.70ID:r5IB+S4A0987名無しさん
2018/11/04(日) 21:39:54.51ID:eZKrontx誤配はあってはいけないことですが、経験はあります。
どの区というか、旧町名で住んで良い場所かどうかはある程度判断できます。
悪地間(北区味鋺)、釜が洞(守山区吉根、亜炭鉱跡)などが例になります。
三十年くらい前の住宅地図を見るとだいたいわかりますよ。
0989名無しさん
2018/11/04(日) 22:33:27.71ID:nPsAh4Lhほれ
名古屋で住むなら何区が住みやすいか。Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1541338372/
0990名無しさん
2018/11/04(日) 22:49:27.95ID:2UqoZdUY環状線って海部大治まで延びてますが・・・。
東側の線って意味ですね、わかります。
でも千種区が怒ってますよ。
0991名無しさん
2018/11/04(日) 23:02:07.83ID:L54XDYRY瑞穂区の話だが。
0992名無しさん
2018/11/04(日) 23:10:35.79ID:6Kanx8Ch0993名無しさん
2018/11/04(日) 23:36:46.79ID:qlMbIijT健全なまち。
0994名無しさん
2018/11/04(日) 23:55:32.54ID:qlMbIijT0995名無しさん
2018/11/05(月) 00:11:28.50ID:4WqLKzE/重度の精神疾患持ちのヒステリックのキチガイ
寝静まった夜中に一人で発狂・壁叩き・宗教のBGMかける鬼畜のトラブルメーカー
被害妄想故に周りの住民に実も蓋もない事言って発狂する
しまいには配達員にまで暴言
0996名無しさん
2018/11/05(月) 00:35:18.77ID:dw+wr8Du0997名無しさん
2018/11/05(月) 01:00:04.39ID:WxGz5T/K用があるときは軽い旅行になるし市外のイメージだわ
0998名無しさん
2018/11/05(月) 01:40:53.92ID:anlGugbn0999名無しさん
2018/11/05(月) 01:48:20.86ID:/lOW5vFR1000名無しさん
2018/11/05(月) 02:10:45.89ID:qqgKP7CT小学生?
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 17時間 22分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。