名古屋で住むなら何区が住みやすいか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/10/14(日) 08:47:59.66ID:tvd+F5lQ0002名無しさん
2018/10/14(日) 09:24:34.22ID:YRC9uvM10003名無しさん
2018/10/14(日) 09:25:07.25ID:eVgbBImK職場が名駅なら、なおのこと。
駅の西側は住宅地なので、スーパー・コンビニ・ホームセンターもあって、便利です。
0004名無しさん
2018/10/14(日) 09:34:06.06ID:eS+otcir消耗品の買い物から上下左右の区へ移動が楽だろ
0005名無しさん
2018/10/14(日) 10:28:09.24ID:yQej0OTkどうせならスリルがある街がいいだろ
0006名無しさん
2018/10/14(日) 10:45:26.33ID:1hxX2bGr手頃なマンションが売り出されてるから興味を持ったんだけど。
0007名無しさん
2018/10/14(日) 10:50:50.27ID:paGKtlrN0008名無しさん
2018/10/14(日) 10:52:17.89ID:1hxX2bGr0009名無しさん
2018/10/14(日) 10:53:39.33ID:paGKtlrN0010名無しさん
2018/10/14(日) 11:10:59.09ID:y/H+GV8m中川区の高畑周辺(昔住んでたが東山線の始発で座れる)
北区の庄内川以南
守山区瀬戸線沿線
0011名無しさん
2018/10/14(日) 11:37:25.38ID:EO6Ec0dY洪積層のところがいい。
古地図を参照して運河や川、沼、谷を埋めたような場所は避ける。
柱状図(ボーリングのデータ)が見られればとても参考になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています