トップページtokai
1002コメント270KB

豊川市を語ろう Part.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2018/10/07(日) 01:32:48.97ID:bzkdXMue
豊川市について語るスレ(ワッチョイ・IPなし)です。
次スレは>>980、よろしくお願いします。

前スレ
豊川市を語ろう Part.10
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1522156900/

関連スレ
豊川市を語ろう Part.11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1537611203/
0866名無しさん2019/05/02(木) 20:42:07.02ID:EziTwvqx
世界心道教ってなにあれ?危ないの?
0867名無しさん2019/05/02(木) 21:21:07.27ID:EziTwvqx
触れちゃいけないよ
世界心道教のスレ消されてるから
0868名無しさん2019/05/02(木) 21:21:32.69ID:EziTwvqx
なんで消えてるんだよ
0869名無しさん2019/05/03(金) 09:51:28.84ID:yKHGSJrR
川でバーベキューできるスポットありますか?
0870名無しさん2019/05/03(金) 11:34:18.79ID:Qny4pVpi
>>869
三途の川
0871名無しさん2019/05/03(金) 11:39:17.41ID:X5K79hTx
ほぼ毎年のように豊川(とよがわ)で水難事故があるもんなぁ
南米の方が河原BBQで流されたり、アジアの方が遊泳中に流されたり…

屋外でやりたいなら音羽運動公園やリバーサイド・ヨリタみたいにBBQ場でやるが吉
0872名無しさん2019/05/03(金) 11:43:17.77ID:wY/zYQ7a
>>869
それこそ江島のシスコやラーメン屋があった前あたりの河川敷が良さげ
実際降りたことはないけど子供の頃からいいロケーションだなと思ってた
今なら川の水も少なくて誤って溺れる心配もなさそうだし
0873名無しさん2019/05/03(金) 12:09:01.09ID:UBH1yZLl
昔と違うんだ。余計なこと言うなよ
0874名無しさん2019/05/03(金) 12:41:21.20ID:X5K79hTx
そう、後始末の問題とかあるから安易に勧めない方がいい
例え慣習的に見逃されている、個人が知っているポイントがあっても書き込めない
0875名無しさん2019/05/03(金) 15:12:56.16ID:5FmnrENe
姫街道の三松館解体してしまったけど、移転?
0876名無しさん2019/05/03(金) 15:23:58.48ID:zpC40eER
今時かに料理は厳しいよな
0877名無しさん2019/05/03(金) 23:08:19.15ID:oKbaaDE0
>>875
店じまいだそうな。
0878名無しさん2019/05/03(金) 23:24:03.73ID:A0vHmjRZ
カニは高いよね(´・ω・`)
0879名無しさん2019/05/03(金) 23:36:07.28ID:U1opqqsM
そうかに?
0880名無しさん2019/05/03(金) 23:38:26.50ID:A0vHmjRZ
あさひだるまのカニちらし寿司でいい(´・ω・`)
0881名無しさん2019/05/04(土) 00:23:52.42ID:E5PjaVLL
似た名前の結婚式場もあぼーんしてたな
0882名無しさん2019/05/04(土) 10:51:02.97ID:hle3l1wo
>>877
ありがとう
行ったことはないんだけど、昔からある建物が無くなるのは何だか寂しい
0883名無しさん2019/05/04(土) 15:36:50.17ID:bDqZ60Ef
>>866-898
この自演はスルーでいいの?
0884名無しさん2019/05/04(土) 20:55:52.58ID:h9wnwH9m
>>883
同じIPアドレスのとこからやってんじゃないの?関係者が住んでいる集合住宅とか。
0885名無しさん2019/05/04(土) 22:29:32.53ID:oRzWXey+
>>883
ワッチョイスレと統合しよう。バラバラなの面倒だし。
0886名無しさん2019/05/05(日) 02:56:35.73ID:2oPmdHUN
豊川市て人口増えたっけ?今年どうだったんだろ?
愛知県自体は増えてるのかな?
気になります
0887名無しさん2019/05/05(日) 04:39:43.98ID:3TPGEzdY
例年4月は減る傾向だけど、あとの月は微増してる
東三河では唯一人口が減少してない
0888名無しさん2019/05/05(日) 12:34:34.79ID:MJW7TI+q
昔より外国人が増えた気がするわ

大声で自転車集団で乗りながら信号無視すんなよチャイナは、、、
0889名無しさん2019/05/05(日) 23:18:01.28ID:2oPmdHUN
豊川だけ増えてるのはなんだか嬉しいですね
新城市や蒲郡市が減らしてるのは知ってましたけど
豊橋市や田原市も減らしてるんですね
後10年も経てばどこも減らして衰退するかもしれませんが
なんとか踏みとどまりたいですね
0890名無しさん2019/05/06(月) 07:35:43.66ID:WNBjbpRa
これでイオンできればさらに増加は加速するね、豊川ってほんと住みやすい街だからなあ
0891名無しさん2019/05/06(月) 11:11:08.77ID:slPUXjCA
ゴミの分別を考えると豊橋には住みたくない
0892名無しさん2019/05/06(月) 11:34:51.95ID:FTt7Ugca
430 名無しさん sage 2019/05/04(土) 00:56:53.80 ID:E5PjaVLL
さらに豊川市は市民病院を駅近くに移設したりして市民の利便性をちゃんと考えてて良いね
市内中央のメイン所を名古屋からの直通運転電車も走ってる

432 名無しさん 2019/05/04(土) 01:29:12.46 ID:g8zL5lU0
>>430
言われてみればそうなんだよね
豊川稲荷ー諏訪ー市民病院、イオンと
動線を豊川線沿いに持ってきて
豊川のコミニティーバスはこの動線を起点にしてるから乗り換えも容易だし
ちゃんと考えてあるわ
一方、豊橋は市民病院に行くのに駅前経由しないと市民病院にいけないし動線を考えてないからな
アリーナとか意味わからんことして動線も考えずに活性化とか
豊橋ってどうなってるの?レベルで他市の人に説明するのが恥ずかしいレベル
0893名無しさん2019/05/06(月) 13:49:13.33ID:k+9KYPpk
>>890
子供が高校生になった時に豊橋の高校通うの地味に大変そく
0894名無しさん2019/05/06(月) 14:24:56.74ID:Bx829/ik
別に高校生なら一人暮らしで良いだろ
高校生じゃホテル代出すのも大変だし、親元じゃ気軽にsexも出来ないしな
高卒でようやく親離れ・子離れとかするより良いよ
甘えた糞親子ってみっともなくて見るのも恥ずかしい
0895名無しさん2019/05/06(月) 14:29:47.28ID:eAe18TFd
>>894
なんか屈折してんな
0896名無しさん2019/05/06(月) 15:01:07.83ID:hu+Xcl7X
豊川の子はだいたい国府・豊川高校・工業高校あたりで綺麗に収まるの?豊橋に行くのは少数派?
0897名無しさん2019/05/06(月) 15:12:10.16ID:CcO99phF
>>896
あと小坂井・御津・宝陵も豊川圏だぞ
賢い生徒さんは、やはり時習館や豊橋東へ行きたがるし(大学進学率が国府とは段違い)
逆に川高の推薦すら怪しいレベルの生徒さんは、藤ノ花や豊橋中央へ市電や渥美線で通う
0898名無しさん2019/05/06(月) 15:18:50.06ID:prZAH/3w
最近の高校事情を知らない>>896は、どんな立場の人なんだろう?
最近越してきた若夫婦とか?

豊川市はざっくり東三河というくくりで高校も考えないといけないから
897の書くように成績で大まかな進路は決まる上
同じ工業高校でもレベルが高い電気・機械がやりたければ豊橋工
情報科へ進みたければ豊橋市民や新城市民でも豊川工へ…という感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています