トップページtokai
1002コメント270KB

豊川市を語ろう Part.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2018/10/07(日) 01:32:48.97ID:bzkdXMue
豊川市について語るスレ(ワッチョイ・IPなし)です。
次スレは>>980、よろしくお願いします。

前スレ
豊川市を語ろう Part.10
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1522156900/

関連スレ
豊川市を語ろう Part.11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1537611203/
0007名無しさん2018/10/13(土) 09:07:53.42ID:4mCKwZNj
>>6
今日もそのままだったら警察に連絡して
0008名無しさん2018/10/13(土) 09:08:28.18ID:ERVUqcLU
>>6
市道→市役所
県道、国道→東三事務所
じゃなかったか?
0009名無しさん2018/10/15(月) 01:56:24.18ID:Ne+Mc5tC
>>8
確か車に轢かれた動物の通報もそこだよね。
前に飼猫が行方不明になって、もしかして轢かれたんじゃないかと市役所に電話したら、
今のところその特徴を持つ猫の市道で轢かれた記録は無いって言われたことある。
多分県道までは出て行かないから、県道国道は聞いてないけど…。
0010名無しさん2018/10/15(月) 02:52:26.82ID:5vg745te
#9110か豊川警察に相談すべし
0011名無しさん2018/10/15(月) 11:12:42.23ID:LyFIPpf4
>>6
毎日通ってるが、台風あとからずっと放置だよな
もう見慣れたせいか、今日も放置かどうかはドラレコ見んと分からん・・・
0012名無しさん2018/10/15(月) 18:47:06.19ID:cq/kTeHp
>>11
そんなに前から?
砥鹿神社の人は気づいてないのかね
0013名無しさん2018/10/15(月) 22:51:32.82ID:5Tnjt6fB
私有地の場合、行政が勝手に撤去してはいけないんじゃなかった?
この場合、市役所に通報→市役所が地主に改善を指示→地主が自己費用で木を伐採
って流れじゃないのかな
市内他にも道路にまで空き地の雑草が倒れこんでるところたまに見かける
結構交通量の多い道路だから通る度気になって見てる
そういうのも地主の管理でしょ?
0014名無しさん2018/10/16(火) 09:53:23.15ID:LZW1aj3U
道路管理者(市)が通行の妨げになってる物を放置して
事故などあれば道路管理者の責任も問われることになる
処置が直ぐにできないようであれば道路管理者が通行止などの表示などするべき
0015名無しさん2018/10/16(火) 10:10:23.51ID:LZW1aj3U
行政や警察の動きが遅くて事故や事件になったのはいくらでもあるね
0016名無しさん2018/10/16(火) 14:01:22.35ID:awXsXlql
行政や警察が動く前に砥鹿神社側で少しでもなんとかしろよ
車道に出てる枝だけでも払うとか・・・
いくら歩道に生えてる木だとしても、誠意が見受けられん
歩道は歩いてないから分からないけど、実際に人は歩けたのか?
0017名無しさん2018/10/16(火) 15:47:32.84ID:YnyMyr4k
>>16
最近はあんまり一宮行かないし年に1回しかお参りも行かない俺が言うのも何だけど
中の人たちに気概とか熱意感じたことなくて
いやむしろイヤイヤやってる?って場面にも遭遇したことあるから神社側には期待は出来ない気がする
全員がそうではないと思うけどたぶん普通に「会社」に就職した感覚だよ 静謐な場の職だと気構えがない まぁ時代だから仕方ない
ところでそんなに倒れてるの?
今月末あたり近くに行くから様子見てみようかな
0018名無しさん2018/10/16(火) 16:00:37.31ID:j7sbZsoa
うっざ、底辺の集まりだわ
そんなに心配なら神社にいって、ボランティアさせてもらえばいい
0019名無しさん2018/10/16(火) 22:03:52.25ID:qz/IkZXz
少し前にもどこかの竹藪の竹が道路側になぎ倒されてて道路ふさいでるって書き込みなかった?
それも要は地主の対応にかかってるわけでしょ?
あまりに危険で重大な事故につながるようなら行政代執行だっけ?で行政側で先に竹を刈り取って後で地主に費用を請求するんじゃないの?
0020名無しさん2018/10/17(水) 08:19:13.52ID:P81StSY8
喫茶店かれんと過ぎてうどんか蕎麦屋だったかを過ぎたあたりから江島駅交差点までの竹やぶだね
台風の次の日は高い確率で竹が倒れてて、それに気づかずに衝突した車でいつも渋滞が起きてるね

しかしかれんとっていつも満車だけど、なにが評判なんだろあの喫茶店
0021名無しさん2018/10/17(水) 09:19:05.17ID:JJUwT3r6
>>20
カレント、夜はガラガラだぞ
大丈夫かと心配してたが、日中は賑わっているのか・・・

カレントから坂を下った最初の家、何年か前にダンプが突っ込んでたのは衝撃的だった
何年も経ってない新築だったのに、また建て替え
その後は大丈夫だな
0022名無しさん2018/10/17(水) 10:21:21.17ID:5kFxcdfg
反対側にある元理髪店の廃屋も気になる
0023名無しさん2018/10/17(水) 11:23:47.08ID:q/c9GK5/
>>21
かれんとは朝から昼過ぎくらいまではほぼ満車だよ
なんか名物メニューかコスパセットでもあるのかな
0024名無しさん2018/10/17(水) 11:51:34.67ID:ZDLOSQ/4
>>23
朝10時頃のモーニング行ったことあるけどシニア層やPTAぽいおばさん達の軍団でごった返してたよ
メニューはとりたてて特徴はなかったけど居心地がいいのかな、繁盛の理由はわからない
おもちゃ屋跡地のカフェは綺麗だったけど居心地悪くて行ってない、同じく理由はわからない
0025名無しさん2018/10/17(水) 13:23:24.33ID:ezDS5Ylm
おもちゃ屋というと?
とんぼハウス?
0026名無しさん2018/10/17(水) 14:02:24.36ID:2VR5PpS2
ユタカ近くの線路沿いのとこでしょ
昔ピッコロだったとこ
0027名無しさん2018/10/17(水) 15:54:40.18ID:9JIopP8v
>>23
メニューは少ないと思う。でも食事の内容ではなく打ち合わせや待ち合わせに利用するのには程よい空間でよく利用する。
コーヒーは量も多くて某チェーン店より美味しいと思う。
0028名無しさん2018/10/20(土) 15:35:58.59ID:BCbd4whH
10月も祭りが多いのかな
毎週朝花火の音がするね
0029名無しさん2018/10/20(土) 15:48:31.75ID:2DHniiej
今日の朝6時、正午、15時に号砲を上げているのは、どこの祭り?
0030名無しさん2018/10/21(日) 07:13:44.66ID:khGxj2F+
http://dechisoku.com/archives/1072657702.html
0031名無しさん2018/10/21(日) 09:59:22.45ID:n7X2N79y
>>30
5連食とかどうでもいいけど、ガチ麺道場の公式twitter頭悪そうw
0032名無しさん2018/10/22(月) 12:06:11.35ID:gPxxDNOH
台湾の列車事故
日本車両豊川工場は関係あるのかな?
0033名無しさん2018/10/22(月) 17:06:58.64ID:bh8MkF88
>>32
すべて日車豊川で作った車両だよ
地元にいるとあの工場は今は請負の工員ばかりで
ヤバい点にも気づいてしまうが
0034名無しさん2018/10/23(火) 17:21:16.56ID:HboplRR6
睦美保育園と佐々木整形の間にあった潰れたサークルK
壁を黒く塗っていたと思ったら、24時間ジム!?
暗い時間に通ると内部が丸見えで、衆人に見られながらマシントレーニングとか恥ずかしそう
0035名無しさん2018/10/26(金) 01:56:10.88ID:e5Og5Oso
新しい24時間ジムどこ?
0036名無しさん2018/11/12(月) 16:38:26.24ID:cURIlrQa
代田町の潰れたサークルKの空き店舗に居抜きでコストコが入るようだな
0037名無しさん2018/11/12(月) 16:48:21.31ID:0GuvP1VQ
>>36
コストコ?
ココストアじゃなくて?
0038名無しさん2018/11/12(月) 18:22:23.46ID:ECViKylS
ぎょぎょランドに行く市田町の閉店してるローソンで何かやってた(開店準備?)
0039名無しさん2018/11/12(月) 18:26:44.03ID:t9zo2ae7
>>38
さっき通ったら、11月16日開店って書いてあった。
0040名無しさん2018/11/12(月) 20:01:08.53ID:/9sZTo+b
>>38
あそこは、ぎょぎょランドを散策するのにお茶やちょっと食べるものを買えるから便利
0041名無しさん2018/11/12(月) 21:05:25.01ID:p3RsWMvE
サークルKの跡地にコストコは入らんだろw
0042名無しさん2018/11/12(月) 22:00:19.25ID:8TCRnVoc
三谷原町の潰れたサークルKの空き店舗にジムが入っている。
0043名無しさん2018/11/12(月) 23:18:28.05ID:Bf67ab/f
>>36
ららぽーと代田になるとうちの息子の親父が言ってたが
0044名無しさん2018/11/12(月) 23:55:33.96ID:Xw9wdCWw
お前は誰だ
0045名無しさん2018/11/13(火) 11:32:23.22ID:yTd1NNt7
>>38
ぎょぎょランドなんてもう何年も行ってないけどそういえばすぐ斜めにある喫茶店が良かった
優しそうなおばあさんが1人で切り盛りしてた気がするけど
本当にもう何年も前の話だからきっともうやってないだろうなぁ
0046名無しさん2018/11/13(火) 12:52:59.71ID:OO6dUFwy
>>45
隣に釣り堀もなかったっけ? 懐かしいなぁ
0047名無しさん2018/11/13(火) 17:03:40.26ID:yuZSSI7R
ぎょぎょランドは日曜に農業市やってたから野菜や花の苗とか
買ってきた
次回は12月9日 9:00時〜11時
売ってる物が少ないし9時ちょっと過ぎに欲しい物は売り切れる感じ
駐車場も9時ごろ混んでるからちょっと早めに行くのがおすすめ
0048名無しさん2018/11/13(火) 18:56:11.52ID:IWmAS/3c
サークルK、谷川も中条もファミマになるけど、まだ変わってない店はあるのかな?
最後のサークルKはどこに?
0049名無しさん2018/11/13(火) 20:04:10.78ID:PyHvZdXZ
ぎょぎょらんどはコロンだっけか。
やたらと懐っこい犬が可愛かった。
0050名無しさん2018/11/13(火) 23:51:11.99ID:MD60BOj8
>>48
俺の心の中
0051名無しさん2018/11/14(水) 00:09:06.45ID:2JbhyofB
四ッ谷のサークルKは?
0052名無しさん2018/11/18(日) 15:18:38.57ID:T3I2cbzg
れ○かちゃんママいますか?
0053名無しさん2018/11/18(日) 18:14:43.51ID:h1B1Zfg6
はい
0054名無しさん2018/11/19(月) 12:43:00.68ID:zYpuIUPl
あとで、ね
0055犬山市郷西加藤緋色雪2018/11/23(金) 17:00:22.74ID:oxkHT04I
屁でラッパリアが吹けるのか試してみた

ブビィーッ!ラッパリアに生ケツつけておもいっきり放屁した

プピ〜ィ
情けない音が出たよ

昔付き合っていた笑顔がよく似合う彼女も今では名字は変わっているだろうか?


明日からまた頑張ろうと思った夕刻だった

ハイフリート エーメン!

ブビィー!
0056名無しさん2018/11/30(金) 09:58:23.51ID:nWZv3pz0
なにそれ?
0057名無しさん2018/11/30(金) 10:11:59.11ID:i6S5vIBn
東京に散歩に行くならお盆と正月だね
折り畳み自転車乗って都心を自転車漕ぐのも独占状態で面白い
0058名無しさん2018/12/05(水) 22:26:53.88ID:8XtflXmn
御油の元うどん屋跡地は何が出来るのかな?
0059名無しさん2018/12/09(日) 07:09:58.96ID:FjpykAxc
ドメヌケ死ねよww
0060名無しさん2018/12/10(月) 12:50:27.34ID:2UyNTQaw
皆さんは玄関のしめ縄一年中飾ってますか?
迎春とか、謹賀新年と書いてあるリース型のものを毎年付けてますが、なんか変な気もしますが、外し忘れてると思われますかね
地味なしめ縄ならご近所でも年中飾ってるお宅もありますね@牛久保
0061名無しさん2018/12/10(月) 13:34:23.83ID:J7nLszWg
>>60
1年中注連縄の地域、鳥羽地方が有名だけど東三河もたいがいだよな
うちは地味なタイプだから玄関上にずっと飾ってある@三上
0062名無しさん2018/12/10(月) 13:36:59.67ID:rT77eiZH
そっちの筋の家というか事務所なんかは年中飾ってるね
0063名無しさん2018/12/11(火) 09:08:13.87ID:xMtp5EHc
注連縄は神界と現世の境界を表す結界だからね
入っちゃダメって所には年中掲げるのさ
横綱だって季節を問わず付けるわけだし
まあ、彼らは常時着用してるわけじゃないけど
0064名無しさん2018/12/13(木) 23:10:49.36ID:G/Ni4MtW
団地に住もうと思っていますが、古い団地は全部洗濯機は外置きですよね?
うちはドラム式で夜も洗濯する事があるので悩んでいます。
本来、外置きだけど中置きしてる方はどうしてるんでしょうね。
0065名無しさん2018/12/14(金) 05:26:38.25ID:nh+8CKR6
共同で住んでるところにはそこだけのルールがあるのにここで聞いてどうするんだ
0066名無しさん2018/12/14(金) 07:12:51.09ID:PkDK8TNJ
団地って県営のこと?
0067名無しさん2018/12/14(金) 09:52:26.90ID:yG0hkJIe
団地の子と遊んじゃいけないってお母さんが言ってた
0068名無しさん2018/12/14(金) 18:15:46.11ID:diKdGO0W
>>67
君のお母さんは賢いな
0069名無しさん2018/12/14(金) 19:54:47.97ID:mFFxrhVY
>>68
差別やんけw
0070名無しさん2018/12/14(金) 20:45:53.91ID:eT71NhAc
さすが田舎w
しょうもないw
0071名無しさん2018/12/14(金) 20:50:25.68ID:dGduWT3p
>>64
団地に住むのやめとけ。
住人にヤクザとか在日とか多いよ。
0072名無しさん2018/12/14(金) 21:28:35.35ID:D9tiVa4c
区別だ。
0073名無しさん2018/12/14(金) 22:15:58.35ID:PkDK8TNJ
団地って何だ!
TOYOTAの寮とかも団地か!
格安の県営だけか!
教えろよ!
0074名無しさん2018/12/15(土) 00:33:59.60ID:AEYr2lJt
一般的には単なるマンションやアパートではなくて、複数の同じ集合住宅が集まった場所のことだな
建物ごとにA棟B棟とか名前付いてるような所
街の産業やインフラの効率化のために同じ機能を集約させた区画でもあるから、
工業団地とか農業団地とかあちこちにあるね
0075名無しさん2018/12/15(土) 01:04:34.74ID:FkYpYcqu
>>72
それで逃げるな
0076名無しさん2018/12/15(土) 08:56:57.55ID:3jrvGKsQ
>>74
なるほど!数が多いものか。
豊川でいうと、御津の山らへん、千両らへん、平尾、文化会館の前辺り?
数は多くても蒲郡のメルカーサだっけ?ああいうマンションは入らないわけか。
0077名無しさん2018/12/15(土) 12:27:58.46ID:NgVYqqr6
今朝、御油駅付近で名鉄電車の人身事故あったらしいよ
0078名無しさん2018/12/15(土) 14:57:38.45ID:jsDBF6FY
東名であおり運転のおっさん豊川民逮捕だって。どんどん捕まえて!!
0079名無しさん2018/12/15(土) 15:41:18.83ID:f2gHitxi
>>78
豊川市会社員 此嶋裕志容疑者(45)

此嶋裕志くそ馬鹿
0080名無しさん2018/12/15(土) 19:58:53.93ID:UrH/5Z1H
東名高速でまたあおり運転か 会社員の男を逮捕「車線変更が許せなかった」(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181215-00191513-nbnv-l23

愛知県岡崎市の東名高速道路で、交通トラブルから高速道路上に相手の車を停止させて、車のドアミラーを折ったとして、会社員の男が逮捕されました。警察は「あおり運転」の可能性も視野に調べています。
器物損壊の疑いで逮捕されたのは、愛知県豊川市の会社員此嶋裕志(45)容疑者です。
警察によりますと、此嶋容疑者は、9日午後1時すぎ、岡崎市仁木町の東名高速の道路上で、55歳の男性会社員が運転する乗用車と交通トラブルになり、高速道路上で幅寄せをした上男性の車のドアミラーを殴って壊した疑いです。
此嶋容疑者は、「急に車線変更してきた車が許せなかった」と話し、容疑を認めています。警察は、此嶋容疑者の運転が、いわゆる「あおり運転」にあたる可能性があるとみて、当時の状況を詳しく調べています。
0081名無しさん2018/12/15(土) 21:41:25.76ID:SKGw0dE8
此嶋裕志は配送業
こんな奴運転免許剥奪だな
つまり会社に居ても意味がないからクビでよし
0082名無しさん2018/12/15(土) 23:36:27.94ID:Ddmi+c08
【愛知】また東名高速であおり運転か 幅寄せして停車させドアミラー壊す 逮捕の男(45)「無理な車線変更をしてきて許せなかった」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544859807/
0083名無しさん2018/12/17(月) 10:17:39.73ID:tg2E6gNI
上州屋とソバの山科の向かいの元サークルKが大規模に工事しているな
看板にうっすらと天一と読めるような気がするな
0084名無しさん2018/12/17(月) 10:21:15.90ID:ZFapQcUg
>>83
いや、読めないよ
0085名無しさん2018/12/17(月) 11:31:16.39ID:6EbNmfjW
>>83
あそこはファミリーマートになるんだよ
0086名無しさん2018/12/17(月) 11:48:48.85ID:+d35ywxV
天一馬鹿はまだ生きてたか
全く興味無い天一とか言う糞店要らん
0087名無しさん2018/12/17(月) 15:59:56.23ID:Dlr9PAJj
ヘリがずっと空ぐるぐるしててうるさい
なに?
0088名無しさん2018/12/17(月) 16:14:11.23ID:fSXNDnNt
天一のスープを本店から空輸してるんだろう
0089名無しさん2018/12/17(月) 16:22:19.79ID:StwUjRsv
ヘリうるさいね〜
0090名無しさん2018/12/17(月) 16:42:20.54ID:CHFvqmH1
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018121790152920.html
豊川のアパートに女性遺体 県警、殺人容疑で捜査
0091名無しさん2018/12/17(月) 17:47:47.42ID:cj0Ojsez
>>90
・インター付近の豊が丘町のアパート
・女性はブラジル国籍、同じく同国籍の夫(通報した少年の父親)と連絡がとれない
0092名無しさん2018/12/17(月) 18:25:04.80ID:hFYn9J3s
なんだブラ汁か 解散解散
0093名無しさん2018/12/17(月) 19:39:19.05ID:fSXNDnNt
ヤマサちくわの真裏だな
0094名無しさん2018/12/17(月) 19:45:29.97ID:LeiFJk3J
もう国外に逃げられちゃったか?
0095名無しさん2018/12/17(月) 19:58:09.86ID:GuNxM87E
人を殺してみたかった
再び
0096名無しさん2018/12/18(火) 00:35:15.92ID:i2Vu7zf8
豊川はなにげに殺人事件多いな
0097名無しさん2018/12/19(水) 20:16:28.52ID:rDheRvg/
殺された人、まえにうちの会社にいた人でびっくり
0098名無しさん2018/12/19(水) 23:19:03.55ID:sxfAHbKZ
夫どこいったんだろ
0099名無しさん2018/12/19(水) 23:31:01.28ID:tDl3vvmH
>>98
あんたとこの旦那やか知らんわ
0100犬山市郷西バナナイス加藤緋色雪2018/12/20(木) 06:19:11.08ID:z1iotM3H
今日、ブビー放屁したら空を飛んだんだ

どんどん、どんどん高くまで昇って行ったよ

天空から見た地上はそれはそれは素晴らしかったよ

明日も寒くなるのでしょうか?

明日も良い日に、木々には豊穣を人々には愛を私には夢を、

オン カカカ ビサンマエイ ソワカ
0101名無しさん2018/12/28(金) 18:10:38.73ID:7AuwFGTH
過疎ってるね
あんまり正月とか関係ない自分はこの時期はスーパー行くといつも買ってるものが正月食品に追いやられて売られてなくて地味に困る

そしてまた大渋滞の風物詩くるーッ
0102名無しさん2018/12/28(金) 23:33:19.27ID:asRshs17
>>101
本スレはこっちだからな。

豊川市を語ろう Part.11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1537611203/
0103名無しさん2018/12/29(土) 16:31:59.66ID:6JFq/Re1
若松屋さん何かと火事に見舞われてしまう気がするな。
0104名無しさん2019/01/04(金) 02:11:35.16ID:4yO59fTb
出川の充電の再放送で豊川稲荷やってたな
田舎料理吉野でてた
0105名無しさん2019/01/04(金) 16:04:36.32ID:edY43nGX
あけましておめでとう、れ○かちゃんママ!
ネットでしか豊川のあれこれ話せるともだちいないからみんな今年もお相手してあげてよ
0106名無しさん2019/01/05(土) 20:33:21.56ID:XgF7EAkl
>>105
本人に言えば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています