トップページtokai
1002コメント270KB

豊川市を語ろう Part.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2018/10/07(日) 01:32:48.97ID:bzkdXMue
豊川市について語るスレ(ワッチョイ・IPなし)です。
次スレは>>980、よろしくお願いします。

前スレ
豊川市を語ろう Part.10
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1522156900/

関連スレ
豊川市を語ろう Part.11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1537611203/
0651名無しさん2019/03/27(水) 12:21:41.48ID:njFnWg2l
>>650
それを立証できりゃいいんじゃない?
あとは普段の言行とかな
0652名無しさん2019/03/27(水) 13:28:43.42ID:HPl1FrIA
2019年度 名古屋鉄道 設備投資計画
駅改良 ・バリアフリー化工事
豊川線 豊川稲荷駅(豊川市町仁保通 18 番地 )の駅舎建て替え
0653名無しさん2019/03/27(水) 16:46:16.30ID:GpxBaamr
桜咲いてるところってありますか?
0654名無しさん2019/03/27(水) 17:44:55.38ID:bwjv3nt+
>>653
【満開】
豊川駅東口、ウェルシア薬局を下った三明寺の「しだれ桜」
本坂トンネルを抜けて三ヶ日側、橘逸勢神社周辺
【咲き始め】
佐奈川周辺
稲荷公園
豊橋・向山緑地
0655名無しさん2019/03/27(水) 23:02:59.21ID:krmPf3xU
>>646
逆にイオンモールが出来たら今まで豊川に来たことない人達が来るようになって、
個人店とか活気づくんじゃないかな。
特に飲食店とか。
今はSNSとかあるから、いい宣伝になって客を呼び込めそうだけど。
0656名無しさん2019/03/27(水) 23:11:33.89ID:y+QtR6bO
その通り、そうなるのはイオンができてしばらくした後なんだ。だから長い目で見ることができない人たちが今騒いでるってわけ
0657名無しさん2019/03/28(木) 00:01:16.17ID:DdYmR0jY
>>646
自由競争というのがない街なんだな、豊川って
殿様商売やってきてようやく見直すべき時なのに、今まで通りやらせろ!出来ないのは行政の責任!ではそりゃ衰退するよな
0658名無しさん2019/03/28(木) 06:09:23.24ID:tOt43EC7
>>654
宝円寺の「しだれ桜」はどう?
〒441-1202 愛知県豊川市上長山町田川33

桜ヶ丘公園の桜、咲いてるよ
市役所周辺も少し咲いてきた。
0659名無しさん2019/03/28(木) 06:23:02.70ID:xeTSpet+
>>654
>>658
ありがと!
0660名無しさん2019/03/28(木) 06:38:14.45ID:zsLOEUB8
昨日、三明寺の前を通ったら路駐がたくさん
皆、桜の写真を撮っていた
Vドラ側の角に駐車場がちゃんとあるのになぁ…
0661名無しさん2019/03/28(木) 17:37:42.64ID:+YOQRTAj
イオンと学校の間の名所はまだ全然だね
菜の花は綺麗だった
0662名無しさん2019/03/28(木) 19:39:05.59ID:DdYmR0jY
>>661
多少咲いてるよ
0663名無しさん2019/03/28(木) 22:09:12.89ID:2dDk0W3Y
佐奈川沿いもさきだしてる
0664名無しさん2019/03/28(木) 22:58:02.18ID:nLebZQlj
imosaki(*゚∀゚*)
0665名無しさん2019/03/28(木) 23:33:33.66ID:MCWZvn4I
今咲いてるのはソメイヨシノとは品種が違う
ソメイヨシノは膨らみかけだね
0666名無しさん2019/03/29(金) 00:14:42.94ID:LTJ8Na/f
今日トイレでゴキブリらしき物体見たんだけど、3月ってゴキもう活動してる?
0667名無しさん2019/03/29(金) 00:18:11.20ID:i3eBoOMt
啓蟄は過ぎてるからね
0668名無しさん2019/03/29(金) 00:24:16.91ID:LTJ8Na/f
じゃあ別におかしくないんだ
明日ブラックキャップ買ってこよ
0669名無しさん2019/03/29(金) 00:25:26.41ID:2MsVfUly
最近めっきり見かけなくなったな
置きエサの薬剤はめちゃくちゃ効くよ
0670名無しさん2019/03/29(金) 23:56:55.49ID:KbNXfQId
うわー
一宮の100円ショップサンは解体してるのかアレ
たまに行くとあそこでしかない掘り出し物とかあったのに
0671名無しさん2019/03/30(土) 00:26:15.09ID:AgfpDXDN
>>670
あそこはまだ豊川
0672名無しさん2019/03/30(土) 00:45:21.39ID:WU3mn5KE
>>670
一宮に100均無いからあってもいいと思うんだけど、
インターの所にダイソー出来たから、難しいと判断したんじゃない?
0673名無しさん2019/03/30(土) 05:02:48.32ID:lumzaxFL
>>670
工事の説明看板を見ると、解体後に天一できると書いてあるな
0674名無しさん2019/03/30(土) 05:49:42.25ID:AgfpDXDN
>>673
天野一郎さんの自宅か
豪邸やな
0675名無しさん2019/03/30(土) 08:36:15.58ID:SPNeN7Ye
天一おじさんは何が面白いんだろうなぁ
こうやって反応してもらえるのが嬉しいんだろうか?
0676名無しさん2019/03/30(土) 13:37:57.59ID:RoBQywLu
>>630
624ですがアクロス跡地?のカーマでDIYの材木買いました
0677犬山市郷西アノマロカリス加藤博之2019/03/30(土) 18:06:40.07ID:M2ZccV9A
最近ケツアナが緩んでいるのか少し放屁したらムニュッとダークマターがこんにちは

「はじめまして」

嬉しくてジャンプルしたらジャンプル頂点でもムニュッとこんにちは

今日は雨だからお出かけできないや
部屋の窓から皆さまの御健康と幸福をお祈りします

オン アミツリ トナウバン バウンハッタ

エイメン!
0678名無しさん2019/03/30(土) 18:56:32.61ID:K49sy8JG
今頃ボコボコ花火聞こえるのラグーナ?謎
06796782019/03/30(土) 19:20:47.83ID:K49sy8JG
>新作花火試射会
>若松屋さんが開催する新作花火試射会をラグーナビーチで開催します!3月30日(土)

これか〜むっちゃきこえた
0680名無しさん2019/03/30(土) 20:04:16.21ID:DUZduyH1
そんな遠くのやつだったの?遠めの市内と思ってたわ
0681名無しさん2019/03/30(土) 21:32:55.90ID:WU3mn5KE
今日ラグナシアの横を通ってきたけど、イルミネーション綺麗だったわ
0682名無しさん2019/03/31(日) 08:55:19.86ID:dVjI/dY5
若松屋の再開はありますか?
0683名無しさん2019/03/31(日) 14:37:00.89ID:HFYq8/1o
東邦高校3番の松井涼くんは豊川東部中出身なんだね
頑張れ!
0684名無しさん2019/04/02(火) 01:20:53.70ID:mA/TL8rw
れ○かちゃんママは居ますか?
0685名無しさん2019/04/02(火) 07:58:03.22ID:j3EkgLln
>>684
俺のことか?
0686名無しさん2019/04/02(火) 16:08:44.50ID:3l2q7kPY
佐奈川の桜は散りましたか
0687名無しさん2019/04/02(火) 17:28:14.49ID:f7qFRTiO
>>686
https://tenki.jp/sakura/5/26/50875.html
咲き始め
満開前で、50%未満の花が開花している状態
0688名無しさん2019/04/02(火) 18:03:55.00ID:MXrCicB6
今週末が満開かな?
0689名無しさん2019/04/02(火) 18:17:34.11ID:rj8ji52Y
寒いから意外ともつかもね
0690名無しさん2019/04/02(火) 19:26:26.74ID:WNHqwQ8J
ソメイヨシノが咲く前に桜ヶ丘ミュージアムの薄墨桜が咲くんだけど
今年は満開になる前に青葉が出てきて全然キレイじゃない
こんな薄墨桜 初めて見たわ
0691名無しさん2019/04/02(火) 20:00:45.27ID:WVu1wi1w
天一でも食ってモチツケ
0692名無しさん2019/04/02(火) 20:43:18.23ID:+zim7AQm
>>691
それ何が面白いの?
0693名無しさん2019/04/02(火) 21:20:46.71ID:3l2q7kPY
>>687
ありがとうございました。
0694名無しさん2019/04/03(水) 11:32:20.37ID:MDyOzOjR
豊川は人口がそんなに多くないのにガイジや基地、アスペが多いね。
>684や女医粘着ジジィ(ババァ?)もそうだけど
普通に買い物してても店員に暴言吐く中年のおばさんやおじさん。
ぶつぶつ独り言言い続けてるキモイ奴とかよく出くわす。
0695名無しさん2019/04/03(水) 14:12:10.37ID:uPstvz8a
東邦高校優勝おめでとう
豊川出身3番松井くんおめでとう
0696名無しさん2019/04/03(水) 14:32:02.67ID:2VR7sTIu
松井てずっと1番じゃなかったか?
0697名無しさん2019/04/03(水) 14:47:36.12ID:uPstvz8a
>>696
そうです
松井涼太君でした
0698名無しさん2019/04/03(水) 16:07:52.41ID:XM1441Ww
>>685
違うよ

れ●かちゃんママなんて居ません
お疲れさん!
おわり!
0699名無しさん2019/04/03(水) 16:12:53.22ID:04G3k6Rk
>>696
背番号が3だね
0700名無しさん2019/04/03(水) 17:04:38.19ID:i95KUqN7
美味しい天ぷらやさんってどこだろう?
交通児童遊園のところ行こうと思ってる間になくなってしまった
0701名無しさん2019/04/03(水) 17:31:01.08ID:/8zZ3E29
>>700
二条は?
最近行ってないから分かんないけど。
0702名無しさん2019/04/03(水) 17:49:11.89ID:04G3k6Rk
>>701
普通だよね
0703名無しさん2019/04/03(水) 17:52:05.11ID:IEFDb8aB
普通なのになんであんなに混んでるの?
0704名無しさん2019/04/03(水) 18:26:20.65ID:04G3k6Rk
>>703
豊川七不思議といわれとる
0705名無しさん2019/04/03(水) 23:21:12.58ID:lTKjswc2
>>704
残り6個は何だね?
0706名無しさん2019/04/03(水) 23:46:52.40ID:dlXHkv8V
>>705
蛸西の営業日の法則
0707名無しさん2019/04/04(木) 02:15:41.73ID:WrFBrMKs
>>705
映画館が2つある
0708名無しさん2019/04/04(木) 02:16:12.68ID:WrFBrMKs
>>705
都合良く免許センターがある。
0709名無しさん2019/04/04(木) 03:21:44.51ID:Y0f1c0sj
>>705
なぜか年に一度だけよさこいで騒ぐ。
0710名無しさん2019/04/04(木) 05:18:23.86ID:4Iqhr044
>>705
ドラッグストア 乱立
0711名無しさん2019/04/04(木) 08:35:05.28ID:LbfcvH/z
姫街道の八幡付近の渋滞って、道が広くなっても解消しないの??
0712名無しさん2019/04/04(木) 12:46:38.90ID:AW7mL7ew
>>711
国府方面ならKFCのところどうにかしない限り無理じゃね
0713名無しさん2019/04/04(木) 13:09:18.00ID:3dGVCNCm
>>712
あそこから西は1車線になるね
西方面は国府含めて店少ないし田舎だから仕方ないが
0714名無しさん2019/04/04(木) 13:40:26.25ID:Bv3x5140
豊川はやっぱり東部エリアに住まないと
0715名無しさん2019/04/04(木) 13:58:47.15ID:3dGVCNCm
イオンモール豊川、新文化会館が出来ても、八幡から国府にかけての広大な田園地帯が宅地化されるまで発展は望めない
名鉄豊川線からの景色が激変するのを見ても分かりやすい
という自分は最寄り稲荷口駅
0716名無しさん2019/04/04(木) 14:57:19.04ID:om6x6msW
バローの近くにあった中古バイク屋て閉店しちゃったのかな
0717名無しさん2019/04/04(木) 15:12:26.52ID:dfnwvScF
>>705
カルミアみたいな駅ビルがない
駅弁すら売ってない
ずっと前に豊川稲荷のお店の人にどこかお弁当は売ってませんか?と聞いたらミニストップで売ってると案内された
0718名無しさん2019/04/04(木) 16:05:59.15ID:xtUa40nP
>>706
>>707
>>708
>>709
>>710
>>717
お前らw
0719名無しさん2019/04/04(木) 18:30:51.23ID:Bv3x5140
>>716
ばいく倉庫?なんで?
0720名無しさん2019/04/04(木) 19:28:26.24ID:R+3beKlL
こっち引っ越してきて思ったのは近所に免許センターあるのはありがたいわw
0721名無しさん2019/04/04(木) 19:59:42.07ID:0mi6MMRv
わかる、すげー便利だよね
0722名無しさん2019/04/04(木) 21:20:10.04ID:idithz6N
>>720
今はどこの警察署でも更新できるから意味なくね
0723名無しさん2019/04/05(金) 04:56:47.87ID:sBGaXaBD
>>715俺も稲荷口だけど、あそこも踏切うぜーよね
0724名無しさん2019/04/05(金) 08:25:19.73ID:UBkyeTDj
>>720
免許センター行くって3年5年に一度じゃね?

>>723
駅が近いとイライイラだね
諏訪もそうだけど、宮地病院は絶対通らんようにしとる
0725名無しさん2019/04/05(金) 09:00:56.64ID:Lt3t8jbh
小島食堂火事だったんだね
0726名無しさん2019/04/05(金) 10:04:26.88ID:Kwfhhfny
>>723
超変則交差点なうえ、サンヨネ(駐車場場所とりゲームw)、フィール買物客の通行もあってカオス状態。
豊川線は全部そうだけど、線路に並行する道路から交差点に入りにくい
おまけに電車がまだ来る前から踏切が降りてて更に混雑…
上下線待ちのときは更に長い待ち時間…
乗客が乗り始めたぐらいで踏切制御して欲しいね
0727名無しさん2019/04/05(金) 12:45:15.94ID:iEznq5cF
【愛知・豊川市】三輪バイク、フェンスに衝突し男性死亡
0728名無しさん2019/04/05(金) 19:00:12.62ID:ZayUhGC8
でも以前豊橋に勤めてた時に免許センター近くていいねと唯一羨ましがられたよw
20年ぐらい前
0729名無しさん2019/04/06(土) 08:33:20.51ID:esryvkEk
>>727
これだね。上長山か。
【愛知・豊川市】三輪バイク、フェンスに衝突し男性死亡  ・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554419004/
0730名無しさん2019/04/06(土) 10:19:21.40ID:VEWZT/d9
上長山と下長山は離れ過ぎ
0731名無しさん2019/04/06(土) 14:39:46.02ID:P5zSRFeh
おおい薬局らへんで事件?
0732名無しさん2019/04/06(土) 16:58:15.65ID:iJpftfC4
三階建ての家が立ち入り禁止になってるね。
0733名無しさん2019/04/06(土) 17:59:26.92ID:IObceDqr
豊川の豊の字って書きにくくないかい
一度も上手に書けたことがない
0734名無しさん2019/04/06(土) 18:15:05.50ID:PnsG3dS4
豊で文句言ってたら興なんてどうすんの?
ってかおおい薬局っていっぱいあるけどどこの?
0735名無しさん2019/04/06(土) 18:47:15.72ID:RxjZ/fAk
23号バイパスの工事を止めてる民家はどこだ?
0736名無しさん2019/04/06(土) 19:36:08.46ID:mlTBKD2e
>>734
姫街道と豊川稲荷の駐車場からの道の交差点にあるとこ
大井薬局よりもオオイドラッグの向かい側のが正しかった
0737名無しさん2019/04/06(土) 20:38:39.72ID:PnsG3dS4
>>736
ありがとう
0738名無しさん2019/04/08(月) 19:51:40.68ID:iBRtPCLq
赤塚山交差点のローソンが4月15日にまた閉店
店内はスカスカ。ひげ剃りや化粧品が半額だった。
0739名無しさん2019/04/08(月) 20:30:37.51ID:xXTGAS5y
ローソン最近そういうの多いけどどうなってんの?!
0740ちょっと心配性2019/04/11(木) 00:01:57.29ID:F2wj8ye4
省略
0741名無しさん2019/04/11(木) 00:35:09.20ID:0uvjLKB5
桜が雨と風で散りだした
来年も桜見れるかな(´・ω・`)
0742名無しさん2019/04/11(木) 07:17:02.53ID:ocpPW7h9
世界一高い公務員給与と固定資産税、増税は地方公務員人件費維持のためです。

皆さんの住んでいる市町村は、そこで働く職員や外郭団体、
議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。
・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。
・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。
・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。
・妻と子供は只の消費者だ。子供一人当たり数千万円の高額出費だ。
・未成年者犯罪増加時代で親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸、転落ニュースは見栄と虚勢が起こした当然の結果。
・他人や社会の罠に嵌められない様にチェックは怠るな。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らず参加せずで静観あるのみ。
・女関係は必要に応じて風俗で済ます。素人女はかえって金がかかりワガママだ。
・素人女は脆弱性の元だ。破局の際に裁判沙汰にして搾取したがるかリストカット沙汰があるから危険。
・性欲解消は定期的なオナニーで封じ込めるこもできる。
・あらゆる犯罪の大半が女絡みだから女には関わらない。
・奴隷労働型企業では働かない。自分の稼ぎの半分は楽する会社に搾取されるだけの事を知るべし。
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。
0743名無しさん2019/04/11(木) 16:38:01.66ID:W0Wgw9BN
宇連ダムヤバいな 23パーセント
0744名無しさん2019/04/11(木) 18:08:55.98ID:5eyRUL6N
>>743
いつもは冬にそんなもんに落ち込むから、よくもった方
これから雨も増えるから問題無し
0745名無しさん2019/04/11(木) 21:09:52.91ID:51uHuFpw
まだ大島ダムが八割あるから
0746名無しさん2019/04/12(金) 13:59:10.20ID:YVmXE8UB
マチニワのカフェすごいね
先日彼女と初めて行ったら高そうなロボットが入り口で何人か聞くのに笑った。子供が喜びそう
入った時点は昼過ぎだったけどランチが混んでたのかどこに座ればいいのか迷うぐらい食べたお皿のあとだらけだった
メチャ流行ってるのかとびっくりした
前の店は夜逃げ?だったのに同じ土地で流行らすのはすごいこと
0747名無しさん2019/04/12(金) 15:27:53.05ID:oCi5uvXY
>>746
いつ行っても混んでるよ
パンのコーナーは行列出来てるし
0748名無しさん2019/04/12(金) 21:53:42.30ID:hagOTVRZ
明日の豊川コロナのコナンの上映回数が凄すぎるんだがw
0749名無しさん2019/04/13(土) 06:47:01.69ID:XGpav+D7
>>746
ただ段取りが悪いだけ。
レジの行列も 袋詰めに手間取ってるからできてるだけだし。
夕方以降なんて 閑古鳥が鳴きまくってるよ。
近隣住民の間では
前のペリカンカフェより客付きが悪いので
そろそろ閉店するかもしれんと
ウワサされてる。
0750名無しさん2019/04/13(土) 08:25:48.34ID:2nb44cNP
アンプレシオン?
平日夜に行ったら客が自分達ともう一組くらいしかいなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています