四日市について語ろう52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/10/05(金) 19:45:17.93ID:yTAgIfGZ前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1536995614/
0795名無しさん
2018/11/01(木) 21:10:44.71ID:aMGs+dAV一方で、モットヨッカイチはチラシみたいになってしまっているが大丈夫なんだろうかな
0797名無しさん
2018/11/01(木) 22:41:36.04ID:pZnV3q9fやっぱり東芝か
さすが潰れかけ企業は、何から何までやることがアホやな
劣悪な道路事情を考慮してマイクロバスにしようとか思わんのかな
0799名無しさん
2018/11/01(木) 22:52:46.87ID:OsEL/PNa人多すぎて一回で運べんからや
何台もあそこにこられたら渋滞作るぞ
0800名無しさん
2018/11/01(木) 23:04:06.52ID:XbwTZ2ij0801名無しさん
2018/11/01(木) 23:20:16.62ID:XjEkc1dnスポンサーは広告代理店と契約するんやで!
局はコンプライアンスに反しない限り拒否しにくい
ドラマなんかで監督や作家の意向があれば要検討だが
0802名無しさん
2018/11/02(金) 05:23:02.95ID:3GEWGLlNだから潰れかけるんだよな
0803名無しさん
2018/11/02(金) 06:35:16.03ID:Ywu03Hla0804名無しさん
2018/11/02(金) 06:48:06.41ID:vwcGQy6L一度にまとめて移動すればいいのに
こういうの見ると経営危機と華嘘かなと思う
まぁ何兆円を動かしていると数千円は誇り以下の感覚になるんだろうが
0805名無しさん
2018/11/02(金) 09:04:48.85ID:5KpIIsJJ客船の寄港誘致やキモキャラグランプリにしか力入れてないよなw
市民の声はガン無視で市政放ったらかしってw
0807名無しさん
2018/11/02(金) 10:16:31.48ID:RziJH/3n四日市のは、そんな東芝を支えてた方の部門だったんやで
ダメになったのはアメリカの企業を買収した原発事業
0808名無しさん
2018/11/02(金) 10:31:54.36ID:1if2Yl1b東芝の四日市工場はフラッシュメモリー作ってて収益は世界一
だから買い手もついて、本体を助けるために身売りの話が出たんだよ
0809名無しさん
2018/11/02(金) 11:34:07.76ID:jm9KvXT10810名無しさん
2018/11/02(金) 12:22:08.32ID:1if2Yl1b0812名無しさん
2018/11/02(金) 13:09:40.09ID:h3hIG1vO正社員登用率100%だけど何かあったらすぐに切られそうではある
0813名無しさん
2018/11/02(金) 14:11:35.30ID:zIMKWkef最近新棟が稼働したが
数年後また新棟が立つだろう
0814名無しさん
2018/11/02(金) 17:00:03.91ID:dffHpllJ0815名無しさん
2018/11/02(金) 17:01:41.75ID:+I/w9MlV0816名無しさん
2018/11/02(金) 17:07:18.42ID:+9T+GV5z0817名無しさん
2018/11/02(金) 18:39:44.26ID:RkltZ0Sqお前、頭悪いだろ
0818名無しさん
2018/11/02(金) 19:25:23.96ID:y/z+IntZここはみんな仲間やで
0819名無しさん
2018/11/02(金) 21:04:17.25ID:HprLLhFjうるせえ!四日市ナンバーをくらえ!!
0823名無しさん
2018/11/03(土) 04:24:32.97ID:4oZCg2OC毎日パトカーと救急車の音聞こえるけど。
0824名無しさん
2018/11/03(土) 06:50:03.82ID:kBOGFALa0826名無しさん
2018/11/03(土) 07:49:17.76ID:uYf5SuJV0827名無しさん
2018/11/03(土) 08:46:07.20ID:mW1BdwSb0828名無しさん
2018/11/03(土) 09:24:38.78ID:kBOGFALa0829名無しさん
2018/11/03(土) 09:25:25.37ID:TIIeMvsU0830名無しさん
2018/11/03(土) 11:11:26.91ID:OdQXA/1r0831名無しさん
2018/11/03(土) 11:12:48.68ID:N4uhKy/x0832名無しさん
2018/11/03(土) 11:22:28.38ID:C0x+thLGあれどこだっけな、あんこ製造会社の近くだったような
松坂丸賢の200mぐらいのとこらへんの
0833名無しさん
2018/11/03(土) 11:51:37.94ID:emz7U7vTあのあたり、渋滞するかな?
0834名無しさん
2018/11/03(土) 12:00:31.20ID:C0x+thLGあの交差点抜けるのに30分とかありそう
駐車場の飽き待ちから、反対車線からの右折待ちまでカオス
0835名無しさん
2018/11/03(土) 13:13:41.84ID:5GIWcar30836名無しさん
2018/11/03(土) 13:57:10.82ID:qpzSim5z駅伝ってんなら線路走れよ
0837名無しさん
2018/11/03(土) 14:21:01.41ID:po14uZrl道の駅
0838名無しさん
2018/11/03(土) 15:22:58.17ID:OdQXA/1r5日の「津波防災の日」を前に関係機関や地域住民の連携強化を図る目的で、訓練内容には沿岸の石油コンビナートからの油で海上火災が発生したとの想定も盛り込んだ。
訓練は、三重県南東沖を震源としたマグニチュード(M)9・1の地震が発生し、太平洋沿岸部の広範囲に津波が押し寄せたとの想定で実施。
メイン会場の四日市港では、海上保安庁のヘリコプターが漂流した人を救出。海上火災への対応として、国交省などが流出油の回収や消火の訓練を行う。
2018.11.3(Sat) デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/society/national/2018/11/03/0011787247.shtml
0840名無しさん
2018/11/03(土) 15:28:22.79ID:GRLBmZQdhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541211221/l50
0841名無しさん
2018/11/03(土) 15:41:25.16ID:C0x+thLG結構買ってるの多いな
家電量販よりかは安いだろうけど、
ヤフオクとかのが同性能で安いと思うんだが
0842名無しさん
2018/11/03(土) 15:51:50.17ID:C0x+thLGこういった工業地帯の大地震とかどうなるのかわからんわ
0844名無しさん
2018/11/03(土) 17:09:45.80ID:7FuivZ1I少し前にチラシ入ってたやつやろ?
スペック載ってたから見たけど安い訳でも無いし魅力は無いかと。
まぁターゲットは高齢者狙いなんちゃう?
0845名無しさん
2018/11/03(土) 17:14:33.51ID:7FuivZ1I反対車線から入りにくい気がするけどあんな所に飲食店出来るって微妙な位置じゃね?
0846名無しさん
2018/11/03(土) 17:19:04.98ID:bDpiYI4C日本橋で2万7千円でLL750とかいうi7-2630Q搭載のやつを買ったけど、なかなか使い心地が良いわ
0848名無しさん
2018/11/03(土) 18:19:55.91ID:BuLn6beaと思ってググったら
長島温泉の開業記念花火だってさ
0849名無しさん
2018/11/03(土) 20:00:01.99ID:dY4vT9Ci0850名無しさん
2018/11/03(土) 20:00:38.85ID:dY4vT9Ci0851名無しさん
2018/11/03(土) 20:23:43.77ID:YwnULr9I白黒のチラシつっこんであったから怪しい会社化と思ってググってしまったわ
0852名無しさん
2018/11/03(土) 21:16:35.76ID:W+EB/IuZまあ名古屋にも無いから無理やろうけど
0853名無しさん
2018/11/03(土) 21:22:10.61ID:YZIyfkW40854名無しさん
2018/11/03(土) 21:32:21.27ID:k4Ycgltt0855名無しさん
2018/11/03(土) 21:37:29.01ID:jmvEXbjD0856名無しさん
2018/11/03(土) 21:39:39.13ID:aAORjq/a0857名無しさん
2018/11/03(土) 21:40:56.87ID:pqdbQdY+0858名無しさん
2018/11/03(土) 21:51:08.54ID:Bym1rOnG名古屋とか街が華やかになるけど四日市はどーよ?
近鉄四日市駅の周りだけか?
0859名無しさん
2018/11/03(土) 21:56:28.72ID:YwnULr9I0860名無しさん
2018/11/03(土) 21:57:22.21ID:7CQR0TJb0861名無しさん
2018/11/03(土) 22:02:34.38ID:5+FOINvp0862名無しさん
2018/11/03(土) 22:05:38.08ID:YwnULr9I0863名無しさん
2018/11/03(土) 22:31:40.20ID:KR9BoUYv0864名無しさん
2018/11/03(土) 22:39:13.55ID:nk1pP1qsイルミネーションとかライトアップとか無いの?
馬鹿騒ぎしか思いつかないなんてシンナーのやり過ぎなの?
0866名無しさん
2018/11/03(土) 22:46:12.19ID:O1m33hCs0867名無しさん
2018/11/03(土) 22:58:25.31ID:Fty9flDp地方都市の珍走してる奴とか数限られてるだろうから撲滅しろよ無能警察
0868名無しさん
2018/11/03(土) 23:48:42.62ID:DfqR/w7r前は単独で微笑ましかったけど
0869名無しさん
2018/11/04(日) 00:22:55.84ID:6soMtg+i夏場はあまり聞こえてこなかった
0870名無しさん
2018/11/04(日) 00:23:12.21ID:xx35PkeV俺はほとんど駅前行かんから知らんかったが
毎年イルミネーションやっとるみたいやで
http://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1538463985528/index.html?fbclid=IwAR3oJnlWalYyJX6LKImUo5blgIEXdYbjPkOMAnetwkbfvEOiqY3kxUwIWCE
0871名無しさん
2018/11/04(日) 01:07:24.71ID:5BaNlfrm工事現場がなぞの派手な電飾で笑える
0872名無しさん
2018/11/04(日) 01:28:52.13ID:5YU8e5lR0874名無しさん
2018/11/04(日) 02:46:09.29ID:pbtReTBM0875名無しさん
2018/11/04(日) 05:47:41.71ID:/OCn5srrいっしょうけんめい仕事してもてきとーに仕事しても給料おんなじや
0876名無しさん
2018/11/04(日) 07:27:40.14ID:UxBruUia隠し撮りしまくって、自宅を特定、後日訪問
最近では盗難バイクや恐喝で稼いで買ったバイクではなくて親が買い与えたバイクで走ることが多いらしいな
0877名無しさん
2018/11/04(日) 07:31:24.61ID:UxBruUiaその会社は、しつかりと原因を追求して安全に工事を怠って逝きたい、とか言ってます
https://www2.ctv.co.jp/news/2018/10/10/25123/
0878名無しさん
2018/11/04(日) 08:39:17.22ID:mNJnWGCg0879名無しさん
2018/11/04(日) 09:15:04.68ID:a73mMErE今年はこにゅうどうくんとラグビー関連のマスコットと森市長がやってたけど人まばらだったわ
0880名無しさん
2018/11/04(日) 09:37:19.68ID:hEPwvQ6T0881名無しさん
2018/11/04(日) 10:04:21.14ID:qKKrIYFe0882名無しさん
2018/11/04(日) 10:27:33.10ID:UxBruUia応援にきたっぽい関東圏のナンバーが目立ってたな
0883名無しさん
2018/11/04(日) 12:12:57.48ID:mNJnWGCgモリ「お前らゆるきゃらグランプリに投票しろ!!1位になったあとに四日市ナンバーのデザインに使えねえだろ!!!」
0884名無しさん
2018/11/04(日) 12:15:17.46ID:9ntrPXrh0885名無しさん
2018/11/04(日) 12:17:05.50ID:mNJnWGCg0886名無しさん
2018/11/04(日) 12:55:47.01ID:P9+6eM7h0887名無しさん
2018/11/04(日) 13:54:38.64ID:lanRof8J水餃子食べたいなって思うけど、水餃子が普通にラーメン一杯分以上のボリュームがあるから人と一緒に来ないと食えない
0888名無しさん
2018/11/04(日) 16:44:51.33ID:rP/KB0dZ0889名無しさん
2018/11/04(日) 16:59:20.77ID:whlr+wkiこの石川ナンバーのドキュソが夫婦揃って火のついたタバコ投げ捨てよった
通報してもかまわんかな?
0890名無しさん
2018/11/04(日) 17:24:55.80ID:UxBruUia0891名無しさん
2018/11/04(日) 17:37:08.18ID:ZutUcESN猿の群れに人間放り込んだらどうなるかわかるやろ
0893名無しさん
2018/11/04(日) 17:49:14.22ID:lanRof8J添削してくれ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています