トップページtokai
1002コメント238KB

四日市について語ろう52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/10/05(金) 19:45:17.93ID:yTAgIfGZ
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1536995614/
0764名無しさん2018/10/31(水) 23:27:26.20ID:uK2GAG74
>>761
ときわだが同じく
0765名無しさん2018/10/31(水) 23:38:11.84ID:rkLoWGTv
皆レスありがとね。
身内で、もう仕事はリタイアしているので、曜日とかはさほど気にしないです。
この3つは送迎ありと聞いています。
色々迷う…
どれも同じでしょうかね…
0766名無しさん2018/10/31(水) 23:38:38.86ID:MtqqK5kL
まだ若い方で仕事もしているなら昼間仕事→夜間透析か昼間透析→夜間勤務
高齢の身内の方で車に乗れないなら送迎有りの施設を優勢でしょうし
今は高齢の患者の導入が多くどこの施設も月水金より火木土のクールになりやすいですよ
個人的には検査体制がしっかりしている施設をお勧めします、一度希望している施設に面談をされてみて下さい
0767名無しさん2018/10/31(水) 23:48:24.77ID:MtqqK5kL
>>765
身内の方ですかこれから大変だと思います送迎有り無しが第一希望ならどこも大差ないかと
個人的には四日市市内の施設はどこもお勧めしません、送迎無くてもなら主体会か小山田ですが…
個人的には鈴鹿腎クリニックお勧めします。
0768名無しさん2018/11/01(木) 00:09:48.46ID:3ktIBo4M
透析は病気にとってドル箱
0769名無しさん2018/11/01(木) 00:34:27.76ID:mbgc66fe
レスありがとうございます。
あまり四日市の施設を進める方がいませんが、何故駄目なのてしょうか…
0770名無しさん2018/11/01(木) 00:51:51.35ID:TGYcowFV
>>740
別メーカーのマコロンをマックスバリュで売ってるの見た、その後生桑のマックスバリュで本田のマコロン置いてるの見た事あるけど
最近売り場行ってないので知らん
他のスーパーでは売ってないと思う
別メーカーのマコロンはいろいろあるけど
落花生の分量、配合具合が違うのでダメ
本田のは落花生が多くて食感が軽くて、落花生の風味が絶妙!
知らなかったら一度買ってみて
これからの時期、暖かい飲み物にも合うよ
0771名無しさん2018/11/01(木) 01:30:42.14ID:r+HE20PJ
セントラルかぁセントラルねぇ…もうあそこで10年夜間でやってるけど
あそこはなぁ…ただただ透析してるだけでどうしようも無いよ
透析施設としてもスタッフの質としても市内ではレベル低いから
スタッフがほんとにどうしようもない患者の事より自分達の都合優先だから
0772名無しさん2018/11/01(木) 04:37:10.68ID:QZPbdlYl
マコロンは百均にも置いてあったと思うけどメーカーまではわからないなあ
0773名無しさん2018/11/01(木) 04:42:08.37ID:QZPbdlYl
突っ込んでくるバカもスピード出しすぎだけど
前のやつも左に指示器を出しながら右側に寄ってくるのはどうかと思う
0774名無しさん2018/11/01(木) 07:16:18.87ID:bMtXqZk3
>>746
ラテン系親父山ちゃん
ミヤリアリさん大好きです
byリンゴマン
0775名無しさん2018/11/01(木) 08:43:21.91ID:ScKjO7TM
>>757
自分でアホな自分を擁護して恥ずかしくないのこの人(笑)
0776名無しさん2018/11/01(木) 11:50:58.59ID:HaDTUeII
レスありがとうございます。
こちらも色々調べましたが、現状の所、四日市腎内科クリニックは鈴鹿とも同じ母体がしているというのと、三滝総合病院の2つになるのかもしれません。まだ他の候補も考えています。
0777名無しさん2018/11/01(木) 12:18:18.18ID:8SQxEaMO
麺屋オーラムうまかった
0778名無しさん2018/11/01(木) 13:52:07.89ID:EQc5Rzfm
三重県四日市市内の建設会社で牟田さんと同僚だった40代の男性が死亡の経緯を知っている可能性が高いとみて、1日に任意で事情を聴く方針を固めました。この同僚は、鈴鹿市内の商業施設の防犯カメラに牟田さんと一緒にいる姿が映っていたということです。

どこの会社なんだ?
0779名無しさん2018/11/01(木) 14:06:41.05ID:e8yBzYxL
SNSで誰かが呟かない限りわからないと思う
0780名無しさん2018/11/01(木) 16:02:29.14ID:aMGs+dAV
>>775
はぁ?
0781名無しさん2018/11/01(木) 16:24:26.82ID:Ynjac9iX
>>777
やっと読み方がわかった
0782名無しさん2018/11/01(木) 17:04:18.77ID:qYeo917O
>>722
チョンコのパチンコ企業がスポンサーで愛知県警だよりって番組が有る放送局だからな!
当然と言えば当然だわな!
完全にチョンコの放送局!
0783名無しさん2018/11/01(木) 17:11:59.19ID:qYeo917O
>>754
チョンコは糞を喰うのが好きだからな!
お前等の習慣を日本人様が注意して改善してやったんだから感謝しろよ!
日本人のお陰で土人からいっぱしの生き物の慣れたのに偉そうに日本語で書き込みしてんじゃねーぞ!
人体実験の検体にしてやろうか?
静脈に殺虫剤注射してやるぞ!
0784名無しさん2018/11/01(木) 18:52:08.58ID:NV9IHkgY
いきなりステーキめっちゃ狭そうだけど駐車場どうするんだろ
0785名無しさん2018/11/01(木) 19:00:33.00ID:OsEL/PNa
>>784
向かい側にあるやろ
0786名無しさん2018/11/01(木) 19:01:15.89ID:OsEL/PNa
何イライラしとるんやお前
0787名無しさん2018/11/01(木) 19:55:12.39ID:aMGs+dAV
>>784
くすの木パーキングに停めて歩けばええやろ
メシが美味いし、食い過ぎてもトントンですむで
0788名無しさん2018/11/01(木) 20:03:00.52ID:3bV4kZLx
場所が場所だし住んでる場所によっちゃほんとにチャリで行ったほうが早いかもしれんな
0789名無しさん2018/11/01(木) 20:25:27.39ID:z/bJm2qI
>>784
あすなろう鉄道で行くに決まってんだろ
0790名無しさん2018/11/01(木) 20:27:45.25ID:pZnV3q9f
最近、毎日あさけプラザ周辺の狭い道に
フルサイズの観光バスが入り込んでくるんやけど
あれ何? 東芝かどっかの工場の送迎??
0791名無しさん2018/11/01(木) 20:31:13.65ID:VXS7OfnP
よっかいちaiの内容の濃さは異常
0792名無しさん2018/11/01(木) 20:36:58.01ID:CmNkkZba
そうです
四日市は大企業には住みやすく市民には住みにくい街なんです
0793名無しさん2018/11/01(木) 20:52:25.89ID:OsEL/PNa
>>790
東芝やで
工場バカバカ建てたけど、従業員分の駐車場ないからバスに乗れって命令されてるらしい
0794名無しさん2018/11/01(木) 20:59:41.97ID:5xGO9De9
>>793
お前はやったんか?
0795名無しさん2018/11/01(木) 21:10:44.71ID:aMGs+dAV
>>791
一方で、モットヨッカイチはチラシみたいになってしまっているが大丈夫なんだろうかな
0796名無しさん2018/11/01(木) 22:31:27.18ID:5xGO9De9
>>795
お前はちんちんでかいん?
0797名無しさん2018/11/01(木) 22:41:36.04ID:pZnV3q9f
>>793
やっぱり東芝か
さすが潰れかけ企業は、何から何までやることがアホやな
劣悪な道路事情を考慮してマイクロバスにしようとか思わんのかな
0798名無しさん2018/11/01(木) 22:47:09.14ID:Ne342VxM
>>797
マイクロじゃ何台あっても足りねえだろが
0799名無しさん2018/11/01(木) 22:52:46.87ID:OsEL/PNa
>>797
人多すぎて一回で運べんからや
何台もあそこにこられたら渋滞作るぞ
0800名無しさん2018/11/01(木) 23:04:06.52ID:XbwTZ2ij
流石大企業相手に上から目線の ID:pZnV3q9fは思いつく事がとんでもねえな笑笑
0801名無しさん2018/11/01(木) 23:20:16.62ID:XjEkc1dn
>>782
スポンサーは広告代理店と契約するんやで!
局はコンプライアンスに反しない限り拒否しにくい
ドラマなんかで監督や作家の意向があれば要検討だが
0802名無しさん2018/11/02(金) 05:23:02.95ID:3GEWGLlN
工場はガンガン建てるけど従業員の事とかこれっぽっちも考えない糞企業
だから潰れかけるんだよな
0803名無しさん2018/11/02(金) 06:35:16.03ID:Ywu03Hla
モノレール作ればええのにな
0804名無しさん2018/11/02(金) 06:48:06.41ID:vwcGQy6L
東芝の出張役員は特急で富田か四日市だかで降りて1人づつタクシー移動
一度にまとめて移動すればいいのに
こういうの見ると経営危機と華嘘かなと思う
まぁ何兆円を動かしていると数千円は誇り以下の感覚になるんだろうが
0805名無しさん2018/11/02(金) 09:04:48.85ID:5KpIIsJJ
>>508
客船の寄港誘致やキモキャラグランプリにしか力入れてないよなw
市民の声はガン無視で市政放ったらかしってw
0806名無しさん2018/11/02(金) 09:28:18.12ID:jm9KvXT1
>>805
盆踊りと四日市ナンバーを忘れるな
もりもりの二大実績だぞ
0807名無しさん2018/11/02(金) 10:16:31.48ID:RziJH/3n
>>802
四日市のは、そんな東芝を支えてた方の部門だったんやで
ダメになったのはアメリカの企業を買収した原発事業
0808名無しさん2018/11/02(金) 10:31:54.36ID:1if2Yl1b
そうそう
東芝の四日市工場はフラッシュメモリー作ってて収益は世界一
だから買い手もついて、本体を助けるために身売りの話が出たんだよ
0809名無しさん2018/11/02(金) 11:34:07.76ID:jm9KvXT1
でも給料クソ安いけどな
0810名無しさん2018/11/02(金) 12:22:08.32ID:1if2Yl1b
給料を安くしたから利益が出た
0811名無しさん2018/11/02(金) 12:59:21.93ID:jm9KvXT1
>>810
お得意のチャレンジやね
こいつら死んでもええってノリの安月給やからな
0812名無しさん2018/11/02(金) 13:09:40.09ID:h3hIG1vO
メモリの期間従業員でつか?
正社員登用率100%だけど何かあったらすぐに切られそうではある
0813名無しさん2018/11/02(金) 14:11:35.30ID:zIMKWkef
FMの競争はチキンレース
最近新棟が稼働したが
数年後また新棟が立つだろう
0814名無しさん2018/11/02(金) 17:00:03.91ID:dffHpllJ
こっちも少しだけ揺れたな
0815名無しさん2018/11/02(金) 17:01:41.75ID:+I/w9MlV
南海ライン
0816名無しさん2018/11/02(金) 17:07:18.42ID:+9T+GV5z
自分だけ揺れてんのか系の気持ち悪い(スパンの長い)揺れだったね
0817名無しさん2018/11/02(金) 18:39:44.26ID:RkltZ0Sq
>>804
お前、頭悪いだろ
0818名無しさん2018/11/02(金) 19:25:23.96ID:y/z+IntZ
わしらの敵はモリモリやで
ここはみんな仲間やで
0819名無しさん2018/11/02(金) 21:04:17.25ID:HprLLhFj
>>818
うるせえ!四日市ナンバーをくらえ!!
0820名無しさん2018/11/02(金) 21:18:18.52ID:kfKN/xqd
>>819
くわえたろ
0821名無しさん2018/11/02(金) 23:25:21.88ID:kfKN/xqd
>>819
やりちん
0822名無しさん2018/11/03(土) 02:45:41.88ID:kBOGFALa
>>817
なんで!?
0823名無しさん2018/11/03(土) 04:24:32.97ID:4oZCg2OC
四日市はガラ悪いの?
毎日パトカーと救急車の音聞こえるけど。
0824名無しさん2018/11/03(土) 06:50:03.82ID:kBOGFALa
緑地の近くに免許の更新に行ったらパトカーがいっぱい停まっていて警察が大勢たんだけど何か大事件でもあったんかな?
0825名無しさん2018/11/03(土) 07:08:48.53ID:Jftn9NeV
>>824
ちんちんしゃぶりパーティーばれたみたい
0826名無しさん2018/11/03(土) 07:49:17.76ID:uYf5SuJV
北町ってどこか知らんがかつやできるんやな
0827名無しさん2018/11/03(土) 08:46:07.20ID:mW1BdwSb
長餅笹井屋本店の隣中部西小学校の近くみたいね
0828名無しさん2018/11/03(土) 09:24:38.78ID:kBOGFALa
岡田克也?
0829名無しさん2018/11/03(土) 09:25:25.37ID:TIIeMvsU
徒歩2,3分のとこにかつや出来ててわろた
0830名無しさん2018/11/03(土) 11:11:26.91ID:OdQXA/1r
RAMEN 英
0831名無しさん2018/11/03(土) 11:12:48.68ID:N4uhKy/x
北町のどこにかつやできるの?
0832名無しさん2018/11/03(土) 11:22:28.38ID:C0x+thLG
そういや一号線でかつや見たわ11月30日オープンだっけか?
あれどこだっけな、あんこ製造会社の近くだったような
松坂丸賢の200mぐらいのとこらへんの
0833名無しさん2018/11/03(土) 11:51:37.94ID:emz7U7vT
いきなりステーキOPEN 13日だって
あのあたり、渋滞するかな?
0834名無しさん2018/11/03(土) 12:00:31.20ID:C0x+thLG
あんな交差点の角に作ったらアカンやろな
あの交差点抜けるのに30分とかありそう
駐車場の飽き待ちから、反対車線からの右折待ちまでカオス
0835名無しさん2018/11/03(土) 13:13:41.84ID:5GIWcar3
明日は23で駅伝の規制があるな
0836名無しさん2018/11/03(土) 13:57:10.82ID:qpzSim5z
通行規制ウザイ
駅伝ってんなら線路走れよ
0837名無しさん2018/11/03(土) 14:21:01.41ID:po14uZrl
>>836
道の駅
0838名無しさん2018/11/03(土) 15:22:58.17ID:OdQXA/1r
国土交通省や三重県などは3日、南海トラフ巨大地震を想定した大規模防災訓練を同県の四日市市と鳥羽市で実施した。
5日の「津波防災の日」を前に関係機関や地域住民の連携強化を図る目的で、訓練内容には沿岸の石油コンビナートからの油で海上火災が発生したとの想定も盛り込んだ。
 
 訓練は、三重県南東沖を震源としたマグニチュード(M)9・1の地震が発生し、太平洋沿岸部の広範囲に津波が押し寄せたとの想定で実施。

 メイン会場の四日市港では、海上保安庁のヘリコプターが漂流した人を救出。海上火災への対応として、国交省などが流出油の回収や消火の訓練を行う。

2018.11.3(Sat) デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/society/national/2018/11/03/0011787247.shtml
0839名無しさん2018/11/03(土) 15:26:18.46ID:5GIWcar3
>>836
せやなw
0840名無しさん2018/11/03(土) 15:28:22.79ID:GRLBmZQd
【自己責任論、安田バッシング】 権力奴隷のネトウヨ、アナウンサーどもは、自由なサヨクを妬んでいる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541211221/l50
0841名無しさん2018/11/03(土) 15:41:25.16ID:C0x+thLG
パソコンのあれ行ってきたけど、有償譲渡会だかなんかの
結構買ってるの多いな
家電量販よりかは安いだろうけど、
ヤフオクとかのが同性能で安いと思うんだが
0842名無しさん2018/11/03(土) 15:51:50.17ID:C0x+thLG
やっぱ石油コンビナートの油流出とかは想定内なんだな
こういった工業地帯の大地震とかどうなるのかわからんわ
0843名無しさん2018/11/03(土) 15:56:01.41ID:318lsSi1
>>841
無知にも程があるだろ
まあそんな人はどうせパソコン買っても使いこなせないからどうでもいいかな
0844名無しさん2018/11/03(土) 17:09:45.80ID:7FuivZ1I
>>841
少し前にチラシ入ってたやつやろ?
スペック載ってたから見たけど安い訳でも無いし魅力は無いかと。
まぁターゲットは高齢者狙いなんちゃう?
0845名無しさん2018/11/03(土) 17:14:33.51ID:7FuivZ1I
かつやって1号沿いのFreaks対面ら辺だろ?
反対車線から入りにくい気がするけどあんな所に飲食店出来るって微妙な位置じゃね?
0846名無しさん2018/11/03(土) 17:19:04.98ID:bDpiYI4C
>>841
日本橋で2万7千円でLL750とかいうi7-2630Q搭載のやつを買ったけど、なかなか使い心地が良いわ
0847名無しさん2018/11/03(土) 17:32:04.27ID:aAORjq/a
>>844
高齢もおったけど小学生も結構買ってたで
0848名無しさん2018/11/03(土) 18:19:55.91ID:BuLn6bea
ん?なんで今頃に花火??
と思ってググったら
長島温泉の開業記念花火だってさ
0849名無しさん2018/11/03(土) 20:00:01.99ID:dY4vT9Ci
花火しとった?
0850名無しさん2018/11/03(土) 20:00:38.85ID:dY4vT9Ci
すまん自己解決
0851名無しさん2018/11/03(土) 20:23:43.77ID:YwnULr9I
>>841
白黒のチラシつっこんであったから怪しい会社化と思ってググってしまったわ
0852名無しさん2018/11/03(土) 21:16:35.76ID:W+EB/IuZ
かつやより松のや来て欲しいわ
まあ名古屋にも無いから無理やろうけど
0853名無しさん2018/11/03(土) 21:22:10.61ID:YZIyfkW4
それなら大戸屋
0854名無しさん2018/11/03(土) 21:32:21.27ID:k4Ycgltt
大戸屋は笹川
0855名無しさん2018/11/03(土) 21:37:29.01ID:jmvEXbjD
街かど屋が良いなぁ
0856名無しさん2018/11/03(土) 21:39:39.13ID:aAORjq/a
にんたまらーめん
0857名無しさん2018/11/03(土) 21:40:56.87ID:pqdbQdY+
むなし来いむなし
0858名無しさん2018/11/03(土) 21:51:08.54ID:Bym1rOnG
もうすぐクリスマスやぞ
名古屋とか街が華やかになるけど四日市はどーよ?
近鉄四日市駅の周りだけか?
0859名無しさん2018/11/03(土) 21:56:28.72ID:YwnULr9I
華やかなんてならんぞ
0860名無しさん2018/11/03(土) 21:57:22.21ID:7CQR0TJb
田舎は普段と変わらんぞ
0861名無しさん2018/11/03(土) 22:02:34.38ID:5+FOINvp
四日市は真面目だから馬鹿騒ぎはしないよ
0862名無しさん2018/11/03(土) 22:05:38.08ID:YwnULr9I
日永一部のご家庭が浮かれて家をイルミネーションするぞ
0863名無しさん2018/11/03(土) 22:31:40.20ID:KR9BoUYv
イルミネーションとか花を並べるとか人目を引くようにすると防犯効果があるからお前らもやったほうがいいぞ
0864名無しさん2018/11/03(土) 22:39:13.55ID:nk1pP1qs
>>861
イルミネーションとかライトアップとか無いの?
馬鹿騒ぎしか思いつかないなんてシンナーのやり過ぎなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています