四日市について語ろう52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/10/05(金) 19:45:17.93ID:yTAgIfGZ前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1536995614/
0593名無しさん
2018/10/28(日) 06:05:52.63ID:8cu5QxRq単にメンテしてないだけでああはならん
0594名無しさん
2018/10/28(日) 07:02:05.79ID:KYUk7zYmそれが原因やったんや
昨日カインズとラムー行ったら、いつに無く駐車場に車がいっぱい停まってたわ
異様な光景に、何かあるとは思ってたんやけど
0595名無しさん
2018/10/28(日) 07:10:16.65ID:SK550AB5草薙素子 乙
0596名無しさん
2018/10/28(日) 07:12:23.40ID:SK550AB5しずちゃんやデニスや板倉が来てにぎわったらしいな
0597名無しさん
2018/10/28(日) 07:15:47.73ID:SK550AB5四日市は完全に都市計画破綻している
1号、23号の渋滞は言わずもがなだが
山城から下海老に抜ける道も酷い
交通量と道路の規格があってないから渋滞を引き起こす
道路の話で思い出したが、今日メルヘン/ロマンチック街道の西警察から菰野役場までの区間が開通するね
0598名無しさん
2018/10/28(日) 08:05:04.88ID:UXGcsHwH慢性的に渋滞が発生していて焦りやイライラから交通マナーも破綻している
公害政治家どもによって歪められた都市構造が未だに改善されず四日市の住民の精神を日々蝕んでいる
0599名無しさん
2018/10/28(日) 08:23:36.12ID:jzDjMXkg0600名無しさん
2018/10/28(日) 09:07:41.96ID:6IUuFFUAすっげーサイレン
聞いたことないやつ
0601名無しさん
2018/10/28(日) 09:07:45.22ID:UXGcsHwH基本は1万円
ゾロ目とかは10万円
儲けた金で道路を整備する
0604名無しさん
2018/10/28(日) 13:25:02.80ID:oihHMdaC0605名無しさん
2018/10/28(日) 13:28:03.71ID:6IUuFFUAありがとう
津波警報のサイレンだった
すごい緊迫感あってビビった
0606名無しさん
2018/10/28(日) 15:16:45.90ID:ZslTHBBD0608名無しさん
2018/10/28(日) 16:25:48.09ID:KYUk7zYmちょっとしたバイパスの道路でさえ昭和の時代に計画されたものが
平成になってようやく出来てたりするんやで
道が出来るより周辺の住宅の方がボンボン建ってるよ
0609名無しさん
2018/10/28(日) 16:44:29.75ID:PnBLsZbP0610名無しさん
2018/10/28(日) 17:31:11.92ID:mzGOJxM0何処が一番マシだと思う?
0611名無しさん
2018/10/28(日) 17:36:15.08ID:wYQdD/Ji0613名無しさん
2018/10/28(日) 18:07:03.36ID:t0DoeBfQ0614名無しさん
2018/10/28(日) 18:10:03.66ID:ZslTHBBD最寄駅もない山之一色という山奥に東芝、日通、イオン、トランスシティなんて建てておいて道路はあんな脆弱なままってあの辺渋滞するにきまってるじゃねえか
企業誘致しておいて道路整備はお粗末とかバカ丸出しだろ
盆踊りと四日市ナンバーなんてやってる場合か
0615名無しさん
2018/10/28(日) 19:04:00.34ID:t2kvB0tr名古屋メインで探してる
0618名無しさん
2018/10/28(日) 20:22:18.74ID:ZslTHBBD誘致してるのは市やから
0619名無しさん
2018/10/28(日) 20:45:07.57ID:JLZA542e文系なら事務がないのか?
大手とか色々あると思うけどな
0622名無しさん
2018/10/28(日) 21:24:30.45ID:e4iWbRT40623名無しさん
2018/10/28(日) 21:32:00.46ID:OiRQxoZQまっ亀山でも似たようなもんだが
0624名無しさん
2018/10/28(日) 22:24:07.21ID:/iSNdYpj0625名無しさん
2018/10/28(日) 22:26:55.40ID:/iSNdYpj0626名無しさん
2018/10/28(日) 22:26:59.18ID:eePm/6Hv0627名無しさん
2018/10/28(日) 22:33:28.76ID:t2kvB0trディーラーとか続きにくいやつ以外の営業もなかなか見つからんし
いま湯の山街道?に暴走族出ててうるさい!
0628名無しさん
2018/10/28(日) 23:03:14.57ID:KCgW60ph夏暑くなるといなくなり
秋涼しくなると湧いてきて
冬寒くなるとまたいなくなり
春暖かくなるとまた湧いてくる
0629名無しさん
2018/10/28(日) 23:04:04.91ID:VH9v0/2j0630名無しさん
2018/10/29(月) 00:04:31.96ID:kCd9vjYi0631名無しさん
2018/10/29(月) 00:19:31.37ID:Gtmmk7m2日曜の深夜に珍走って、明日の学校や仕事は無いんか!?www
0633名無しさん
2018/10/29(月) 01:48:45.78ID:OX0UhNFxガソリン高くなってきたし無職で暴走するのも昔ほどおらんやろ。
本当に五月蝿くなけりゃ気にならんのやけどな
0634名無しさん
2018/10/29(月) 06:58:59.38ID:VP8LzWoz北勢バイパスの川越~垂坂間が早期開通したのは東芝パワーやに
ついでに環状の東員ICが早期開通したのもイオンパワー
0635名無しさん
2018/10/29(月) 07:51:06.80ID:hlfj4zjB・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。
0636名無しさん
2018/10/29(月) 09:43:54.88ID:vDl01Alk0637名無しさん
2018/10/29(月) 09:54:30.14ID:en9iUbAN格段安くはないけど高い訳じゃねーだろ
0638名無しさん
2018/10/29(月) 10:47:26.01ID:I/crBIMG0640名無しさん
2018/10/29(月) 11:15:59.55ID:8yCVlfeuタチヤは安いけど傷むのが
早い気がする
魚は大矢知のFマート
オヌヌメ
珍しい魚が刺身になってたり
する
0641名無しさん
2018/10/29(月) 11:20:51.96ID:6idJQ21+あと慈善橋とかも行ったりしてる
0642名無しさん
2018/10/29(月) 11:37:49.44ID:1/LdgO9uえ そんな時間に貼られるのか
グラム88円で豚肉買うときに行ってるくらいだわあそこ
あと野菜狙い
0643名無しさん
2018/10/29(月) 11:39:39.73ID:t8rs0kjjそんなに質いいもの売ってないだろ?
0644名無しさん
2018/10/29(月) 11:41:46.47ID:yJXyNHHVどんな組織も時間が経つと腐るもんよ
0645名無しさん
2018/10/29(月) 11:52:44.54ID:1/LdgO9u肉野菜以外なら笹川ドンキが安くていいんだが
0646名無しさん
2018/10/29(月) 13:26:54.78ID:VP8LzWoz0647名無しさん
2018/10/29(月) 13:29:00.40ID:LLcZoJiA0648名無しさん
2018/10/29(月) 14:42:43.97ID:8yCVlfeu最近四日市にきた
単身赴任のおさーんなわけだが。
この辺りのスーパーを押さえておきたくて
0649名無しさん
2018/10/29(月) 15:15:06.70ID:KijfV0d70650名無しさん
2018/10/29(月) 16:10:01.00ID:69W701wNトライアルに行ってきた
ドンキみたいなスーパーだった
0651名無しさん
2018/10/29(月) 17:24:48.61ID:aH6zrUesWAON使いならイオンだし品質がなら近鉄百貨店だろうし
0652名無しさん
2018/10/29(月) 17:29:06.25ID:6idJQ21+ただ、物によってはアピタより安いので近所なら使い分けるのが吉
肉も野菜もアピタより安くて良いから近鉄普段使いだったけど、鳥金が安い豚肉扱わなくなっちゃったのよね~
0653名無しさん
2018/10/29(月) 17:42:09.40ID:t8rs0kjj0654名無しさん
2018/10/29(月) 17:59:47.39ID:D85SN7wn無印も20時までだって
無印ご飯食べるとこできるのに20時って
0657名無しさん
2018/10/29(月) 18:07:08.99ID:VP8LzWoz0659名無しさん
2018/10/29(月) 18:50:03.83ID:1/LdgO9u0660名無しさん
2018/10/29(月) 18:51:11.24ID:5qD3cUhL0661名無しさん
2018/10/29(月) 19:00:50.92ID:fSXdiqamhttp://www.pref.mie.lg.jp/common/05/ci500004192.htm
0662名無しさん
2018/10/29(月) 19:12:23.71ID:D85SN7wn0665名無しさん
2018/10/29(月) 19:28:25.02ID:6idJQ21+テナント料が高いんだと思うわ
0666名無しさん
2018/10/29(月) 19:43:34.89ID:D85SN7wn0667名無しさん
2018/10/29(月) 19:59:39.79ID:Lch8dNs4一昔前みたいにみずほらしい格好をしているのは少なくて、日本の学生とも変わらない格好をしている
0668名無しさん
2018/10/29(月) 20:47:00.15ID:Vf62g7Ad0669名無しさん
2018/10/29(月) 21:49:24.73ID:iC+Jgkj0https://www.city.toba.mie.jp/kikaku/isesimanumber/documents/design.pdf
0671名無しさん
2018/10/29(月) 22:54:36.84ID:xP39A95V0672名無しさん
2018/10/29(月) 23:18:44.08ID:qrLWggLa選択性にして欲しいよ
0673名無しさん
2018/10/29(月) 23:24:36.89ID:iC+Jgkj0渋滞のせいでどいつもこいつも少しぐらい大丈夫っていう発想の運転をしているものだから
車間を詰めすぎて追突したり、赤信号で滑り込んで横転したり、一号線なんか道路の真ん中を走っているバイクやらDQN車が目立つ
0674名無しさん
2018/10/29(月) 23:42:47.97ID:e/AJuJFa煙突無くせ
0675名無しさん
2018/10/30(火) 00:38:51.89ID:Zmwaww5fあの時代に比べたら今の四日市の空気は清浄
0676名無しさん
2018/10/30(火) 01:34:17.25ID:DZ/08Ga00677名無しさん
2018/10/30(火) 10:30:27.90ID:QYsqvEOo0678名無しさん
2018/10/30(火) 11:16:05.73ID:ZHiGRdvE0679名無しさん
2018/10/30(火) 11:47:13.58ID:xH2SrHiQ0680名無しさん
2018/10/30(火) 12:04:17.81ID:ZHiGRdvE近鉄の地下めっちゃでかいな
0681名無しさん
2018/10/30(火) 12:10:27.59ID:GqPYE86n0682名無しさん
2018/10/30(火) 12:17:09.07ID:1wzgJZLE最近は本屋がどんどん潰れてるから、四日市はまだ密集してる方だと思う
経営大丈夫なのか心配になるほど
0685名無しさん
2018/10/30(火) 12:44:28.13ID:ZHiGRdvEなんか見えないところで力が働いてそうだな
0686名無しさん
2018/10/30(火) 14:02:16.04ID:UhH5gMKz0687名無しさん
2018/10/30(火) 14:53:20.37ID:blLtSUFX0688名無しさん
2018/10/30(火) 14:56:11.13ID:u8Ox92LH0691名無しさん
2018/10/30(火) 18:18:43.02ID:RnUFnUSR0692名無しさん
2018/10/30(火) 18:35:29.95ID:E3hnmbWe■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています