トップページtokai
1002コメント238KB

四日市について語ろう52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/10/05(金) 19:45:17.93ID:yTAgIfGZ
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1536995614/
0322名無しさん2018/10/18(木) 21:26:51.11ID:SuOgAuxo
誰でも気付くレベルなら震度2ぐらいのはず
0323名無しさん2018/10/18(木) 21:27:15.70ID:F/wRuVZ6
>>321
つか、お前んちが
豪邸って話やん
しっかり建ててんねや
0324名無しさん2018/10/18(木) 23:05:58.94ID:z1DZmBTq
>>323
知らんがな
0325名無しさん2018/10/19(金) 01:12:50.09ID:K3i8KzDZ
DeNAの東
やってまったな…
0326名無しさん2018/10/19(金) 05:29:53.54ID:4sU9D6PE
>>324
俺様はあちこちの駅前の1等地に段ボールで家建てて住んでる大富豪だけど、周りがやかましいから揺れなんか分からんぜよ
0327名無しさん2018/10/19(金) 05:36:06.63ID:GcHPxew4
ホームセンターで安いのはカインズ?
0328名無しさん2018/10/19(金) 06:01:55.10ID:llBn0IwL
>>325
あれはかなり恥ずかしいわ
自覚足らんわ
0329名無しさん2018/10/19(金) 06:57:31.30ID:C96BK7qe
オリジナルネカマw
AZM
0330名無しさん2018/10/19(金) 07:28:08.22ID:4sU9D6PE
デナの東がなんだってんだ?
0331名無しさん2018/10/19(金) 08:08:49.83ID:zT6+fczm
>>325
ゲイバーの出入りを週刊誌に取られるなんて恥ずかしいわな
0332名無しさん2018/10/19(金) 11:32:56.53ID:DjU43ugx
日永のコンビニ強盗
とび職か造園関係かなあ
という印象
0333名無しさん2018/10/19(金) 11:42:57.11ID:ffDJOteE
金場のゲオだけじゃなくてリカマンもなくなるんだな
0334名無しさん2018/10/19(金) 12:13:30.82ID:zT6+fczm
四日市のスポーツの話題と言えば四中工の樋口監督退任やね
0335名無しさん2018/10/19(金) 12:17:49.37ID:gOAO6ZJT
四日市シティロードレースは来年はするんかな
0336名無しさん2018/10/19(金) 12:33:21.22ID:2sAvDR4N
1号の横井製麺所の横の仏壇屋も工事してるな
ただの立て替えかね?
0337名無しさん2018/10/19(金) 14:36:02.34ID:UMz5BXfu
>>336
ちょっと前まで閉店セール的な看板があったはず
だから違うものができるんじゃないかなぁ…たぶんだけど
0338名無しさん2018/10/19(金) 14:49:06.11ID:/35bkOaQ
川原町の結婚式場も壊しているけど建て替え?
0339名無しさん2018/10/19(金) 15:54:06.82ID:TbueXfOf
>>336
すぐ近くのトヨタの中古車屋も工事の囲いがあった
何か関連あるのかな
0340名無しさん2018/10/19(金) 16:34:25.72ID:yQQl3tb1
新北署はKYBの免震ダンパー使ってたのな…
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120181019420181.pdf
0341名無しさん2018/10/19(金) 16:44:24.52ID:XPhLpI0X
偽装ダンパーのせいであちこち建て替えラッシュで大変ですな
こういう時に貧乏は辛いねw

君たちのように精神が貧困だと何でもかんでもモノに求めてしまって無駄に大きいビルを建ててしまう
大富豪の僕はダンボールハウスに住んでいるから地震が来て仮に倒壊しても無傷で済むから何の心配もいりません
0342名無しさん2018/10/19(金) 16:56:38.31ID:c4KL5IQv
パワーシティもかなり建物が出来てきたな
0343名無しさん2018/10/19(金) 17:08:13.79ID:p8ppJHsD
確かに元ケンタ付近に建物作ってたな
0344名無しさん2018/10/19(金) 17:35:57.26ID:/4r15MHF
あの建物はBMWであってパワシの建物はまだ全然できてないぞ
基礎すら組んでないわ
0345名無しさん2018/10/19(金) 18:42:55.55ID:p8ppJHsD
へぇあれってBMWの建物なのか。
って事は現1号沿いにある店舗から移動するのか
0346名無しさん2018/10/19(金) 18:50:31.05ID:XPhLpI0X
うん
角の方に出来てきているのはBNWだね
0347名無しさん2018/10/19(金) 19:06:44.67ID:WyF358VD
花しょうぶは出来るの?
0348名無しさん2018/10/19(金) 19:15:54.80ID:Utz+rFIK
>>345
ついでに桑名がなくなって統合するよ
0349名無しさん2018/10/19(金) 19:25:19.85ID:LP6zt244
南の方は客層が悪いんだよな
コンビニなんか犯罪者みたい風貌の客ばかりがくるところがあるよ
0350名無しさん2018/10/19(金) 19:26:33.03ID:LP6zt244
故に銭湯なんか作ったらカラフルな人たちがいっぱいきちゃう
0351名無しさん2018/10/19(金) 20:06:18.92ID:r9q5J2Kx
パチヤ MGM 立駐 解体してる

定食屋 来てほしい
0352名無しさん2018/10/19(金) 21:02:09.39ID:/4r15MHF
高校あるのに酔っ払い大量発生させる店ができるわけない
0353名無しさん2018/10/19(金) 22:04:02.88ID:n/5iXsBm
>>352
眠たいわ
0354名無しさん2018/10/19(金) 22:05:07.18ID:n/5iXsBm
>>338
マクドナルドができるみたい
0355名無しさん2018/10/20(土) 06:04:25.32ID:rKbnLX7d
>>348
桑名のBMWは辺鄙なところにあるもんな
近くのボルボもリニューアル中だし外車が売れてるんだ
四日市も何だかんだで景気いいな
0356名無しさん2018/10/20(土) 07:25:36.39ID:YiWdCeoU
おい、うちの近所に
1000万円越えの
ボルボ乗ってるうちあるで
0357名無しさん2018/10/20(土) 07:34:18.45ID:HoWFim5q
ボルボってメイドインチャイナ?
0358名無しさん2018/10/20(土) 10:04:40.06ID:S+vlEhm7
四日市は結構いい車走ってるんだよなあ。
大企業の管理職や自営業が多いんかな?
0359名無しさん2018/10/20(土) 10:15:52.95ID:brA+2yIn
不動産の成金もいるかもね
農地に大きな商業施設や分譲地ができるたびに増えていく
0360名無しさん2018/10/20(土) 10:24:54.04ID:yKOKOzBx
本物の金持ちは車種より
1家に普通車4台以上もってる世帯ってのが
俺の勝手な自論
0361名無しさん2018/10/20(土) 10:26:42.16ID:xaBbMbx9
車通勤しなきゃいけない人が多いから無理してローン組んでるか
だいたいは型落ち中古だよ
0362名無しさん2018/10/20(土) 10:30:08.17ID:gtWKbL9K
まあ毎日2時間以上車に乗るんだからそこに金をかけるのは必至だよ
0363名無しさん2018/10/20(土) 10:36:59.84ID:mfYr0F3d
>>359
菰野の土地が名阪で売れたと四日市のファミマのイートインで自慢話してたおばさんいたわ
0364名無しさん2018/10/20(土) 13:05:01.84ID:FZ12QMwU
高級車はたぶん東芝とかコンビナート社員でしょ。下請けは知らんけど。
0365名無しさん2018/10/20(土) 13:12:08.22ID:brA+2yIn0
農村部内のセコ道沿いのガレージにメルセデスG 65がドーンと停まってた
0366名無しさん2018/10/20(土) 13:38:38.92ID:v/wHmiEK
東芝の給料で会社が買えるか
0367名無しさん2018/10/20(土) 13:50:24.81ID:v/wHmiEK
1号線で事故してて草
パトカーと消防車めっちゃ止まってるやん
0368名無しさん2018/10/20(土) 14:50:30.57ID:EI/QG8WL
土地成金がいるけれども一家全員ブクブクに太っていて大変そうだよ
あれじゃそのうちに糖尿になるだろうな
0369名無しさん2018/10/20(土) 16:07:17.34ID:De35yKeZ
>>341
落ちてきた外壁の下敷きで死んでまうぞ
0370名無しさん2018/10/20(土) 16:12:04.88ID:De35yKeZ
>>355
10年以上前やけど、埼玉の方から一定期間こっちの工場に
出張で研修に来てた人が
四日市市内の外車ディーラーの多さにびっくりしてたわ
0371名無しさん2018/10/20(土) 16:15:04.97ID:De35yKeZ
>>368
糖尿も悪化したらガリガリになるで
0372名無しさん2018/10/20(土) 16:48:28.60ID:33VND9AC
四日市って移動手段が車しかないから車屋は多いよ
新幹線も走ってないし、名古屋まで電車で行く場合
近鉄四日市駅まで電車で行くと自宅から30分以上かかるやつばっかりやろ
最寄駅まで行くのに30分かかって電車乗って四日市駅まで行くのに20分ぐらい
そっから名古屋いくと気が遠くなるで
0373名無しさん2018/10/20(土) 17:45:52.43ID:+NO4zw8B
>>364
東芝行きのバスが激混みなのはもしかして・・・
0374名無しさん2018/10/20(土) 17:52:05.46ID:nPv88Exd
東芝の下請け何社かと仕事してるけど、駐車場はどこも結構いい車が並んでるな
軽とか安そうな車はあんま見かけない
0375名無しさん2018/10/20(土) 17:52:35.17ID:EI/QG8WL
荒れ地を持っていると、不動産業者とかいうヤクザが売ってくれとうるさくて仕方がないらしい

バスが激混みだと身体的接触が増えるわけで、そういう趣味を持っている人が紛れ込んでいてもおかしくはない
0376名無しさん2018/10/20(土) 17:55:34.45ID:EI/QG8WL
JSRもいい車が並んでいるな
渋滞が酷いとアイドリングが皆無なハイブリッド車の方が軽よりも燃費が良さそうだからコスパが良さそう
0377名無しさん2018/10/20(土) 18:44:18.40ID:JHTLgjkZ
えーおかしいじゃん
いい車持ってるのに何でバスに乗るの?
バス激混みの理由になってなくね?
0378名無しさん2018/10/20(土) 19:13:53.82ID:bniHxR49
>>367
みたみた
上りめちゃくちゃ渋滞してたなー
道路を塞ぐように二台止まってるからあれはなかなか解消されにくいだろうなぁ
0379名無しさん2018/10/20(土) 20:01:31.63ID:5kAaFDyq
菰野で広大な農地が新名神の用地になって1億もらった人がいたらしい
0380名無しさん2018/10/20(土) 21:56:54.30ID:+TuhXODK
>>357
0381名無しさん2018/10/20(土) 22:28:07.44ID:Iefjv5IU
>>378
どこで?
0382名無しさん2018/10/20(土) 22:52:53.85ID:0NDxKQq2
>>379
川越町もそういう人がいたらしい
0383名無しさん2018/10/20(土) 23:13:48.35ID:+TuhXODK
>>357
0384名無しさん2018/10/21(日) 00:57:05.25ID:qQ67JiXa
>>377
工場大きくしすぎて全員が止められるだけの駐車場がないからバス使えって言われてるらしい
アホな会社やでホンマそのうち潰れるやろ
0385名無しさん2018/10/21(日) 00:59:24.11ID:qQ67JiXa
>>381
四日市駅より少し南にいったところやで ヤマダ電機よりちょい北
1台横転してたの見たけど、どんな入り方したらあんなになるんやろうな
0386名無しさん2018/10/21(日) 05:13:31.36ID:eqQH0M58
あの辺りってしょっちゅう横転しているイメージ
0387名無しさん2018/10/21(日) 05:24:05.32ID:cWt23ha0
【5ちゃんねる】サイトが攻撃されています。原因を調査しています。10月20日★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540056179/
0388名無しさん2018/10/21(日) 07:01:49.00ID:tWTQeSOG
どんな高級車に乗ろうが四日市ナンバーで全部台無しや

イケメンなのに鼻毛が飛び出してて、その鼻毛の先に付いた鼻糞が常時そよいでるようなもんやに
0389名無しさん2018/10/21(日) 08:18:22.88ID:tWTQeSOG
三重で一番高級車を見かけるのは津市

テスラとかも走ってるもんな

やっぱり医者、弁護士関係者が多いからだな
0390名無しさん2018/10/21(日) 09:50:16.20ID:cWt23ha0
郊外の店舗とか借地だから地主は左うちわだろうね
0391名無しさん2018/10/21(日) 10:45:39.52ID:FOxM2N1b
住民税高い?
0392名無しさん2018/10/21(日) 11:23:29.30ID:xHDjbN+z
で、四日市ナンバーって本当にできるの?
ご当地ナンバー好きだから早く作って欲しいけど。
遠出した時に面白いやんか。
0393名無しさん2018/10/21(日) 11:28:11.96ID:lP/JfJYQ
>>392
うーんこのかまってちゃん
こんなところでもかまってほしくてたまらないんだな
0394名無しさん2018/10/21(日) 13:24:29.19ID:NKgpERNa
四日市ナンバーは2020年の4月から強制
消費税アップもあるから車買うなら来年前半に買わないと泣く事になる
0395名無しさん2018/10/21(日) 17:18:36.71ID:ohvI4eDK
>>391
安い
0396名無しさん2018/10/21(日) 18:54:23.86ID:IKwnABK0
久し振りにはま寿司行ったら
レーンが回ってなくて全品注文に変わってた
んで寿司も届いて無いのにお届け通知だけきて
会計は皿を数えるんじゃなく注文の数でカウントしてるみたいで金額表示してあって
ちゃんと品物が届かなかったと申告しないと
食ってもいない寿司の分
金取られてしまうから注意しないとあかんぞ
0397名無しさん2018/10/21(日) 20:09:19.72ID:tAXUFZHJ
最後店員にレシート貰う時再度皿計算されるやろ?
勘違いじゃないなら店員が悪いわ
0398名無しさん2018/10/21(日) 20:42:27.54ID:X0QwoXhY
やっぱり城東町のチャンカレ閉店やん店解体してるし
0399名無しさん2018/10/21(日) 21:46:47.92ID:IcaXdhsB
>>398
コストコできるらしい
0400名無しさん2018/10/21(日) 22:02:21.05ID:faSEWGkV
>>399
ヨドバシやぞ
0401名無しさん2018/10/21(日) 22:19:36.74ID:IcaXdhsB
>>400
お前は俺のちんちんをなめたいのか?なめたくないのか?どっちなん
0402名無しさん2018/10/21(日) 22:25:34.91ID:IcaXdhsB
>>400
迷わないで

正直な気持ち聞かせて
0403名無しさん2018/10/21(日) 22:26:18.98ID:tVn+7Du7
ココストアだろ
0404名無しさん2018/10/21(日) 23:26:32.41ID:sznZ0I/9
NG登録してそいつらのレス二度と見れなくなると思うとホンマすっきり
0405名無しさん2018/10/22(月) 05:55:34.70ID:PX2tkyJH
>>404
0406名無しさん2018/10/22(月) 06:07:05.75ID:UusAQeJY
俺のNGワード集
ちん、チン、安島、東芝、貧乏
0407名無しさん2018/10/22(月) 06:23:10.13ID:PX2tkyJH
>>406
ちんって何?
0408名無しさん2018/10/22(月) 06:41:04.40ID:UusAQeJY
>>407
>>401
0409名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 07:01:21.55ID:PX2tkyJH
>>408
できればわかりやすく教えてください
0410名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 07:33:33.11ID:zfmavAEx
カレチャン無くなったのかなくなると食いたくなるな
川勝はいまだに食いたくなるときある
0411名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 08:45:30.52ID:c3pIVyFT
>>397
システム変わってから初めて行ったので
最後に店員が確認することも知らなかったし
途中までは皿を数えると思ってたんだよ
ストレート式は注文しなくて回ってる寿司のロス軽減だけと思ってたから
パネルで注文状況確認したら、寿司の履歴の下に金額も表示されてたので
多分皿は数えなくてそのまま精算するんだろうと思って、精算前に店員呼んだんだよ
0412名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 09:37:13.48ID:86+Nz5sv
どこのはま寿司やね?
0413名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:40:40.65ID:7w57asN8
>>396
嘘つき外耳は告訴されるべき
0414名無しさん2018/10/22(月) 11:34:11.91ID:c3pIVyFT
>>412
新しい北署の近所
大矢知のコメリの向かいの四日市1号店の方
0415名無しさん2018/10/22(月) 11:51:34.08ID:aYlbGxRm
はま寿司回ってないのか
俺は家族で来るとき以外は
回ってる寿司をどんどん食って
すぐに退散するタイプなので残念
0416名無しさん2018/10/22(月) 12:07:49.59ID:Tcwrx/Sl
>>415
お前が回れ
0417名無しさん2018/10/22(月) 12:10:53.86ID:Tcwrx/Sl
>>409
誰かちんは何か教えたって
0418名無しさん2018/10/22(月) 12:31:58.04ID:c3pIVyFT
>>415
そうなんよ
鮮度にこだわらず、とりあえず一皿二皿食っとくか
ってのさえ注文しなくちゃいけない
0419名無しさん2018/10/22(月) 12:34:48.30ID:86+Nz5sv
>>414
そっちはいったことないなあ。
東日野店は先週行ったが普通の注文の仕方だったけどなあ。
0420名無しさん2018/10/22(月) 12:48:18.57ID:TpDUQldq
はまずし一年ぐらい行ってないから今どんなのか全然わからんな
0421名無しさん2018/10/22(月) 13:29:02.11ID:4Nvv5AVz
スェット、クロックスで行く、入れる寿司屋なんてもはや寿司屋にあらず。

回転餌場の養豚場だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています