愛知県知多市を語るスレ 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/10/04(木) 12:37:10.19ID:MkLC7NYI※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1532697522/
0069名無しさん
2018/10/07(日) 16:52:33.85ID:DLSxE/6f0070名無しさん
2018/10/07(日) 16:55:55.59ID:jjLlM5dSおかげでラーメン屋は繁盛してたがw
0071名無しさん
2018/10/07(日) 17:13:50.10ID:8sM526cPそうなんですか…
ミスドも撤退したし減る一方ですね
0072名無しさん
2018/10/07(日) 17:31:20.98ID:wATrGbMDあるものを探す方が難しい
0074名無しさん
2018/10/07(日) 18:25:12.91ID:/tyT2GWG0075名無しさん
2018/10/07(日) 19:05:49.81ID:SNfMrELnサイゼリヤないよね?
0076名無しさん
2018/10/07(日) 19:12:02.77ID:k/tbKvLZ0077名無しさん
2018/10/07(日) 20:20:32.35ID:QVvAfX9Hあれ、「知多市に無いもの」の話じゃなかったっけ?
0078名無しさん
2018/10/07(日) 20:29:17.93ID:gTyzISbT0081名無しさん
2018/10/08(月) 13:37:21.22ID:CBOl9iDy0082名無しさん
2018/10/08(月) 16:49:55.04ID:dIpqYEA90083名無しさん
2018/10/08(月) 16:52:41.50ID:9MIgpmGsもうちょい北だったっけ?
0084名無しさん
2018/10/08(月) 18:49:37.47ID:FSwy3pw30085名無しさん
2018/10/08(月) 23:31:09.31ID:eZVCHFMOケンタは個別の1店舗だったよ
今は伊藤忠だっけスタンドになってると思う
ケンタとレンタルビデオ屋の土地がスタンドになった
0086名無しさん
2018/10/09(火) 11:29:16.47ID:Ip7RpJ1shttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539038765/
0087名無しさん
2018/10/09(火) 11:33:11.12ID:9zoBmor5https://web.smartnews.com/articles/fh6NCd7qME7
0088名無しさん
2018/10/09(火) 12:12:30.11ID:wG0/48AL0089名無しさん
2018/10/09(火) 12:36:16.41ID:5ZmH8nRo0090名無しさん
2018/10/09(火) 13:36:59.66ID:0ana9NyI長く生きていると色んな事に遭遇するね
0091名無しさん
2018/10/09(火) 16:49:19.89ID:aStxT4Sr0092名無しさん
2018/10/09(火) 16:51:29.52ID:U0SbXoqz0093名無しさん
2018/10/09(火) 17:18:12.44ID:h7sn74bq0094名無しさん
2018/10/09(火) 17:29:03.74ID:U0SbXoqz0095名無しさん
2018/10/09(火) 18:06:20.92ID:2FOQDa/I0096名無しさん
2018/10/09(火) 18:13:59.71ID:U0SbXoqz身体に合わない自転車だったり痴呆症の老人が自殺のように飛び込んで来たりするからね。
0097名無しさん
2018/10/09(火) 21:13:55.33ID:vJdZQ9JC自分が轢かれても同情できるのか?
自転車乗っていると速度を落としてから再び漕ぐ労力がたるい、
ロスと誰もが感じるだろう
歩行者がいたり見通しが悪かったり注意しなければいけない場合ブレーキかけよう
ベル鳴らして突っ込む自転車乗りがいるが相手が聴覚障害者かも、
予期せぬ反応をするかもと想像しよう
実際、ヒヤリとした経験してみないとわからないのだけれどね
0098名無しさん
2018/10/09(火) 21:20:32.38ID:P29MfjYj両親は頑張ってバカ息子のために賠償金支払っとけよ
0099名無しさん
2018/10/09(火) 22:55:58.42ID:6bHEN0oK0100名無しさん
2018/10/10(水) 01:56:58.81ID:/fooRQiXよく挨拶されるわ
こんにちは~って
驚くけど嬉しいね
0101名無しさん
2018/10/10(水) 02:51:12.99ID:1G6XpN1e片側2車線で反対側から大きい声で挨拶されたときは戸惑ったなー
距離がだいぶあるし交通量もそこそこあるから声張らない届かない
0102名無しさん
2018/10/10(水) 03:20:58.93ID:qQJ7zuA4「311」がら7年半。 ここにまぎれもない事実があります。
この国の統治システムは、国民の未来を考えていません。
自分自身で、生活全体を見つめ直し、生存のための環境をつくるしかありません。
今の日本国が世界の指導国になるなんて、冗談にもほどがある。悪魔の国です。
最新情報で、四国にある棺桶業者さんに、この9月に関東から子供用の注文が大量に入ったようだと、聞いたので、被曝被害から逃げているお母さんたちのネットワークの方に伝えたところ、以下のメールが来ました。
日本人は、お風呂の習慣と、発酵食品をよく食べていましたので、内部被曝症例の発症が遅れるのですが、すでに2年以上前から、「その時」に入っているのです。
この7年半の「因果」が一斉に出てきます。いや、すでに、出ています。
子どもの未来を守って下さい。それは、人類の未来でもあるのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新井先生
井出謙一というかたのフェイスブックからです。
とんでもない国です、、、
M
以下本文
(重要・拡散希望)衝撃のデータが出てきました。
私たちは、フクシマが、住民に健康被害が拡がったチェルノブイリのようになる恐れがあるのではないかと心配していました
しかし、国も福島県も、小児甲状腺がんを除き、健康調査をしてきませんでした。
この度、南相馬市議会議員の大山弘一氏が南相馬市立総合病院から病名ごとの患者数推移のデータの提供を受けました(医事会計システムから主傷病名を抽出したもの)。
事故前の平成22年度と平成29年度を比較すると、なんと、
成人の甲状腺がんが29倍、
白血病が10.8倍、
肺がんが4.2倍、
小児がんが4倍、
肺炎が3.98倍、
心筋梗塞が3.97倍、
肝臓がんが3.92倍、
大腸がんが2.99倍、
胃がんが2.27倍、
脳卒中が3.52倍です。
確かにデータ数は多くはなく、一病院のデータだけから全体の傾向に短絡するのは注意が必要です。
周辺の医療機関の閉鎖や規模の縮小、住民の高齢化、津波や原発事故に伴う心身の疲れや精神的ストレスなどの影響も検討するべきです。
しかし、同病院の外来患者数は、平成22年度の82954人と比較し、平成29年度は81812人で決して増えていません。
南相馬市の65歳以上人口は、平成22年が18809人であったのに対し、平成27年は18452人で、これも増えていません。
またストレスは、初期の方がより深刻だったと思われますが、患者数は、この7年間、一貫して増え続けています。
私たち、子ども脱被ばく裁判弁護団は、次回口頭弁論期日(10月16日)にこの証拠を提出して、問題提起をする予定です。
https://www.facebook.com/100005962957611/posts/841172496091508/
2018年10月09日 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0103名無しさん
2018/10/10(水) 03:20:59.57ID:qQJ7zuA4「311」がら7年半。 ここにまぎれもない事実があります。
この国の統治システムは、国民の未来を考えていません。
自分自身で、生活全体を見つめ直し、生存のための環境をつくるしかありません。
今の日本国が世界の指導国になるなんて、冗談にもほどがある。悪魔の国です。
最新情報で、四国にある棺桶業者さんに、この9月に関東から子供用の注文が大量に入ったようだと、聞いたので、被曝被害から逃げているお母さんたちのネットワークの方に伝えたところ、以下のメールが来ました。
日本人は、お風呂の習慣と、発酵食品をよく食べていましたので、内部被曝症例の発症が遅れるのですが、すでに2年以上前から、「その時」に入っているのです。
この7年半の「因果」が一斉に出てきます。いや、すでに、出ています。
子どもの未来を守って下さい。それは、人類の未来でもあるのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新井先生
井出謙一というかたのフェイスブックからです。
とんでもない国です、、、
M
以下本文
(重要・拡散希望)衝撃のデータが出てきました。
私たちは、フクシマが、住民に健康被害が拡がったチェルノブイリのようになる恐れがあるのではないかと心配していました
しかし、国も福島県も、小児甲状腺がんを除き、健康調査をしてきませんでした。
この度、南相馬市議会議員の大山弘一氏が南相馬市立総合病院から病名ごとの患者数推移のデータの提供を受けました(医事会計システムから主傷病名を抽出したもの)。
事故前の平成22年度と平成29年度を比較すると、なんと、
成人の甲状腺がんが29倍、
白血病が10.8倍、
肺がんが4.2倍、
小児がんが4倍、
肺炎が3.98倍、
心筋梗塞が3.97倍、
肝臓がんが3.92倍、
大腸がんが2.99倍、
胃がんが2.27倍、
脳卒中が3.52倍です。
確かにデータ数は多くはなく、一病院のデータだけから全体の傾向に短絡するのは注意が必要です。
周辺の医療機関の閉鎖や規模の縮小、住民の高齢化、津波や原発事故に伴う心身の疲れや精神的ストレスなどの影響も検討するべきです。
しかし、同病院の外来患者数は、平成22年度の82954人と比較し、平成29年度は81812人で決して増えていません。
南相馬市の65歳以上人口は、平成22年が18809人であったのに対し、平成27年は18452人で、これも増えていません。
またストレスは、初期の方がより深刻だったと思われますが、患者数は、この7年間、一貫して増え続けています。
私たち、子ども脱被ばく裁判弁護団は、次回口頭弁論期日(10月16日)にこの証拠を提出して、問題提起をする予定です。
https://www.facebook.com/100005962957611/posts/841172496091508/
2018年10月09日 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0104名無しさん
2018/10/10(水) 10:28:15.30ID:IFznT7IK0105名無しさん
2018/10/10(水) 10:38:28.71ID:jex8ac+i家にたまってたガラクタもきれいに片付いて施設かどっかで幸せに暮らせるといいね
0106名無しさん
2018/10/10(水) 10:40:40.40ID:pwidQ3jd0107名無しさん
2018/10/10(水) 10:55:03.78ID:qKe0Du4w0108名無しさん
2018/10/10(水) 11:40:28.73ID:1G6XpN1eふるさと納税してたら笑えるな
0109名無しさん
2018/10/10(水) 12:48:49.19ID:zfbhojPM0110名無しさん
2018/10/11(木) 11:08:55.65ID:mgkE0aKZ取材に回答はなし、発行してた商品券の払い戻しは受け付けるみたい。
0111名無しさん
2018/10/11(木) 17:14:26.96ID:fdB0anqd0112名無しさん
2018/10/11(木) 18:19:52.26ID:IagQBkQN0113名無しさん
2018/10/11(木) 18:27:09.97ID:4ExlMHO10114名無しさん
2018/10/11(木) 18:34:45.06ID:/PrTJWf80115名無しさん
2018/10/11(木) 19:17:03.17ID:HDHdK73pどっちらから来ても赤になる
不思議な信号やわ
0117名無しさん
2018/10/11(木) 20:26:19.72ID:4ExlMHO10118名無しさん
2018/10/11(木) 23:34:35.52ID:HDHdK73p意味不明
大丈夫ですか?あなたは
0119名無しさん
2018/10/12(金) 02:13:03.84ID:FsHZJ7Yc0121名無しさん
2018/10/12(金) 12:14:49.04ID:3hfVDEqZ0122名無しさん
2018/10/12(金) 12:31:22.56ID:JFdJW/Vx0123名無しさん
2018/10/12(金) 12:35:13.12ID:uuRuXp+K0124名無しさん
2018/10/12(金) 12:49:23.63ID:poc4P2tw0125名無しさん
2018/10/12(金) 12:56:21.13ID:FiG7Lbz00126名無しさん
2018/10/12(金) 17:54:25.29ID:o5HbVwsQ0127名無しさん
2018/10/12(金) 18:04:38.50ID:GRBBq6n60128名無しさん
2018/10/12(金) 18:12:01.46ID:Qdlk2jqE0129名無しさん
2018/10/12(金) 20:15:30.89ID:o+m9G68m0130名無しさん
2018/10/12(金) 20:32:38.24ID:nGhQ5Axs0131名無しさん
2018/10/12(金) 23:34:09.96ID:OWfm9wli0133名無しさん
2018/10/13(土) 11:13:06.24ID:JPoEbXUk0134名無しさん
2018/10/13(土) 13:45:39.26ID:lGdGgyLs0135名無しさん
2018/10/13(土) 13:46:09.35ID:/rWoHDlDあと800円はギリ許せる値段
0136名無しさん
2018/10/13(土) 13:56:20.36ID:AxxNsvBx怖いなぁ…
0137名無しさん
2018/10/13(土) 13:57:11.44ID:5kruX7v30138名無しさん
2018/10/13(土) 18:58:48.77ID:+nTIB1HX0139名無しさん
2018/10/13(土) 22:03:34.26ID:qZn1EJI+0140名無しさん
2018/10/14(日) 18:36:19.37ID:qpwnjk+P0141名無しさん
2018/10/14(日) 18:40:28.83ID:qpwnjk+P0142名無しさん
2018/10/14(日) 22:12:46.07ID:wXaEEoZxみなさんどこに行ってるんですか?
回答よろしくお願いします!
0143名無しさん
2018/10/14(日) 23:17:10.17ID:BtbizWxa0144名無しさん
2018/10/15(月) 01:18:43.02ID:j1tgiQ3Z男は床屋や
散髪や
0145名無しさん
2018/10/15(月) 05:03:42.13ID:xcJ5hCBtメンバー増強しての出直しです
https://www.youtube.com/watch?v=TaYFyqWXKHY
0147名無しさん
2018/10/15(月) 07:30:32.21ID:jRuW6bmH0148名無しさん
2018/10/15(月) 08:35:05.32ID:750Jn4un知多市ならここがおすすめ
http://hananoki-ah.com/trimming.html
0149名無しさん
2018/10/15(月) 14:34:11.55ID:yZF53zHi0150名無しさん
2018/10/15(月) 14:37:53.26ID:IUv/6Hrd比較的新しいのあるよね。「フロームグルーヴ」って店。
逆に北へ10分くらい歩くと、同じく半田街道沿い、
八幡新田との中間ぐらいに「ファンタジア」って店がある。
車で外から見るだけだから、サービスや技術的なことは知らんけど、
割ときれいな感じの店だと思うよ。
0151名無しさん
2018/10/15(月) 14:46:41.50ID:IUv/6Hrdさらに格安の店でよければ、フロームグルーヴのすぐ近くに「サン・愛理容ぱでぃーず」ってのがある。
全部ググれば出てくる情報だけど。
0152名無しさん
2018/10/15(月) 15:01:17.02ID:yyFTrtjj0153名無しさん
2018/10/15(月) 15:28:05.11ID:EcOES2Nd言われてみればそれくらいあるな
0154名無しさん
2018/10/15(月) 17:32:57.32ID:IUv/6Hrd訂正、フロームじゃなくて「フロムグルーヴ」ね。
Googleの情報そのままコピペしたら間違ってた。
From Groove。
0155名無しさん
2018/10/15(月) 21:37:01.68ID:tBVPGmTi一人ふざけた人いるけどw
0156名無しさん
2018/10/15(月) 21:48:17.62ID:cF1Y/9Y10157名無しさん
2018/10/15(月) 23:23:53.66ID:LUUp+CQV0158名無しさん
2018/10/15(月) 23:28:33.50ID:eSAGCe2v0161名無しさん
2018/10/16(火) 09:10:22.13ID:J1vyKlD/0162名無しさん
2018/10/16(火) 09:29:56.11ID:KFa2+LnG知多市いらねって
0163名無しさん
2018/10/16(火) 12:25:52.72ID:F/15Crzx0164名無しさん
2018/10/16(火) 13:42:42.60ID:fCoHBmWI公害ばかりばら撒くから隣町としても迷惑なんだ。
0165名無しさん
2018/10/16(火) 13:49:39.21ID:m8d2b9FF西知多総合病院くらいかな。
0166 【7.8m】
2018/10/16(火) 15:11:42.88ID:qDEOqTcn0167名無しさん
2018/10/16(火) 15:15:24.17ID:Gdu9fFDo■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています