トップページtokai
1002コメント293KB

豊橋っこあつまってぇ〜 Part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2018/10/04(木) 09:51:36.76ID:DIuZiYkG
・豊橋についてまったり語り合いましょう。
・次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ〜 Part37
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1535500177/

関連スレ
豊橋っこあつまってぇ〜(slipあり) Part1c2ch.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1479692414/
0751名無しさん2018/11/15(木) 20:19:25.82ID:nPOk21ML
>>744
だからしつけーんだよキチガイ
0752名無しさん2018/11/15(木) 20:38:58.51ID:JHeThoJU
>>750
田舎の一般人のことなんて全く興味ないわ
0753名無しさん2018/11/15(木) 21:34:33.72ID:OXN6MB2F
:
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|   はいはい
  i!f !:::::      ゙、i  
  i!ゝ!::::     ‐/リ   わしが悪かった わしが悪かった
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
0754名無しさん2018/11/15(木) 21:52:04.35ID:KkTU3Kmi
>>752
その割にそんな昔の事を忘れられないんだね
大丈夫、きっと実家暮らしのフリーターだよ
0755名無しさん2018/11/16(金) 06:26:06.19ID:ATrSPRX9
昨日、豊橋から和歌山県に向かっていた観光バスの運転士が途中で意識を失い、乗客がバスを停めたそうだけど、
乗客は豊橋市民かな?バスは浜松の会社だった。
0756名無しさん2018/11/16(金) 11:24:52.23ID:rMzqZZIM
>>755
そうそうそれ気になったわ
みかん狩りかパンダでも見に行く御一行だったのかな
0757名無しさん2018/11/16(金) 11:40:03.98ID:HWUV7jhP
ミステリーツアーのバスだったらしいね>朝のワイドショー情報
浜松の会社らしいが、下条に車両車庫ない? あのウサギ見たことある
0758名無しさん2018/11/16(金) 12:41:04.29ID:rMzqZZIM
>>757
楽しい旅の途中だったのにとんだことになってかわいそうだね
去年だかも豊川町内会旅行のバスが東名で対向車が空に舞ってぶつかってきた事故があったね
運転手さんが咄嗟にハンドル切って死者は出なくて話題になってた
今回も怖かっただろうけど乗客の有志の方よく頑張ったよ
0759名無しさん2018/11/16(金) 12:58:59.11ID:5wX/Arg0
豊橋発のミステリーツアーでラピッド急行を使う旅行会社といえば、
C社ぐらいしか思いつかない。
0760名無しさん2018/11/16(金) 13:05:54.80ID:U0bxE3gT
>>759
くこか?
http://www.club-tourism.co.jp/vision/brandmessage/img/img_kv.png
0761名無しさん2018/11/16(金) 13:10:38.17ID:v/uVHFsZ
正月のバス旅行がなんか不安になるわ。
0762名無しさん2018/11/16(金) 13:20:01.34ID:G9LSD+mK
元焼肉屋のとこにあそこのバスとまってるな
0763名無しさん2018/11/16(金) 21:35:09.55ID:5wX/Arg0
>>760

yes
0764名無しさん2018/11/16(金) 22:01:20.90ID:7V2STuhR
おでんしゃ予約できた。
羨ましかろうw
0765名無しさん2018/11/16(金) 22:48:40.11ID:5DpOBFyf
>>757
運転士が途中で意識を失った謎を解くミステリーツアーなんていらんわ
0766名無しさん2018/11/16(金) 23:14:36.29ID:6x7nVfrx
行き先不明のミステリーツアーの行き先があの世になる可能性が
あったんだぜ
0767名無しさん2018/11/16(金) 23:24:13.11ID:HWUV7jhP
>>764
羨ましいけどビール飲めんからいいわ
0768名無しさん2018/11/16(金) 23:24:41.26ID:J/69Fqfd
壁に当てて止めた人はやってる最中は夢中だっただろうけど
冷静になって思い出したら「俺キアヌリーブスみたい」って思うんだろうな
0769名無しさん2018/11/16(金) 23:42:43.49ID:HWUV7jhP
機転、乗客2人のかじ 紀勢道、観光バス緊急停車:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20181116/CK2018111602000028.html

畑中さんって畑中カメラの社長かな? 二人の英断と行動力に拍手!
0770名無しさん2018/11/17(土) 15:03:09.00ID:UQh3pXYw
変なアリーナなんか計画することで現実逃避しているんじゃなくて
市民のユニチカ跡地や焼却炉問題や渋滞解消に本腰入れろ!
変なアリーナの計画を問題を棚上げ出来る免罪符にしてるだろ。
0771名無しさん2018/11/17(土) 17:34:20.86ID:SLcJpyni
>>770
もうそれいいから
0772名無しさん2018/11/17(土) 17:51:55.33ID:9iF0WoB8
この間、豊橋公園に駐車したけど、以前の体育館の跡地にアリーナだっけ?
敷地が狭くて中途半端な規模そうだな。
0773名無しさん2018/11/17(土) 19:53:52.51ID:28MtqIRY
いい歳してドラゴンボールの話をしてる男たちって何なの?
0774名無しさん2018/11/17(土) 19:58:51.05ID:ww6v+14d
>>772
それ以上大きな施設作ったら作ったで文句言うんでしょ??
0775名無しさん2018/11/17(土) 20:06:54.57ID:UQh3pXYw
その施設自体もいらないし、
他市は議員報酬を下げたりするところにエネルギー使ってるぐらい
予算は限られているのだから、
そのエネルギーを解決もされていない問題で使うべき。
こんな計画自体が無駄でいらないし、市民を馬鹿にしている。
0776名無しさん2018/11/17(土) 20:15:29.47ID:28MtqIRY
バスケなんて人気ないし、しょうもない施設は作らなくてもいい
0777名無しさん2018/11/17(土) 20:21:26.75ID:eY4PQeE4
>>770
しつけーんだよボケ
0778名無しさん2018/11/17(土) 20:59:20.68ID:jlVXcRw1
名古屋>浜松>静岡>豊田>四日市>岐阜>岡崎>豊橋
0779名無しさん2018/11/17(土) 22:48:44.25ID:28MtqIRY
>>778
それ私が他のスレに書いたんだけどw
豊橋にも豊田スタジアムみたいな施設を作ったほうがいい
0780名無しさん2018/11/17(土) 22:55:39.34ID:XUYSPkDJ
豊橋市民球場があるだろ
0781名無しさん2018/11/17(土) 23:05:13.68ID:Etlzsv8V
ユニチカ後に新アリーナ&ディズニーランドの建設が決まりました、でどうだw
0782名無しさん2018/11/18(日) 00:57:04.76ID:5Y5yyxcq
>>779
豊スタなんて採算取れてんのか?ちゃんと調べたか?
また見た目のデカさとかだけで言ってないか?
0783名無しさん2018/11/18(日) 03:22:06.67ID:AXAsx5dS
>>778
名古屋>浜松>四日市>豊田>静岡>岡崎>岐阜>豊橋
静岡、岐阜はそんなに高くない
ここと同じく昔は良かった病にかかっている街
0784名無しさん2018/11/18(日) 10:10:54.11ID:6ZLFk/EA
>>781
ユニチカネタ飽きた
0785名無しさん2018/11/18(日) 10:15:48.47ID:0c182V9F
>>782
ユニチカネタ大好き
0786名無しさん2018/11/18(日) 10:27:27.59ID:Ehx3tUaj
ユニチカ問題は到底許されることではない。
明らかに誰かの利権が絡んでいるだろ。
だから多くの市民の権利が侵害されているというのに、5chで話をさせないように仕向ける輩は違和感そのもの。

普通の市民なら市民の会さんのニュースを見るだけでその通りだと思うのに
またその話題かとか書いてるヤツは・・・怪しいよね~。

市民の会さんのニュース
https://yunichika.jimdo.com/%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%81%AE%E4%BC%9A%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/
0787名無しさん2018/11/18(日) 11:33:53.43ID:bK/HPQcl
>>772
https://i.imgur.com/6mHcaKK.jpg
https://i.imgur.com/Ou6bbjm.jpg
0788名無しさん2018/11/18(日) 12:40:13.21ID:5Y5yyxcq
>>786
共産党候補に票を入れなかったくせに、みんなの熱望で選ばれた市長のやる事に今更文句言うなっての
それだけ
0789名無しさん2018/11/18(日) 12:58:42.68ID:Y6FRIPJm
2ちゃんにレスをすれば糾弾できると思ってる
その幼稚で未熟で無力な無職のやることだから見ててイライラするんだよな
署名集めにでも参加すればいいのにそれもしない
0790名無しさん2018/11/18(日) 13:13:18.01ID:SKafaO61
ユニチカネタもっとお願いします!
0791名無しさん2018/11/18(日) 13:25:48.32ID:d5K9+qk2
俺は共産党に入れたから無問題
0792名無しさん2018/11/18(日) 13:39:57.01ID:t9eKUxXQ
おれ、山尾しおりたんに入れたのでエエかな?
不倫して〜〜www
0793名無しさん2018/11/18(日) 15:52:39.96ID:Aaeh1+oq
>>790
死ね
0794名無しさん2018/11/18(日) 15:53:40.14ID:Aaeh1+oq
>>786
こんなとこでグズグズ言ってんなら直接行動しろやチンカス
0795名無しさん2018/11/18(日) 16:03:04.83ID:yz3RHm1J
そんなに怒らんでもエエやん
0796名無しさん2018/11/18(日) 16:13:47.38ID:0K+SmEwN
>>787
テニスコートが武道場側に移動して市民プールは無くなる予定かな?
0797名無しさん2018/11/18(日) 17:34:50.47ID:5HXK6O5P
>>788
>>791
日本共産党が年金健康保険生活保護を日本国民限定にしてくれるのなら話を聞いてやる

【入管法改正】健康保険が狙われる…外国人受け入れで懸念される“穴だらけ”の実態
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542026789/

       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
     /::::::==        `-::::::::ヽ _/\/\/\/|_
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 移民推進して病院でも外国に行った気分が
  n  i::::::::l゛  .,/゚\,!./゚\ l:::::::!  味わえるんだぞ!感謝しろ!!!
  || |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
  ||  (i ″   ,ィ____.i i   i //  下級国民は治安悪くなって SHINE!!!
 f「| |^ト ヽ i   /  l  .i   i / ついでに氷河期も SHINE!!!
 |: ::  ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ̄|/\/\/\/ ̄  
 ヽ  ,イ /|、ヽ  `ー'´ /     
  |  |   l ヽ ` "ー−´/
0798名無しさん2018/11/18(日) 17:49:41.02ID:Ehx3tUaj
どす黒い利権が渦巻く。
蠅が湧くように変な人が現れる。
それだけ根深いユニチカ利権。
0799名無しさん2018/11/18(日) 17:50:12.28ID:5HXK6O5P
【医療】「なりすまし受診対策」で外国人受診に在留カード、日本人にも運転免許証などの提示を要求へ/政府★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542524213/
0800名無しさん2018/11/18(日) 17:52:20.27ID:GCO7yNeI
ユニチカ迂回しなくていいようになると便利になるな
あの辺り自転車だと不便だったんだよな
0801名無しさん2018/11/18(日) 18:33:14.25ID:fKKJvOzM
8年前のバ勘違いブスに比べたら何もかもマシに見えるわw
あの大人デビューのバ勘違いブスは、いまだに忘れないw
携帯にストラップなんて可愛い女子なら高校のときには付けてたしw
大人が携帯にストラップ何個も付けてカチャカチャ鳴らしてアホなの?って思ったしw
0802名無しさん2018/11/18(日) 18:50:34.14ID:Y6FRIPJm
ある意味今日も平和だな
0803名無しさん2018/11/18(日) 18:54:55.32ID:wQSB+knt
今日は駅伝でしたかね〜県外ナンバーのお車が多く感じました
0804名無しさん2018/11/18(日) 19:21:34.90ID:wqWWoaFE
農道の意味を知らないバカがいるな。
0805名無しさん2018/11/18(日) 21:46:25.56ID:6ZLFk/EA
>>801
> 8年前のバ勘違いブスにいつまでもストーカーする>>801に比べたら何もかもマシに見えるわw
> あの大人デビューのバ勘違いブスのストーカー>>801は、いまだに忘れないw
> 大人がいつまでも5chにストーカー書き込みしてアホなの?バカなの?死ぬの?いや、死ね。本気で死ねいつまでもしつこい。
0806名無しさん2018/11/18(日) 21:49:02.12ID:fKKJvOzM
>>805
ストーカーの意味も分からんアホは出てけw
0807名無しさん2018/11/18(日) 21:52:00.72ID:+7SE2USZ
妨害電波?のせいか家の近所でラジオや車のテレビが入らなくなる
こういうのはどこで相談したら良いですかね
0808名無しさん2018/11/18(日) 21:57:12.23ID:bDmiwfab
>>807
総務局のQ&A参照
総務省|近畿総合通信局|よくある相談回答集(電波環境)
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/faq/faq/denpakankyou.html
0809名無しさん2018/11/18(日) 22:28:43.91ID:ZJ2j/mLD
ところでゴミ処理大丈夫なんか
0810名無しさん2018/11/19(月) 00:07:23.03ID:1C+/xu0J
>>801
そう思ってんなら気にもならないはずだがな
ましてや何年も覚えてて、掲示板に何度も書き込まない
自分でやってておかしいな、矛盾してるなとは思わない?
いや私は正しいし、8年前のどうでもいい事を何度も書き込むのは何もおかしい事ではないと本気で思ってる?
0811名無しさん2018/11/19(月) 00:52:43.92ID:0eqvMPf7
>>805
>>810
たかが掲示板でムキになりすぎでは?w
0812名無しさん2018/11/19(月) 07:24:27.05ID:1SPmEZh4
>>806
よう!ストーカー!
0813名無しさん2018/11/19(月) 10:15:26.67ID:IvdB2Tb7
>>811
たしかに
8年も前の事を今更ムキになって書き込まんでもなぁ
0814名無しさん2018/11/19(月) 12:19:07.11ID:omi4WXQ5
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ornith/20150419/20150419172110.png
0815名無しさん2018/11/19(月) 12:42:59.06ID:0eqvMPf7
8年前のバ勘違いブス本人の登場かw
大人になってから携帯にストラップ何個も付けてカチャカチャ鳴らしてたとか、今考えると本人も恥ずかしいと思ってるんじゃないか?w
0816名無しさん2018/11/19(月) 13:24:55.49ID:IvdB2Tb7
>>815
まあそうムキになるなよ
負けたからって
0817名無しさん2018/11/19(月) 14:08:08.07ID:0eqvMPf7
>>816
自分は高校の時にはデビューしてたから負けてるわけがない
携帯にストラップ何個も付けてたのは高校のときまで
さすがに大人が携帯にストラップ何個も付けてカチャカチャ鳴らしてるのはダサいと思ったから
0818名無しさん2018/11/19(月) 14:29:20.26ID:fh+9qOXY
何年もストラップの話してんじゃねぇよwww
0819名無しさん2018/11/19(月) 15:30:16.98ID:IvdB2Tb7
>>817
負けてないのにそんなに長いこと恨んでんだ?
意味わからん
0820名無しさん2018/11/19(月) 16:20:47.42ID:HZnE+3Hx
ところでデビューってどういう意味で使ってるの?
0821名無しさん2018/11/19(月) 19:10:13.79ID:IvdB2Tb7
>>820
クラブ遊びをし出す事だと思う
0822名無しさん2018/11/19(月) 19:29:16.43ID:Gg0WZcdW
>>821
それは流石に、ストラップ8年者をバカにしすぎだよ。
0823名無しさん2018/11/19(月) 23:10:42.90ID:1fvKEJWJ
>>822
や、高校生が流石に学校帰りにカラオケやゲーセンぐらいでデビューはないだろ
イケてるグループ所属なら中学生でやってるよ
0824名無しさん2018/11/19(月) 23:21:34.05ID:GQZsjQZQ
古い豊橋駅の動画見てて思ったんですけど、
昔駅からウォッチマンのところまで地下道があったような気がするんですが、どうでしたっけ?
0825名無しさん2018/11/19(月) 23:35:34.91ID:c5C4E2EK
パチンコオーギの地下通って?
0826名無しさん2018/11/19(月) 23:38:19.48ID:SJ2FFEMj
西駅から駅前 広小路まで地下道はあったよ
地下街もあったよ
0827名無しさん2018/11/19(月) 23:41:12.58ID:0eqvMPf7
>>823
ゲーセンなら小学生のときにはデビューしてる
しかも友達と毎週のように校区外のゲーセンまで行って遊んでたわ
0828名無しさん2018/11/19(月) 23:44:53.49ID:zYpuIUPl
>>824
そんなのたいして古くないぞ
豊橋公園に動物園があって見に行きました
0829名無しさん2018/11/19(月) 23:55:00.13ID:4EgDGAQ6
>>824
地下に2階建ての大規模駐輪場出来たことも知らなそうだな
0830名無しさん2018/11/19(月) 23:56:55.73ID:GQZsjQZQ
河合塾に通ってた。
googleで見たら河合塾もなくなってる。
河合塾の裏にあったパン屋は残ってるみたいだが。
0831名無しさん2018/11/20(火) 00:21:33.07ID:CYw6U3Rr
>>827
オタクのゲーマーかよ
0832名無しさん2018/11/20(火) 05:42:12.28ID:IriTPRq3
>>817
お前、必死だな。そんなに負けたのが悔しかったのか?
0833名無しさん2018/11/20(火) 11:02:48.95ID:xPYwXLx+
豊橋市は箱物作りすぎじゃないのか?
0834名無しさん2018/11/20(火) 11:26:20.27ID:wac3JNWv
いや全然
0835名無しさん2018/11/20(火) 12:17:20.67ID:vjeKJwuX
図書館はもういらんと思う。最近の図書館は流行に迎合しすぎ。デジタル化したらいいわ。
0836名無しさん2018/11/20(火) 12:29:14.97ID:gcDoSpIY
物理書籍そのものが出版されなくなっていくし既存本も劣化してくからゆくゆくはデジタル化されるだろうね
ただ出版やコンテンツサービス業界が山ほど規制を課してきそうだけど
0837名無しさん2018/11/20(火) 13:22:42.61ID:WFrrc5EJ
地面に動物の骨を埋めて、牛川原人いたって、騒いだの誰だよ?
そんなに教科書に載りたかったのかよ。
0838名無しさん2018/11/20(火) 16:36:51.53ID:bvNITWSl
>>837
誰なの?
0839名無しさん2018/11/20(火) 18:26:28.28ID:K3vVNzZR
どぎゅー
0840名無しさん2018/11/20(火) 18:31:49.64ID:RKNpGJgZ
そんな事言うか
どぐう〜だろ
いま縄文人ブームだよな
0841名無しさん2018/11/20(火) 18:47:29.08ID:/Llu/VMG
自分が小学生のときはミソパンがブームだった
オッサンには分からんだろうなw
0842名無しさん2018/11/20(火) 18:58:04.81ID:CYw6U3Rr
>>841
そんなの15年くらい前じゃね?
0843名無しさん2018/11/20(火) 19:21:53.80ID:/Llu/VMG
>>842
そうだよ
小学校では、めちゃ流行ってた
2002年頃がピークだったな
0844名無しさん2018/11/20(火) 20:27:51.89ID:CUZGyWUh
>>843
お前もオッサンだぞ?
0845名無しさん2018/11/20(火) 21:30:19.61ID:/abOrt/i
ここは工場のオッさんしかいないんだから仕方ない
0846名無しさん2018/11/20(火) 23:21:14.23ID:CYw6U3Rr
>>843
カビ臭い話すんなよ
戦前かよw
0847名無しさん2018/11/21(水) 01:04:41.80ID:LVOFgBRB
このスレって、いい歳してドラゴンボールを語ってるようなオッサンが多いんだろうなw
0848名無しさん2018/11/21(水) 07:20:58.58ID:GU0efVf0
他にはストラップがどーのこーのとかユニチカがどーのこーのって粘着気質なストーカー野郎もいるぞ!
0849名無しさん2018/11/21(水) 07:42:36.90ID:dWv/RYiS
高校野球とか俳優とかの年寄り向けの話題ばっかり繰り返す奴もなw
0850名無しさん2018/11/21(水) 08:49:10.96ID:cDKS5YQ3
>>849
逆に若者向けの話題ってなんだん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています