トップページ
⇒
tokai
1002コメント
302KB
三重県津市 Part.14
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0537
名無しさん
2018/10/11(木) 19:58:22.22
0
昭和56年〜昭和の終わり頃
いつも市のはずれに御神体があるので、
年に一度は市の中心に御神体を持ってきて(戦前も同理由)
みんなが祝おうと、9日にお旅所に来て、11日に帰っていましたが、
56年から八幡さんだけ昔のように10月15日〜18日に祭りをやるということで、
56年以降平成元年までは10月9日〜11日には御神体は市の
中心(観音さん)にありませんでした。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています