三重県津市 Part.14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/09/29(土) 14:05:16.920つう
三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。
■前スレ
三重県津市 Part.13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1535584858/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0005名無しさん
2018/09/30(日) 12:00:59.3500006名無しさん
2018/09/30(日) 12:15:05.6200010名無しさん
2018/09/30(日) 12:35:50.340カップ麺とかガスボンベなんかがガッツリ減ってたな
0011名無しさん
2018/09/30(日) 12:40:27.55M中に入ってるガスの量がちょっと少いけどね
0012名無しさん
2018/09/30(日) 13:00:32.81M0013名無しさん
2018/09/30(日) 13:03:16.1500014名無しさん
2018/09/30(日) 13:08:14.07d嘘です来ないでください
0016名無しさん
2018/09/30(日) 13:09:08.7700017名無しさん
2018/09/30(日) 13:11:10.44M0018名無しさん
2018/09/30(日) 13:15:06.3900019名無しさん
2018/09/30(日) 13:25:52.0000020名無しさん
2018/09/30(日) 13:41:59.5900021名無しさん
2018/09/30(日) 13:46:05.86a完全に気象兵器だな
災害で内需拡大ってか
東京だけほぼ無傷
0022名無しさん
2018/09/30(日) 13:57:19.5500025名無しさん
2018/09/30(日) 15:10:23.4800027名無しさん
2018/09/30(日) 15:26:35.0900028名無しさん
2018/09/30(日) 15:29:36.16M0029名無しさん
2018/09/30(日) 15:58:33.27d0030名無しさん
2018/09/30(日) 16:04:41.57M0031名無しさん
2018/09/30(日) 16:39:25.73p0032名無しさん
2018/09/30(日) 16:42:54.70M0033名無しさん
2018/09/30(日) 16:44:56.8100034名無しさん
2018/09/30(日) 16:54:24.9000035名無しさん
2018/09/30(日) 16:58:17.970夜の台風通過は勘弁してほしい
0036名無しさん
2018/09/30(日) 16:59:46.7100037名無しさん
2018/09/30(日) 17:11:11.9800038名無しさん
2018/09/30(日) 17:22:28.0600039名無しさん
2018/09/30(日) 17:40:39.26d0040名無しさん
2018/09/30(日) 17:46:40.4900041名無しさん
2018/09/30(日) 17:52:20.68M0042名無しさん
2018/09/30(日) 17:55:57.6402018年9月30日 17時15分 https://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/24/24201/
三重県津市
河芸地域 豊津地区、上野地区、津地域 白塚地区、栗真地区、北立誠地区、
南立誠地区、敬和地区、育生地区、藤水地区、雲出地区、香良洲地域全域
総世帯数/総人数 33,622/69,631人
0043名無しさん
2018/09/30(日) 17:56:31.00p0044名無しさん
2018/09/30(日) 17:58:47.980現在、以下の地域において広域にわたる停電が発生しております。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、早期復旧に努めておりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申しあげます。
9月30日 15時50分
津市 美杉町 石名原、美杉町 奥津、美杉町 川上、美杉町 杉平、美杉町 竹原、美杉町 三多気、美杉町 八知の一部
戸数(現在)700戸
復旧見込 10月1日 4時0分 目途
理由 調査中
0045名無しさん
2018/09/30(日) 18:00:49.780後は充電しとくか
そう言えば満潮て今くらいだったよな
海側どうなってるんだろ
0046名無しさん
2018/09/30(日) 18:01:08.78M0047名無しさん
2018/09/30(日) 18:03:13.600https://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=210&pointCode=135301
潮位観測情報:鳥羽[気象庁]
https://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=211&pointCode=135302
0049名無しさん
2018/09/30(日) 18:04:19.00a津市は下の方
http://www.cbr.mlit.go.jp/mie/snow/sp/camera.html#move53
特に洪水になりやすい場所として三重大正門付近がある
http://www.cbr.mlit.go.jp/mie/live/touge/cam_data/Jpeg107.jpg
0050名無しさん
2018/09/30(日) 18:06:34.59ahttp://www.cbr.mlit.go.jp/mie/live/river/kumozu/index.html
河川の氾濫情報
https://www.river.go.jp/kawabou/ipKozuiMap.do?areaCd=85&gamenId=01-0401&fldCtlParty=no
0051名無しさん
2018/09/30(日) 18:06:40.680おぉこんなのがあるんだ ありがとう
0052名無しさん
2018/09/30(日) 18:15:06.960河川の水位観測所一覧表
中部/三重県
https://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiGaikyo.do?init=init&areaCd=85&prefCd=2401&townCd=&gamenId=01-0902&fldCtlParty=no
0054名無しさん
2018/09/30(日) 18:26:39.4300055名無しさん
2018/09/30(日) 18:48:59.1400056名無しさん
2018/09/30(日) 18:51:24.3900057名無しさん
2018/09/30(日) 18:59:50.8200058名無しさん
2018/09/30(日) 19:02:32.3000059名無しさん
2018/09/30(日) 19:06:44.480鈴鹿あたりは直撃みたいだが
0060名無しさん
2018/09/30(日) 19:10:36.100なら、見なきゃいいじゃん
0062名無しさん
2018/09/30(日) 19:19:36.32M確かに大昔は台風に停電は付き物だった時代はあったけど、技術の進歩に伴い停電する頻度は劇的に下がってきていましたよね?
それが40年前のレベルにまで悪化してきてるんですよ
5年前なら停電しなかった様な台風でも確実に停電が起きている今の状態は明らかにおかしいと思いますけど?
0064名無しさん
2018/09/30(日) 19:43:31.160うちは今は無事だけど時間の問題かも…
0065名無しさん
2018/09/30(日) 19:49:44.5800066名無しさん
2018/09/30(日) 19:51:51.4400067名無しさん
2018/09/30(日) 19:53:10.310ttp://teiden.chuden.jp/p/office/310.html
0068名無しさん
2018/09/30(日) 19:53:32.3300069名無しさん
2018/09/30(日) 19:59:41.0600070名無しさん
2018/09/30(日) 19:59:48.63Mそれは設備のメンテナンス、維持、更新が出来ていないと言う事ですから問題ではないですか?
100Vの家電や配線器具でさえ老朽化すると絶縁不良や接触不良を起こすのに、もっと大きな容量の電気が流れる送電設備が老朽化してるんでしょ?
台風の大型化は急激に起きた事象ではないから対策を取る時間は十分に有った筈ですしね
0071名無しさん
2018/09/30(日) 20:00:47.10d0073名無しさん
2018/09/30(日) 20:05:32.12p高潮コラボで津市街水没かなこりゃ。
0074名無しさん
2018/09/30(日) 20:06:13.9300075名無しさん
2018/09/30(日) 20:10:26.17d0076名無しさん
2018/09/30(日) 20:10:40.67d前の停電の時、家の近く山のなかの電線いじくってた。また今回もかなぁ?
昔に比べて枝延び散らかして、電線にかかってるからなぁ。地主が管理しないから…
0077名無しさん
2018/09/30(日) 20:12:59.3200078名無しさん
2018/09/30(日) 20:16:34.0300079名無しさん
2018/09/30(日) 20:17:19.810ゲェジですかあ?w
0080名無しさん
2018/09/30(日) 20:19:06.21d0081名無しさん
2018/09/30(日) 20:19:18.67M0083名無しさん
2018/09/30(日) 20:33:11.35018時5分 津市 あのつ台、一身田豊野、大里川北町、大里窪田町、大里睦合町の一部 900戸 300戸 調査中 調査中
18時15分 津市 美杉町 石名原、美杉町 奥津、美杉町 川上、美杉町 杉平、美杉町 竹原、美杉町 太郎生、美杉町 三多気、美杉町 八知の一部 1900戸 1700戸 調査中 調査中
18時35分 津市 川方町、木造町、高茶屋小森町、新家町、久居 元町、牧町、松阪市 嬉野 見永町の一部 1900戸 1900戸 調査中 調査中
19時15分 津市 河芸町 一色、河芸町 上野、河芸町 中瀬、河芸町 浜田、栗真小川町、白塚町の一部 400戸 400戸 調査中 調査中
19時20分 津市 一志町 井生、一志町 井関、一志町 大仰、一志町 波瀬の一部 200戸 200戸 調査中 調査中
19時20分 鈴鹿市 秋永町、磯山、磯山町、稲生、稲生こがね園、稲生塩屋、稲生町、稲生西、五祝町、寺家町、東磯山、津市 河芸町 東千里の一部 1700戸 1700戸 調査中 風雨・水害の影響
19時55分 伊賀市 霧生、高尾、津市 白山町 城立、白山町 福田山、美杉町 八知の一部 300戸 200戸 調査中 調査中
20時15分 津市 安濃町 野口、芸濃町 雲林院、芸濃町 忍田、芸濃町 小野平、芸濃町 北神山、芸濃町 河内、芸濃町 多門、芸濃町 椋本の一部 1500戸 1500戸 調査中 風雨・水害の影響
0084名無しさん
2018/09/30(日) 20:42:54.29a本当に死んで欲しい
マジで死んで欲しい
死んだら焼き肉食べてお祝いします
0085名無しさん
2018/09/30(日) 20:57:02.130https://i.imgur.com/ByMLFIM.jpg
0086名無しさん
2018/09/30(日) 20:58:09.6300087名無しさん
2018/09/30(日) 21:00:05.55021:30くらいがピークかな
0088名無しさん
2018/09/30(日) 21:01:33.0900089名無しさん
2018/09/30(日) 21:07:33.7000090名無しさん
2018/09/30(日) 21:15:19.3500091名無しさん
2018/09/30(日) 21:15:30.4800092名無しさん
2018/09/30(日) 21:24:18.050こんな夜に発射出来ないなんて
0093名無しさん
2018/09/30(日) 21:25:17.60d0095名無しさん
2018/09/30(日) 21:40:57.370http://www.imart.co.jp/kishoueisei-gazou-L.html
0096名無しさん
2018/09/30(日) 21:44:59.6400097名無しさん
2018/09/30(日) 21:45:21.3500098名無しさん
2018/09/30(日) 21:48:31.360久居は全然静か
0099名無しさん
2018/09/30(日) 21:48:41.090まだ通過してないよね
0100名無しさん
2018/09/30(日) 21:49:07.95d0101名無しさん
2018/09/30(日) 21:50:23.990うちの会社の予報ではほとんど同じコースとのこと。。。
0102名無しさん
2018/09/30(日) 21:51:13.690https://i.imgur.com/LgI9u3g.png
0104名無しさん
2018/09/30(日) 21:56:17.95d■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています