三重県津市 Part.14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/09/29(土) 14:05:16.920つう
三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。
■前スレ
三重県津市 Part.13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1535584858/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0370名無しさん
2018/10/08(月) 06:42:03.580県庁にしときな
0372名無しさん
2018/10/08(月) 08:02:18.5800374名無しさん
2018/10/08(月) 09:21:00.580鈴鹿のF1は10回以上見に行っとるが
0376名無しさん
2018/10/08(月) 13:11:40.90aああ楽しい
お前らはDQNのための単なる舞台装置
美的センスの凄さ
そしてその利権に群がる者たち
DQNと違ってお前らの感覚はまとも
0377名無しさん
2018/10/08(月) 13:36:08.5800378名無しさん
2018/10/08(月) 15:36:21.1800380名無しさん
2018/10/08(月) 16:17:57.78a祭りの時に前に出たがる。で、面倒な片付けや運営の手伝いなどは絶対にしない。
0381名無しさん
2018/10/08(月) 16:20:30.270冷静に見てみれば
踊りの素人がイキガッテ大袈裟に踊ってるだけの
ださいダンスイベント
だからね
0383名無しさん
2018/10/08(月) 16:59:20.480それを聞いてほんと三重の田舎者は文化的に遅れていて非効率的だなって思ったよ、Suica持ってたらすぐ入場できるのに
仮にSuica残高が無くてもすぐ側のファミマやセブンでチャージすればいい。田舎者ってSuicaも持ってないの?今時皆持ってて普通でしょ
0384名無しさん
2018/10/08(月) 17:17:24.59pスイカ自慢w
0385名無しさん
2018/10/08(月) 17:19:12.2800387名無しさん
2018/10/08(月) 17:30:04.630三重は車社会やから通勤通学での利用者以外でICカード乗車券持ってる人は少ないよ
祭りのためだけにそんなん手に入れる人ほとんどおらんもん
祭りで車が使えない時に切符の販売機に行列できるのは普通のことやわ
0388名無しさん
2018/10/08(月) 17:37:59.870コンビニで買い物も常にSuica決済。Suicaの無い生活なんて考えられない
0389名無しさん
2018/10/08(月) 17:39:02.800田舎はマイカーの人の方が多いの
0390名無しさん
2018/10/08(月) 17:51:27.7900391名無しさん
2018/10/08(月) 17:51:50.10a地元のマスコミもそこをちゃんと批判しないことが
さらに"闇"の深さを想像させる結果になってるんだよね?
例えば
参加費で儲けて
桟敷席で儲けて
広告費で儲けて
ボランティアで経費削減
笑いが止まらんやろな
ということがあるのだろうか?
0392名無しさん
2018/10/08(月) 17:53:55.370近鉄でSuicaが使えることを知らない三重県民は異常なまでに多いよ
近鉄もSuicaが使えますってアピールしてないしね
0393名無しさん
2018/10/08(月) 17:55:07.130たったそれだけの投資で便利さを享受出来ると思えば導入したっていいと思うけどね
0396名無しさん
2018/10/08(月) 18:35:09.990自分たちが世界の中心だとでも思ってるのかよ〜〜〜
迷惑かけずに楽しんでくれや…
0397名無しさん
2018/10/08(月) 19:30:45.250四日市以北なら、よく使う路線次第でtoicaもありだろうね。
suicaやicocaは、なんでわざわざと思っちゃう。単身赴任なの?
0402名無しさん
2018/10/08(月) 20:27:02.37三重県民として知らないと個人的に不利益になる事があるんですか?
0403名無しさん
2018/10/08(月) 20:32:43.1400406名無しさん
2018/10/08(月) 20:41:51.330何年かに一度乗るかどうかなのにそんなの必要ねぇw
0415名無しさん
2018/10/08(月) 20:51:41.700いい加減に消えろよw
0418名無しさん
2018/10/08(月) 20:53:41.690消えろw
0421名無しさん
2018/10/08(月) 21:14:14.880近鉄定期ならICOCAになるし、モバイルSuica使えば日本中どこに住んでてもSuicaが持てる
モバイルSuicaのおかげでJR東日本管内に住んでなくてもSuicaを持つ人が増えたな
事実上スマホで電車に乗るならSuicaに頼るのが必須なのだから、Suica以外の交通系なんか持つ意味無いわな
0422名無しさん
2018/10/08(月) 21:23:32.5700423名無しさん
2018/10/08(月) 21:25:50.050424名無しさん
2018/10/08(月) 22:01:52.9300425名無しさん
2018/10/08(月) 22:08:15.960都会民は興味ない
0426名無しさん
2018/10/08(月) 22:08:49.4400427名無しさん
2018/10/09(火) 03:05:37.50Mオートチャージもできないからチマチマ残額があるか確認しなけりゃならないし。
0428名無しさん
2018/10/09(火) 03:16:53.540俺は普段は車で、飲みに行く時とかに電車に乗るくらいだけど
スマホにモバイルSuicaは入ってるよ
クレカチャージ出来るし、コンビニでも使える
でも月に一回使うか使わないかだけどね
0429名無しさん
2018/10/09(火) 03:36:08.380現状iPhoneに読み込ませることが出来るのはSuicaだけだから首都圏コンプレックスとかいうのはズレてる
Suica以外の選択肢が無いからSuicaを使ってる。そもそも話の趣旨はSuicaを始めとした
交通系ICカード全般を持っていないのは非合理的で文化的に遅れてるねって話でしょ
もう平成も終わるっていうのに交通系ICカードの1つも持ってないのはどうかと思うけどな〜
0430名無しさん
2018/10/09(火) 04:40:29.2800431名無しさん
2018/10/09(火) 05:07:01.9500432名無しさん
2018/10/09(火) 05:24:38.5200433名無しさん
2018/10/09(火) 05:32:15.9400434名無しさん
2018/10/09(火) 05:41:41.70M0435名無しさん
2018/10/09(火) 06:06:06.2900436名無しさん
2018/10/09(火) 06:42:23.70a公共交通+徒歩で周る街ではなくて、車で周るのに適した街だから見た目が田舎っぽく見える
0437名無しさん
2018/10/09(火) 06:58:34.26p田んぼ田んぼ田んぼじゃねぇかw
車で適してるって、そんなこと言い出したらどこもそうだろ北海道も入るわ。
結局都会なんてのは東京だけなんだよ、大阪もちょろっと外れたらなんもないし、名古屋も駅前だけ、神戸は色々あるが一定区域だけだし、福岡もどうせそうだろうしな。
0439名無しさん
2018/10/09(火) 07:18:21.1300440名無しさん
2018/10/09(火) 07:19:01.35a東京は世界でも最強クラスやで
https://ja.wikipedia.org/wiki/%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%ae%e9%83%bd%e5%b8%82%e5%9c%8f%e4%ba%ba%e5%8f%a3%e3%81%ae%e9%a0%86%e4%bd%8d
0442名無しさん
2018/10/09(火) 07:40:37.780市として四日市鈴鹿に負けてる4番手以降
って当然の事言ったら切れる奴のまあ多いこと
0444名無しさん
2018/10/09(火) 08:18:27.34d鉄道オタクを基準にしている時点でお馬鹿すぎるw
0445名無しさん
2018/10/09(火) 08:18:27.88a踊っている間も、「見てくれ、披露してる自分かっこいい!」というオーラがビシビシ伝わってくることがある
踊り終わった後に、感動して抱き合ったり泣いているのも多い
そのような自分たちに酔いしれている姿をみて、「自分達だけで盛り上がって、自分達だけで完結している」と周囲はドン引きしてそう感じている。
よさこい気持ち悪いと感じる理由
0449名無しさん
2018/10/09(火) 08:36:05.89d解ってないのはお前だろ
0455名無しさん
2018/10/09(火) 09:44:50.110これが属に言う負け犬の遠吠えってヤツかwww
0457名無しさん
2018/10/09(火) 09:53:39.7000458名無しさん
2018/10/09(火) 09:55:22.4800460名無しさん
2018/10/09(火) 10:10:07.910キャンキャンとうるさかった犬が急に静かになった場合、その犬はウンコをしている最中である事が多いw
0462名無しさん
2018/10/09(火) 10:16:30.3000466名無しさん
2018/10/09(火) 12:33:43.83a集団になれば、ある程度のマナーの悪さがあっても仕方がないとふざけた考えを持っている
電車やバスで大声で話したり、伝統的な祭りで周囲に配慮せず派手に騒ぐという行為は褒められたものではない
地元の人が大切にしている祭であればあるほど、マナーのわるいDQNへの批判は大きくなる
地域で一生を過ごすような同質性の高いDQNは異常に視野が狭いため自分たちのマイルールを平気で押し付けてくる
0468名無しさん
2018/10/09(火) 12:38:06.35a「まつりではなくDQNの仲間内コンテストになってしまっているから」
「田舎者の自己顕示披露ショーのようになっているから」
金に汚いし参加者がDQN
「規模が大きくなりお金が絡みすぎる」
「駅やバス停を占領して当たり前という、参加者の態度の大きさ」
「衣装を着ていたら、何をしても
許されるというふざけた態度」
衣装や音楽がDQN
「体育会系や暴走族のようでどうも好きになれない」
「センスの悪い奇抜な衣装や大音響など、子供が嫌がる」
この YOSAKOIソーラン祭り とは、本来の よさこいやソーランとはあまり関係が無く、ルールでは「ソーラン節」「よさこい節」のメロディを「一小節」含めて、鳴子を持って踊れば基本スタイル
それ以外は全く関係ない踊りでも音楽でも構わないので、本来のソーランやよさこいとは無縁のダンスコンテスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています