トップページtokai
1002コメント454KB

愛知県西尾市を語りん part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/09/25(火) 21:42:53.70ID:vA0741He
『じゃん・だら・りん』の三河弁で語りんしゃい

前スレ
愛知県西尾市を語りん part7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1481376354/
愛知県西尾市を語りん part8
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1490796549/
愛知県西尾市を語りん part9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1507457617/
愛知県西尾市を語りん part10
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1516521162/
愛知県西尾市を語りん part11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1522072453/
愛知県西尾市を語りん part12
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1529024705/


ワッチョイありスレはこちらへ…
愛知県西尾市を語りん ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1481513592/
0783名無しさん2019/02/20(水) 08:47:20.94ID:HE/scbpn
>>782
アルバイトが勝手に
つまみ食いしただけだろ
0784名無しさん2019/02/20(水) 11:53:21.02ID:HE/scbpn
自衛墜落したらしい。
スーパームーンの影響かな?
0785名無しさん2019/02/20(水) 14:13:29.89ID:s+a5cHGq
一機しか落とせないならスーパームーン無能過ぎだろ
0786名無しさん2019/02/20(水) 14:48:16.91ID:a3X9herl
構うとワッチョイ君が怒るよw
0787名無しさん2019/02/21(木) 05:43:56.96ID:IWWgTI54
>>786
つまらない
くどい
しつこい
迷惑
嫌い
0788名無しさん2019/02/21(木) 18:33:56.88ID:Ji8aw+qf
penE-P3と同じだな
0789名無しさん2019/02/21(木) 18:45:35.93ID:hVPkwQT1
ワッチョイ君は短気だなぁw
0790名無しさん2019/02/21(木) 20:58:53.89ID:n5FBTYZs
鹿児島でクジラが打ち上げられ
島根でダイオウイカが打ち上げられ
愛媛の港にイルカが現れたらしい。

今度こそ非常にヤバいかもしれない。
0791名無しさん2019/02/21(木) 21:02:37.64ID:+fKsNBUM
うんこが臭いかもしれない
0792名無しさん2019/02/21(木) 21:25:42.24ID:n5FBTYZs
北海道 震度6弱
0793名無しさん2019/02/21(木) 21:44:25.32ID:n5FBTYZs
「スーパームーン」は地震の引き金!? 直前に列島で震度3を2回観測(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00000001-ykf-soci

19日から20日の深夜に月が地球に最も近づいた状態になる「スーパームーン」という現象が各地で観測された。
大きな満月という魅惑的な光景の一方、地球と月の間の引力と地震の関連性を指摘する声もある。
19日には鹿児島県と長野県で震度3の地震が発生したが、専門家はどうみるのか。

国立天文台のホームページによると、20日午前0時54分、地球から観測される月は今年最大の満月となった。
満月の瞬間の地心距離(地球の中心と月の中心の距離)は約35万7000キロだったとされる。
ここで気になるのは直前に列島を襲った地震との関係だ。
19日午後5時10分ごろに鹿児島県奄美大島近海でマグニチュード(M)4・1、
同午後9時4分ごろに長野県北部でM4・5の地震が発生。ともに最大震度3を観測した。

東大の研究チームは過去に、2004年のスマトラ島沖地震や10年のチリ地震、
11年の東日本大震災などM8・2以上の巨大地震12例のうち9例は、月の引力が強かった日だったとしている。

夕刊フジで「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」(毎週木曜)を連載する
武蔵野学院大学特任教授の島村英紀氏は「地球に与える引力(の強さ)とはいえ、
何万分の1という規模なので、プレートが押す力の方が大きく、大地震そのものの引き金とは言い難い。
ただ、今回の奄美と長野はもともと地震の起きやすい地域だ。
プレートで地震が起きそうなギリギリの時に引き金になった可能性はある」と話した。
0794犬山市郷西バナナイス加藤博之2019/02/22(金) 01:47:41.51ID:CtLLylWU
おもしろおい遊びを考えたよ

ケツアナにピーナッツゥを詰めて放屁力で飛ばす遊びなんだっ!シューット!

ブビィー!スポーンッ!ただいま暫定1位となりました

なりました・・・なりましたけどピーナッツゥがケツアナから出てこなくなったのんな

どうしたらいいのか迷う迷う迷い道

うふふ

明日の朝食はピーナッツゥブァターのパンッを食べよぉ〜っと

グッモーニン エイメン!
0795名無しさん2019/02/22(金) 15:01:40.05ID:g8/FmBDP
鳩山元総理が昨日の地震は
人災だと言ってるらしい。
0796名無しさん2019/02/22(金) 16:15:26.44ID:g8/FmBDP
家の車とバイクのガソリン
全部満タンにした。
ちなみに灯油ストーブは
我が家では使ってない。

非常食は準備万端
バッテリー関係も準備万端
0797名無しさん2019/02/22(金) 17:24:25.20ID:eOCjFBa+
>>796
バイク何乗ってるの?
0798名無しさん2019/02/22(金) 22:31:01.84ID:g8/FmBDP
原付スクーターだよ
古いジョグね
0799名無しさん2019/02/23(土) 20:48:32.11ID:LXIq+3BJ
>>786
つまらない
くどい
しつこい
迷惑
嫌い
臭い
0800名無しさん2019/02/23(土) 21:11:10.40ID:WuiU5by7
北海道地震でデマ 道警、警戒呼びかけ
「本震が来る」「中国の実験が原因」 鳩山元首相投稿も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00000048-mai-soci

21日夜に北海道で最大震度6弱を観測した地震を巡り、
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じ
「5、6時間後に本震が来る」「中国が地震兵器を実験した」
「大学の核実験が原因」などの根拠のないデマが流れたとして、
道警が警戒を呼びかけている。
道警がデマ情報と認定した中には、
鳩山由紀夫元首相のツイッターに投稿された内容も含まれていた。

鳩山氏は21日夜の地震直後、自身のツイッターで
「(厚真町は)本来地震にほとんど見舞われなかった地域。
苫小牧での炭酸ガスの地中貯留実験による人災と呼ばざるを得ない」と主張。
これに対し、インターネット上で
「被災者を不安に陥れる。今すぐ削除すべきだ」
「震災デマだ」などと批判が殺到した。

鳩山氏は毎日新聞の取材に
「(炭酸ガスの地中貯留実験と地震の)関係を指摘する専門家の意見や資料があり、
根拠なくデマと断じるのであれば、
非常に不本意で納得できない」と事務所を通じてコメントした。

道警は22日午後6時までにこのツイートを含め、
サイバーパトロールで16件の「流言飛語」を確認したと明らかにした。
道は「公的機関の発表する情報を確認してください」と呼びかけた。

多くは悪質ないたずらとみられるが、昨年9月の北海道胆振(いぶり)東部地震でも、
大規模な地震の「予告」や断水などに関する誤った情報が多く拡散されていた。
0801名無しさん2019/02/23(土) 21:22:25.30ID:LXIq+3BJ
>>800
つまらない
くどい
しつこい
迷惑
嫌い
無職
童貞
0802名無しさん2019/02/23(土) 22:40:54.08ID:jyWTG5wT
ねぇねぇ聞いたぁ ラインで回したあの件だけど 四月、、、
0803名無しさん2019/02/23(土) 22:42:20.71ID:jpeg5Hdf
興味ねーよ
0804名無しさん2019/02/23(土) 22:50:21.32ID:jyWTG5wT
あの子割とバカだからまわりがみえてないしね だだいま8人に増えましたね 四月から始めようね
0805名無しさん2019/02/24(日) 09:03:38.08ID:Tkajs8p6
もうそろそろ、コードネーム:レッドスコーピオンが
強力にパワーアップして舞い戻ってくるぞ。

今度のプロジェクトは強大な
バックアップにより支えられていると噂だ。

とにかく赤いサソリに気をつけろ!!
0806昭和区塩付三葉虫スーパースタンド加藤博之2019/02/24(日) 10:19:05.01ID:VY+m+QBG
オハヨウォーカァーイベーンくーん!

今トイレットでクソして生ケツをトイレットペーパーで力強く拭いてたら、指が紙を突き抜けてケツアナにぶっ刺さったよ

めっちゃケツアナ痛い

指にもクソがぶりっとつく始末

・・・で紙もなくなったからトイレットペーパーの芯でケツ拭いた

神はいるのか?!

エイメン!
0807名無しさん2019/02/24(日) 21:58:02.48ID:Tkajs8p6
>>806
お前には
貧乏神
厄病神
死神が付いてる
0808名無しさん2019/02/25(月) 13:49:51.39ID:Y6EATP5C
西尾市ってもしかして変な人多い?
0809名無しさん2019/02/25(月) 14:59:08.25ID:l7wuFbj+
富山湾でアカナマダが見つかったらしい。
それから21日にリュウグウノツカイが
また見つかったらしい。

非常にヤバいかも知れない。
0810名無しさん2019/02/25(月) 16:05:20.78ID:kxdxOPQO
>>808
変人というか狂人が多いかな
田舎という閉鎖的な環境が人を狂わせるのだろうね
0811名無しさん2019/02/25(月) 20:29:24.62ID:y3JrC8Cn
その町の顔である駅前にカラオケ・満喫を許してしまう民度だからな
0812名無しさん2019/02/25(月) 21:26:09.52ID:EZ8XiDsP
今電車通勤してるけど気狂いの多いこと多いこと
今日も米津駅でスマホに向かって話してるからフェイスタイムかな?と思ってみたら画面は待ち受け
あと上横須賀で下りる木の枝持った頭のおかしい奴
0813名無しさん2019/02/26(火) 17:27:01.61ID:IF2RiQaY
今度は鳥取でリュウグウノツカイが
泳いでるのが見つかったらしい。

非常にヤバいかもしれない
0814名無しさん2019/02/27(水) 07:34:55.52ID:x4W9DaGY
市内の焼肉屋
どこが一番?
何使いかはおいておいて、
トータルで、1意見お願いします。
0815名無しさん2019/02/27(水) 09:49:38.97ID:snxvB+rO
金月
0816名無しさん2019/02/27(水) 10:45:12.89ID:+9UXJEjQ
どうやらレッドスコーピオンの
ミッションが秘密裏に始動したらしい。
0817名無しさん2019/02/27(水) 20:10:47.34ID:+9UXJEjQ
富山湾でリュウグウノツカイが
また見つかったらしい。

非常にヤバいかも知れない
0818名無しさん2019/02/27(水) 21:00:30.00ID:dtRkd1Ud
焼き肉と言えばとりあえず吾平の跡ってきんぐができた?
0819名無しさん2019/02/28(木) 16:59:13.63ID:i5zHO7sk
アマゾンでザトウクジラが
打ち上がったらしい。

非常にヤバいかも知れない。
0820名無しさん2019/02/28(木) 20:36:39.44ID:xpbb6M59
米朝首脳会談が決裂して
韓国株が急落したらしい

非常にヤバいかもしれない
0821名無しさん2019/02/28(木) 20:44:52.11ID:Wp4p8kPz
貧乏住宅の浅岡 おれは頭がいいから家族揃ってかかってこい おまえらはバカで貧乏だからな マルスでバイトしてたのは妹だろ おまえらはトウメイカイの恥だな 俺が誰だかわからんだろ バカはバカだからな
0822名無しさん2019/02/28(木) 21:40:35.76ID:PIKHYhpv
ネットで騒ぐしかできない小物www
0823名無しさん2019/02/28(木) 22:03:00.23ID:xpbb6M59
>>821
>>家族揃ってかかってこい

と言いつつ
>>俺が誰だかわからんだろ

と自分の身を語らないヘタレ


非常にヤバいかもしれない
0824名無しさん2019/02/28(木) 22:18:32.76ID:U5+4V1/g
面白いと思ってやってるなら0点だ
0825名無しさん2019/02/28(木) 23:54:53.18ID:6ANxe/VO
発信者情報開示請求
非常にやばいかもしれない笑
0826名無しさん2019/03/01(金) 17:52:54.02ID:oSXHdr6W
珍走は自分が「珍」と揶揄されていることに
気がついてないらしい。

非常にヤバいかもしれない。
0827名無しさん2019/03/01(金) 19:30:05.11ID:7BUeNmp8
「ハリセンボン」が大量発生 10万匹以上 漁師困惑(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190228-00413086-fnn-soci

28日朝、出雲市沖の日本海で撮影された写真には、
漁船を埋め尽くす、おびただしい数のハリセンボンが写っている。
撮影した漁師によると、10万匹以上はいたという。
また、同じ海域で27日に撮影された写真にも、同様の様子が写っていた。
1週間ほど前から、毎日のように大量のハリセンボンが定置網にかかるようになったという。

地元漁師・南木篤史さん
「最悪のものが来たなという感じですね。着いた時にもう下から湧いてきてた。
やばいという話をしていて、魚をとる段階になると膨れあがって浮いてくるので最悪」
このため、本来とりたいアジなどの魚が、まったくとれなくなっている。

定置網漁師・南木貴史さん
「自分も7年漁師やってきて初めてだったので、どうしていいものなのか。
出荷できるものなのかどうかわからない状態」

専門家によると、数年に一度、このように大量に定置網にかかることが報告されているとしているが、
漁師たちは、ハリセンボンが売り物にならないため、
すべて沖に逃がすしかなく、有効な解決策も見つからないため、頭を悩ませている。
0828名無しさん2019/03/01(金) 19:31:05.27ID:7BUeNmp8
赤道を越えたカクレマンボウ、北米で初の発見 研究者を驚かす(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-35133550-cnn-int

これまで南半球でしか見つかったことのない種類のマンボウが、
米カリフォルニア州南部の海岸に打ち上げられているのが見つかり、世界の研究者を驚かせている。

死んで海岸に打ち上げられたマンボウは、カリフォルニア大学サンタバーバラ校が
管理する自然保護区で2月19日に見つかった。
体長は約2.1メートル。当初はこの近海のマンボウと思われていたが、
インターネットに投稿された写真がきっかけで、カクレマンボウという種類だったことが判明。
北米でカクレマンボウが目撃されたのは初めてだった。

2017年にこの種を発見したニュージーランドの海洋科学者マリアン・ナイエガード氏は、
「写真を見て間違いないと確信した。これはどこから見てもカクレマンボウだ」と断言。
「信じられなかった。椅子から転げ落ちそうになった」と話している。

ナイエガード氏は何年もカクレマンボウを追い続けた研究者で、命名したのも同氏だった。
これまでに発見されのはオーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、チリのみ。
唯一の例外として、1890年代にオランダで目撃されたという記録が残っていた。

海にすむマンボウは5種類に分類され、それぞれ熱帯の海や亜熱帯の海など生息場所が異なる。
カクレマンボウは温暖な海にすむ種だといい、
「なぜ赤道を越えてカリフォルニアにたどり着いたのか、非常に興味深い」とナイエガード氏は言う。

注目のカクレマンボウを最初に見つけたのはカリフォルニア大学サンタバーバラ校のインターンで、
連絡を受けた同大の専門家が写真をフェイスブックに掲載、これを見た同僚の生物学者、トーマス・ターナー氏が
自ら海岸へ行って写真を撮り、生物観察サイトの「iNaturalist」に投稿した。

この投稿について知らされたオーストラリアの魚類専門家が、カクレマンボウかもしれないと指摘し、ナイエガード氏に連絡を取った。
しかし投稿された写真だけでは確信できなかったため、ナイエガード氏らはもっと写真が欲しいと依頼。
最初の発見から既に2日が過ぎており、死骸は元の場所にはなかったものの、
ターナー氏らが手分けして探した結果、数百メートル離れた地点に打ち上げられているのを見つけたという。
ターナー氏らは死骸を詳しく調べ、カクレマンボウの特徴を探した。
カクレマンボウは、体の後部に付いている舵ビレが独特の形をしているほか、うろこの構造なども他のマンボウとは異なる。
送られてきた写真は、すべてカクレマンボウの特徴と一致しており、ナイエガード氏は間違いないと確信した。
このマンボウがなぜはるばるカリフォルニア州にたどり着いたのか、北米の海に生息する群れがいるのかどうかなどは分からない。
ナイエガード氏は、カリフォルニアに漂着した個体の遺伝子を、オーストラリアで見つかった
個体の遺伝子と比較する意向だといい、「マンボウが遠くまで遠征することは珍しくない」
「いずれは、この魚がカリフォルニア州沖に頻繁に現れるのか、それとも1回限りだったのかが分かるだろう」と話している。
0829名無しさん2019/03/01(金) 19:36:29.50ID:7BUeNmp8
南方の魚、茨城沿岸に続々 漁師困惑「名前分からない」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-00000045-asahi-soci

千葉県以南の沿岸部に生息する南方の魚介類が近年、茨城県沿岸で見つかるケースが増えている。
研究者は温暖化による海水温の上昇を指摘。
漁業者からは「魚の動きがおかしくなっている」との声も上がっている。
県環境アドバイザーで、ミュージアムパーク県自然博物館(坂東市)の
研究協力員、舟橋正隆さん(71)は県の魚類リストを作っている。
その作業の中で、近年、南方の魚の北上が目立つという。
一方で、北から下りてくるサンマやサケなど北方の魚が、
最近は南下の動きが鈍って採れなくなっているという。
舟橋さんは「理由の一つは海水温の上昇。
年々、温暖化傾向が強まっており、南方の魚の北限が北上している」と話す。

2017、18年に県沿岸で初めて見つかったことが記録されたのは、
いずれも南方性魚類のクマサカフグ、クエ、アラレフグの3種類。
昨年8月、ひたちなか市沖で確認されたクマサカフグは、
通常は房総半島以南から屋久島、台湾、西沙諸島付近に生息する。
マダイ釣りの遊漁船が、水深26メートルから
37センチの大きさのクマサカフグを釣り上げた。

同時期、舟橋さんは日立市の久慈漁港で、
相模湾以南に生息するクエが籠網に入っているのを確認。
一昨年6月には日立市の会瀬沖でアラレフグが定置網に入っているのが確認された。
このほか、初記録ではないが、
キタマクラ、ヤセハリセンボン、コショウダイ、ツバクロエイなど、
南日本の珍しい魚が網などにかかり、漁師たちも首をかしげている。
平潟漁港(北茨城市)の第3隆栄丸の船長、鈴木隆志さん(70)は
「魚の動きがおかしくなっている。
ふだん北から南下してくる魚が全然来ない。
一方で、南から名前の分からないような魚が入り込んでいる」と困惑気味だ。
0830名無しさん2019/03/01(金) 19:37:41.08ID:7BUeNmp8
海の環境がおかしくなってる。
非常にヤバいかもしれない。
0831名無しさん2019/03/02(土) 06:31:58.43ID:C/UAa3aw
最近、朝起ちしなくなった。
非常にヤバいかもしれない。
0832名無しさん2019/03/02(土) 16:17:49.23ID:ZyfXcOgf
いよいよ明日は今まで以上に
非常にヤバいらしいかも知れない。
0833名無しさん2019/03/02(土) 18:59:08.56ID:HV4h4W0s
しつこいわー
0834名無しさん2019/03/02(土) 19:08:35.11ID:XghKM/A5
「しつこいわー」と言われてもなかなか
やめることができないかもしれない。

非常にヤバいかもしれない。
0835名無しさん2019/03/03(日) 16:07:30.32ID:HhjnqEq3
発信者情報開示請求
非常にやばいかもしれない
MRJもやばいかもしれない
0836名無しさん2019/03/03(日) 18:00:00.40ID:8I1ew62/
つまらないわ〜
0837名無しさん2019/03/04(月) 09:39:34.07ID:4I5hGyHC
カムチャッカで噴火があったらしい
今度こそ非常にヤバいかもしれない。
0838名無しさん2019/03/04(月) 21:07:06.57ID:UIFovfAS
つまらないわ〜とかいう危機管理能力の
ない人間がいるらしい

非常にヤバいかもしれない
そんな奴が有事に真っ先にパニクる定期
0839名無しさん2019/03/04(月) 21:46:36.85ID:2wQ7wA10
効いてるw
0840名無しさん2019/03/04(月) 21:53:03.25ID:ZeRtgPkt
今日食べた肉が生だった
非常にやばいかもしれない
0841名無しさん2019/03/05(火) 01:01:22.82ID:9B4ahIZg
やばいことを書くのは構わんから、せめて西尾のやばいことを書いて
0842名無しさん2019/03/05(火) 14:37:04.31ID:fYSwa48+
ストロング系チューハイが非常にヤバいらしい。
第三のビール、発泡酒、ワインもヤバいし
アル中廃人が今まで以上にかもしれない
0843名無しさん2019/03/05(火) 14:38:53.44ID:fYSwa48+
専門家が警鐘 ストロング系チューハイ「安く気持ちよく酔える」の落とし穴(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00000027-nkgendai-hlth


道端や電車内などで昼間から“ストロング系缶チューハイ”を
飲んでいる人をよく見かけるようになったと思わないか? 
大森榎本クリニックの斉藤章佳氏(精神保健福祉士・社会福祉士)は
「ここ数年、ストロング系缶チューハイによるアルコール依存症の受診者が増えている」と指摘する。

“ストロング系缶チューハイ(以下、ストロング系)”とは、アルコール度数が高めの缶チューハイ。
一般的な缶チューハイのアルコール度数は3〜6%と、ビール(5〜6%)と同程度か、それより低いくらいだ。
ところがストロング系の主流は9%。最近はアルコール度数12%という、
ワインや日本酒(どちらも14%)に匹敵するものまで出てきた。
ストロング系が分類される「RTD(Ready to Drink=購入後そのまま飲める)」の
市場は10年連続で伸び続けている。

「高齢者、若者に限らず、アルコール依存症患者の飲酒内容が明らかに変わってきています」
こう話す斉藤氏によれば、かつてはワンカップの
日本酒や紙パックの焼酎を飲み続けるアルコール依存症の人が多かった。
ところがこの数年、アルコール依存症の初診患者によく飲む
アルコール類を聞くと、多くはストロング系と回答。
アルコール依存症治療に関わるほかの専門家からも、同様の意見が聞かれるという。
その大きな理由となっているのが、ストロング系の値段の安さだ。
ネットの某サイトを見ると、缶ビール500ミリリットル1本は280円。
ストロング系500ミリリットルは140〜160円とミネラルウオーターよりも安い。
「しかも強炭酸で柑橘系の爽やかな味です。炭酸が入ったアルコールの方が血中濃度が短時間で上昇し酔いやすく、
“安くて手っ取り早く気持ちよくなる”という点もポイントなのでしょう。
毎日飲んでいるうち、次第に飲む本数が増えていき、
当院に来た時には1日10本以上ストロング系を飲んでいる人もいました」(斉藤氏=以下同)

■500ミリリットルでテキーラ4杯分のアルコール量
ストロング系のアルコール摂取量を計算すると思った以上に多いことが分かる。
純アルコール量は「アルコール飲料の量×アルコール度数÷100×0.8」。
アルコール度数9度のストロング系500ミリリットルでは純アルコール量は36グラム。
これは、テキーラをショットで4杯弱飲んだ量に相当する(1日の適量は約20グラム)。
テキーラをショット4杯、毎晩飲んでいたらさすがに飲み過ぎを自覚するだろうが、
ストロング系では、さほど“多い”というイメージを抱かないのではないか。

「CMやパッケージのデザインの影響で、ストロング系は飲むことへの罪悪感が少ないのかもしれません。
プリン体や糖質がゼロのものもあり、一見体に良さそうなイメージもある。
本人も家族もストロング系に対して、
“飲み過ぎればアルコール依存症のリスクがある”と危機感を抱いていないように感じることもある」
言うまでもなく、ストロング系が悪いのではなく、問題は飲み方だ。
もし、家族や友人が「ビールより安いから」との理由でストロング系の“宅飲み”が習慣化していたら、
将来のアルコール依存症のリスクも考えた方がいいかもしれない。
斉藤氏によれば、飲み方や体質によっては数年でアルコール依存症になる人もいるという。
0844名無しさん2019/03/05(火) 18:17:34.86ID:0ds7mpns
あしながおじさんが閉店したらしい。
西尾の星がまた一つ消えた。

非常にヤバいかもしれない。
0845名無しさん2019/03/05(火) 20:25:02.77ID:1/vyKxFM
マジであしながおじさん閉店じゃん・・・
あんな老舗まで閉店するのか
0846名無しさん2019/03/05(火) 20:48:39.60ID:E0UWzLim
なんでこんな事になってんの?
何が悪いの?
0847名無しさん2019/03/05(火) 22:12:27.30ID:u67K0qlM
あしながおじさんって以前隣にデニーズがあった頃?にも何かの都合で
しばらくの間休店してなかったか
0848名無しさん2019/03/06(水) 11:30:15.08ID:Lm21sWr5
今朝、吉良役場の近くのローソンで
つっつツンブラザーの片割れ
久々に見かけた。
不吉な予感がするんで
非常にヤバいかもしれない

もう一人の生きてるのかな?片割れは死んだのかな?
0849名無しさん2019/03/06(水) 21:02:22.87ID:vghOGzwR
家庭児童支援 - 西尾市役所
https://www.city.nishio.aichi.jp/index.cfm/6,1449,65,619,html

家庭児童支援課では、次のような業務を行っています。

児童虐待に関する相談

相談内容
•児童虐待通報受付、また児童虐待等要保護児童についての相談
•関係機関と連携をとり調査、情報交換、情報収集をします。
•支援が必要な家庭には関係機関と協力し、家庭訪問、制度や施設等の紹介、養育支援家庭訪問事業の紹介をします。

相談時間
•午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日は除く) 電話56-3113
•上記以外の時間帯(西尾市役所) 電話 56-2111

オレンジリボン 子ども虐待防止

虐待を疑った時は家庭児童支援課に連絡を 「電話56-3113」、または児童相談所全国共通ダイヤル「189」(いちはやく・24時間対応)

児童虐待には
1.たたく、ける等子どものからだを傷つける 身体的虐待
2.子どもをどなりつける、なじる等心を傷つける 心理的虐待
3.性的いたずらを強要する性的虐待
4.育児放棄( ネグレクト) があります

児童虐待は、たまたま起こった事故ではなく、しつけの程度を超えたようなことが繰り返され、子どもの心身の発達をおびやかす状態をいいます。

子どもを虐待から守るための5か条
1.「おかしい」と感じたら、迷わず連絡
2.「しつけのつもり」は言い訳
3.ひとりでは抱え込まない
4.親の立場より子どもの立場
5.虐待はあなたのまわりでも起こりうる


ひとりで悩まないで相談を

「困っているけどどうしていいのかわからない」「育児に疲れてしまった。このままでは虐待になりそう」と感じたら連絡ください。
育児のアドバイスや支援についての相談にのり、あなたの育児を支えます。



児童虐待防止対策(西尾市要保護児童対策地域協議会)

子どもの健やかな成長をおびやかす児童虐待をはじめ要保護児童の早期発見と保護のため、
平成18年度に「西尾市要保護児童対策地域協議会」が設立され、その事務局を家庭児童支援課が行っています。

西尾市要保護児童対策地域協議会では、子どもに関する関係機関から年一回程度代表者が集まり、
市内における要保護児童の状況把握、情報交換、要保護児童対策について協議しています。
また、月一回のケース会議を開催し、関係機関で要保護児童についての情報の交換と支援についての検討をしています。
0850名無しさん2019/03/06(水) 22:22:04.53ID:u2ot99DE
綺麗ごと言っても所詮お役所仕事だからな。
0851名無しさん2019/03/07(木) 06:36:07.95ID:SH2BesGj
人を攻撃してないと気が済まないやつっているからな
そういうやつはずっとそう
高校の頃のいじめが忘れられず卒業してもなんかするって書きこみにくるやつ
50過ぎても障害者いじめが忘れられないやつ
ここにもいるし老若男女でいる
攻撃されてからされたやつのケアをするじゃなくて攻撃する側のやつを隔離して矯正した方がいいと思うわ
0852名無しさん2019/03/08(金) 15:54:45.95ID:OlSUI5/T
昨日ニュージーランドで地震があったらしい

今度こそ非常にヤバいかもしれない。
0853名無しさん2019/03/09(土) 06:22:18.15ID:TMr9itYi
夜中に地震が来たらすい

これが前兆でなければ
いいのだが

今度こそ非常にヤバいかも知れない
0854名無しさん2019/03/09(土) 07:22:46.79ID:7vSdSanz
カレー
Dさん、こんばんは。
会社で、インド人研修生のトレーナーした時に、研修生を連れてオーナーは日本人だけど、シェフ、ウエイトレスなどのスタッフがインド人、ネパール人と言うインド料理、ネパール料理の店に食事に行きました。
ボクら日本人が、辛くて「フーフー」言いながら食べているカレーを、研修生たちは「全然辛くない」と笑いながら食べていました。
辛いカレーじゃ、インドにゃ敵わないと思いました。
動物奇想天ぷら
愛知県 / 男性
2019/3/6 02:27
https://park.gsj.mobi/article/show/291832

動物奇想天ぷら
@doupura
私は関わらないけどインド人の研修生が来た
#atsuki1053
#cbc1053
午前8:37・2011年10月7日
https://twitter.com/doupura/status/122093259110625280?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0855名無しさん2019/03/09(土) 21:33:43.93ID:TMr9itYi
銚子でマッコウクジラが
打ち上げられたらしい。

非常にヤバいかもしれない。

xデーが近づいてるに違いない
0856犬山市郷西加藤博之2019/03/10(日) 16:10:07.75ID:PwhobPRn
〜今日はあいにくの雨ですね〜

お散歩しようかと思ったけど我慢汁してお部屋でじっとしてますねぇ〜

お部屋からアンニュイな気分でお外を見てるんだ

雨は、
お部屋の窓から見る雨はなんだか憂鬱でスキ
お外に出ると濡れるからキライ
カエルさんが遊びに来るからスキ
ナメクジさんが出てくるのはキライ
お家の屋根が洗われるようでスキ
なんだか寒いのはキライ

・・・あれれ?スキとキライ、どっちが多かったかな?かなぁ?

ー雨よ降れ降れもっと降れ全ての嫌な事を流してくれー

エイメン!
0857名無しさん2019/03/10(日) 20:41:52.77ID:y1mTxJyE
愛知県西部が震源の地震があったらしい。
折しも明日は3.11。

非常にヤバいかもしれない。
0858名無しさん2019/03/10(日) 23:16:58.62ID:69vubV7i
要するに、明日西尾に大きい地震が来るかもしれない。だけど来ないかもしれない。って言いたいんだね。
0859名無しさん2019/03/11(月) 08:42:11.65ID:l3cPXiJF
動物奇想天ぷら
@doupura
私は花粉は平気だなぁ
#makozuba
午後1:05・2012年11月1日

ボクは花粉症を乗り越えちゃって、今じゃ全然平気です
#atsuki1053
午後4:57・2013年3月6日

モリコロパークに行ったおかげで花粉症が再発した様子
午後6:34・2013年3月10日

花粉は平気なボクも、昨日はクシャミで大変でした。風呂に入って、花粉を洗い流したらクシャミが収まって、今日は平気です
#makozuba
午後1:51・2013年3月11日
0860名無しさん2019/03/11(月) 08:42:58.94ID:l3cPXiJF
>>859
@SINGLETOP30
私の花粉症は「治った」のではなく「平気になった」です、時々軽く症状が出るので、お間違いなく
午後6:02・2013年3月17日

重盛さ〜ん
私は「花粉が平気だ」と言う所を削除しないで欲しいですなぁ...
#cbc1053
午後0:29・2014年2月27日

返信先: @fukutachizuruさん
「花粉症ではない」、かも知れないですね。
ボクも「花粉症は無い」んですが、ニュースなどで「花粉症の飛散量が多い」と言う日は、一時的に目が痒かったりクシャミが出たりします。
午前9:32・2019年3月6日

私も、花粉症は治ったよ。
#ジョイナス
午後7:43・2019年3月9日
0861名無しさん2019/03/11(月) 12:23:56.60ID:bfRCiiai
高速船にクジラが衝突したらしい。

非常にヤバいかもしれない。
0862名無しさん2019/03/11(月) 17:11:56.34ID:PHzXVe6k
和食のかないって潰れた?
店舗売りに出されてたんだけど…
0863名無しさん2019/03/11(月) 22:33:46.05ID:FtzdYZuC
>>862
食べログ掲載保留だね。
飲食業はどこも大変だよ。
大手チェーン店の一部しか残らない
業界構造になってきてる。

平坂の旅籠屋の後地の店
店長募集してた。
ハイカラ屋から
旅籠屋に代わって約一年だけど
またすぐ閉店かな?
0864名無しさん2019/03/12(火) 19:09:52.87ID:AfFIf94t
前副市長2名が近々「西尾の真実」に
ついて講演会を開くらしい。
一般市民が知らない
闇情報の暴露があるかもです

非常にヤバいかもしれない。
西尾はオワコンかもしれない
0865名無しさん2019/03/12(火) 21:03:14.92ID:H+2Z341e
>>863
あんな立地の悪いところでなぜ営業できるのか不思議
今時飲酒運転するとも思えんしあそこで飲み会はありえないよねー
0866名無しさん2019/03/12(火) 22:05:22.76ID:YVOacQHh
暴走族うるせえ
一時停止やらシートベルト捕まえる暇あるなら捕まえろや
0867名無しさん2019/03/12(火) 22:50:29.12ID:sociegFn
まだ珍走いるのか田舎だな
0868名無しさん2019/03/12(火) 23:00:40.15ID:xpl/K8iT
レブ当てしてるのって外人かね
0869名無しさん2019/03/13(水) 12:29:08.62ID:Djl2E4Jg
山近いからそこら辺で暴走してるみたい
少し距離あるならいいけど目の前にある家は堪らんだろうな
0870名無しさん2019/03/13(水) 12:52:23.68ID:b34m9zQ5
Change Nishio - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCz9yRma0E6IWTxbX7ZykMrA/videos?disable_polymer=1

西尾市議会中継ダイジェスト - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCOx9Vt5omJUtkYAksrGnWuQ

挑戦する西尾市へ!! ー西尾市長に挑戦する中村けんー - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Vg7zYJZh-3g

副市長に会って話をしてきました。増山副市長編@ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Cw-SSD6RZ7o
0871名無しさん2019/03/13(水) 12:59:06.14ID:C+MQe/7f
>>862
兄の商売を手伝うことになり閉店したらしい
0872名無しさん2019/03/13(水) 18:32:22.02ID:Z83ldZKO
和歌山県沖で地震があったらしい。
気持ち悪い所に震源地がある。

非常にヤバいかもしれない。
0873名無しさん2019/03/13(水) 20:48:57.32ID:EeyMjUB1
阿蘇で火山性振動が増加してるらしい。
カムチャッカでまた噴火があったらしい

非常にヤバいかもしれない。
0874名無しさん2019/03/13(水) 21:52:16.75ID:Hia15IY2
西尾で5ちゃんねるやってるのどれくらいいるんだろ
0875名無しさん2019/03/15(金) 14:07:55.15ID:q36jA7L9
>>862
えっ嘘!?閉店なの?移転じゃなくて?
>>865
あそこランチ時は結構混んでたけどね
夜は知らないけど、ランチじゃ採算取れないからなぁ
たまにランチ行ってたから閉店ならちょっとショックだな
0876名無しさん2019/03/15(金) 21:46:24.87ID:N7iggAJt
トヨタがアメリカ工場に830億円投資するらしい。
その分を場末の町工場の単価切するんではないかと。
西尾の鉄工場も絶滅するんではないかと。

非常にヤバいかもしれない。
0877名無しさん2019/03/15(金) 21:54:29.42ID:VMfgJ/iI
ウソつきの頭の中は普通にヤバい
一生独身でいた方がいい
0878名無しさん2019/03/15(金) 22:21:25.50ID:JKiY/CgP
桜島がまた大噴火したらしい。

非常にヤバいかもしれない
0879犬山市郷西加藤博之2019/03/16(土) 02:08:40.71ID:Ba46kM7A
ケツもうらやむようなケツが
いつも自慢のケツゲだった
ケツゲとならどこまでも
抜けるつもりでいたのに

ケツゲの嵐みたいに
音を立てて抜かれてく
涙が出ちゃうのはなぜ
抜かれて痛いだけさ

おケツから目が離せない
ふたりして抜くわ ケツー・ヌークトン
ケツ汁の中で抜かれ
いつしかケツのケツケツに

ケツのケを抜く暇もなく
心から痛いと云えた

あのケツがなつかしくて みんなケツ
0880名無しさん2019/03/16(土) 14:55:14.06ID:xSnWtqm0
埼玉でムーミンパークが開園したらしい。

西尾でもなにか
テーマパークやったらいいと思う。

俺の個人的な意見として
バカボンランドがいいと思う。
0881名無しさん2019/03/16(土) 18:08:37.42ID:4AjkGmIt
>>880
西尾在住の遺ダイなる創作家を祀った天ぷランド
0882名無しさん2019/03/17(日) 08:56:54.41ID:vl5fxJJx
トンスルランドがいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています