トップページtokai
1002コメント233KB

名古屋市中村区を語るスレ Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/09/25(火) 20:43:26.28ID:8emW9yyA
太閤殿下豊臣秀吉の生誕の地で尚且つ世界一素晴らしい駅こと名古屋駅がある。

そんな中村区について語りましょう☆
※前スレ
名古屋市中村区を語るスレ Part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1528883568/
名古屋市中村区を語るスレ Part11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1533132305/
0646名無しさん2018/11/11(日) 10:07:22.58ID:RzvSajJ9
>>644
映画館付きのイオンが出来るのは、ガセネタみたいだしね
0647名無しさん2018/11/11(日) 10:34:06.87ID:60v/EcSe
>>638
子供の頃、親が百貨店に行くのにつきそって
カフェになる前の屋上で遊ばせてもらうのが楽しみだったなぁ・・・・
引っ掛け釣りやって熱帯魚屋みてオレンジジュース飲んで帰るだけだったけど
あの頃はそれが年に数回の一大イベントだった
0648名無しさん2018/11/11(日) 11:04:12.50ID:ieN6nv7L
>>647
50代っすか?
0649名無しさん2018/11/11(日) 12:49:23.63ID:nuc1iF7z
癌をなくする運動をしてます 協力をお願いします

風水が悪ければ 必ずって言って程 癌に掛かります
海老蔵氏の奥さん 
小林 麻央さんも悪い風水で癌に掛かりお亡くなりなりました
マスゴミが言っている風水はなんの役にも立たないです
本当の風水は全然違います
風水が悪いと癌に掛かるお友達に教えてあげてください
お友達が癌に掛かって苦悩する姿が見たければ教えない事です

見方はググールマップと話を少し聞けば悪い風水かわかります
メールのみで見れます

癌に掛かっている方治し方お教えします

小牧占術館

http://takehide.nobu-naga.net/
0650名無しさん2018/11/11(日) 17:35:34.13ID:gc2V3839
>>644
リリース見るとMRJのことは書いてないし
工場でなくなる、と理解していいかと。
あんなに広い敷地。どうなるか楽しみだよ。
0651名無しさん2018/11/11(日) 18:18:43.06ID:Kr7zI0fw
パチ屋、ボウリング場、wins、ゲーセン、スーパー銭湯
これだけできればよし
0652名無しさん2018/11/11(日) 18:23:36.92ID:60v/EcSe
とりあえず、通り抜けできる道ができるとうれしい
0653名無しさん2018/11/11(日) 18:52:49.21ID:1QVX6iL/
>>648
>>647さんじゃないけど30代の自分も屋上遊園好きだった
ふわふわの中でぴょんぴょんできるやつとか毎回やってたな
0654名無しさん2018/11/11(日) 19:25:29.69ID:M8NR9S4b
>>645
ダブスタ馬鹿が反論出来ずに涙目で草
0655名無しさん2018/11/11(日) 21:05:41.04ID:qus/g7kp
>>654
ダブスタ馬鹿が反論出来ずに涙目で草
0656名無しさん2018/11/11(日) 21:21:48.89ID:EgkvJC/D
名鉄百貨店の上にスガキヤとゲーセンがあってメダルゲームずっとしてたなあ。そんな自分はアラサーだけど
0657名無しさん2018/11/11(日) 22:00:00.86ID:p6JAoiA9
>>621
もう過ぎて遅いだろうけど、ベビーカー赤ちゃん連れにオススメなのは、ビックカメラ横のインドカレー屋。
三階は禁煙になっていて、エレベーターあり、ベビーカー連れのお客さんが多いよ。
この前も一歳半ぐらいの子がベビーカーで来てナンむしゃむしゃ食べてた。
0658名無しさん2018/11/11(日) 22:09:36.04ID:p6JAoiA9
エスカなんかも地下までエレベーターあるし、どこも禁煙だし、広い店もあるし入りやすいよ
パスタ屋とか
0659名無しさん2018/11/11(日) 22:17:37.24ID:p6JAoiA9
木造平屋建て住宅全焼 1人暮らしの高齢女性を搬送 名古屋・中村区(中京テレビNEWS) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181111-00010000-ctv-l23
0660名無しさん2018/11/12(月) 00:03:14.47ID:rXjYDA3L
>>655
何も言えないからオウム返ししか出来ません、か
0661名無しさん2018/11/12(月) 00:07:25.67ID:iH9Lvbs2
ケンカしてる二人は二人だけの専スレ作ってそっちでイチャイチャしてください
0662名無しさん2018/11/12(月) 00:07:49.97ID:iH9Lvbs2
>>659
この時期火事おおいね
0663名無しさん2018/11/12(月) 00:51:02.45ID:iQ67sGeo
昔から酉の市が3回ある年は火事が多いって言うよ
0664名無しさん2018/11/12(月) 01:18:56.23ID:EzQy9eI1
亀島のタイホウにスガキヤできるみたい
チラシ入ってた
0665名無しさん2018/11/12(月) 01:23:25.96ID:tCbYRa6e
金山駅で各地の商店街の店が集まるイベントやってたんだけど、中村区からは安兵衛青果が出てたよ

安兵衛青果といえば、その向かいにあったパルミーが完全に無くなってた
縮小してから客に何のメリットもない商店になっちゃったし、開けてた場所にテナント一向に入らなかったし、なんか切ないね
すぐ近くにイオンがあるんだもんな
0666名無しさん2018/11/12(月) 01:24:47.40ID:tCbYRa6e
>>647
なんかいいね
0667名無しさん2018/11/12(月) 02:45:46.07ID:uzU6egAl
>>664
パチンコ屋のラーメン屋って高くない?お値段
0668名無しさん2018/11/12(月) 08:42:26.88ID:yDllvTUH
>>665
あそこ潰れたか。最近前通らないから知らんかった
0669名無しさん2018/11/12(月) 14:44:09.33ID:G8CDIgBZ
>>664漫喫かザ丼がつぶれるのかな?
0670名無しさん2018/11/12(月) 14:46:54.55ID:4C80+t5d
漫喫のほうが撤退
0671名無しさん2018/11/12(月) 15:17:27.84ID:0qqF3c+p
>>664
12月6日(木)にオープン
0672名無しさん2018/11/12(月) 16:12:45.97ID:C8oOgFEB
吉報!平和園、立ち退きにならずに存続されるらしいよ。平和園のおばちゃんに聞いた人が言ってた。でも、周囲は取り壊されてるのに、あのペンシルな建物だけがポツンと立ち退かなくても良いっていうのも不思議だ。嬉しいけど。
0673名無しさん2018/11/12(月) 16:36:20.07ID:G8CDIgBZ
>>672平和園情報ありがとう!
よかったー今週食べに行こう
0674名無しさん2018/11/12(月) 16:37:47.24ID:4C80+t5d
おとなしく売れと思うわ
0675名無しさん2018/11/12(月) 17:00:43.98ID:RpNVpJ7k
平和園は一人無愛想というか意地悪そうなオバサンがなぁ…
0676名無しさん2018/11/12(月) 17:34:32.61ID:89L+42vo
>>664
寿がきやの方じゃ無いのか?
0677名無しさん2018/11/12(月) 20:14:31.01ID:QTq5X4Ol
>>645
中村区は性格悪い奴らのあつまりだろ?
どうせ名古屋の村八分の32件って全部中村区だろw
0678名無しさん2018/11/12(月) 20:47:49.56ID:89L+42vo
>>677
お前性格悪いなw
0679名無しさん2018/11/12(月) 20:56:52.67ID:yDllvTUH
>>677
"(ノ-""-)ノ~┻━┻"
0680名無しさん2018/11/12(月) 20:57:37.99ID:jxb+w0GG
>>678
あかんよ
基地外を相手にしちゃ
0681名無しさん2018/11/12(月) 21:36:55.01ID:RpNVpJ7k
家でゲームやりゃいいのに、わざわざDsか知らんけどスーパーのベンチ占領してゲーム持ってきてやってる奴なんなんだろ?音もうるさくて迷惑
ものすごく空気わるい
0682名無しさん2018/11/12(月) 22:31:34.22ID:DP1njdRp
>>681
ドラクエⅨの金時計
0683名無しさん2018/11/13(火) 02:13:17.65ID:7RwrausJ
>>672
なんでだろう
立ち退いちゃった周辺の人が騒がないのかな
0684名無しさん2018/11/13(火) 06:19:26.87ID:jARvgePI
>>683
だよねー。自分も思ったし、おばちゃんに聞いた人も内心不思議に思ったけど、忙しい中それ以上聞けなかった、って言ってた。ここは、立ち退きじゃないないの。みんな無くなって寂しくなるって言ってたらしいよ。
0685名無しさん2018/11/13(火) 08:03:40.78ID:pE03Vfcx
>>684
俺が他で聞いた話では、高層ビルだと地下の杭が長くて地下掘るときに引っ掛かるから取り壊しで、低層の建物は杭が短いから地下のトンネルに影響無いから立ち退かなくていいらしい

だから、立ち退きは地下の方が重要みたいで、高層マンションやらビルがメインらしいよ
0686名無しさん2018/11/13(火) 20:33:10.52ID:w5q60IOq
シネマスコーレの向かいの肉屋、コロッケ10個で300円ちょいってお得だよな。
野菜コロッケ、カレーコロッケ、かぼちゃ、カニクリームコロッケっていっぱい種類あった 串カツやから揚げもあるし
あのへんの商店は朝から結構活気があって良いね
おはぎがいっぱい入って安い店もあるし
0687名無しさん2018/11/13(火) 23:41:05.18ID:q1ke61Zx
>>686
子供の頃は肉屋のコロッケ10円で昼のおかずに5枚食べてた
0688名無しさん2018/11/14(水) 03:17:06.93ID:/sykebof
>>686
近くの焼き肉店、狭かったけどうまかった記憶
0689名無しさん2018/11/14(水) 10:13:46.93ID:FGHOhP+1
カスモリ映画/カスモリ映画劇場/カスモリ劇場
所在地 : 愛知県名古屋市中村区烏森町
開館年 : 1959年
閉館年 : 1963年以後1966年以前

烏森のどこにあったの?
0690名無しさん2018/11/14(水) 12:49:12.52ID:lNgH1Jff
そんなのあったんだ
0691名無しさん2018/11/14(水) 14:22:48.72ID:FTtzPTfW
中村公園のマックの上に24時間のスポーツジム出来るんだよね?プール無いから行かないけど
0692名無しさん2018/11/14(水) 14:27:40.02ID:y3LlPZGD
>>691
太閤1交差点のジムと一緒のとこかな?
0693名無しさん2018/11/14(水) 15:32:05.43ID:LHNy2uW6
1963年なんて生まれる10年近く前w
0694名無しさん2018/11/14(水) 18:57:36.11ID:1Uy0+78Q
ありそうなのは駅近くか街道沿いか・・・・
銭湯隣のパチ屋がともおもったがあそこだと烏森町から外れるしなぁ
まさかH系の小さな劇場とかじゃないよねぇ
0695名無しさん2018/11/14(水) 19:33:08.52ID:1Uy0+78Q
連投スマヌ、わかったよ
昔の駅舎裏にあったんだってさ、今の喫茶店が入ってるマンション辺りみたい
日活系がよく上演されてたとかで、小林旭をよく見に行ってたとか親談
0696名無しさん2018/11/14(水) 19:54:11.32ID:TyYx0aup
>>689
それなんの情報?
0697名無しさん2018/11/14(水) 19:57:44.97ID:rx2YHQTz
4~5年しか運営できなかったなんて元とれたのかね
映画館って初期投資が凄そうだけど
なにが原因で閉館したんだろう
0698名無しさん2018/11/14(水) 20:04:41.83ID:rx2YHQTz
こんなあったんだ

消えた映画館【中村区】19館
セントラル劇場、アロハ劇場、グランド劇場、ロキシー劇場、地下ニュース劇場(笹島町)、
メトロ劇場、アスター劇場、毎日地下劇場、名古屋大映劇場(堀内町)、
中村大劇(中島町)、
希望会館(泥江町)、
アトム映画劇場(藤宮通)、
中村東映(名楽町)、
マキノ映画劇場、SK劇場、太閤劇場(太閤通)、
富士劇場(船入町)、
大門劇場(賑町)、
カスモリ映画劇場(烏森町)
0699名無しさん2018/11/14(水) 21:29:29.64ID:+Brz63SH
シルバーとゴールドは?
0700名無しさん2018/11/14(水) 22:24:46.70ID:y3LlPZGD
>>699
マキノの跡地にできたのよ。
0701名無しさん2018/11/14(水) 22:33:23.90ID:mPZkuYi6
>>700
載ってないって言いたいんだと思うよ
0702名無しさん2018/11/14(水) 22:49:13.94ID:uc61K9uh
698は60年代にあった映画館のコピペだから

全部まとめたいなら自分で書いて
0703名無しさん2018/11/15(木) 01:36:12.29ID:XGYAKKSI
中村東映はさびれた看板が区役所あたりに残ってたから存在は知っているが…
0704名無しさん2018/11/15(木) 07:32:48.63ID:aFKt0nhV
中村映劇はまだあるんだよなw
高校生の頃見たくて廻りをウロウロしてた
0705名無しさん2018/11/15(木) 14:37:24.31ID:OQo4uTrF
この間若めの人と甘ロリ着たおじさんが手をつないで映劇に向かってくのを見たよ
0706名無しさん2018/11/15(木) 15:30:05.79ID:qr/YlW2t
>>704
ワロタ
あの周辺ってやたらとナプキンとかゴムが散乱してるよな
0707名無しさん2018/11/15(木) 17:31:43.10ID:okbXF2Rz
大門のエロ映画館?まだあるの??
0708名無しさん2018/11/15(木) 18:20:49.99ID:iWTsrNpq
観音様の面前でエロ映画とかすごいよな
0709名無しさん2018/11/15(木) 19:31:56.34ID:lSRIC9zZ
横の道歩くと上映中の声が聞こえててドキッとした事があるよw
0710名無しさん2018/11/15(木) 20:19:47.02ID:HkOBpeCA
オカマのハッテン場だよね
老人手帳持ってくと割引きしてくれるぞ
0711名無しさん2018/11/15(木) 21:07:51.72ID:IyP/1Zhx
あそこはロリ物は上映してくれないからあまり行かない
0712名無しさん2018/11/15(木) 21:23:57.14ID:DvuRCEAE
ネズミが出没するところだね。
0713名無しさん2018/11/15(木) 22:42:16.95ID:8yRrgBU7
中村区役所の中に、人権どうのこうのって看板を見かけたけど、この辺そういう地区だったことがあるの?
0714名無しさん2018/11/15(木) 23:52:15.34ID:Ec32hJYI
そんなの、どこの区役所にもありますよ
0715名無しさん2018/11/16(金) 05:20:56.23ID:k8J8kf1K
自分の出身の市役所区役所では見たことない…
0716名無しさん2018/11/16(金) 09:00:32.52ID:w3Chim6g
役所の貼り紙と言えば人権とエセ同和だろ
0717名無しさん2018/11/16(金) 09:19:48.96ID:Roe9gMr/
えせて
0718名無しさん2018/11/16(金) 10:31:37.47ID:wOl7SQhh
オーモン劇場とSK劇場は子供の頃行った記憶がある
0719名無しさん2018/11/16(金) 12:29:56.82ID:eWJMjVCv
>>718
歳がバレるなw
0720名無しさん2018/11/16(金) 12:30:16.85ID:fhCOYd7y
オーモン劇場は3本立てで割引券使うと小学生は300円でしたね
0721名無しさん2018/11/16(金) 12:43:44.77ID:1CeOAWzW
>>718
www
0722名無しさん2018/11/16(金) 12:53:06.00ID:trMExtpm
わしらの頃は駅裏じたいが部落じゃった
0723名無しさん2018/11/16(金) 13:17:09.26ID:85V37+T2
SKで紙の帽子かぶって東映まんがまつり観たなぁ
0724名無しさん2018/11/17(土) 18:51:58.35ID:5sAXvhTE
今朝稲葉地公園の噴水あたりに規制線が貼られていたけどなんかあった?
0725名無しさん2018/11/17(土) 19:31:23.95ID:HDjVOpDU
中村区って人権宣言獲得のマチ?
0726名無しさん2018/11/17(土) 19:31:45.08ID:HDjVOpDU
中村区って人権宣言獲得のマチ?
0727名無しさん2018/11/17(土) 19:39:50.63ID:HDjVOpDU
PM5:30頃駅西銀座のベトナム人徴用100円ローソン付近で
10人くらいのデコ助が一人のニンゲンを囲んでいた
けど誰かその事知ってる?
0728名無しさん2018/11/17(土) 22:38:48.27ID:w7a6/nfr
>>727
警官が囲ってたってこと?
囲まれてた人は男?日本人?
0729名無しさん2018/11/17(土) 23:04:25.58ID:HDjVOpDU
たぶん、日本人(または、駅裏の在日)のハズ。
黒っぽいハイエースの悪グルマが横にあった・・・?
本人のものかどうか不明。
0730名無しさん2018/11/17(土) 23:05:21.71ID:HDjVOpDU
男だ
0731名無しさん2018/11/17(土) 23:05:43.50ID:50/qF9Qo
デコ助がわからんw
0732名無しさん2018/11/17(土) 23:08:33.14ID:HDjVOpDU
最近のデコ助囲い込みをやっているところ
見学目的で立ち止まると、いちいち
『知り合いの方ですか・・・』等々
逆に尋問してくる。わざとらしい・・・
0733名無しさん2018/11/17(土) 23:13:54.67ID:HDjVOpDU
『広辞苑』(岩波書店)の解説によると
制帽の徽章がオデコのところにあるから。
警察官のことを「デコ助」と呼ぶのはそのためです。
とのことです。
0734名無しさん2018/11/17(土) 23:32:08.62ID:TFH9wAeU
10月、11月は職務質問強化月間という警官が善良な市民を虐める季節。
加藤達也が県警本部長に就任してから職質がさらに増えた。
自転車の占有離脱物横領罪の検挙数が増えたが、代わりに空き巣の検挙率が下がった。
0735名無しさん2018/11/17(土) 23:36:14.59ID:HDjVOpDU
コアなことをよー知っとるな。
0736名無しさん2018/11/18(日) 00:12:39.89ID:iuaM5ore
コアなことをよー知っとるな。
0737名無しさん2018/11/18(日) 06:59:10.77ID:R7WUuxtF
名古屋で最もコアな地域
0738名無しさん2018/11/18(日) 13:28:24.98ID:uwltAoCw
駅西はコアい
0739名無しさん2018/11/18(日) 13:53:15.33ID:poyNeKFJ
まさにハードコア中村やな
0740名無しさん2018/11/18(日) 17:19:33.12ID:6Xz4do9J
烏森駅方面で火事
0741名無しさん2018/11/18(日) 19:41:43.14ID:CSVuNux5
>>740
くわすく
0742名無しさん2018/11/18(日) 21:59:59.31ID:TiAEHLfs
スラムスーパービッグ。混んでるのは水曜日
ラインクーポンと玉子の安売りで朝から乞食殺到
0743名無しさん2018/11/19(月) 14:26:38.46ID:nycuuNcA
地元民なら知ってるけど言うほど怖くない
0744名無しさん2018/11/19(月) 14:26:56.64ID:nycuuNcA
>>720
懐い
0745名無しさん2018/11/19(月) 14:50:30.11ID:sm8Sm5us
>>738
別に怖くないよ
ソースは、自分が実際に住んでるから
イメージだけで言うのやめてくれる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています