トップページtokai
1002コメント233KB

名古屋市中村区を語るスレ Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/09/25(火) 20:43:26.28ID:8emW9yyA
太閤殿下豊臣秀吉の生誕の地で尚且つ世界一素晴らしい駅こと名古屋駅がある。

そんな中村区について語りましょう☆
※前スレ
名古屋市中村区を語るスレ Part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1528883568/
名古屋市中村区を語るスレ Part11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1533132305/
0576名無しさん2018/11/08(木) 22:46:19.30ID:j8RAcFyE
名駅のイルミネーションって街路樹に電飾つけただけ?
それとも9時過ぎだったからもう終わってたんかな
0577名無しさん2018/11/08(木) 23:02:08.99ID:XaaHAnPd
>>576
昔みたいにフルカラー?の装飾はやって無いよ
2階のイルミネーションもやってないwww
0578名無しさん2018/11/09(金) 07:38:26.28ID:nrkVsXhi
>>575
職場はな
0579名無しさん2018/11/09(金) 08:10:23.34ID:hAaxkztP
イミテーションイルミネーション
0580名無しさん2018/11/09(金) 14:11:14.24ID:xyyQA4WW
我こそは第二のルミナリエにって勢いが有ったな
所詮は流行り廃りか
0581名無しさん2018/11/09(金) 15:16:13.69ID:ZI1eZ7ib
>>580
人が集まりすぎて取り止めに
って聞いた
0582名無しさん2018/11/09(金) 19:15:25.76ID:y3+WsyiE
つまらんなあ
三菱の西側の土地
区画整理して道路作ってるわ
0583名無しさん2018/11/09(金) 22:59:20.65ID:WTnk8/3Y
八田のか?
0584名無しさん2018/11/09(金) 23:04:46.66ID:cSVupjNl
>>582
いよいよ本当にイオンができるか?
0585名無しさん2018/11/09(金) 23:10:42.88ID:WTnk8/3Y
イオングループはあっちこっち出店して
同一地域のグループ内で不要な消耗戦を繰り返す
0586名無しさん2018/11/10(土) 00:06:12.93ID:AbHL+/bR
他のクループの店舗に売上取られるくらいなら…
っていう考えなんじゃない?
0587名無しさん2018/11/10(土) 00:26:18.44ID:zSNAMd4S
小売業の販売戦略はよくわからない。
売り上げの傘だけがほしいのか・・・
0588名無しさん2018/11/10(土) 01:55:43.86ID:FT8isYEJ
エクボ、アオキ、ヤマナカがあるのに
もうスーパーいらんよ
オーバーストアで誰も勝ち組になれない
0589名無しさん2018/11/10(土) 02:17:27.55ID:AbHL+/bR
代わりになにがあったら区民が幸せになれるだろう?
0590名無しさん2018/11/10(土) 03:23:58.28ID:9Tj/NmcJ
交番とかあった方がいいんじゃね
0591名無しさん2018/11/10(土) 03:49:43.01ID:WEb2k6MC
>>589
西友
0592名無しさん2018/11/10(土) 03:52:19.23ID:2+QSsbzQ
>>5
そういや、遂に岩塚の再開発の話が!
宇部興産は三菱の別の工場に移す?みたい。
残るのは研究所だけらしいよ。
0593名無しさん2018/11/10(土) 06:18:52.49ID:5yot5ANr
>>589
コストコ
0594名無しさん2018/11/10(土) 06:33:32.26ID:WVtKnYwK
>>589
スーパー銭湯
0595名無しさん2018/11/10(土) 08:38:16.60ID:X3Y3GVAK
>>588
デカいのが欲しいんじゃね?モール
0596名無しさん2018/11/10(土) 09:00:20.56ID:BfepkpVb
>>589
コストコかホームセンター
0597名無しさん2018/11/10(土) 09:03:51.12ID:egzTMY/9
100均
0598名無しさん2018/11/10(土) 10:08:02.06ID:2BWMVoBP
出来たら出来たで渋滞がーっ!って言うくせに
0599名無しさん2018/11/10(土) 12:46:48.78ID:Z3ej3cRA
>>595
イオンは西区の則武新町に出来るらしいしそこに期待するわ
個人的には大型スポーツ用品店が欲しい
0600名無しさん2018/11/10(土) 14:36:51.61ID:0zZePUZm
>>592
MRJの工場って書いてありますがな
0601名無しさん2018/11/10(土) 14:39:09.25ID:CpYgpCzX
>>589
ナゴヤ球場
0602名無しさん2018/11/10(土) 14:59:50.66ID:xz/7SAF6
>>596
八田にカーマなかったけ?
0603名無しさん2018/11/10(土) 15:08:12.43ID:0zZePUZm
>>602
あるね八田店
あの辺は八田じゃなく岩塚の感覚だけど
0604名無しさん2018/11/10(土) 15:08:20.59ID:ioLyPJvn
>>602
三菱の近くにあるな
0605名無しさん2018/11/10(土) 15:12:13.25ID:cJGDA61N
>>603
野田ですね
0606名無しさん2018/11/10(土) 15:40:14.57ID:cXmKxVUN
>>602
黄金のカーマは使えない
ネジ釘売ってない
ドラッグストアと変わらん
0607名無しさん2018/11/10(土) 15:45:59.71ID:ph+D/7Et
>>606
あそこのカーマ2つあるんだぞ
道路挟んだ南側のペットショップが入ってる方にネジ釘売ってる
0608名無しさん2018/11/10(土) 15:49:33.58ID:cJGDA61N
>>606
何故八田の話にいきなり黄金なんだw
0609名無しさん2018/11/10(土) 15:58:02.34ID:6y0B5GB6
>>606
んあ?www
0610名無しさん2018/11/10(土) 16:25:19.99ID:hb2G52kU
ここは一つ東海地方の力を結集させる感じで。
@イオンモールとアピタの高品質商品を一体させた商業施設。
A大型スポーツ店と店内読書スペースのある本屋。
Bスポーツクラブとスーパー銭湯の複合施設。
外構の展示施設兼、屋上緑化を兼ねた飲食できるカフェガーデン。
C子供の室内外遊具の施設で。
0611名無しさん2018/11/10(土) 16:26:57.58ID:hb2G52kU
↑コミコミ複合商業施設希望
0612名無しさん2018/11/10(土) 16:39:10.81ID:xz/7SAF6
スーパー銭湯いいね
長久手のござらっせみたいな野菜直売も隣接してるようなのが欲しいわ
0613名無しさん2018/11/10(土) 16:49:29.51ID:87+XVUQ6
>>612
湯吉郎
キャナルリゾート
喜多の湯
宮の湯
隣接してる所に幾らでも有るでしょ?
0614名無しさん2018/11/10(土) 16:53:59.73ID:fVeTOGVf
八田駅前交差点万場線西行きの路駐めちゃめちゃうざい
のほほんと携帯見てるんじゃねーよ
警察はきちんと取り締まれ
渋滞の原因になってるぞ
0615名無しさん2018/11/10(土) 16:56:15.64ID:87+XVUQ6
八田駅前万場線?
なにいってんのかわかんね
0616名無しさん2018/11/10(土) 17:22:36.89ID:RKFnrKz7
>>608
カーマの流れだろ?
0617名無しさん2018/11/10(土) 17:26:03.75ID:RKFnrKz7
>>614
万場に繋がってるなら岩塚だが?
0618名無しさん2018/11/10(土) 17:28:55.15ID:87+XVUQ6
>>616
>>602
>>606
全く意味が理解出来ない
流れwそんな流れ無いし
0619名無しさん2018/11/10(土) 17:39:36.82ID:fVeTOGVf
>>615
>>617
ごめんね、岩塚
0620名無しさん2018/11/10(土) 17:47:53.35ID:87+XVUQ6
>>619
オマエが通報しろ糞が
0621名無しさん2018/11/10(土) 17:59:11.05ID:8z5nmhmG
ちょっと相談
明日なんだけど急に赤子連れ夫婦と駅近でランチすることになった
調べてみたけどベビーカーOKで並ばず日曜昼ゆったりできる小綺麗ところなんて無いよね…
新幹線で帰るらしいし赤子連れの関係でタクシー使えないから駅近で
うちは模様替え中で散らかってて人を呼べる状態じゃないし困ってる
最悪カラオケ店くらいかな…orz
なんか良いとこ知ってたら教えて
0622名無しさん2018/11/10(土) 18:00:27.66ID:RKFnrKz7
>>618
文句つけるほどの事か?
カーマ八田店の話が出て
(中村でカーマと言えば)
カーマ黄金店は云々って事だから
さほど不自然じゃ無い
0623名無しさん2018/11/10(土) 18:00:46.38ID:87+XVUQ6
>>621
タクシー使えるだろ?
0624名無しさん2018/11/10(土) 18:01:26.21ID:87+XVUQ6
>>622
いえ?
全く意味が理解出来ないな
0625名無しさん2018/11/10(土) 18:11:17.84ID:WVtKnYwK
>>613
いや、地元、中村区に欲しいのよ。スーパー銭湯もけど大型ホームセンターもあると良いなあ。
0626名無しさん2018/11/10(土) 18:27:23.47ID:xz/7SAF6
>>621
名駅近辺で個室のある店に予約取れるか片っ端からあたるしかないね
日曜だからどこも混むだろうし
0627名無しさん2018/11/10(土) 18:33:04.94ID:AbHL+/bR
>>625
ホームセンターは
区内にカーマが2つあって名駅に東急ハンズもある現況で、
さらに納屋橋まで足を伸ばせばカインズ系のもある。
なかなか難しいかも。
0628名無しさん2018/11/10(土) 18:46:29.80ID:zSNAMd4S
中村区でも生活雑貨についていえば、生活圏内に
ドンキホーテ(但し、こちらは山王(中川区))
も存在し同じようなモノをそれぞれの店で割高の
価格で販売しているだけ。
キンブルが万場や岩塚の近辺で復活して欲しいネ。
0629名無しさん2018/11/10(土) 19:01:31.33ID:RKFnrKz7
>>624
だから
唐突に黄金の話になったけど
文句つけるほどのでも無いだろ?
って事で
カーマつながりなんだから
0630名無しさん2018/11/10(土) 19:07:29.09ID:zSNAMd4S
そうい訳には行かないだろう。
こだわりの中村区民スジには
うるさい。
黄金と八田には明確な違いがあるのだろう。
せいぜい700mくらいしか違わないが・・・
0631名無しさん2018/11/10(土) 19:52:53.92ID:A6tr5tGb
>>621
セントラルタワーズやゲートタワーのレストランかなぁ
先に予約は必須だけど

個室な店は伏見の方が多いんだよね
0632名無しさん2018/11/10(土) 20:24:01.81ID:cGHEuphP
>>582
これって、都市計画道路の枇杷島野田町線の着工し始めたってこと?
検索しても着工に関してはソースが出てこないんだけど…
0633名無しさん2018/11/10(土) 20:42:28.55ID:ef+IHvuw
>>621 日曜じゃなければ黄金にあるカフェ山田とかおススメだったんだけどな
赤ちゃんでもタクシーなら別に乗っても問題ないし名駅から離れるのもありかもねー
0634名無しさん2018/11/10(土) 21:36:21.40ID:QUYXGgoy
>>632
単純に宅地造成の為に道路整備してるだけだとおもわれ
フィール岩塚の北側の住宅みたいになるんじゃないかな
0635名無しさん2018/11/10(土) 23:50:54.88ID:6wYrAA+A
>>623
チャイルドシートないと
0636名無しさん2018/11/11(日) 00:21:58.22ID:SJ4CMl7E
>>623
子ども膝に抱えて運転しちゃうタイプ?
0637名無しさん2018/11/11(日) 00:24:46.24ID:5lXwnglT
一応タクシーはチャイルドシート免除されてるけど
子連れの知り合いをタクシーで連れ回して万一のことがあったら嫌ではある
0638名無しさん2018/11/11(日) 02:03:16.60ID:X8YiByq3
名古屋駅、ビルとか再開発されてからさらに人がごった返してて、
土日なんて昼もお茶もどこも並ぶし穴場な場所は難しい
思ってるわw
少し前なら名鉄の屋上に庭園カフェみたいなとこあって空いてたけど
今は無くなったんじゃないかな
0639名無しさん2018/11/11(日) 02:09:41.15ID:23Phxy4s
少なくとも土日は名駅を避けるがよろし。
0640名無しさん2018/11/11(日) 02:55:16.88ID:28VOza89
>>600
重工のリリースに研究所以外は再開発と書いてある。
https://www.mhi.com/jp/news/story/1810255971.html
メイキエンジン移転
宇部興産移転
総合研究所以外は再開発。
0641名無しさん2018/11/11(日) 04:54:24.56ID:toRzsE6T
>>625
そんなもん知るかボケw
0642名無しさん2018/11/11(日) 07:12:48.90ID:toRzsE6T
>>635-636
なら子供が大きくなるまでバスや飛行機にも乗れないけど、本当にそんな
厳密に安全を考えてます?
嘘クセエw
0643名無しさん2018/11/11(日) 07:32:48.89ID:1L2X0jXl
part2に入りました。皆さん良かったら一緒に名古屋市について語りましょう。

名古屋で住むなら何区が住みやすいか。Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1541338372/
0644名無しさん2018/11/11(日) 07:35:57.66ID:6uJzgcqj
三菱の岩塚工場って、無くなるのかな?
あんなに広いのに!
跡地は マンションだろうな。
0645名無しさん2018/11/11(日) 07:51:10.04ID:qus/g7kp
なんか性格の悪いのが一匹混じってるなー。穏やかなスレ荒らしに来るな、アホ!!
0646名無しさん2018/11/11(日) 10:07:22.58ID:RzvSajJ9
>>644
映画館付きのイオンが出来るのは、ガセネタみたいだしね
0647名無しさん2018/11/11(日) 10:34:06.87ID:60v/EcSe
>>638
子供の頃、親が百貨店に行くのにつきそって
カフェになる前の屋上で遊ばせてもらうのが楽しみだったなぁ・・・・
引っ掛け釣りやって熱帯魚屋みてオレンジジュース飲んで帰るだけだったけど
あの頃はそれが年に数回の一大イベントだった
0648名無しさん2018/11/11(日) 11:04:12.50ID:ieN6nv7L
>>647
50代っすか?
0649名無しさん2018/11/11(日) 12:49:23.63ID:nuc1iF7z
癌をなくする運動をしてます 協力をお願いします

風水が悪ければ 必ずって言って程 癌に掛かります
海老蔵氏の奥さん 
小林 麻央さんも悪い風水で癌に掛かりお亡くなりなりました
マスゴミが言っている風水はなんの役にも立たないです
本当の風水は全然違います
風水が悪いと癌に掛かるお友達に教えてあげてください
お友達が癌に掛かって苦悩する姿が見たければ教えない事です

見方はググールマップと話を少し聞けば悪い風水かわかります
メールのみで見れます

癌に掛かっている方治し方お教えします

小牧占術館

http://takehide.nobu-naga.net/
0650名無しさん2018/11/11(日) 17:35:34.13ID:gc2V3839
>>644
リリース見るとMRJのことは書いてないし
工場でなくなる、と理解していいかと。
あんなに広い敷地。どうなるか楽しみだよ。
0651名無しさん2018/11/11(日) 18:18:43.06ID:Kr7zI0fw
パチ屋、ボウリング場、wins、ゲーセン、スーパー銭湯
これだけできればよし
0652名無しさん2018/11/11(日) 18:23:36.92ID:60v/EcSe
とりあえず、通り抜けできる道ができるとうれしい
0653名無しさん2018/11/11(日) 18:52:49.21ID:1QVX6iL/
>>648
>>647さんじゃないけど30代の自分も屋上遊園好きだった
ふわふわの中でぴょんぴょんできるやつとか毎回やってたな
0654名無しさん2018/11/11(日) 19:25:29.69ID:M8NR9S4b
>>645
ダブスタ馬鹿が反論出来ずに涙目で草
0655名無しさん2018/11/11(日) 21:05:41.04ID:qus/g7kp
>>654
ダブスタ馬鹿が反論出来ずに涙目で草
0656名無しさん2018/11/11(日) 21:21:48.89ID:EgkvJC/D
名鉄百貨店の上にスガキヤとゲーセンがあってメダルゲームずっとしてたなあ。そんな自分はアラサーだけど
0657名無しさん2018/11/11(日) 22:00:00.86ID:p6JAoiA9
>>621
もう過ぎて遅いだろうけど、ベビーカー赤ちゃん連れにオススメなのは、ビックカメラ横のインドカレー屋。
三階は禁煙になっていて、エレベーターあり、ベビーカー連れのお客さんが多いよ。
この前も一歳半ぐらいの子がベビーカーで来てナンむしゃむしゃ食べてた。
0658名無しさん2018/11/11(日) 22:09:36.04ID:p6JAoiA9
エスカなんかも地下までエレベーターあるし、どこも禁煙だし、広い店もあるし入りやすいよ
パスタ屋とか
0659名無しさん2018/11/11(日) 22:17:37.24ID:p6JAoiA9
木造平屋建て住宅全焼 1人暮らしの高齢女性を搬送 名古屋・中村区(中京テレビNEWS) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181111-00010000-ctv-l23
0660名無しさん2018/11/12(月) 00:03:14.47ID:rXjYDA3L
>>655
何も言えないからオウム返ししか出来ません、か
0661名無しさん2018/11/12(月) 00:07:25.67ID:iH9Lvbs2
ケンカしてる二人は二人だけの専スレ作ってそっちでイチャイチャしてください
0662名無しさん2018/11/12(月) 00:07:49.97ID:iH9Lvbs2
>>659
この時期火事おおいね
0663名無しさん2018/11/12(月) 00:51:02.45ID:iQ67sGeo
昔から酉の市が3回ある年は火事が多いって言うよ
0664名無しさん2018/11/12(月) 01:18:56.23ID:EzQy9eI1
亀島のタイホウにスガキヤできるみたい
チラシ入ってた
0665名無しさん2018/11/12(月) 01:23:25.96ID:tCbYRa6e
金山駅で各地の商店街の店が集まるイベントやってたんだけど、中村区からは安兵衛青果が出てたよ

安兵衛青果といえば、その向かいにあったパルミーが完全に無くなってた
縮小してから客に何のメリットもない商店になっちゃったし、開けてた場所にテナント一向に入らなかったし、なんか切ないね
すぐ近くにイオンがあるんだもんな
0666名無しさん2018/11/12(月) 01:24:47.40ID:tCbYRa6e
>>647
なんかいいね
0667名無しさん2018/11/12(月) 02:45:46.07ID:uzU6egAl
>>664
パチンコ屋のラーメン屋って高くない?お値段
0668名無しさん2018/11/12(月) 08:42:26.88ID:yDllvTUH
>>665
あそこ潰れたか。最近前通らないから知らんかった
0669名無しさん2018/11/12(月) 14:44:09.33ID:G8CDIgBZ
>>664漫喫かザ丼がつぶれるのかな?
0670名無しさん2018/11/12(月) 14:46:54.55ID:4C80+t5d
漫喫のほうが撤退
0671名無しさん2018/11/12(月) 15:17:27.84ID:0qqF3c+p
>>664
12月6日(木)にオープン
0672名無しさん2018/11/12(月) 16:12:45.97ID:C8oOgFEB
吉報!平和園、立ち退きにならずに存続されるらしいよ。平和園のおばちゃんに聞いた人が言ってた。でも、周囲は取り壊されてるのに、あのペンシルな建物だけがポツンと立ち退かなくても良いっていうのも不思議だ。嬉しいけど。
0673名無しさん2018/11/12(月) 16:36:20.07ID:G8CDIgBZ
>>672平和園情報ありがとう!
よかったー今週食べに行こう
0674名無しさん2018/11/12(月) 16:37:47.24ID:4C80+t5d
おとなしく売れと思うわ
0675名無しさん2018/11/12(月) 17:00:43.98ID:RpNVpJ7k
平和園は一人無愛想というか意地悪そうなオバサンがなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています