トップページtokai
1002コメント233KB

名古屋市中村区を語るスレ Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/09/25(火) 20:43:26.28ID:8emW9yyA
太閤殿下豊臣秀吉の生誕の地で尚且つ世界一素晴らしい駅こと名古屋駅がある。

そんな中村区について語りましょう☆
※前スレ
名古屋市中村区を語るスレ Part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1528883568/
名古屋市中村区を語るスレ Part11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1533132305/
0002名無しさん2018/09/25(火) 23:52:33.79ID:Qu8NkT/v
俺の青春はドマーニだったよ
0003名無しさん2018/09/26(水) 01:45:09.56ID:fD5Jj0Wa
0004名無しさん2018/09/26(水) 04:15:22.56ID:kmYTPW09
マックってもう鉄骨組まれてるやん。
全部がマックかどうかはわからんけど3階建てなんだな。
0005名無しさん2018/09/26(水) 06:11:33.06ID:sp9woRXk
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201808/0011525658.shtml
2018.08.09
 三菱重工業(東京)は、子会社の三菱重工機械システム(神戸市兵庫区)に、
食品包装機械の製造機能を移管すると発表した。機械システムとの間で、
会社分割による承継契約を結んだ。移管は10月1日付。
 飲料を缶やペットボトルなどに詰める充?機の製造事業を、
三菱重工の岩塚工場(名古屋市)から、
機械システムが本社を構える三菱重工神戸造船所内に移管する。


岩塚は飛行機関係の工場では無い。MRJの小物を松坂と一緒に作る予定。
https://www.mhi.com/jp/news/story/1402125495.html

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21992090W7A001C1L91000/
小型エンジンは分社化したばかりなのでここが売られるというのも考えにくい気はする。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00394597
宇部興産、三菱重の射出成形機買収?アジア地域補完

https://www.mhi.com/jp/company/location/iwatsukaw/
農業・園芸用小型エンジン(新会社)
射出成形機(宇部興産に事実上の譲渡)
食品・包装機械(神戸に移管)

工場内の3つの機能の割り当ていかん。
宇部興産グループの持分はあるか。
MRJ量産体制の遅れも気になる。
売るという噂はどこまで本当か。
0006名無しさん2018/09/26(水) 06:32:16.98ID:8Lenx1+r
中村区内でクレジットカードが使える安いスーパーってどこかありませんか?
0007名無しさん2018/09/26(水) 06:36:22.20ID:7miWo3Bo
>>6
サンエース亀島
0008名無しさん2018/09/26(水) 06:37:57.49ID:8Lenx1+r
>>7
サンエースってカード使えるんですか!ありがとうございます、早速近いうちに行ってみます
0009名無しさん2018/09/26(水) 07:30:59.16ID:algSSK3l
>>8
日曜お休みだから気を付けてね
0010名無しさん2018/09/26(水) 07:32:14.02ID:WUR0JPCN
アミカ
0011名無しさん2018/09/26(水) 07:38:02.53ID:v9q9n/qy
ピアゴとマックスバリュは使える
安いかどうかはともかくとして
0012名無しさん2018/09/26(水) 07:47:54.30ID:a5cZp8eZ
サンエースは買い物難民のオアシス
0013名無しさん2018/09/26(水) 12:34:33.31ID:lH0dW7HE
>>5
岩塚は MRJ の部品工場だよ
0014名無しさん2018/09/26(水) 13:17:42.26ID:KWKlRXMB
戦時中に第十一製作所と呼ばれた岩塚工場は戦闘機のエンジンを作ってたとか
原点回帰ではないが航空機関連という点で共通
0015名無しさん2018/09/26(水) 16:36:30.15ID:aO3Oe3x+
>>6
岩塚のあたりにあるイオン系のザビッグ
0016名無しさん2018/09/26(水) 19:31:30.31ID:DHlDpOxt
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00010001-ctv-l23逮捕おめでとう。客待ちを皆で通報しよう。
0017名無しさん2018/09/26(水) 19:58:43.32ID:Fn76n068
岩塚工場って2年後に閉鎖って聞いたけど
違うかな?
0018名無しさん2018/09/26(水) 20:43:14.99ID:jpbly1yI
>>4
上はフィットネスクラブ
0019名無しさん2018/09/27(木) 01:59:53.14ID:43O+Lb52
またヨガ教室なの?
0020名無しさん2018/09/27(木) 06:50:18.69ID:zT7xbxYd
ダルシム先生なら通いたい
是が非でもヨガフレイム体得したい
0021名無しさん2018/09/27(木) 07:42:35.24ID:nm4OfSjm
>>17
そうなん?
>>5 を見ても全部は無さそうだけどな。
0022名無しさん2018/09/27(木) 09:21:11.33ID:F6yQsAlg
>>17
違う
0023名無しさん2018/09/27(木) 20:03:10.05ID:7aQz/Ser
中村区役所の近くのパチンコ屋が閉店したね パチ屋はもういいからなんかおもしろいモンができてほしい
0024名無しさん2018/09/27(木) 20:26:30.48ID:m58KBUtD
中村日赤近くの交差点でバイク事故があったみたい。
0025名無しさん2018/09/27(木) 20:40:15.99ID:yxPtJwIN
>>23
パチンコGAIA閉店してたね。
0026名無しさん2018/09/27(木) 22:02:28.48ID:GLGNJPL+
デニー劣勢か
0027名無しさん2018/09/28(金) 08:15:18.06ID:e8VkE1p3
>>18
なんて言うフィットネス?
0028名無しさん2018/09/28(金) 13:38:41.77ID:0V0ikXvk
うどんの加藤のとなりのパチ屋なくなったんか
あそこ、交差点とかのせいで行きづらいからから跡地はなんでもいい
黄金までいくのだるいから大門か本陣あたりに業務スーパーか激安スーパーが欲しい
ピアゴは全体的に高いわ
0029名無しさん2018/09/28(金) 15:44:42.26ID:sRIDaR29
>>28
それでもピアゴは客入ってる…というか近辺に何もない
大門は狭いから作れないだろうな、本陣ならアミカへ
0030名無しさん2018/09/28(金) 15:50:25.26ID:sRIDaR29
連投で申し訳ない
>>27
JOYFIT24
https://joyfit.jp/akajoy/
0031名無しさん2018/09/28(金) 16:19:55.38ID:Ce0qkNMa
JOYFIT24
どんどん増やしてるなぁ。
0032名無しさん2018/09/29(土) 02:27:59.45ID:k37MP7Lf
>>29
俺が書いたのは業務用スーパーのことではなく神戸物産の業務スーパーのことね
たいして大きいスペースが必要な店でもないし作れないことはないとは思う
0033名無しさん2018/09/29(土) 02:29:54.57ID:tC5ii5N4
それって黄金通にあるやつとは違うの?
昔ミマツだっけ?コンツネだっけ?小さいスーパーがあったところにある緑の業務用スーパー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています