トップページtokai
1002コメント235KB

豊川市を語ろう Part.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ c79e-m2E0)2018/09/22(土) 19:13:23.12ID:HZKkEYkT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

>>980辺りで次スレ立てて下さい

※前スレ
豊川市を語ろう Part.10
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1521021078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0239名無しさん (ガラプー KK6b-MqiX)2018/11/09(金) 01:43:27.60ID:yZdeO4f3K
>>237
太川蛭子は、あの時はル今のようなルールが定まって無かった。
0240名無しさん (ササクッテロラ Spcd-Ehsu)2018/11/09(金) 09:04:37.75ID:2FtLwFpyp
特定はされないように気をつけますよ頭がいいですからねわたしは。
他のエナ見てても効率の悪い動こしてる人ばかりで失笑モノですよ
更にはよく見るでしょ?ひたすら店内グルグルグルグル回ったり露骨に張り付いたりしてるのを
あんなの一般客のエナ化を助長してるだけなのにその辺が全く分かっていないですよ
0241名無しさん (ワッチョイ e1b0-Ehsu)2018/11/09(金) 09:12:15.16ID:k/QaGp3B0
>>238
なかなか良かったですよ!でもわたしはアイレクスですかね
0242名無しさん (ワッチョイ 812d-+K1I)2018/11/09(金) 18:07:10.71ID:+gPe5kva0
この間回転寿司行ったんだけど
同年代ぐらいの子持ち夫婦に良い年して独身だなんて嫌だね〜wwとpgrされて無性に腹立ったわ
既婚子持ちがそんなに偉いのか?
独身は悪なのかよ
0243名無しさん (アウアウクー MM4d-WqUE)2018/11/09(金) 18:18:06.75ID:KpthKrPnM
>>242
まあ、そりゃ、ねぇ
偉いか偉くないか、言ったら、まあそりゃ、偉いわなぁ
0244名無しさん (ワッチョイ 01b0-CaRP)2018/11/09(金) 19:00:54.23ID:AbTvOdNs0
>>242
既婚以外に誇るスペックのない奴に腹を立ててもしょうがない
悪口は自己紹介
0245名無しさん (ワッチョイ 312d-Ehsu)2018/11/09(金) 19:45:16.00ID:z7daVUjO0
>>242
そんな失礼なこと言うやついるか?うそやろ?
0246名無しさん (ワッチョイ 1913-WqUE)2018/11/09(金) 19:55:02.83ID:V5n9ca1V0
多分独身ゆえの被害妄想
0247名無しさん (ワッチョイ d987-JV4m)2018/11/10(土) 00:55:53.94ID:mFJo4lHi0
フォークリフトとトラックが衝突 道路脇の田んぼに押し出されフォークリフト運転の男性死亡 愛知(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00005672-tokaiv-l23

愛知県豊川市の県道で8日夕方、フォークリフトと2トントラックが衝突し、フォークリフトを運転していた50代位の男性が死亡しました。

 8日午後5時半前、豊川市三上町西六盃の県道で、北向きに走っていた2トントラックとフォークリフトが衝突し、はずみでフォークリフトは県道脇の田んぼに押し出されました。

 この事故でフォークリフトを運転していた50代位の男性が全身を強く打ち、病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡しました。

 トラックを運転していた豊川市に住むトラック運転手の男性(66)は左足を骨折する重傷です。

 現場は片側1車線の見通しの良い直線道路で、警察は、詳しい事故の状況を調べています。
0248名無しさん (ワッチョイ 492f-wXd/)2018/11/10(土) 01:16:09.12ID:8gR5m16h0
>>247
いつもシンナー臭く
ボコボコな営業車とやーさん仕様のベンツが仲良く並んで止まっている
あのヤバそうな会社か?
0249名無しさん (ワッチョイ 91de-48/L)2018/11/10(土) 02:13:16.90ID:vCfF0OFy0
たまに新城行くとき通るけどここって三上町なんだよな
そもそも豊橋市じゃないのかよ
0250名無しさん (アウアウカー Sa9d-7ALs)2018/11/10(土) 04:47:28.44ID:KnT/FjKOa
ストビューで見たら町工場みたいな感じだな
窓ガラスがバリバリだな
ヤバそうな雰囲気

公道を走るフォークリフトといえば、国坂峠を蒲郡側に降りていくときのフェルト工場のあたりもフォークリフトがウロウロしてるな
0251名無しさん (アウアウカー Sa9d-7ALs)2018/11/10(土) 04:55:11.69ID:KnT/FjKOa
瑞○って会社か
ストビューで見ると、サングラス姿のビグスク乗ったヤバそうな奴が工場の前の県道を走ってるな
0252名無しさん (ラクッペ MM6d-aK5q)2018/11/10(土) 08:30:47.62ID:clMPPllYM
豊川稲荷大駐車場前のギターショップの方、本当に亡くなってしまったのかな?
昔かなりお世話になった方なのでまた会いたい。
0253名無しさん (ワッチョイ 812d-+K1I)2018/11/11(日) 14:51:08.08ID:j7cbNGNI0
>>245
それが居るんだよ
0254名無しさん (アウアウウー Sa05-Q/B+)2018/11/11(日) 16:07:14.10ID:1ObEPqOZa
いい年→アラフォー以上か?
一人で回転寿司→...。
いやあねぇ、になるけど、声に出すのは下品だね。
でも多分、子供をうざがったとか、なめ回すように見たとか、先に喧嘩売ったんだろどうせ。
0255名無しさん (ワッチョイ 812d-WaEF)2018/11/12(月) 01:54:49.92ID:AO8FUMR70
つか、夫婦が>>242を独身とわかったのか?
非常に謎だから作り話だろうな。
0256名無しさん (アウアウエー Sa23-4dbU)2018/11/12(月) 06:37:18.91ID:8LZGilpwa
赤塚PAがスマートETCになるのは具体的な計画ありますか?
赤塚公園が道の駅になってほしいです。
23号の為当蒲郡の開通も待たれる。2年後の3月末かな。
国府の1号線の渋滞ひどい。
0257名無しさん (ワッチョイ 132d-48/L)2018/11/12(月) 07:08:31.56ID:R0MVbhNc0
タイムカードの導入には、役人が激しく抵抗しているそうです。

きちんと管理されると、遅れたり、ずるしたりできなくなるからです。

他に、不正手当や公務員住宅や空出張や空残業や居酒屋タクシー
やら、問題を挙げれば多数ですが、
タイムカードの導入はまず、すべきです。

地方公務員の人件費維持のため増税は必要で、結果国を滅ぼすことになる。
0258名無しさん (ワッチョイ 41a0-ki2E)2018/11/12(月) 14:33:50.28ID:ZCTfcjOW0
>>256
赤塚PAって今工事してるけど、乗り降りできるようになるの?
とてもそんなスペース作れるようには見えなかったけど、ちょっと楽しみだ

23号はどこぞの会社が反対して工事が進まないって噂だけど、実際はどうなの?
0259名無しさん (ワッチョイ 89b0-UTwq)2018/11/12(月) 16:12:33.72ID:RZwSKFVR0
>>258
23号は用地買収に対してごねてる人が3人ほどいるようで
当初2020年度の開通予定だったけど2年ほど遅れるみたい
最終的に交渉不能になった場合は土地の強制収用を行うとのこと
竹内しげやすさんのブログに土地の強制収用のことが書いてある
https://blog.goo.ne.jp/shigeyasu_2011/e/b85da0fc9928a9bef5460f7846a8a18d
0260名無しさん (ワッチョイ abf4-kB+r)2018/11/13(火) 13:32:08.34ID:KgpfB4oM0
2022年までに開通できるとは到底思えないけどね
0261名無しさん (ワッチョイ 13b0-ZE27)2018/11/13(火) 19:59:42.62ID:MKhS9DTq0
豊川の環状線と一宮地区の新151号線は生きてる間に開通するだろうか。
0262名無しさん (ワッチョイ 93f8-K50l)2018/11/13(火) 21:56:18.96ID:LW8v+ZUC0
主要道路の工事に関しては調べたら県議会議員の藤原ひろきさんのページに1年前の状況が載ってた
http://fujiwarahiroki.com/pdf/vol15_201711.pdf
0263名無しさん (ワッチョイ 914a-hiLZ)2018/11/13(火) 22:54:18.46ID:xrjY5oNF0
藤原は、調子のいいことばかり言って、全然実現していない。
0264名無しさん (ワッチョイ 13b0-ZE27)2018/11/13(火) 23:40:49.69ID:MKhS9DTq0
まあ土地を譲らない人をどうするかが問題だわな
0265名無しさん (ワッチョイ 2b2f-y1z5)2018/11/14(水) 01:13:27.77ID:y1GhWSrf0
ヒロくんのたこやきの出店場所を
教えてください
0266名無しさん (ワッチョイ d3ff-WqUE)2018/11/14(水) 07:30:03.32ID:E09accFC0
>>257
めちゃくちゃ言うじゃん
公務員にタイムカードがないのはサビ残ができなくなるからって理由もあるんだぞ
豊川なんて財政に余裕あるわけない
特に予算が少ない課だと秋前には残業代が底をつき始める。しかも1-2時間サビ残して予算節約しててもだ。

不正手当があると思うなら公開請求して見ればいい。

どこの記事で読んだかは知らんが実情をろくに知らないくせに適当なこと言ってんなよ兄さん
0267名無しさん (オッペケ Srcd-wJwW)2018/11/14(水) 22:57:34.89ID:bdxnL4vnr
>>266
不正手当は知らないがサービス残業すること自体不正行為だよね
0268名無しさん (ワッチョイ 6a88-lw6T)2018/11/15(木) 09:53:17.61ID:cnHAN0D90
どこでもあるだろ
0269名無しさん (ワッチョイ 05ca-maOp)2018/11/16(金) 18:18:34.61ID:0C8rUX8q0
豊川インター高架下、いい加減にせいよ!
0270名無しさん (ワッチョイ b621-4fLB)2018/11/16(金) 19:32:21.80ID:3Vh0lV4x0
信号のない横断歩道に人が立ってたのに停止せず通過した車がパトカーに止められてた
ちゃんと止まろうね
0271名無しさん (ワッチョイ 8610-W1cQ)2018/11/16(金) 19:44:45.64ID:YcYrAr0E0
こんなの見つけた。
数日で400人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌

 
0272名無しさん (ワッチョイ 6a88-lw6T)2018/11/16(金) 21:39:23.64ID:/ClLlvoS0
>>269
ほぼ毎日通るけど
作業しているところ見たことない
0273名無しさん (ワッチョイ c6bb-yV8a)2018/11/17(土) 15:12:11.09ID:9+jfMcDA0
サービス残業はダメだけど自己啓発はOKだよな
0274名無しさん (ワッチョイ 63b0-WGVb)2018/11/22(木) 03:19:23.77ID:cLwhDtUj0
夕焼け姫なんていうミカン作ってたんだな(๑˙³˙)美味しいのかな?
0275名無しさん (ワッチョイ c3de-ylOc)2018/11/22(木) 20:37:56.29ID:yq//QQ4l0
豊川の人たちて基本九州人なんだよね?これはよく聞く
海軍工廠で人が大量に入植してきたっぽい
んじゃあ元からの豊川市民てどこの人たちの事を指すんでしょう
0276名無しさん (アウアウオー Sadf-Kv/S)2018/11/22(木) 21:20:49.79ID:gZ3WzGPqa
千葉県も川崎製鉄所作ったときに大量に九州人が入ってきたらしい
0277名無しさん (ワッチョイ 832d-zhOP)2018/11/23(金) 11:06:33.63ID:bqOqItuH0
>>275
豊川、牛久保、国府、御油、八幡あたりは、
戦前より前から人はそれなりにいただろ。
寺や神社の多い町。
0278名無しさん (ワッチョイ c39e-d8kp)2018/11/23(金) 12:29:41.26ID:lCwIC5H30
>>275
基本?そんなの少数だぞ。ちゃんと調べてから言えよ。
0279名無しさん (オッペケ Sr47-oJ/A)2018/11/23(金) 12:34:07.14ID:2v7O1I9Wr
>>275
そんなはなし初耳
0280名無しさん (ワッチョイ ffbb-2yW1)2018/11/23(金) 13:11:46.36ID:sKyCmcrq0
>>275
よくまあそんなデタラメ思い付いたなw
0281名無しさん (ワッチョイ 2303-zhOP)2018/11/23(金) 13:45:30.76ID:A7JjydsX0
うちの祖父は呉の工廠で働いてたけど豊川が出来て移ってきたと聞いた
0282名無しさん (オッペケ Sr47-TYyC)2018/11/23(金) 13:53:08.04ID:NDZ8gHAdr
>>277
その辺りに住んでて、豊川に多い苗字なら元からの豊川市民てことだよね
0283名無しさん (ワッチョイ 2303-zhOP)2018/11/24(土) 17:46:39.03ID:Cy9fMPV+0
海軍工廠記念公園にこの辺りに工員の人が住んでたとか地図があった気が
0284名無しさん (ワッチョイ c3de-ylOc)2018/11/24(土) 23:10:42.15ID:Xcs6qEjz0
海軍工廠出来る前と後で人口が全然違うんだが
それはどうやって集めたんだろう?
自然に増えてったのだろうか
0285名無しさん (ワッチョイ c39e-d8kp)2018/11/27(火) 02:21:35.54ID:TaEvmSbS0
>>284
セクロス
0286名無しさん (オッペケ Sr47-qnjz)2018/11/27(火) 19:59:17.89ID:namu9i/Cr
小坂井のドミー行ったらパート店員のBBA達に嫌がらせされまくった
ヒソヒソウザイ
まるで万引き犯扱い
0287名無しさん (ワッチョイ c34a-Ymbk)2018/11/27(火) 20:26:37.15ID:b1ZZq41N0
被害妄想ちゃうん?
0288名無しさん (ワッチョイ e32d-qnjz)2018/11/28(水) 12:07:34.22ID:2PuyyBJz0
実際にやられてるから気の所為ではない
0289名無しさん (ワッチョイ e32d-qnjz)2018/11/28(水) 12:08:14.08ID:2PuyyBJz0
被害妄想で済めばどんなに良いか
0290名無しさん (ササクッテロレ Sp47-nmUc)2018/11/28(水) 13:11:07.25ID:0A94xJIzp
具体的になんの嫌がらせされたか書けよ
でないと妄想乙
0291名無しさん (ワッチョイ ff29-5qFM)2018/11/28(水) 13:44:09.65ID:wj4TedQ10
太田靖て誰?
0292名無しさん (ワッチョイ db9e-cnl/)2018/11/29(木) 04:40:45.80ID:1UePu4GB0
そんな店行かなきゃいいんじゃね?
0293名無しさん (ワッチョイ e32d-D301)2018/11/29(木) 10:22:54.96ID:uxL0Qr/n0
うちの周りのゴミ収集場所
資源ごみの時にいつもペットボトルだけ回収してあるんだけど嫌がらせ?
ビン・カン、紙類は置いてあるのにペットボトルだけない
近くのアパートのゴミ収集場所のペットボトルは残ってるのに…
市役所に問い合わせすれば解決するかしら
0294名無しさん (アウアウクー MM7b-aHfj)2018/11/29(木) 10:28:03.08ID:H78QX5/oM
>>293
余計な仕事増やしてあげない方が良い
自分で調査、解決を
0295名無しさん (ワッチョイ e32d-D301)2018/11/29(木) 11:43:37.16ID:uxL0Qr/n0
はぁ?
どう考えても市役所の問題なのに何が余計な仕事なんだよ
おかしいだろ
0296名無しさん (アウアウクー MM7b-aHfj)2018/11/29(木) 13:09:59.77ID:H78QX5/oM
>>295
いろいろ忙しいんだから、わざわざ仕事増やす必要ないだろ!
自分でできることは自分でやったらいいんだよ!
0297名無しさん (ワッチョイ 23b0-NpJ6)2018/11/29(木) 13:36:04.52ID:nt740cea0
>>293
ペットボトルはスーパーにリサイクル箱があるから持ってけよ
週一決まった曜日に出す方が面倒じゃないか
0298名無しさん (ワッチョイ 7a8d-HzAI)2018/11/29(木) 13:42:36.08ID:++3D4Kxw0
>>293がペットボトル欲しいのにってこと?
それとも、ペットボトルしか回収されてなくてその他ゴミがたまってくってこと?
それとも、皆がゴミ業者に渡したくて用意したペットボトルを何者かが盗んでる!ムキーってこと?
0299名無しさん (ワッチョイ 1713-B7WY)2018/11/29(木) 14:38:16.08ID:lnUshM5t0
資源ゴミは種類によって回収車が違うからタイミングによって回収済みと未回収のゴミがある時がある
さらに回収に周る順番もきっちり決まってるせいで同じ時間に集積所を見るとほぼ同じ状態で残ってる
これに気付いて無い>>293は、いつもペットボトルだけ回収済みの集積所を見て言ってるのでは?
翌日まで他の資源ゴミが残ってるなら市に言った方が良いが、そんな事無いだろ?

さらに厳しく言うなら「嫌がらせ?」とか言ってるあたり8時半過ぎてゴミを出そうと思ったら
ペットボトルが回収済みで捨てられなくて文句を言ってるだけのアホである可能性が高い
0300名無しさん (ワッチョイ e32d-D301)2018/11/29(木) 14:42:14.08ID:uxL0Qr/n0
>>298
ペットボトルを出したいのにペットボトルだけいつも回収されているから出せないって事だよ
0301名無しさん (スプッッ Sdcb-KLSl)2018/11/29(木) 14:44:40.19ID:Gswvf0Q1d
>>293
あなたが言ってることの意味が分からない
文章力無さすぎ
0302名無しさん (スプッッ Sdcb-KLSl)2018/11/29(木) 14:47:06.38ID:Gswvf0Q1d
>>300
出す時間が遅いんだろう?
日の出から朝8時半までに出さなきゃ文句は言えない
0303名無しさん (ワッチョイ e32d-D301)2018/11/29(木) 14:48:28.43ID:uxL0Qr/n0
>>296
あんた市役所の人間?
0304名無しさん (ワッチョイ e32d-D301)2018/11/29(木) 14:57:33.62ID:uxL0Qr/n0
>>302
そりゃ日によっては出せない時もあるよ
9時とかになる時もある
でも目と鼻の先のアパートの収集場所は残ってるし昼頃まで残っている所もあるから不公平だなと思っただけだよ
まぁそもそも時間内に出せない自分が悪いし物によって収集車が違っていたりルートが決まっているのは知らなかったから
ゴミ捨て場に拘らないでこれからはスーパーで出す事にする
たまたま自分が使ってる収集場所が時間通りにやってるだけの話ね
0305名無しさん (ワッチョイ e32d-D301)2018/11/29(木) 14:58:00.73ID:uxL0Qr/n0
ちなみに前日に出すようにしていたら出すのが早すぎると苦情の紙が来た事がある
0306名無しさん (ササクッテロル Sp3b-dTOg)2018/11/29(木) 15:01:40.78ID:yFpLjUUep
>>305
それは当たり前
0307名無しさん (ワッチョイ 9abb-KLSl)2018/11/29(木) 15:17:03.06ID:F1IArkFT0
ID:uxL0Qr/n0 って頭おかしい人なんだね
アホの子か
0308名無しさん (アウアウクー MM7b-aHfj)2018/11/29(木) 16:22:14.66ID:H78QX5/oM
>>303
違う!断固違うぞ!
0309名無しさん (ワッチョイ e32d-KJDn)2018/11/29(木) 19:10:41.20ID:zC188diZ0
豊川のサークルKもうなくなってたのか全部
0310名無しさん (ワッチョイ 7a8d-HzAI)2018/11/29(木) 20:13:55.23ID:++3D4Kxw0
>>304
あー、そっちかw
隣が残ってるなら隣に出せばいいじゃんね?
ゴミで出してもいいし
どうせリサイクルペットボトルは余剰になってるって工場の人が言ってた
0311名無しさん (ワッチョイ 7a8d-HzAI)2018/11/29(木) 20:15:26.73ID:++3D4Kxw0
>>310>>300へのレス
0312名無しさん (アウアウオー Sa92-o5Pc)2018/11/29(木) 20:47:10.00ID:PSA5u7fwa
家のゴミ捨て場は夏は八時に来るけど、冬は十時過ぎてもこないわ
0313名無しさん (ワッチョイ e32d-Zm0n)2018/11/29(木) 21:05:15.83ID:uxL0Qr/n0
>>310
そこのアパートに住んでいる人しか出しちゃいけない決まりになってるから規律守って出さなかったけどそうしようかな
そこのアパートの住人に文句言われそうだけどね
0314名無しさん (ワッチョイ 1713-aHfj)2018/11/29(木) 23:53:36.87ID:hg/XwTX10
>>313
お前そこのアパートの住民なら絶対文句言うタイプだろ?
0315名無しさん (ワッチョイ b624-CEWc)2018/11/30(金) 00:24:26.13ID:XQGQTFJK0
豊川の、っていうかサークルKがこの世からなくなるからな
0316名無しさん (ワッチョイ 1787-dTOg)2018/11/30(金) 05:54:10.58ID:csvJ/Y710
>>313
踏みつぶしてスーパー行け
0317名無しさん (ワッチョイ e32d-Zm0n)2018/11/30(金) 06:51:12.72ID:gYL1EPad0
>>314
言わねーよ
0318名無しさん (ワッチョイ db4a-XEBn)2018/11/30(金) 08:35:27.41ID:wf5EbATR0
豊川ってキチガイ多いんだなw
0319名無しさん (ワッチョイ 7aff-fbyJ)2018/11/30(金) 13:33:11.92ID:5IVYNiad0
>>316
踏みつぶしせずイオンの粉砕機に投入がいい
WAONポイントたまるぞ
豊川イオンでも結構みんな捨てに来てるよ
並んでる時もある
ペットボトル以外に古紙や紙パックもいい
ttps://creditcard-capture.com/recycl-waon/
0320名無しさん (ワッチョイ 7aff-fbyJ)2018/11/30(金) 13:46:12.27ID:5IVYNiad0
カードなくてもいいみたい
>電子マネーWAON搭載カードのほか、店頭で無料配布されているWAON POINTカードにも対応していますし、
>カードがなくても回収だけならどなたでも可能です。
0321名無しさん (ワッチョイ e32d-Zm0n)2018/11/30(金) 17:31:48.38ID:gYL1EPad0
イオンで捨てた方が良さそうだね
ありがとう
0322名無しさん (アウアウクー MM7b-aHfj)2018/11/30(金) 18:12:58.80ID:55caGcuiM
ああ、気づかれたか
まあそれがベストだよ
0323名無しさん (ワッチョイ 17b0-9xZV)2018/12/02(日) 01:15:17.34ID:lPBlTw+n0
皆さん良かったら一緒に語りましょう

愛知県にある会社のここが良い、ここが悪い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1543670666/
0324名無しさん (アウアウカー Sa43-pRVu)2018/12/02(日) 17:11:40.86ID:y00fK++Pa
151と1号線の交差点の隣の交差点(音羽方面)の左折したとこで、早朝からおばあさんがいつも何かやってんだけどあれ何してんの?
0325名無しさん (ワッチョイ 7396-TLTW)2018/12/02(日) 17:51:37.83ID:4lX18LS30
>>324
どこ?
説明がわかりにくい
0326名無しさん (アウアウカー Sa43-pRVu)2018/12/02(日) 21:12:00.32ID:SPgddgSIa
>>325豊橋方面から来て宮下北の交差点を左折してすぐ。菟足神社の下のところ
なんかドブで洗濯ぽいことしてんだけどホームレスかな?数人おる時もある
0327名無しさん (ワッチョイ e32d-KJDn)2018/12/02(日) 21:43:18.49ID:2zNFu5YQ0
坂のとこ?
0328名無しさん (ワッチョイ 23b8-ggvy)2018/12/02(日) 21:56:13.98ID:w+xa4VuG0
>>326
あの道沿い(小坂井バイパスの下を通って前芝へ抜ける道)には昔ながらの水路あり
階段で降りられるようになっていて昔から、近隣の方たちは野菜や衣類を洗うのに使っている
ホームレスだなんて失礼だな
0329名無しさん (ワッチョイ db4a-NpJ6)2018/12/02(日) 22:27:02.82ID:gvQyCWXz0
逆に憧れるな、そういう生活
豊川くらいゴミゴミした所じゃなくてもうちょっと鳳来以北くらいの場所だとなお良し
0330名無しさん (ワッチョイ ff2f-To02)2018/12/02(日) 23:06:09.99ID:rHbTrTQj0
>>320
え?
WAON POINTカードでも対応できるようになったの?
前は無理だったと思うけど
0331名無しさん (アウアウオー Sa92-o5Pc)2018/12/02(日) 23:30:41.07ID:LyYiF7nYa
あの神社の所って高い木に鵜が巣を作っててウンコが凄いんだよな
0332名無しさん (ワッチョイ 4e2f-WoRA)2018/12/03(月) 00:09:21.69ID:m12DJT5U0
野菜洗えるくらいきれいな水が流れてるのか
すごいな
0333名無しさん (ワッチョイ 9abb-KLSl)2018/12/03(月) 00:29:17.28ID:3DM9Ciqi0
>>332
その住民達だけ免疫できてるから
0334名無しさん (アウアウカー Sa43-pRVu)2018/12/03(月) 10:28:15.25ID:VP3KSBnJa
それなら家の水道で良くね?ホームレスとかわらんじゃんw
0335名無しさん (ワッチョイ 9a2d-NpJ6)2018/12/03(月) 11:39:46.65ID:ZGdTyAbW0
牛久保や小坂井の低いとことは湧き水が出て
昔から水場で近所の衆が寄り合って洗濯やら野菜を洗ったりする文化があるんよ
0336名無しさん (ワッチョイ 23b8-ggvy)2018/12/03(月) 11:58:14.04ID:yIKTfHBU0
そうそう、そこで家事をしながら井戸端会議をするのが婆たちの楽しみなのだよね
偏見のある若者に理解されなくても仕方ないが嘆かわしいことだ
0337名無しさん (アウアウウー Sa47-qqwW)2018/12/03(月) 12:20:50.17ID:sXbAcV/xa
ほのぼのしたあの光景を、そんな風に捉える人がいることに驚いたわ、、
0338名無しさん (ワッチョイ ff2f-UEMl)2018/12/03(月) 13:00:53.21ID:GNGiKVHW0
>>329
あの辺は平和な農村にみえるが、実は地域対立が凄まじいんだぞ
数少ない利権を奪い合わないと生きていけない
町長選挙なんてその際たる場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています