トップページtokai
1002コメント337KB

愛知県安城市 Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ d245-Lcjh)2018/09/20(木) 11:38:21.08ID:aVEG28nh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

市役所
https://www.city.anjo.aichi.jp/

愛知県安城市 Part18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1532689289/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0501名無しさん (ワッチョイ d3bc-yzxc)2018/12/10(月) 11:52:58.51ID:TT9f1XhP0
>>499
そっかーじゃあアピタ内のでいいな
0502名無しさん (アウアウカー Sa9d-ZB8I)2018/12/10(月) 12:16:18.66ID:SDQr29P4a
>>500
初めて同志に出会った。
たぶん実現するなら1号沿いだよね。
0503名無しさん (ササクッテロラ Spcd-7D/t)2018/12/10(月) 12:52:12.51ID:ad+lJIREp
博多らーめん丸山でも充分臭いと思うけど
九州の人に言わせると
まだ薄いらしいね
0504名無しさん (アウアウエー Sa23-nUAN)2018/12/10(月) 15:57:53.15ID:iIbPgriCa
安城に博多天神できないかな
0505名無しさん (アウアウエー Sa23-nUAN)2018/12/10(月) 15:58:28.25ID:iIbPgriCa
安城に永福系大勝軒できないかな
0506名無しさん (スプッッ Sd6d-OEli)2018/12/10(月) 19:02:04.15ID:/GTr+0vfd
うーん
0507名無しさん (ワッチョイ db66-urHh)2018/12/10(月) 21:24:46.17ID:yZPOtys70
安いインドカレー屋がほしいかな。
0508名無しさん (ワッチョイ 91b0-H5UW)2018/12/10(月) 21:26:28.60ID:kcV8nn0R0
安城に限った事ではないが、国一沿いに住んでいるのが間違ってんだよ

加えて安城農林は農地で放置してやがる

出店のコンサルすれば、国一沿いが一押しだ

今でも車が多いが、加えて右肩上がりに増えている
0509名無しさん (ワッチョイ 4945-6oEg)2018/12/10(月) 22:21:30.07ID:FK0c+57t0
>>508
いかれてます?
0510名無しさん (ワッチョイ 812d-bGYs)2018/12/10(月) 22:23:14.52ID:M4QjgG4a0
>>499
御近所に悪臭の迷惑かけないような所ならいいかもね
行かないけど
0511名無しさん (ワッチョイ d33e-B4es)2018/12/10(月) 22:28:06.75ID:SMluqETm0
安城の統計が公開されたが、新安城駅の乗降客数の伸びが目立つな。南桜井は勢いが落ち着いた?
0512名無しさん (ワッチョイ 99b0-n9Ol)2018/12/11(火) 00:07:54.34ID:VT4lQXwa0
>>507
要らねぇよ。
インドカレーなんてネパール人がやってるのが多い。
しかも、経歴詐称してるから、素人同然のボンクラが作ってる。
0513名無しさん (ワッチョイ 99b0-n9Ol)2018/12/11(火) 03:55:43.04ID:VT4lQXwa0
@三河安城のガスト・・・看板の電気が消えていたけど、中に客らしき人がいた。貸切だったのかな?

A住吉町の栄太郎・・・・忘年会シーズンだとおもうけど、月曜日だから休みだったのかな?

B住吉町の焼肉屋(マメゾンの隣)・・・同上
0514名無しさん (スッップ Sdb3-48gA)2018/12/11(火) 06:10:58.93ID:Q4NLyaIod
>>509
508は他所からきたデベロッパー。土地転がしたり上物建てさせたりするのが商売。
彼等の目には農地が遊ばせている土地にしか見えないらしい。土地持ち農家を敵視している。
三河をアスファルトとコンクリートで散々塗り固め、開発する土地が無くなったら、去っていく。
尋ねるまでもない。
0515名無しさん (ササクッテロ Spcd-Lqyf)2018/12/11(火) 08:23:51.22ID:O0P4svUEp
>>508
安城農林とは、安城市では安城農林高校を意味する。正式名称を述べよ!
0516名無しさん (ワッチョイ 41bb-3M3s)2018/12/11(火) 19:10:52.24ID:CtBxdOjI0
農林脳のスレには触らないでください
0517名無しさん (ワッチョイ 9936-keSK)2018/12/11(火) 21:41:56.05ID:iVtf6cBU0
ノーリンぱいせんチーッス
0518鳥舌 (ワッチョイ 914a-OW90)2018/12/11(火) 22:38:10.73ID:iByb7gOG0
12/13
HOPE.に荒し魔が来て合計8人死亡される。
0519123便 (ワッチョイ 914a-OW90)2018/12/11(火) 22:47:07.89ID:iByb7gOG0
運営
「あー 明後日荒し魔だくる! 早くキャンセルを!」

副運営
「キャンセル! キャンセル!」

運営
「おい ドウルド!! 助けろ!」
0520ドウルド (ワッチョイ 914a-OW90)2018/12/11(火) 22:48:01.88ID:iByb7gOG0
ドウルドだ!
0521123便 (ワッチョイ 914a-OW90)2018/12/11(火) 22:49:39.59ID:iByb7gOG0
運営
「こちらはXX.XXのXXXXです。」
「123便最終宣告!」
0522名無しさん (ワッチョイ 9324-DQfV)2018/12/11(火) 22:59:38.44ID:R/tGFazu0
ん?
0523名無しさん (ワッチョイ 812d-WXXR)2018/12/12(水) 02:32:13.66ID:aGR2i3BL0
新安城にあるダックホビーみたいな昭和からありそうな匂いがプンプンする店って他にないかい?
別にプラモ屋でも駄菓子屋でも飯屋でもなんでもいいんだけど、たまたま行ったら妙に懐かしい気分で楽しかったもので。
0524名無しさん (スッップ Sdb3-48gA)2018/12/12(水) 06:37:00.31ID:A0g7E4Z9d
>>523
安城じゃないが、23号バイパス富士松IC近く 山ノ神交差点の1号線側のMINISTOPのはす向かい辺りに、お眼鏡に適いそうな模型屋があるよ。
0525名無しさん (アウアウウー Sa05-Ht5t)2018/12/12(水) 07:01:15.86ID:ICliDBmAa
ダックホビー懐かしすぎ 毎日遊び行ってたわ
0526名無しさん (ワッチョイ 13b0-n9Ol)2018/12/12(水) 08:51:45.28ID:I3BBYPuD0
トヤマホビーによく行った。

右翼の街宣車が隣に停まりだしたから移転しちゃったけど。
0527名無しさん (ワッチョイ 13b0-n9Ol)2018/12/12(水) 08:53:30.98ID:I3BBYPuD0
先週、安城フェスタでクレープ食べたわw

でも、子供の頃ヤマナカの2階にあった生クレープ屋のクレープをもう一度食べたい。

横浜銀蝿みたいなリーゼントしたお兄さんが作ってくれたクレープw
0528名無しさん (ワッチョイ 812d-WXXR)2018/12/12(水) 09:27:20.97ID:aGR2i3BL0
>>524
今度の休みフラフラと行ってみよう、ありがとう。
0529名無しさん (アウアウエー Sa23-nUAN)2018/12/12(水) 18:17:05.64ID:KXvHX6d0a
>>526
移転なの?まだあるの?
0530名無しさん (ワッチョイ 13b0-n9Ol)2018/12/12(水) 20:17:17.21ID:I3BBYPuD0
>>530
頃なの近くのアオキスーパーの辺りに移転したと聴いております
0531名無しさん (ワッチョイ 4945-ZB8I)2018/12/12(水) 21:59:29.96ID:stkSPPgq0
>>527
生クレープってなに?
何が生なの?
0532123便 (ワッチョイ 914a-OW90)2018/12/12(水) 22:42:14.72ID:xlyHR4sC0
機長「いよいよ明日だ!」
副「次は中村受信所で受信してやるぜ!」
中村受信所社長「こちらは中村受信所です。」
機長「明日 XXXX.XXにいて荒し魔が来るそうです!」
中村受信所社長「明日荒し魔くるのか・・・ 仕方無く覚えて。」
0533あーあー (ワッチョイ 914a-OW90)2018/12/12(水) 22:44:39.33ID:xlyHR4sC0
明日15:25頃
機長「もーだめだー」
15:40頃
XXXXが先に着いて同時に2人死亡
16:00頃
XXXX.XX殺人事件
0534名無しさん (ワッチョイ 13b0-n9Ol)2018/12/12(水) 23:02:39.58ID:I3BBYPuD0
>>531
生地が生。

丸い鉄板で薄く伸ばして軽く焼く生地ではなくて…
焼いたのは黄色だけど、生地が白い。。

まぁ生のままのわけないけど、とても薄い0.01mmのような生地で冷蔵庫の中に入ってたかなぁ。。。
0535名無しさん (ワッチョイ 13b0-n9Ol)2018/12/12(水) 23:04:19.20ID:I3BBYPuD0
生地の真ん中に生クリームとピーチなどの果物を乗せて、10センチ四方に四角くたたんで出してくれる。

あのリーゼントのお兄さんも、今頃は頭の毛もないのかもしれないなぁ
0536名無しさん (アウアウウー Sa4f-dj9u)2018/12/13(木) 00:55:14.15ID:OZ/nZ91Pa
俺だってもう毛生えてねえよ
あばよっ!
0537名無しさん (ワッチョイ 8a45-zvxX)2018/12/13(木) 09:09:17.45ID:8fco5RQv0
毛頭にねぇーよ
0538名無しさん (スッップ Sdaa-WDVv)2018/12/13(木) 10:31:05.66ID:NFh0CnUod
>>534
アジアの生春巻きのかわとか、生八ツ橋のイメージに近いのか?とも想像します。

ところで、
もともとクレープは、発祥自体が蕎麦粉で作ったガレットがもとであったそうですし、グルテンフリーの為に米粉クレープもあるようですね。
ということは、地元安城産の小麦粉、米粉、蕎麦粉でトリプルクレープが展開できてしまうわけです。中にイチジクのジャムかソース入れ込んだり、安城産の大豆から作った豆乳ヨーグルトクリームや きな粉 とコラボレーションしてみても面白そうです。
もし、市内の(気のきく)フレンチレストランのコースのデザートにあったりしたら、ちょっとした話題になるかもしれませんね。

余談ついでに、ネットである特盛クレープのことを、クレープ界の二郎と呼んでいたのには吹きましたw
0539名無しさん (アウアウカー Sa6b-obb6)2018/12/13(木) 12:16:44.56ID:acD1/Enla
>>538
おめーがやれよ
0540名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1w8F)2018/12/13(木) 19:22:02.82ID:chA/cFcy0
なかなかユニ−クな製品だがちょつと高いし、近所からうるさがられそうだな?
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20181212/CK2018121202000053.html
0541名無しさん (ワッチョイ 23de-JZKY)2018/12/13(木) 19:39:11.18ID:D+zneAlp0
「あーーーーーーいっ!」
0542名無しさん (ワッチョイ 6a4a-o2yp)2018/12/13(木) 20:55:04.32ID:qkVkJX7j0
あーーーーーーーーーーーーーい!!!!
0543名無しさん (ワッチョイ 4a45-W+dQ)2018/12/13(木) 21:34:47.03ID:MErvl4PL0
>>523
個人がやってるおもちゃ屋ならハッピーランドはだも該当するかな
0544名無しさん (スッップ Sdaa-WDVv)2018/12/13(木) 22:23:50.09ID:ndtrl6ZRd
>>540
爆音系はいずれ鳥獣もなれる 。
猿には放し飼いの犬。猪には目隠しフェンス。鳥には完全ネットを張るしか防護策はない。
猪は、その場の立ち跳びで1.5mくらい飛び越せる。しかし、高さに関係無くフェンスの反対側の状態が確認出来ない場合、無闇に飛び越えない。
俺は仲間とそうやって3年ほど岡崎の山中で田んぼをやった。電気柵を備えた田が侵入されるなか、我々は被害なしで終えられたよ。
0545名無しさん (ワッチョイ 6a4a-o2yp)2018/12/13(木) 22:42:14.19ID:qkVkJX7j0
畑にたまにプロパンガスボンベで爆発音するやつ
知ってれば良いけど知らずに近くてなると死ぬほどビクッてなるわ
0546名無しさん (ワッチョイ 234a-49dt)2018/12/14(金) 05:58:09.14ID:UTJrdsFs0
>>543
まだやってる?
0547名無しさん (ワッチョイ eb2d-wVAi)2018/12/14(金) 08:14:42.84ID:OGAaAjCq0
はだ、懐かしいな確かドラクエ4だかなんかを買おうとしたが結局タカハシで抱き合わせ販売で買った覚えがあるなぁ。昔のショーケースにファミコンのカセットが並んでるのを見て色々楽しかった記憶がある
0548名無しさん (スッップ Sdaa-WDVv)2018/12/14(金) 09:27:50.66ID:A6mRUlUld
市長選の御参考に?

太郎ちゃんが「恥を知れ!」と叫んだ入管法改正は嘘ばかり
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/243657/2
0549名無しさん (ワッチョイ 4ab0-UKyl)2018/12/14(金) 11:19:29.10ID:N246XuCB0
昨日新聞受けに永田のチラシが入ってたので、読まずに破いて捨ててやったわ。
0550名無しさん (アウアウエー Sa82-dj9u)2018/12/14(金) 17:59:05.77ID:aM/qepoQa
>>538
安城産まずいんだよね
0551名無しさん (ワッチョイ a745-HI1r)2018/12/14(金) 19:09:02.63ID:JUYdB3OK0
ハッピーランドはだ懐かしいな
小学生の時2階で遊戯王やってたわ
ゲームのフラゲもできてたしな
0552名無しさん (スッップ Sdaa-WDVv)2018/12/15(土) 04:07:04.22ID:12EeMFm3d
>>550
蕎麦粉を蕎麦に、小麦粉をうどん・冷麦・素麺とかに使った場合、他県の特産地・名産地のそれらと比べたら見劣りするかもしれない。
でも、土俵がクレープなら問題にならないかもねw
0553名無しさん (ワッチョイ 6a3e-Vz/e)2018/12/15(土) 12:33:03.76ID:M2GN7fn/0
ヨーカドーのポッポ跡地にスパイス王国
0554名無しさん (ワッチョイ 8b2d-CZ3I)2018/12/15(土) 15:05:59.50ID:lg1dz6HW0
>>548
大見正の事だね
0555名無しさん (ワッチョイ 8bbb-mkjr)2018/12/15(土) 16:07:29.14ID:J0/+W6N10
ファミコントップ(タカハシ)は閉店したと思っていたが
amazon で再開したようだな
0556名無しさん (ササクッテロ Spa3-8nJC)2018/12/15(土) 16:56:45.34ID:zqafrAg9p
>>553
カレー屋かぁ…悪くはないがポッポ復活してほしい
0557名無しさん (ワッチョイ 8a45-rgoZ)2018/12/15(土) 17:17:08.68ID:MOdBze870
カレー屋か
楽しみ
0558名無しさん (ワッチョイ 2354-r0rD)2018/12/15(土) 18:06:54.25ID:F6cjH7xl0
>>554

市長選、ひさびさに熱い戦いになるね!

みんなの推しメンは?
0559名無しさん (アウアウウー Sa4f-rgoZ)2018/12/15(土) 19:20:37.81ID:EMBoW/u/a
>>558
担々麺
0560名無しさん (ワッチョイ 2354-r0rD)2018/12/15(土) 20:56:02.57ID:F6cjH7xl0
>>558

市長選は中日ドラゴンズの大島も
推しメン決まったみたいだぜ!

俺は中日ドラゴンズの大島の
大ファンだから市長選の
推しメンは決まったよ。

ttps://ameblo.jp/nagata-atsushi/entry-12426124266.html
0561名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1w8F)2018/12/15(土) 21:33:41.42ID:5DcxS6zP0
来年は地方選か、選挙大好きな人は元気が出るね
0562名無しさん (スッップ Sdaa-WDVv)2018/12/16(日) 06:30:56.94ID:9YSpxNYid
現在の司法や選挙管理委員会の下では、不正選挙の温床になっているから、全部出来レースなんだけどねw

選管の中に工作員潜り込まれたら不正選挙防ぎようがない。
0563名無しさん (ワッチョイ eb2d-blHn)2018/12/16(日) 06:51:55.58ID:KSMUOapB0
やっぱり中選挙区制に戻すべき
0564名無しさん (ワッチョイ fbf8-DbtA)2018/12/16(日) 08:20:13.52ID:enuXTZ+q0
>>540
国内で唯一、ロケット花火を製造する稲徳煙火の専務稲垣裕紀さん(53)

マジで?安城にしかロケット花火はなかったのか
0565名無しさん (アウアウウー Sa4f-rgoZ)2018/12/16(日) 10:13:56.77ID:JfTiQHR2a
>>564
もう中国ばっかなんじゃね
0566名無しさん (スッップ Sdaa-WDVv)2018/12/16(日) 10:42:40.74ID:Us/2arj0d
高松選管の事例みてると、選管もぐるになって不正してるからなあ。

まあ他にも、
期日前投票の投票箱の中の票を夜間に全部すり替えてしまうとか、
投票所から開票所に移動する時に票をすり替えるとか、
500票ごとの確認を開票立ち会い人がチェックした後で、票数読取りバーコードだけが別候補にカウントされるようにすげ替えられた帯テープをこっそり巻いてしまうとか
ネットの中には今までに行われた不正の手口が告発されてきているのに、総務省も裁判所や警察といった司法も対策してこなかった。
投票者が幾人も申し出て来ながら、ゼロカウントされた票の再開票を「当落に関係ないから」と、再開票させなかったのは、何と裁判所。
0567名無しさん (ワッチョイ 0666-nfYH)2018/12/16(日) 11:57:53.91ID:prC3zCrj0
>>553
どこ情報?
0568名無しさん (ブーイモ MMb6-Vz/e)2018/12/16(日) 13:14:41.81ID:RT0NmCYoM
>>567
店内に貼り紙してあるよ
0569名無しさん (ササクッテロル Spa3-B1w+)2018/12/16(日) 19:24:43.66ID:G/QaFqC2p
警察署の横のファミマ潰れたけど何になるんだろう?
0570名無しさん (ワッチョイ a745-y1+0)2018/12/16(日) 20:00:32.92ID:4o1ARRUd0
おもちゃ屋のヨネヤ
0571名無しさん (ワッチョイ 8a45-W+dQ)2018/12/16(日) 21:34:19.93ID:lHd2OFeM0
コパン更地になってるのね
0572名無しさん (ワッチョイ 234a-49dt)2018/12/16(日) 22:07:45.16ID:uJu7xtR/0
>>569
コンビニくるかな
ローソンとか
0573名無しさん (ワッチョイ 4a2d-DfOz)2018/12/16(日) 22:39:36.08ID:0M32oahk0
ファミコンプラザがコインランドリーになっててびびった
0574名無しさん (ワッチョイ 9f9a-3flP)2018/12/17(月) 00:40:48.69ID:DSHBbyFu0
百石店か。

昔は良く行ったよ、お世話になった。
店長良い人だったなあ。
0575名無しさん (ワッチョイ 0666-nfYH)2018/12/17(月) 02:17:30.17ID:Fl69A5P50
でんまーと北部の横にコンビニができそうな予感
0576名無しさん (ササクッテロ Spa3-wVAi)2018/12/17(月) 03:57:56.70ID:tIJbDk42p
>>573
マジかよ!もう25年程まえくらいにサカキヤの駐車場角にプレハブみたいな建物の頃からよく買ってて思い入れがある店だったのに。
0577名無しさん (スッップ Sdaa-WDVv)2018/12/17(月) 05:04:01.36ID:f7fPvqT5d
>>573
駐車場の角にタコ焼き屋があったような・・・
0578名無しさん (ワッチョイ eb2d-wVAi)2018/12/17(月) 06:58:05.86ID:BXKrkhQe0
>>577
そう、そこな。たこ焼き屋の前だか後だかは忘れたがファミコンプラザだったよ
0579名無しさん (ワッチョイ af49-1w8F)2018/12/17(月) 10:10:12.39ID:fVgOe8mb0
次の安城市長は誰かな〜?
0580名無しさん (ワッチョイ 4ab0-UKyl)2018/12/17(月) 10:35:37.00ID:GXXZsJMe0
大見か学のどちらかでしょう。
家柄・実績として安城市長に相応しいのは。


毎日毎日選挙活動して、あちこちに顔だけ出してる高卒が出る幕ではない
0581名無しさん (アウアウカー Sa6b-r0rD)2018/12/17(月) 10:46:44.24ID:clNLAY6ja
>>580

プロ野球選手、それも地元球団の
スター選手からの応援はデカイと
思いませんか?
0582名無しさん (アウアウウー Sa4f-CZ3I)2018/12/17(月) 11:04:35.31ID:HNapTHSYa
>>580
偏見の塊だね、あんた
0583名無しさん (ワッチョイ 6a4a-o2yp)2018/12/17(月) 11:56:19.78ID:d8kNKQM90
脳筋が応援しててもなぁ
0584名無しさん (ワッチョイ 4ab0-UKyl)2018/12/17(月) 12:43:37.38ID:GXXZsJMe0
>>581
プロ野球選手なんて単なる個人事業主じゃねぇか。
小学生じゃあるまいし、なにがプロ野球選手からの応援だよww
0585名無しさん (ワッチョイ 4ab0-UKyl)2018/12/17(月) 12:48:27.25ID:GXXZsJMe0
>>582

プロ野球選手のような、よくもって30代後半で転職を余儀なくされるような個人事業主を特別扱いしている方もある種の偏見だと思うけどな。
毎日毎日木の棒を振り回して、コルクにひもを絡み付けて牛の皮で覆った白い球体を遠くへ投げたり捕ったりする作業に何の影響力があるんだよ。


地元の企業や、世の中を動かす経済界の大物や政治家からの応援なら「デカイ」と思うけど、
世の中を少しも動かすことのできないスポーツ選手からの応援なんて、まったく「デカイ」とは思わんけどな。
0586名無しさん (ワッチョイ 4ab0-UKyl)2018/12/17(月) 12:55:14.46ID:GXXZsJMe0
高卒労働組合の支援者か知らんが、
プロ野球選手(笑)からの応援を自慢げに書きこまれても、失笑しかでてこない。
選挙カーにぜひプロ野球選手を乗せて、安城市政について演説させてくれ。

ていうか、そんなのしか支援者を持ち合わせてないのか。
実際に地元の経済や政治を動かす力のある「デカイ」人からの応援はないのかね?


プロ野球選手が「デカイ」って、どんだけ小物なんだよwwww
0587名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1w8F)2018/12/17(月) 14:08:57.62ID:73vHUdXp0
>大見か学のどちらかでしょう。
家柄・実績として安城市長に相応しいのは。

それにしてもかわり映えのしない候補ばかりだな
投票に行く意欲が出そうにない
もぅ少し希望のもてる候補いないのか?
0588名無しさん (アウアウカー Sa6b-eTeJ)2018/12/17(月) 14:21:11.59ID:LHveqVG2a
応援とかなんの意味もねーわ
具体的な施策をつらつら言う奴のがよっぽど信用できるわ
0589名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1w8F)2018/12/17(月) 14:49:31.68ID:73vHUdXp0
消防団員って尊敬してるんだけど、よもやこの地区の消防団もこんなことしてないよね?
下半身の出撃訓練まで税金でしてたなんて、ちょつとね
https://mainichi.jp/articles/20181217/k00/00m/040/015000c
0590名無しさん (ワッチョイ af49-1w8F)2018/12/17(月) 16:08:50.43ID:fVgOe8mb0
団員?
0591名無しさん (アウアウカー Sa6b-eTeJ)2018/12/17(月) 16:35:32.03ID:A89xG5Aia
会社勤めしながらの団員活動てシンドイからな
慰労の範囲で好きにしろって思う
だんだん参加しなくなって幽霊化なんてしょっちゅうあるし
0592名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1w8F)2018/12/17(月) 16:51:17.47ID:73vHUdXp0
安城市の消防団って機能してるのかな?見たことが無い?
飲み会のたまり場に変化してるような?
中途半端な補助金出すよりそれで正規の消防署にその分廻したほうがいいのでは。
0593名無しさん (スッップ Sdaa-WDVv)2018/12/17(月) 17:51:29.31ID:CqRZOokpd
>>589
税金からの補助金は監査が入っているから、それほどあるとは思いたくないw

しかし、町内会費や組費から融通されているところは、今でもあってもおかしくない。
厄年会の奴等が、伊勢神宮行った時に、そういう店に行かせてもらったという話は、漏れ聞くことがあるからな。
赤信号渡らせといて口止めするパターンなw
0594名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1w8F)2018/12/17(月) 18:29:59.48ID:73vHUdXp0
34/45市でみつかったと書かれてるから、確率75%か。
厳密に調査したら殆どの予感?
0595名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1w8F)2018/12/17(月) 19:31:42.27ID:73vHUdXp0
>スプレー缶 資源ごみ(破砕困難ごみ・危険ごみ) 使い切って穴を開け、ガスを抜いて、黄色のコンテナへ入れてください。持ち込む場合はリサイクルプラザまたはエコらんどへ。

安城市はまだスプレ−缶は穴あけしないといけないようだね。
皆さんお気をつけて
0596名無しさん (アウアウカー Sa6b-eTeJ)2018/12/17(月) 20:12:22.98ID:1latR07ga
>>592
月一の水利点検
祭り、野焼き、年末での待機
七夕の警戒 くらいだろ人目につくとしても
操法の発表なんか一般人はまず見に行かないし
0597名無しさん (ササクッテロル Spa3-blHn)2018/12/17(月) 20:18:34.16ID:8q8wUipJp
>>595
そりゃそうでしょ。誰が穴開けるの?
0598名無しさん (ワッチョイ 6a4a-o2yp)2018/12/17(月) 20:28:22.08ID:d8kNKQM90
消防団確か少し前から出動も町内だけにならなかったか??
俺やってた頃は隣接する町もだった気がするが
0599名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1w8F)2018/12/17(月) 20:30:47.25ID:73vHUdXp0
札幌の爆発事故の記事見て安城は?と思っただけ。
今は自治体の半数は穴あけせずに出せということなってるとか。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1812/17/news092.html
0600名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1w8F)2018/12/17(月) 21:01:47.95ID:73vHUdXp0
ついでに書いておくと
缶スプレ−の穴あけは室内では凄く危ないらしい
俺も大抵室内でやってがそんなに危険な作業とは知らなかったよ
穴あけはしない ということがこれからのディフォになるか
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1812/17/news092.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています