トップページtokai
1002コメント247KB

碧南だら〜(笑)◇◆part.44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/09/19(水) 12:17:28.68ID:4IE7dkBJ
※前スレ
碧南だら〜(笑)◇◆part.43
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1505047339/
0115名無しさん2018/10/17(水) 22:15:22.76ID:ATjWhjEX
>>114
質問が曖昧すぎて答えるのが難しいけど、
毎年健康診断をここで受診してるが、
綺麗な看護婦さん多いなーって毎年デレデレしてる。
あと、受付後にどこ行っていいか迷うと
すぐに結構年配な人に発見され道案内される。
0116名無しさん2018/10/18(木) 16:21:35.53ID:QBl7dDhP
金の流れや利権絡んで難しいのだろうが新橋作る金で海底トンネル無料にして。
0117名無しさん2018/10/18(木) 22:32:28.56ID:mmzWJXKE
トンネル上に日本でも有数のビーチバレー場がオープンしたみたいだけど全然話題に上がってなくて笑えん。
そんな事よりトンネル無料化に金回せよ、と思うのだが。
0118名無しさん2018/10/18(木) 23:50:32.28ID:1z2rvTGc
きんのの新聞にキリマルラーメンが載っとったけど
改名はキリンビールとカブったからだって?

んなもん、全然畑がちがうし、規模も違うんで
ケチつけんでもいいのになぁ
ま、元々自分はキリン呑まんで関係無いけど
みんなに言ってよけ不買運動広めにゃいかんな
0119名無しさん2018/10/19(金) 00:05:53.94ID:NCR3erXr
またかw
0120名無しさん2018/10/19(金) 00:42:00.37ID:cobABIlN
いまさらw
0121名無しさん2018/10/19(金) 04:49:54.34ID:XZuFYwHp
新川のはななり行ったことある?
0122名無しさん2018/10/19(金) 05:59:09.69ID:HdymTcrb
>>119>>120
あ、そうなの?
碧南市民じゃないもんでネw
0123名無しさん2018/10/19(金) 09:41:32.04ID:qf8HOKqD
気になるラーメン一度食べてみたい
俺の中ではポロイチ塩が1位だが
0124名無しさん2018/10/19(金) 09:42:06.27ID:qf8HOKqD
失礼
キリマルラーメン。
0125名無しさん2018/10/19(金) 15:42:23.82ID:fDG8Pkqc
二階建てピアゴ、できた当時から導線が悪いと言われてて
レジ位置を変えたりしてたけどいまだに悪いよね。
食品レジでお金払わないといけないパン屋が
レジを通った先にあるから買いにくい。
食品カゴ持ったままパン屋行くとレジを通り過ぎるから
万引きに思われそうで行きづらいし。
眼鏡屋とパン屋の位置が逆なら買いやすいのに。
本屋は…やっていけてるのか不安になる。
0126名無しさん2018/10/19(金) 17:11:06.56ID:1VeGi9Hn
パン屋は元々、有人のコッペパン屋だったから仕方ない部分もあったけど、レジの位置は変わってからも使い難いね。
食品レジと衣服レジと分ければいいのに。
0127名無しさん2018/10/19(金) 20:09:46.13ID:HUXoNusA
>>123
一度食べたらこんなものかと納得して二度と買わない程度だよ
0128名無しさん2018/10/19(金) 20:59:13.48ID:JiSlb7Z4
いろんな意味でヤバすぎる…>○院
0129名無しさん2018/10/19(金) 23:52:48.46ID:fuOFVv+S
市内のピアゴもそのうちドンキ化されちゃうんだろうな。
天王はまだ改装したばかりだから残るだろうけど日進の方は統合閉店されそうな予感がしないでもない。
0130名無しさん2018/10/19(金) 23:54:59.08ID:iX15XMEp
キリマル製造やめるしな
0131名無しさん2018/10/21(日) 22:51:48.68ID:BypN4S7E
てらまちウォーキング、参加が遅れると
色んな店が売り切れだらけで
楽しみ半減するね。
0132名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 09:56:24.02ID:xpiqHKlJ
キリマル了てマ?
0133名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:29:12.10ID:9GrYSu7A
選挙に行こうってなんやねん
アメリカの中間選挙にでも行けと?
0134名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:49:25.78ID:spNcFJy5
カモンベイビー米国
0135名無しさん2018/10/25(木) 14:43:34.56ID:YCABNvRv
大浜バローそばの、YOUは何しにの信号機が
LEDに変わってしまった
0136名無しさん2018/10/25(木) 22:49:17.95ID:x7wxPzDz
あーあ
碧南了
0137名無しさん2018/10/25(木) 23:14:11.47ID:BX8szkIN
なんか市内の色んな所が空きテナントになってるな。
元ケンタのとこも埋まる気配全然無いし。
市役所横のお城みたいな元和菓子屋はハウスドゥってかw
永遠に発展しないなー碧南シティは。
0138名無しさん2018/10/26(金) 09:18:42.57ID:cFqjkOvX
僻地碧南
0139名無しさん2018/10/26(金) 21:45:29.36ID:bZfJ2g1E
ドンキ化は小型店はとりあえずやらないって噂を聞いたのだけど(あくまで噂ね)
碧南は暫く関係ないかなーとか思ってた。
ただ、東は古め❓️だし近くにゲンキーできるからテコ入れ入るのかもなぁと思えば、
ドンキになるのかもなぁと思わないでもない
0140名無しさん2018/10/26(金) 21:48:47.98ID:DVYWZrFB
>>139
豊川の国府店は小型店だったけどドンキ化したで
0141名無しさん2018/10/27(土) 20:45:06.26ID:1WZxENXi
明日って臨海公園でなんかイベントある?
先週行ったら人いっぱいで入れなかった
0142名無しさん2018/10/28(日) 07:56:13.41ID:XQ23Aygw
>>141
http://debufes.radcreation.jp

音楽ライブイベントみたい。
こんなん毎年やってたんだね。
0143名無しさん2018/10/28(日) 09:09:46.85ID:WiSWKodJ
市役所前に行列出来てて最後尾の看板出てたから調べた。
吉本かぁ
http://www.city.hekinan.aichi.jp/keieika/seisaku/70th/70thyoshimoto.htm
0144名無しさん2018/10/28(日) 23:47:51.16ID:0DNUURfX
ご存知の方がいらっしゃるかと思いまして、お聞きします

私は釣りが好きで、たまに、矢作川河口に行きます

碧南側に居る時に、西尾側に居る時よりも、顕著に、くさいニオイを感じます

つまり、醤油の焼けたニオイと言うか、何と表現したら良いのか、兎に角、臭いのです

中電の発電所かもと思いましたが、化学の香りがしました

ネットで多少調べましたが、それらしい情報はありませんでした


健康には問題無いレベルに希釈されているのかも知れませんが、原因を知りたいです

特に碧南の矢作川沿いにお住みの方、お教え頂きたいです
0145名無しさん2018/10/29(月) 00:16:54.67ID:C+aywBxY
>>144
コーンスターチでしょ
0146名無しさん2018/10/29(月) 00:19:44.90ID:PHtaHO8P
川口の豚じゃなかろうか
風が強い日はよく臭いが飛んで来るので迷惑やで
0147名無しさん2018/10/29(月) 07:24:36.12ID:CaMG5DPI
>>145,146
コーンスターチですか、今度、近くに行ってみます
牛豚鶏では無いと思います

ありがとうございました
0148名無しさん2018/10/29(月) 08:16:35.83ID:bZJhDTMC
たしかに表現しづらい臭いだよね。
俺はマックのポテトの匂いに近いと思ってた。
0149名無しさん2018/10/29(月) 12:45:21.39ID:wUoLchxd
大浜に住んでた時は季節によっちゃあコーンスターチの強烈な臭いで洗濯物に臭いが着かないかと思ったこともあったけど4年も住んでたら多少は慣れたよ。

それより臨海公園に子供を連れて遊びに行くと公園内でも川沿いに行くと吐き気がするぐらい異臭がするが、あれは何度嗅いでも慣れんなぁ。
0150名無しさん2018/10/29(月) 13:01:19.39ID:N8b5clAY
矢作川河口って途中に立入禁止のバリケードがあるのに釣り人がどんどん入っていってるな。
グーグルマップで見るとただのテトラ帯っぽいのだが、やっぱ魚影濃いのかな?
気にはなってるが不法侵入でパクられるのは嫌だし、イマイチ踏み込めないでいる。
0151名無しさん2018/10/29(月) 16:25:27.58ID:ussWnIEm
>>144
鋳物屋のにおいやな
0152名無しさん2018/10/29(月) 16:28:27.12ID:ussWnIEm
>>150
海保が船で注意喚起しに来るよ
0153名無しさん2018/10/29(月) 18:20:53.18ID:CaMG5DPI
>>148,149,151
ありがとうございます
臭い強烈ですよね、ずっと居たら慣れるのかもですが・・・
鋳物屋では無い様に思います、自分はメーカに勤めてますので

マックポテトの匂いは、似てるような・似てないような
かなり表現し辛いですw

臨海公園は行った事ないですが、行かない方が良さそうなので、行きません

>>150
ウナギとハゼ以外は興味が無いので、テトラには興味がありません
何か釣れるんだったら教えて下さい・・・、意外とイセエビとか居たりして!?


皆様、本当にありがとうございました
コーンスターチ工場の近くに行ったら、ご報告致します
0154名無しさん2018/10/29(月) 19:13:58.92ID:KJ1Dci5W
>>153
先週バリケード手前でちょい投げした時はセイゴが入れ食いだった。
たまーに20cmくらいのハゼも上がったけど、ハゼが食う前にセイゴが掛かっちゃう感じ。
あと石積みでカサゴ釣ってる人もいたけどあまり釣れてないっぽかった。
いつかバリケード突破したいなー。
0155名無しさん2018/10/29(月) 22:02:04.62ID:ussWnIEm
>>153
だったらアイスクリームコーンでは
碧南の大浜は何気にコーンを作る工場が多い
0156名無しさん2018/10/29(月) 23:58:15.20ID:rHlr6Ol8
もなかの工場もあったような
0157名無しさん2018/10/30(火) 16:26:11.58ID:YwVJfzf+
碧南にダイセン!?
マ?
0158名無しさん2018/10/30(火) 17:53:07.74ID:5v2kq/Qk
マジやで
0159名無しさん2018/10/30(火) 20:32:19.82ID:bV03sbvK
キリンラーメンって碧南市民なら皆んな食べてるの?
0160名無しさん2018/10/31(水) 08:08:09.24ID:FmkBue82
朝8時半ごろの衣浦大橋って混んでる?
0161名無しさん2018/10/31(水) 11:54:26.47ID:jWHVAh3l
>>159
食べてない。そんな固定観念は捨ててくれw
ブラジル人は皆サッカーが上手いの?って聞いとるようなもんだぞ
0162名無しさん2018/10/31(水) 12:11:05.44ID:ABjIre2H
>>160
まだ混んでる
0163名無しさん2018/10/31(水) 12:27:20.94ID:/Tfi1BwL
>>160
キャッチのホームページでライブカメラ見れるぞ。
0164名無しさん2018/10/31(水) 17:17:51.63ID:pjkdUq2w
キリンラーメンだかキリンビールだか知らんが、
吉澤ひとみみたいなのも出てくるし、飲酒運転の罰則強化だけでは足りないみたいだから酒税も値上げすればいい
0165名無しさん2018/10/31(水) 22:57:22.03ID:JGVAfTRY
今日からキリンラーメンはキリマルラーメンなw
0166名無しさん2018/11/01(木) 20:12:05.41ID:bvv2TUid
キリンラーメンも、あの件で一時的にせよ全国区に名前が売れたからね
「大企業に迫害された地方の弱小企業かわいそ」
一般人はそんな認識なんだろ
0167名無しさん2018/11/01(木) 20:27:13.00ID:O6fn8RDx
だからといって買うかっていうとみんな買わないけどな
0168名無しさん2018/11/01(木) 20:32:32.06ID:vzaedVmh
一般人はそんな感じだな
でも事実は小笠原製粉の自爆だけど
事実も知らずにキリン不買とか言ってる輩・・・笑えるわ
0169名無しさん2018/11/01(木) 21:55:19.68ID:30npklie
名前が変わった報告で市長に食わせてたの
ニュースで見たけど、市長のコメントが
「…うん…いつもの味…」と微妙なニュアンスで笑えた。
おいしいとは言わないんだなw
0170名無しさん2018/11/02(金) 02:33:59.82ID:W2im22N9
ぎょえー
笹山のとこのスギ薬局24時間になっとるがなっ!1
0171名無しさん2018/11/02(金) 13:28:30.31ID:xvaQyYRu
碧南だらぶち〜
0172名無しさん2018/11/02(金) 16:42:10.88ID:ztW+hjKS
>>166
何年か前にサンシャイン水族館とコラボしたときに認知度が上がったけど、今回の改名って全国的なニュースになったの?
0173名無しさん2018/11/02(金) 18:16:41.91ID:ie64oRvm
碧南でお好み焼きを食べたいんだけど、あさひや、福本屋、新撰組、ちょぼ、好味園、みのりや、てっぱん等々あるけど、どこがオススメでしょうか?

引っ越してきてまだ日が浅いので、よくわからないのです・・。
住んでる所は棚尾小学区です。
0174名無しさん2018/11/02(金) 21:50:09.76ID:X1GIvmdY
>>173
棚尾ならちょぼとみのりやにとりあえず行ってみたら?
うちの実家は大浜だけど、持ち帰りにみのりや、店内ならちょぼか福本によく行ってたよ。普通に美味しい
人気なのは福本かえびすじゃないかな
新鮮組は開店当初に行って微妙だった気がして以来一度も行ったことない
0175名無しさん2018/11/02(金) 22:19:51.31ID:fqsqWzxq
>>174
ありがとうございます。
みのりやとちょぼにまずは行ってみます。
ちょぼなら歩いてすぐだから、お酒も飲めるな〜。

お酒で思い出したけど、市役所の所の保育園の保育士が飲酒運転がらみで捕まったらしいですね。
来年から子供を通わせる予定なのですが、大丈夫かな・・。
0176名無しさん2018/11/02(金) 23:12:26.73ID:qLkkOjBs
みのりやは常連以外は
入りにくいような気が。
0177名無しさん2018/11/02(金) 23:44:13.22ID:Zm/UDaDG
>>176
だよね
みのりやは一見さんお断りだよ
精神が強くなきゃ行けない
0178名無しさん2018/11/03(土) 00:03:38.17ID://70FHam
新鮮組 この前行った。美味しかったよ
0179名無しさん2018/11/03(土) 01:18:56.12ID:cYxGyq0h
>>177
一見さんお断りってのは
お前が勝手に決めてんの?
0180名無しさん2018/11/03(土) 01:31:07.93ID:aklknrY4
一見さんお断りwww
碧南怖いのおw
0181名無しさん2018/11/03(土) 05:56:15.47ID:Fvjqy65B
新撰組おいしいけど高い
お好み焼きにこの値段か〜って思う価格
おいしいんだけどね
0182名無しさん2018/11/03(土) 09:18:26.32ID:j7mSowUP
>>173
あさひや小さい子連れでも入りやすいしおいしいと思う
0183名無しさん2018/11/03(土) 13:34:23.31ID:P9hOLyYA
>>182
ありがとうございます。
子連れで入りやすいのはありがたいです。
鉄板が目の前にあると危ないですし・・。
それにしても碧南ってお好み焼き屋さん多くないですか?
0184名無しさん2018/11/03(土) 17:22:36.46ID:2vh2AjKV
福本屋は、テーブルに鉄板無いんだよね
0185名無しさん2018/11/03(土) 21:01:15.21ID:ZpzqPeA7
>>177
おいてめー
一見さんお断りって情報うそだろ
訴えるぞカス野郎
0186名無しさん2018/11/03(土) 22:53:59.74ID:jhipn6w3
市民病院近くのえびすや
お好み焼きあまり好きじゃない俺でも、ここは美味しいと思う

あさひやは学生時代に通った
かき氷とかソフト、おでんもあってくつろげる
0187名無しさん2018/11/04(日) 23:13:29.29ID:JWvGDWTz
えびすやはちょっとお高いよね。
味が自分に合うか確かめたいなら
日曜以外にやってるランチに行くのオススメ
0188名無しさん2018/11/05(月) 13:57:54.00ID:vxnVlIH6
>>67
お前が単に喉にニコチン溜め込んだヤニカスの味覚障害なだけだろ。
0189名無しさん2018/11/05(月) 18:51:27.39ID:Ir5GxRNP
>>67
なかなかの怖いもの知らずやなw
あそこはここら辺のテキ屋の総元締
0190名無しさん2018/11/05(月) 20:05:38.87ID:Mm2XppEd
そんなことより、お芋の季節
あおいパークや高浜の農協で、極太の紅はるか買ってきて、
オーブントースターで一時間じっくりの焼き芋。ウマウマ。
0191名無しさん2018/11/07(水) 10:11:01.68ID:v6e293N3
お隣り西尾市の訓練大津波警報お知らせウザイ
頻度が大杉や
(´・ω・`)
0192名無しさん2018/11/07(水) 11:57:27.69ID:reiHCW3w
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか
0193名無しさん2018/11/07(水) 13:18:07.21ID:v6e293N3
>>192
昨日なんてそこらじゅうでスマホが鳴り響いてたじゃん
月1でスマホにお知らせ来るのは本当に勘弁して欲しい
(´・ω・`)
0194名無しさん2018/11/07(水) 17:21:59.33ID:Ji1EwpUG
川沿いだとエリアメール届く時あるよね。
日曜日寝てたらメール届いてびっくりしたことあった。
0195名無しさん2018/11/10(土) 17:05:20.98ID:ePnIaA26
臨海公園って何かイベント?
0196名無しさん2018/11/10(土) 19:16:48.64ID:5Brvjwac
お前のそのポチポチしてるモノで調べるとかは出来んのか?
http://www.city.hekinan.aichi.jp/event.htm
0197名無しさん2018/11/10(土) 19:26:31.58ID:Ai8cTJLh
>>196
ツンデレさん発見
0198名無しさん2018/11/10(土) 20:05:15.83ID:NlYZ9Eg8
なんもなくね?
0199名無しさん2018/11/10(土) 20:15:51.41ID:S8KdJNuO
明日のイベントの準備だよ
0200名無しさん2018/11/10(土) 21:47:30.34ID:E2FgRAws
>>196
サンキュー!
こんなのがあったのか
臨海公園のサイト見てたけど書いてなかったからさ
0201名無しさん2018/11/14(水) 13:26:15.87ID:kxAKDZHp
未来少年ヘキナン
ロールスロイスヘキナン
0202名無しさん2018/11/14(水) 19:29:07.90ID:g4cCzsfK
150はどうしたの
0203名無しさん2018/11/14(水) 20:15:57.73ID:JxNciGgS
>>202
ハァ?!
0204名無しさん2018/11/14(水) 22:36:32.97ID:g4cCzsfK
寿司屋だろね
0205名無しさん2018/11/20(火) 13:05:57.42ID:LBk1+jCR
玉津浦の海水浴場で泳いだことあります。
0206名無しさん2018/11/20(火) 14:16:12.88ID:pk/7tlcR
おじいちゃん!へんなところに書き込みしちゃダメっていつも言ってるでしょ!
0207名無しさん2018/11/20(火) 15:21:59.31ID:LwZj1rPN
新須磨駅で降りた事あります。
0208名無しさん2018/11/20(火) 18:59:20.08ID:U9rDWutM
衣浦の花街で遊んだことがあります。
0209名無しさん2018/11/20(火) 22:06:43.00ID:5IJYoc2H
はよ成仏せい
0210名無しさん2018/11/20(火) 22:43:59.98ID:CamafqAM
>>208
いまはチンチン立たないんか
0211名無しさん2018/11/21(水) 11:41:12.58ID:TZIt+MMq
懐かしいなぁ〜 大浜小学校 我が母校
0212名無しさん2018/11/21(水) 23:13:21.31ID:12lFlOGa
碧南なんて・・・住んでいて楽しいですか?
0213名無しさん2018/11/21(水) 23:36:32.66ID:s0jpDdq1
楽しくわないな
0214名無しさん2018/11/22(木) 04:45:16.52ID:mQOO3Zry
碧南にしか住みたくねー
碧南最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています