トップページtokai
1002コメント272KB

岡崎市を語ろう Part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 6bde-Zlpr)2018/09/19(水) 08:33:12.31ID:4x/5f55O0
※※※※※
スレを立てる時は本文の一番最初に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込んでワッチョイ(強制コテハン)を有効にして下さい
※※※※※

前スレ
岡崎市を語ろう Part44
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1535182050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0383名無しさん (ササクッテロ Sp4b-4nyy)2018/09/30(日) 21:07:30.45ID:eV93R1xyp
>>382
今日の方がキツイ気がする
0384名無しさん (ワッチョイ 574a-aQox)2018/09/30(日) 21:13:07.10ID:OXjAM6Na0
どっちもどっちじゃない?
0385名無しさん (オッペケ Sr4b-/XHS)2018/09/30(日) 21:15:42.33ID:naVMu2u3r
今回は暴風域に入るのかな。
前回は強風域だったよね。
0386名無しさん (ワッチョイ d72d-oTNJ)2018/09/30(日) 21:17:09.49ID:gdYfgcgp0
今からだしなあ、まだ油断はできない
0387名無しさん (ワッチョイ 57de-xlbJ)2018/09/30(日) 21:23:54.11ID:B0uJIBN00
>>308
なんで消費税と、公務員の給料が関係あんだよ?
妬みが入りすぎて頭おかしいのか?
0388名無しさん (ワッチョイ f7ea-aemA)2018/09/30(日) 21:28:21.70ID:CT769ZMZ0
風向きの関係もあるかもしれないけど、家の中にいる感じでは今回が一番強い感じがする。
0389名無しさん (ワッチョイ 9f25-ClIk)2018/09/30(日) 21:28:38.24ID:w447kddp0
なんか風で家揺れすぎだろ・・・すっげー揺れる
家、築30年以上だし寝てる間に倒壊しても仕方ないなって
諦めるしかないわ
でも築50年の車庫が未だに現役なのが不思議でしょうがないわ
トタン張りなのに意外と丈夫なんだな
0390名無しさん (ワッチョイ 9f3b-4Fgi)2018/09/30(日) 21:28:57.05ID:ma9KZX590
家がボロいからとばされそう
0391名無しさん (アウアウカー Saab-lJSZ)2018/09/30(日) 21:29:33.63ID:PI1VqMrNa
えっっ。さんかい閉めるの!?めちゃくちゃ悲しい。しかも今日みたいな天気の日に当たるなんて…最後に行きたい人いっぱい居ただろうに
0392名無しさん (ワッチョイ f751-AZE+)2018/09/30(日) 21:31:05.49ID:T8bjaolR0
確かに風は前回よりも強いかもね
うちも揺れる
マンションの高層階とかこういう時どれくらい揺れるんだろ??」

そろそろ三重県あたりかな
0393名無しさん (オイコラミネオ MM2b-4lR3)2018/09/30(日) 21:39:37.47ID:Q1AYyTzdM
外でばりんばりん言ってるぞ
風やばい
0394名無しさん (ワッチョイ 57b0-ClIk)2018/09/30(日) 21:40:04.34ID:h0fdvNSS0
風は今年一番の強さっぽいな
0395名無しさん (ワッチョイ 9f3b-FaPL)2018/09/30(日) 21:40:56.09ID:AE4JYElC0
25号はどうなるかね
0396名無しさん (ワッチョイ 9fbb-G9Ql)2018/09/30(日) 21:41:37.15ID:FXoxQr2R0
最悪のコースになってるな
0397名無しさん (オイコラミネオ MM2b-4lR3)2018/09/30(日) 21:44:44.82ID:Q1AYyTzdM
流石に暴風域は強いね
0398名無しさん (オッペケ Sr4b-Jevd)2018/09/30(日) 21:44:54.20ID:w1i8Dfxdr
一瞬停電した@蓑川
0399名無しさん (ワッチョイ 37b0-Rctb)2018/09/30(日) 21:45:16.30ID:Tzs8RxrC0
やっと本気出してきたな
0400名無しさん (スフッ Sdbf-TG06)2018/09/30(日) 21:46:24.40ID:zdn/Hsd6d
美合の辺りいま瞬間停電したね。
0401名無しさん (ワッチョイ 571b-ClIk)2018/09/30(日) 21:50:18.79ID:0N+F57ab0
おいおいなんやこの風
0402名無しさん (オイコラミネオ MM2b-4lR3)2018/09/30(日) 21:50:29.15ID:Q1AYyTzdM
今の風の塊はかなりヤバかった
0403名無しさん (オイコラミネオ MM2b-4lR3)2018/09/30(日) 21:52:53.61ID:Q1AYyTzdM
うおぉぉ、ヤベヤベ!
0404名無しさん (アウアウカー Saab-Vg0m)2018/09/30(日) 21:53:24.21ID:rA+ADJLma
25号ちゃん「お兄ちゃん待ってえ」
0405名無しさん (ワッチョイ 9701-CpI1)2018/09/30(日) 21:53:49.64ID:3vFU+9Td0
>>393
え?ガラス割れた音ってこと?
さっきからマジやばいね
0406名無しさん (ワッチョイ 9fa9-8pbF)2018/09/30(日) 21:54:22.54ID:DCvPjjZL0
マンション12階。建物自体は揺れてないが、リビングの大窓の揺れがヤバイ。今にも割れそうなので覚悟してるが、割れたらどうやって朝まで過ごせばいいのやら。
0407名無しさん (ワッチョイ 9701-CpI1)2018/09/30(日) 21:54:56.14ID:3vFU+9Td0
窓割れたら反対も開けないと屋根が飛ぶってマジ?
0408名無しさん (オイコラミネオ MM2b-4lR3)2018/09/30(日) 21:55:15.23ID:Q1AYyTzdM
>>405
なんか、表通りをトタン板が転がってったっぽい
0409名無しさん (ワッチョイ 9701-CpI1)2018/09/30(日) 21:56:56.70ID:3vFU+9Td0
>>408
ひぇー…
でもそうなってもおかしくないくらい風が強い

何とか全国的に被害が最小限でおさまることを祈る…
0410名無しさん (ワッチョイ 571b-ClIk)2018/09/30(日) 21:57:34.96ID:0N+F57ab0
時々来る大きいのが21号より強い気がする
0411名無しさん (アウアウウー Sadb-/45w)2018/09/30(日) 22:02:02.85ID:NYzl3arva
上地停電きた
0412名無しさん (ワッチョイ 57b0-ClIk)2018/09/30(日) 22:02:22.57ID:h0fdvNSS0
停電よりも漏電が怖いよ
0413名無しさん (JP 0H4f-MWjI)2018/09/30(日) 22:03:47.23ID:61byFLP5H
外をトタンが舞ってる
あ、車の上に落ちた!
0414名無しさん (ワッチョイ 1742-zN/b)2018/09/30(日) 22:04:45.92ID:Nj/bP/Jv0
おいおいどっかのトタン板が2階の窓にぶつかってきたぞ
0415名無しさん (オッペケ Sr4b-a+Ni)2018/09/30(日) 22:04:49.56ID:5BJUyI5yr
一瞬停電のせいかなぁ
マンションのネットが落ちた
Wi-Fi繋がんない
おやすみなさいー
0416名無しさん (ワッチョイ 9f3b-FaPL)2018/09/30(日) 22:04:58.21ID:AE4JYElC0
家が壊れそう
0417名無しさん (ワッチョイ 571b-ClIk)2018/09/30(日) 22:05:13.37ID:0N+F57ab0
今の風すっご…
0418名無しさん (ワッチョイ 373b-mXuG)2018/09/30(日) 22:09:29.24ID:4tdkDovI0
竜巻注意だってよ
0419名無しさん (ワッチョイ f751-AZE+)2018/09/30(日) 22:09:37.78ID:T8bjaolR0
ピークタイム突入したかな?
0420名無しさん (ワッチョイ 9f3b-4Fgi)2018/09/30(日) 22:10:12.22ID:ma9KZX590
>>406
雨戸しめてる?
あるならダンボールを貼るかバッテンにテープを貼るといいよ
養生テープあるならそれが剥がれやすくていい
0421名無しさん (オイコラミネオ MM2b-4lR3)2018/09/30(日) 22:14:03.18ID:Q1AYyTzdM
中心通過したかな?
家の揺れ方が変わった
0422名無しさん (ワッチョイ 5787-S4i9)2018/09/30(日) 22:16:35.03ID:LAw00Zki0
雨雲レーダー画像見てるともうすぐ目に入りそうだな
0423名無しさん (ワッチョイ 37b0-Rctb)2018/09/30(日) 22:17:37.57ID:Tzs8RxrC0
今がピークだろ
http://kinuura.tenki.ne.jp/map.php
気圧だけ見ると
0424名無しさん (ワッチョイ 973e-aQox)2018/09/30(日) 22:17:59.45ID:opY+KHHS0
マンションの最上階だけど南の方は真っ暗。
大規模停電だろうか。
0425名無しさん (ワッチョイ 57b0-ClIk)2018/09/30(日) 22:18:04.01ID:h0fdvNSS0
震度1くらい揺れる時もある
0426名無しさん (ワッチョイ 373b-mXuG)2018/09/30(日) 22:20:12.91ID:4tdkDovI0
23時までの辛抱みたい
0427名無しさん (スップ Sd3f-Dxw+)2018/09/30(日) 22:22:38.23ID:5PldQpK+d
停電した…
0428名無しさん (アウアウウー Sadb-/45w)2018/09/30(日) 22:22:39.43ID:NYzl3arva
上地はずっと停電中
冷蔵庫の肉腐るかな
0429名無しさん (ワッチョイ 574a-aQox)2018/09/30(日) 22:23:44.00ID:OXjAM6Na0
ピークだな。
あと30分くらいか?
0430名無しさん (ワッチョイ 37b0-Rctb)2018/09/30(日) 22:24:42.47ID:Tzs8RxrC0
ま、あと30分くらいだよひどいのは
雨は、風は知らん
0431名無しさん (ワッチョイ 172d-Jevd)2018/09/30(日) 22:25:09.53ID:1d9rbTF+0
瞬停は前回の台風のときもあったけど、これってバックアップが機能してんだよね?
助かるわー
追い焚きとか換気はもう一回ONしないと止まっちゃうけど
0432名無しさん (ワッチョイ 9701-CpI1)2018/09/30(日) 22:26:00.12ID:3vFU+9Td0
何かが一瞬光った…雷…?
0433名無しさん (スップ Sdbf-GnlR)2018/09/30(日) 22:26:05.29ID:1afTHT5Zd
窓ガラス割れそう
0434名無しさん (アウアウカー Saab-ZPE1)2018/09/30(日) 22:27:33.37ID:tAeP+bXHa
市内の停電が1万戸超えた
0435名無しさん (オイコラミネオ MM2b-4lR3)2018/09/30(日) 22:28:31.87ID:Q1AYyTzdM
瞬停したな
0436名無しさん (スップ Sd3f-Dxw+)2018/09/30(日) 22:28:38.88ID:5PldQpK+d
前回の台風で停電しなかったからちょっと甘く見てたな…
電池切れる前に復旧してほしい
0437名無しさん (ワッチョイ 574a-aQox)2018/09/30(日) 22:28:59.33ID:OXjAM6Na0
お? 風が弱くなってきた?
0438名無しさん (ワッチョイ 7787-1ClZ)2018/09/30(日) 22:29:15.64ID:RYjmWhes0
庭のケッタがコケた。
0439名無しさん (オイコラミネオ MM2b-4lR3)2018/09/30(日) 22:29:54.41ID:Q1AYyTzdM
>>428
肉は腐りかけが旨いという
(自己責任でお願いします
0440名無しさん (ワッチョイ 9f3b-4Fgi)2018/09/30(日) 22:31:20.23ID:ma9KZX590
>>428
開けないようにすれば意外と大丈夫と聞く
0441名無しさん (ワッチョイ f73b-4nyy)2018/09/30(日) 22:34:08.49ID:r/y09WOf0
もう大丈夫だ
安心しな
0442名無しさん (アウアウウー Sadb-/45w)2018/09/30(日) 22:35:21.30ID:NYzl3arva
目に入っただけちゃう?
0443名無しさん (ワッチョイ 9701-CpI1)2018/09/30(日) 22:35:32.02ID:3vFU+9Td0
いきなり静かになった
0444名無しさん (ワッチョイ d7bb-dD2p)2018/09/30(日) 22:36:44.63ID:pJp8522X0
なんか風が弱まった。南公園付近
0445名無しさん (アウアウエー Sadf-xSGM)2018/09/30(日) 22:37:14.61ID:Z+jdtBxpa
>>442
 


    《 ● 》  《 ● 》   
0446名無しさん (ワッチョイ 57b0-ClIk)2018/09/30(日) 22:37:47.53ID:h0fdvNSS0
目に入ったかな
0447名無しさん (スップ Sd3f-Dxw+)2018/09/30(日) 22:38:32.13ID:5PldQpK+d
トイレが暗いって寂しいな
何時頃復旧するかなあ
0448名無しさん (ドコグロ MMdf-TohG)2018/09/30(日) 22:38:52.02ID:cELkFevbM
この後は吹き返しの風がうるさくて寝られなくなる
0449名無しさん (ワッチョイ 373b-mXuG)2018/09/30(日) 22:40:29.70ID:4tdkDovI0
>>438
それぐらいのことで
0450名無しさん (アウアウウー Sadb-/45w)2018/09/30(日) 22:40:29.95ID:NYzl3arva
モバイルバッテリーあってよかった
心強い
0451名無しさん (ワッチョイ f751-AZE+)2018/09/30(日) 22:43:19.38ID:T8bjaolR0
一気に静かになった
0452名無しさん (アウアウウー Sadb-/45w)2018/09/30(日) 22:49:37.53ID:NYzl3arva
外に出てみたが目ではないみたい
0453名無しさん (ワッチョイ d7bb-dD2p)2018/09/30(日) 22:51:42.91ID:pJp8522X0
早いな、もう通過?
0454名無しさん (ワッチョイ 9f88-aemA)2018/09/30(日) 22:52:58.74ID:9PLxDenN0
台風の目に入ってるな
0455名無しさん (ワッチョイ 571b-ClIk)2018/09/30(日) 22:56:46.45ID:0N+F57ab0
吹き返しの時間か
0456名無しさん (ワッチョイ 9f3b-4Fgi)2018/09/30(日) 22:57:19.54ID:ma9KZX590
目から抜け出したね
家が雨漏りしちゃって大変
0457名無しさん (ワッチョイ 57de-aQox)2018/09/30(日) 22:59:01.29ID:tsug2P810
岡崎営業所 停電情報
http://teiden.chuden.jp/p/office/610.html

上地停電してるとこあるのか
何丁目までなのかも知りたいわ
0458名無しさん (アウアウカー Saab-Vg0m)2018/09/30(日) 23:00:56.44ID:bvd+fVDWa
前回ピロンピロンなんとか情報メールきたけど今回こないね
やっぱり前回の方が強いわ
0459名無しさん (ワッチョイ 571b-ClIk)2018/09/30(日) 23:02:03.67ID:0N+F57ab0
>>458
あれ土砂災害メールじゃなかったか
0460名無しさん (アウアウウー Sadb-/45w)2018/09/30(日) 23:05:36.19ID:NYzl3arva
前回は雨だね、今回は風が強い
0461名無しさん (スップ Sd3f-Dxw+)2018/09/30(日) 23:07:16.82ID:5PldQpK+d
また風が強まってきたな
0462名無しさん (ワッチョイ f73b-lks+)2018/09/30(日) 23:08:48.54ID:H+g18O4p0
シャンプーが目に入った!
0463名無しさん (ワッチョイ 9797-6F7C)2018/09/30(日) 23:09:44.19ID:9ubJNPtH0
窓をコンコンされてる。
誰?!
0464名無しさん (アウアウウー Sadb-/45w)2018/09/30(日) 23:10:21.16ID:NYzl3arva
俺だよ、俺
0465名無しさん (ワッチョイ 979c-akHQ)2018/09/30(日) 23:14:35.06ID:maCatU910
私よ
0466名無しさん (ササクッテロル Sp4b-lks+)2018/09/30(日) 23:15:46.10ID:Q37Z2QlFp
私、メリーさん。
今あなたの家の窓の前にいるの。
0467名無しさん (オイコラミネオ MM2b-4lR3)2018/09/30(日) 23:16:07.65ID:Q1AYyTzdM
家の廻り見てきたが、吹き返しが収まったら
掃除せんといかんな

それにしても時々瞬停すんなぁ
0468名無しさん (ワッチョイ f73b-4nyy)2018/09/30(日) 23:17:15.34ID:r/y09WOf0
いや、俺だよ
0469名無しさん (スップ Sd3f-hQIg)2018/09/30(日) 23:18:32.04ID:cgZQVX9ld
会社吹き飛んでねぇかなあ...
0470名無しさん (アウアウカー Saab-QXoy)2018/09/30(日) 23:19:02.15ID:u0j/tal5a
すいまへぇ〜ん、まだ真っ暗なんですけどもぉ〜
0471名無しさん (ワッチョイ 9f88-aemA)2018/09/30(日) 23:26:36.49ID:9PLxDenN0
吹き返しが始まった
0472名無しさん (スップ Sdbf-jMWz)2018/09/30(日) 23:31:55.40ID:eHuDby3pd
停電つらいな
0473名無しさん (ワッチョイ 57de-aQox)2018/09/30(日) 23:34:39.72ID:tsug2P810
瞬間停電も落ち着いてきたかも
0474名無しさん (ワッチョイ 9f88-aemA)2018/09/30(日) 23:36:07.12ID:9PLxDenN0
岡崎で最大瞬間風速33.5メートルか
0475名無しさん (アウアウカー Saab-Vg0m)2018/09/30(日) 23:40:04.71ID:77yu92VRa
停電とかどこよ
欠町は瞬停はあるけどすぐ復活するな
前回もそんな感じ
停電なりやすい地域とかあるのかね
0476名無しさん (ワンミングク MM7f-OVMz)2018/09/30(日) 23:45:39.22ID:/f9feqFTM
市内で17000戸停電
0477名無しさん (ワッチョイ ffb0-FcFJ)2018/09/30(日) 23:46:51.06ID:mgkVc7kz0
トタンが車に当たった
明るくならないと被害わかんないけど、小傷ならどこで直せばいい?
できれば即日がいいんだけど。
0478名無しさん (スップ Sd3f-Dxw+)2018/09/30(日) 23:47:17.41ID:5PldQpK+d
江口住みだけど1時間半ぐらい停電しっぱなしだわ
0479名無しさん (ワッチョイ 57de-aQox)2018/09/30(日) 23:49:07.81ID:tsug2P810
吹き返しめっちゃきてるわ
0480名無しさん (ワッチョイ 9f36-en2S)2018/09/30(日) 23:55:47.22ID:y6yjEeBp0
瞬間停電(井田)
0481名無しさん (ワッチョイ 57b0-ClIk)2018/10/01(月) 00:10:59.30ID:udsLEW2H0
岡崎歴代1位の最大瞬間風速を観測
0482名無しさん (オイコラミネオ MM2b-4lR3)2018/10/01(月) 00:16:26.26ID:azeM2kwLM
まだ頻繁に瞬停すんな
リカバリ過程の仕様かね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています