トップページtokai
1002コメント272KB

岡崎市を語ろう Part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 6bde-Zlpr)2018/09/19(水) 08:33:12.31ID:4x/5f55O0
※※※※※
スレを立てる時は本文の一番最初に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込んでワッチョイ(強制コテハン)を有効にして下さい
※※※※※

前スレ
岡崎市を語ろう Part44
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1535182050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0157名無しさん (ワッチョイ bd3b-iEuz)2018/09/22(土) 12:54:47.38ID:vW56n2y50
>>156
ポケモン?
0158名無しさん (ワッチョイ 3e3b-ZRN0)2018/09/22(土) 15:49:01.01ID:2I2YWqcX0
>>154
メジャークライアントの経験があるかと思いきや、身内のローカル中のローカルの仕事しかしてきてない連中ばかり。

仲間内でじゃれてるって話は本当だよ。そんな奴らに、上から目線で
プロデューサーとか言われたくない。
0159名無しさん (ワッチョイ 192d-eIsl)2018/09/22(土) 16:48:44.39ID:szpzq1v+0
東京で成功してたら帰ってこないよな
0160名無しさん (スプッッ Sd62-BoEp)2018/09/22(土) 18:31:00.44ID:VUdZfNGgd
>>145
外装だけ変えてるだけ
0161名無しさん (ワッチョイ bd3b-LgAV)2018/09/22(土) 21:29:34.96ID:Z6TQ0K6s0
またニートチンソーが国1往復してやがる。
ついこの間までパトカーが往来してたからなのか
おとなしくしてたのにな。
0162名無しさん (ワッチョイ 3e3b-ZRN0)2018/09/22(土) 23:40:12.88ID:2I2YWqcX0
>>159
まぁ、そうやね。
何人か実際会ったけど、本当に意識高くて意見とか聞かない連中でした。
ローカルの飲食店とか、そんな仕事しかしてないんだよ。
0163名無しさん (ワッチョイ 192d-tHrl)2018/09/23(日) 01:24:19.44ID:1NPJaOO20
康生まわりでなんかごそごそやってるのはみんなそんな印象だ
0164名無しさん (ワッチョイ 3e3b-ZRN0)2018/09/23(日) 01:55:31.71ID:4dGkDSX+0
身内で騒ぎたいだけなんですよ。
0165名無しさん (ワッチョイ bd3b-LgAV)2018/09/23(日) 02:10:12.28ID:Vp6JX2Mj0
>>162
自分等が偉くて、地元民は馬鹿だと思ってるのだろう。

あからさまに見下してちっとも聞く耳持たない態度なんかは
岡崎市のお偉いさん達の残念な所を見事に受け継いでますな。
0166名無しさん (ワッチョイ c53b-1oEA)2018/09/23(日) 02:16:26.59ID:9245q1WH0
トンキンではこうするのが常識
俺のやり方が上手くいかないのは連中がバカだからだ
岡崎みたいな田舎は、本当ショーガネーよなぁ、ってw

見事な負け犬ですなw
0167名無しさん (ワッチョイ bd3b-LgAV)2018/09/23(日) 02:16:34.48ID:Vp6JX2Mj0
>>146
その前に道路拡張してくれ。
豊田市駅東みたいに、金融機関や飲食店を一つの高層ビルにまとめて
空いたところは車線と歩道を広めに作るとゴチャコチャしなくていいと思うが。
0168名無しさん (ワッチョイ c53b-1oEA)2018/09/23(日) 02:44:02.81ID:9245q1WH0
康生地区はむしろ車道を狭くした方がいい
交通量は以前に比べれば激減してる
狭くした分を沿道住民に売却すりゃいい
何だったら6車線を二車線にして
間の土地を民間に払い下げりゃいい

高層ビルとか大規模小売店で街が活性化するなんてとんでもない幻想で
悪いことにソレに毒されてる連中が街をダメにしてる
0169名無しさん (ワッチョイ c53b-1oEA)2018/09/23(日) 02:47:09.80ID:9245q1WH0
>>167
豊田駅の再開発は現実として大失敗だよ
完全に砂漠化しとる
0170名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)2018/09/23(日) 06:20:12.49ID:2Xg+kegjp
>>167
>>169
あなた方も十分、意識高い系だよね
自分じゃ何もしないのに、こんなとこでグチグチ言ってるだけで見っともないですよ
そもそも、あなた方、たった2人の意見ですら、まとまって無いじゃないですか
0171名無しさん (ワッチョイ 62a9-Om/S)2018/09/23(日) 06:50:09.55ID:DkpRaeEf0
岡崎にしろ豊田にしろ車社会だから
それを考慮した街づくりをしないと人は寄ってこない
駐車場から100メートルも離れているとか論外
0172名無しさん (ワッチョイ c53b-ZMeD)2018/09/23(日) 10:17:07.41ID:El3qL+000
>>72
名鉄、別名ケチ鉄が全額岡崎市(税金)の負担でおかビル建て替えろって言ってるらしいね。
岡崎を馬鹿にしてるね。
次の株主総会で社長を詰めてやろうかな。
0173名無しさん (ワッチョイ 012d-kU9o)2018/09/23(日) 10:51:23.24ID:vKBM3s/k0
何に使われてるかわからん税金なんで別に構わんよ
0174名無しさん (オイコラミネオ MMc9-1oEA)2018/09/23(日) 10:54:28.17ID:vTbPuNMMM
>>170
“意識の高い系”の意味と使い方を知らないと
自分のルサンチマンを曝け出して踊ってるだけのアホだぞw
0175名無しさん (オイコラミネオ MMc9-1oEA)2018/09/23(日) 10:57:00.89ID:vTbPuNMMM
>>172
岡田屋にもシビコでやったんだから
俺達にもやってくれるのが当然だろ論理か
0176名無しさん (ワッチョイ 3e3b-ZRN0)2018/09/23(日) 12:36:41.75ID:4dGkDSX+0
>>170
だいぶ昔に関わってたんですよ。
妙なコンサルタントとか来て、大変でした。

反対意見を言うと、意識高い系なんですか?
0177名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)2018/09/23(日) 12:56:21.48ID:2Xg+kegjp
>>174
意識高い系の意味と使い方を知らないのはあなたですよ>>141参照
ルサンチマンって、いつから私とあなたがそんな関係になったのか不明ですが…
0178名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)2018/09/23(日) 12:57:05.90ID:2Xg+kegjp
>>176
関わってたんですね
それは失礼しました
0179名無しさん (ワッチョイ 3e3b-ZRN0)2018/09/23(日) 13:14:02.70ID:4dGkDSX+0
>>178
いえいえ、こちらこそ。
不快にさせて申し訳ありません。
0180名無しさん (ワッチョイ 62c1-coYL)2018/09/23(日) 16:14:37.84ID:CdrDXdsJ0
カフェインを摂りすぎると、意識レヴェルが高くなるのではないだろうか。
0181名無しさん (アウアウエー Sa4a-/e2F)2018/09/23(日) 17:34:31.19ID:ah5ZlZvea
岡崎に転勤して来ました。元いた職場やお世話になった方にお土産を送ろうと思うのですが、割とベタなお土産を好む方と意識高い系のお土産を好む方がいて悩んでいます。
岡崎サブレとか岡崎まんじゅうみたいなベタなネーミングのもので日持ちのするものって何かありますかね?備前屋の手風琴の調べ?っていうのが美味しいと聞いたのでそれも買いますが、意識高い系の方へのお土産で何かオススメありますか?
0182名無しさん (ワッチョイ 192d-eIsl)2018/09/23(日) 17:54:35.89ID:VcnOq7r+0
そうだなぁ
備前屋の泡雪とか手風琴は有名ですね。
あとカクキューとまるやの八丁味噌 は全国区
意識高い系が喜ぶのはなんだろうな
岡崎のまぜ麺みたいの探して見たらどうかな?
0183名無しさん (アウアウエー Sa4a-/e2F)2018/09/23(日) 17:58:57.40ID:ah5ZlZvea
ありがとうございます!もちろん自分でも探してて予算も相手によってまちまちなんですが、地酒や地ビール、量は少ないけど高級で美味い食べ物とかそういうのが知りたいですね。
0184名無しさん (スプッッ Sdc2-eIsl)2018/09/23(日) 18:31:06.22ID:hFhKp7f6d
この田舎に無いですね。そんな物は。
0185名無しさん (ワッチョイ c94a-RhwX)2018/09/23(日) 18:39:07.57ID:s68fORe20
>>184
常滑名物おでんの季節だぞ!はよ帰れよ
0186名無しさん (ワッチョイ c53b-1oEA)2018/09/23(日) 18:56:33.66ID:9245q1WH0
旭軒元直の大樹寺松風おすすめ。
0187名無しさん (ブーイモ MMb6-oPHe)2018/09/23(日) 19:04:53.91ID:Rb3C8qEPM
地ビールも地酒もあるだろう
ビールは八丁味噌の酵母を使ったりしてるから珍しいかもしれんね
0188名無しさん (JP 0Hf6-tHrl)2018/09/23(日) 19:23:46.40ID:L5+QUoo/H
>>172
名鉄の代わりに、松坂屋か高島屋を連れて来よう
駅がミニ松坂屋になれば便利
0189名無しさん (ワッチョイ 2e62-E56F)2018/09/23(日) 19:29:54.76ID:yyJ5Sn7s0
>>181
手風琴は意識高い系?でも喜んで貰えると思うけどなぁ。意識高い系ってのが抽象的すぎてお土産の好みまではわからんけど
0190名無しさん (ワッチョイ c53b-1oEA)2018/09/23(日) 20:03:31.02ID:9245q1WH0
手風琴はお手軽に食べられていいんだが
パイ生地にこしあんの組み合わせが結構他にありそうだし
コレって小倉デニッシュじゃね?な感じもあったり
で、コレの何処が岡崎よ?と問い詰められると
答えに窮するのがお土産として最大の弱点

その点、大樹寺松風はソフトな和風スポンジ生地と
甘辛な味噌トッピングがマッチしてて
美味しいしオリジナル感がある
更に、コレが岡崎名物の八丁味噌なんだよ、と教えると
意識高い系の薄っぺらい(笑)琴線を刺激出来るんだぞw

そういう訳でイチオシは旭軒元直の大樹寺松風だな!
0191名無しさん (スプッッ Sdc2-eIsl)2018/09/23(日) 20:07:56.53ID:hFhKp7f6d
>>185
は?
0192名無しさん (アウアウカー Sae9-bxvE)2018/09/23(日) 20:11:09.25ID:6bsf8Swna
そもそも転勤前はどこにいたのよ?
同じ愛知県内なら味噌系あげてもな
0193名無しさん (ワッチョイ 822d-NnYb)2018/09/23(日) 20:12:28.36ID:NV5C9n850
皆さんの住んでいる市町村は、そこで働く職員や外郭団体、
議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
そのような一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益

・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使う。国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
と言ったな、あれは嘘だ」 http://i.imgur.com/tVRXgew.jpg


「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
http://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、  民間412万円
http://i.imgur.com/lkGMBT4.jpg
0194名無しさん (ワッチョイ 2eb0-aENN)2018/09/23(日) 20:16:10.40ID:lmZDq2K/0
尾張小町というお菓子が手風琴そっくり。
0195名無しさん (アウアウエー Sa4a-/e2F)2018/09/23(日) 20:35:59.71ID:ah5ZlZvea
前は横浜でした。
意識高い系の人は本当にお世話になった方で男性なんですが、キッシュとか自分で焼いて弁当で持ってくるような方って言えば伝わりますかね。その方には予算1万くらい見てます。
大樹寺松風は気になりますので買ってみますね。ありがとうございました!
0196名無しさん (ワッチョイ 6d87-evze)2018/09/23(日) 20:55:55.42ID:qx5fuoyD0
意識高い系なんてのもあなたが勝手に思ってるだけかも。
0197名無しさん (ワッチョイ c23b-eIsl)2018/09/23(日) 21:31:43.56ID:PDx5YBtZ0
>>195
無理に岡崎縛りにしなくてもいいんじゃない?
この時期なら栗きんとんとかも良い気がする
0198名無しさん (ワッチョイ 623e-jdBG)2018/09/23(日) 22:51:49.58ID:T0QE5YqZ0
https://www.bizenya.co.jp/catalog/mikawaaoi.htm

備前屋なら三河葵がオススメだよ。
0199名無しさん (ワッチョイ bd3b-/e2F)2018/09/23(日) 23:16:56.44ID:1ZqiVm6Z0
横浜からなら岡崎でなくても愛知県のお土産でいいんでない?
山本屋の味噌煮込みうどんなんて喜ぶと思うよ
日持ちはわからんけどね
0200名無しさん (アウアウカー Sae9-eIsl)2018/09/24(月) 00:05:32.10ID:QGg/ZMMoa
>>178
只々批判したいだけなんちゃう?の意識高い系やんけ。
お前こそ何にもしない評論家タイプw
0201名無しさん (ワッチョイ e225-Om/S)2018/09/24(月) 00:16:12.17ID:gAoafq670
豊田駅周辺ってなんでコンビニないんだろう
0202名無しさん (ワッチョイ 2eb0-WDkk)2018/09/24(月) 00:27:50.88ID:lLEq5lWx0
駅にあるからだろ
0203名無しさん (ワッチョイ 3e3b-ZRN0)2018/09/24(月) 00:45:03.94ID:rhmm/21M0
>>200
あなたほど、ひねくれてないよ。
0204名無しさん (ワッチョイ 01bb-Uv0J)2018/09/24(月) 01:46:26.17ID:7fPNl1K90
白湯ラーメン屋通るたびに駐車場ガラガラ
一年もたってないのにあれじゃな
0205名無しさん (ワッチョイ 012d-kU9o)2018/09/24(月) 01:57:18.26ID:V/IPKBvJ0
八丁味噌饅頭w
0206名無しさん (ワッチョイ c53b-1oEA)2018/09/24(月) 02:45:48.08ID:ZutfwkQ80
もう少し寒くなって鯖に脂がのってくると
黒味噌を砂糖と味醂で溶いて煮込んだ
鯖の味噌煮が美味しいんだよな
0207名無しさん (ワッチョイ c53b-1oEA)2018/09/24(月) 02:49:20.42ID:ZutfwkQ80
>>197
お菓子でなきゃ、時雨おにぎりが美味しい
アレって東海地区でしか扱ってないんだよな
絶対美味しいのになんで他所じゃ売ってないのか謎だ
0208名無しさん (アウアウカー Sae9-bxvE)2018/09/24(月) 03:40:48.84ID:xiSdXmKya
なごやんでいいよ
0209名無しさん (ワッチョイ c94a-zeus)2018/09/24(月) 06:45:42.45ID:NlvS/Zmf0
意識高い系wにはどう映るかわからないけど生せんべい(半田だけど)も…
0210名無しさん (ワッチョイ 423b-C1MV)2018/09/24(月) 07:10:38.24ID:54ndD1CV0
上の方で言い合ってた意識高い系がうんぬんのこと、一般人の率直な意見としてはなんであの人たちは現代アートみたいなとっつきにくい感覚を持ち込んでくるのかな?とは思う
どの層に訴えてるかわからず自己満足だな、と
0211名無しさん (オッペケ Sr71-kU9o)2018/09/24(月) 07:17:42.47ID:0bh4Vxs5r
流行り文句を言いたいだけだろ
0212名無しさん (スプッッ Sdc2-eIsl)2018/09/24(月) 07:49:25.11ID:ohealGjad
まあファッションの感覚なんだろうよ
毎晩ソッチ系の人間が殿橋に集まってるよ
個性的な見た目の人が多いからああーって
0213名無しさん (ワッチョイ c2bb-LgAV)2018/09/24(月) 08:10:31.50ID:rfADSj9I0
愛知のお土産なら「坂角のゆかり」、鉄板、高級感もあるし軽いのもいい
甘党相手なら、備前屋の「手風琴のしらべ」かな
0214名無しさん (ワッチョイ 2d36-d/2J)2018/09/24(月) 08:17:01.96ID:qO0m5+FL0
>>126
車でしか移動できないのをどうにかしなくちゃ中心街なんてどうしようもないよね(・я・`)
0215名無しさん (ワッチョイ c94a-nClU)2018/09/24(月) 08:21:48.25ID:Got8uJBe0
赤みそはやめとこう
自分たちが思ってる以上によその地域では毛嫌いされる
数年前千葉と山口の友達に食べさせたが凄くリアクション悪かった
0216名無しさん (ワッチョイ 2d36-d/2J)2018/09/24(月) 08:38:29.17ID:qO0m5+FL0
>>183
意識高い系と言うとこのへんかな、ちょっと季節外れになっちゃうが
https://ikedaya-okazaki.jp

あと岡崎じゃないがこの付近のもので贈答品向きと言えば
豊橋の浜納豆とか、西尾の亀屋米津の三河巻きとか
亀屋米津の岡崎店が最近無くなってしまって残念(´;ω;`)

ちな出張の手土産には大抵坂角のゆかりを持っていってる
セントレアや名古屋駅で買えるから
0217名無しさん (ワッチョイ 423b-C1MV)2018/09/24(月) 09:16:51.59ID:54ndD1CV0
三河巻きはフィールで買えるよ
店舗あっても結局三河巻きしか用なしだったから、困らない
0218名無しさん (ワッチョイ 423b-C1MV)2018/09/24(月) 09:19:09.18ID:54ndD1CV0
フィールコムタウンね

中田屋のかりんとうとか、籠田公園近くのお煎餅とかは手頃な価格で見た目もいい感じだと思う
0219名無しさん (ワッチョイ 822d-NnYb)2018/09/24(月) 09:55:26.88ID:2DBlKNDm0
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
http://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、  民間412万円

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
物が売れるだけで10%の収益、公務員商売最高です。
0220名無しさん (オッペケ Sr71-kU9o)2018/09/24(月) 12:10:42.24ID:0bh4Vxs5r
毎日定時で帰る公務員なんか給与上げるなよ
しかもやつら8時間働いてるのかも謎
0221名無しさん (ワッチョイ c53b-1oEA)2018/09/24(月) 12:13:33.83ID:ZutfwkQ80
>>216
この辺じゃ駄菓子扱いだけど
海老せんべいやイカぶつを持って行くとかなり喜ばれる
確かにこんだけスーパーの棚に
海老せんべいが並んでる処はなかったな
0222名無しさん (ワッチョイ 01bb-XQiq)2018/09/24(月) 13:30:01.84ID:7fPNl1K90
えびせん買うなら
えびせん家族 岡崎南店
0223名無しさん2018/09/24(月) 13:32:07.68ID:AUH3cAsNa
名鉄バスが事故したんだな
0224名無しさん (ブーイモ MM05-ZMeD)2018/09/24(月) 14:37:50.67ID:MqRtirMVM
西武のパステルでオカザエモンプリンを以前に売ってたがあれはうまかった。
味噌とかにこだわるより、普通にうまいお菓子にオカザエモンがプリントされてるのをあげるのが無難かも。
0225名無しさん (ワッチョイ 624a-Bug1)2018/09/24(月) 15:40:55.17ID:t6JGKgMq0
おかざえもん今見てもホラーにしか見えない
0226名無しさん (ワッチョイ 62ff-Om/S)2018/09/24(月) 16:37:08.42ID:dD9pTbGw0
オカザえもん
徳川家康
ジャズストリート
内藤ルネ
F1の中嶋一貴

何か上手くコラボして盛り上げることはできなもんかね

http://okazaemon.co/category/schedule/
0227名無しさん (ワッチョイ c9de-xRsL)2018/09/24(月) 16:48:41.28ID:2FEkBm0c0
東海オンエアってこのスレ的にはどうなの?
0228名無しさん (オッペケ Sr71-kU9o)2018/09/24(月) 18:02:30.73ID:0bh4Vxs5r
うんこ
0229名無しさん (ワッチョイ 2d36-d/2J)2018/09/24(月) 19:03:42.29ID:qO0m5+FL0
>>217-218
ほー、サンクス

>>224
調べてみたらオカザえもんクッキーってのもあるのね
微グロ注意
https://www.facebook.com/okazaki.bern/videos/602265779858205/
0230名無しさん (ワッチョイ 3e3b-ZRN0)2018/09/24(月) 19:10:18.66ID:rhmm/21M0
>>227
チンカス以下
0231名無しさん (ワッチョイ 2eb0-aENN)2018/09/24(月) 20:41:19.95ID:80Sd3btc0
やきとりが美味しい居酒屋ありますか?
0232名無しさん (ササクッテロ Sp71-2w5c)2018/09/24(月) 20:41:42.12ID:zT9jFzLyp
>
>>223
信号無視の乗用車のせいでな。
0233名無しさん (ワッチョイ 2ea0-VCcd)2018/09/24(月) 21:00:58.35ID:Gk1NGkvA0
>>227
岡崎を盛り上げてくれてるらしいけど、スレ的にそんなに話題に出ないってことはそう言うことなんだろう
0234名無しさん (ワッチョイ 2eb0-POkk)2018/09/24(月) 21:09:17.05ID:Ns5jMVUy0
>>231
東岡崎にある ととや
0235名無しさん (ワッチョイ c9de-zeus)2018/09/24(月) 21:45:10.98ID:MgSbW3DC0
>>226
そこで岡崎のイメージアップソングを狩人に歌ってもらおうw
0236名無しさん (ワッチョイ 62ff-t+pL)2018/09/24(月) 22:16:32.76ID:zAK8NXCg0
桜井や鈴木のボイス使ってご当地イケメンアニメキャラつくれば女子がつれる。
0237名無しさん (ワッチョイ 62ff-Om/S)2018/09/24(月) 22:26:08.74ID:dD9pTbGw0
>>235
そこは岡村孝子じゃないかとw
0238名無しさん (ワッチョイ 2eb0-aENN)2018/09/25(火) 00:16:27.36ID:jmmk4Gbf0
>>234
ありがとう。今度行ってみる!
0239名無しさん (JP 0Hed-eIsl)2018/09/25(火) 01:00:02.63ID:N0kdwufiH
>>231
東岡崎の郵便局近くの鳥百
ととやほどおしゃれではないが、味はピカイチ
0240名無しさん (アウアウカー Sae9-ReWr)2018/09/25(火) 05:40:40.48ID:io86D9m4a
>>134
個人的には神宮前駅の作りは好き。
0241名無しさん (ワッチョイ e225-Om/S)2018/09/25(火) 05:47:32.69ID:WB4xxJiR0
今ならオカザえもんよりも大徳さんのが良くね?
JRに東海オンエアーのパネルあったけど、なんか微妙////]
0242名無しさん (ワッチョイ 423b-C1MV)2018/09/25(火) 06:10:50.61ID:5AXu/1eM0
>>227
世代が違う
ノリが違う
よく知らないし知りたいと思わない
0243名無しさん (ワッチョイ 2eb0-aENN)2018/09/25(火) 06:58:06.70ID:jmmk4Gbf0
>>239
ググったらかなり良さげな店ですね、ありがとう。
0244名無しさん (ワッチョイ bd3b-eIsl)2018/09/25(火) 10:17:37.35ID:UN2Ipv/d0
>>232
ネズミ取りの効果まるで無しw
0245名無しさん (ガラプー KK79-0mzp)2018/09/25(火) 16:52:01.66ID:NCkYcizeK
岡崎駅に小さいコウモリ飛んでやがるw
鶴田商店に近い跨線橋に巣があるとか話があるな
0246名無しさん (ワッチョイ 3e3b-ZRN0)2018/09/25(火) 17:26:49.94ID:Jo6ei5Al0
コウモリなんてどこにでもいるよ。
東岡崎付近でも多いし。
0247名無しさん (ワッチョイ e225-Om/S)2018/09/25(火) 17:57:24.36ID:WB4xxJiR0
夕方になると家の周りもワラワラ飛んでますがな・・・
0248名無しさん (ワッチョイ 6d87-evze)2018/09/25(火) 19:34:43.57ID:ZP4Uuy/D0
昔からそこらじゅうで飛んでるよ。
0249名無しさん (ワッチョイ 2e62-E56F)2018/09/25(火) 20:50:31.13ID:l/6+nuCr0
コウモリって珍しいか?
0250名無しさん (ワッチョイ e2b2-WCEY)2018/09/25(火) 21:05:53.83ID:CKvV2AeU0
こんな洞窟もない市内でもコウモリっているんだ。
薄明かりの中で見ることが多かったから見間違いか気のせいかと思ってた。
0251名無しさん (ワッチョイ c53b-1oEA)2018/09/25(火) 22:06:17.72ID:ZP19l7hB0
コウモリは民家や寺社の屋根裏とかが住処
住み着かれた方はフンに悩まされるが
一方で害虫を捕食したりしてくれる

ウチのネコがよく他所で捕まえてくるよ
持ってきて自慢した後で玩具にして楽しんだ後に
ボリボリ喰ってる
0252名無しさん (ドコグロ MMf5-3R3W)2018/09/25(火) 22:20:50.77ID:vtPVqayEM
アブラコウモリって名前で市街地を中心に生息してるコウモリだよ
0253名無しさん (JP 0Hf6-tHrl)2018/09/25(火) 22:35:25.24ID:uxr+NOo7H
ヒジキくらいの黒い糞が、家の破風のあたりから落ちてくるんだけど
あれ、ひょっとしてコウモリの糞かな、殺鼠剤置いても効果ないしぃ
0254名無しさん (ワッチョイ bd3b-/e2F)2018/09/25(火) 22:52:05.99ID:Qcr8fOdo0
コウモリの糞は健康に悪いよ
ダニが大量に発生するし
0255名無しさん (ワッチョイ 091b-Om/S)2018/09/25(火) 23:03:40.05ID:AZTASDBd0
うちの玄関にもよく糞が落ちてる
どうしたもんか
0256名無しさん (JP 0Hf6-tHrl)2018/09/26(水) 01:50:22.76ID:9ETsjuWtH
>>255
毛ばりで釣れる
釣り糸のついた毛ばりが風に揺れるとコウモリが食いつくよ
あなたんちの、玄関先に吊るしておいたらどうかな
動物愛護協会の見解を調べたうえでやってみなよ

子供時代、矢作川で毛ばりでシラハエを釣っていて、日没で釣れなくなると
なーんだ、つまらねえな、と竿を振り回しながら家路についていると
コウモリがよく釣れた、懐かしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています