避難するリスクもある事を忘れて欲しくない
過大に伝え過ぎてそれ聞いて避難して避難中に被害にあったり避難先が被害にあったりで、家にいたらこんな事にはってケースを必要以上に招く事にもなりかねないし
本当に避難しなきゃならん地域や人と家に留まった方がいい人との区別もし辛い
昨日の避難指示やと1号線より海側は殆ど避難ってなってた、実際どれくらい避難したかは知らんけど、そこの全世帯が仮に避難したら受け入れる体力が市側、避難先にあるのかも疑問に思ってた