四日市について語ろう51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/09/15(土) 16:13:34.96ID:cnbNFEDa前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1535726208/
0408名無しさん
2018/09/28(金) 17:25:01.99ID:/bm/LpJ30409名無しさん
2018/09/28(金) 17:28:19.54ID:TVsS3urI接近直前に調理すれば停電になっても大丈夫
0411名無しさん
2018/09/28(金) 18:21:26.23ID:N38zZJTNスープ春雨の大袋と水を箱買いした
米とスナック菓子はあるから数日間は食い繋げる。問題はガスが止まったら炊飯器も使えなくなるのでそこが心配
0412名無しさん
2018/09/28(金) 18:22:09.84ID:AEPtiOHd0413名無しさん
2018/09/28(金) 18:26:31.79ID:uaJnHOiW0414名無しさん
2018/09/28(金) 18:29:18.37ID:AOCuO2P3迷わず名古屋ナンバー選ぶわ
0416名無しさん
2018/09/28(金) 18:34:51.29ID:N7x9I5Fe「喜んで〜w」って答える自信がある
足立ナンバーでも我慢したるわ
川崎・足立はネタに出来る余裕がまだあるから
四日市だけは無い
0417名無しさん
2018/09/28(金) 18:42:36.34ID:cYUc/Tsa0418名無しさん
2018/09/28(金) 18:43:44.04ID:tEYoKxM/ララスクエア四日市(ララスクエアよっかいち)は三重県四日市市にある複合商業施設である。三井不動産の子会社の三井不動産商業マネジメント株式会社が2005年(平成17年)より運営している。
系列は同じなんだな。。。
0420名無しさん
2018/09/28(金) 18:57:49.99ID:OojWUINl0421名無しさん
2018/09/28(金) 19:34:45.84ID:HvAdTivmガラガラじゃん
0422名無しさん
2018/09/28(金) 19:56:20.80ID:6JdQosZ2こにゅうどう柄になったら、よけい笑われるぞ。
0423名無しさん
2018/09/28(金) 20:00:20.70ID:XVl1f8gY反対運動ってやってないの?
0424名無しさん
2018/09/28(金) 20:03:36.17ID:t9bi6vF50425名無しさん
2018/09/28(金) 20:22:34.33ID:HvAdTivm0426名無しさん
2018/09/28(金) 20:43:11.48ID:tEYoKxM/明るくて親しみやすいのはいいんだけど、今のところ劣化鈴木英敬という感じ
2期目はないと思う
次は実務型の秀才で頼む
0427名無しさん
2018/09/28(金) 21:04:58.21ID:/bm/LpJ3ライフライン一択とか
どんな罰ゲーム?
0428名無しさん
2018/09/28(金) 21:16:13.93ID:579saN4+0429名無しさん
2018/09/28(金) 21:52:26.64ID:HvAdTivmそれお湯のタンクあるところだけやろ
使わんかったら次第に温くなる
0430名無しさん
2018/09/28(金) 21:53:10.58ID:B9muJ0UA0431名無しさん
2018/09/28(金) 21:55:37.29ID:+ckxxt8Z0432名無しさん
2018/09/28(金) 22:05:09.11ID:LAO7OhBz0434名無しさん
2018/09/28(金) 22:47:37.54ID:HvAdTivmプロパンなら1日で復旧
0438名無しさん
2018/09/28(金) 23:12:48.05ID:N38zZJTN0439名無しさん
2018/09/28(金) 23:43:37.46ID:nYAVj4f3三重ナンバー → あ、田舎者や、煽ったろみゃー!
四日市ナンバー → あ、任意保険入ってないナンバーだで近づかんとこ
0440名無しさん
2018/09/29(土) 00:23:19.46ID:WOXshM+00442名無しさん
2018/09/29(土) 01:50:05.93ID:E6gDBSZe運転荒い(雑?)・気が短い?(煽られたり)
センターライン踏んでたり、指示器付けずに急に曲がる奴とか・・・
0443名無しさん
2018/09/29(土) 02:38:16.90ID:eZJPfiio全くってこっちが運転上手いから怪我せずに済むんやって談義してた。
0444名無しさん
2018/09/29(土) 03:16:12.32ID:239FlNv10445名無しさん
2018/09/29(土) 03:19:28.93ID:js2iyvUtだらしない運転が多いね
停止線で止まらない、指示器出さない、
顔を見てみると、だいたいは化粧をしていない土人みたいな顔の太ったおばさんで、元ヤンキーの成れの果てと推定される
>>443
運転の適性が皆無な奴の発想だな
ひき逃げしたり、免取りになる奴だわ
1キロもまともに歩けないクソデブに限って、クルマに乗った途端に気が強くなっちゃうのは良くあること
一緒に歩いていたら遅くてまどろっこしいから、普通に歩いてやったらついてこれず苦笑していた
0446名無しさん
2018/09/29(土) 06:33:30.05ID:xne8716h三重で一番運転が荒いのは松阪
四日市の比ではない
0447名無しさん
2018/09/29(土) 08:24:41.90ID:lejCGAA4ちなみに松阪から南には人は住んでいない
0448名無しさん
2018/09/29(土) 09:16:51.92ID:4Dy/mDpQ0449名無しさん
2018/09/29(土) 09:55:57.06ID:Uv/XQ06o昔の四日市とかヤクザ多そう。
工場の用地買収で嫌がらせとか凄かっただろうな
0450名無しさん
2018/09/29(土) 09:58:51.47ID:bW3cpWVF田舎なくせにDQN率だけは都会並みな街、それが四日市
0451名無しさん
2018/09/29(土) 10:01:25.52ID:1tQPm55i松阪の阪と大阪の阪は同じやからな、気質も似てる
0452名無しさん
2018/09/29(土) 10:08:19.23ID:KhE6y2at0453名無しさん
2018/09/29(土) 10:12:31.56ID:XB28J+Ry0455名無しさん
2018/09/29(土) 12:48:21.32ID:xzW6qs6e知らなかった...
0457名無しさん
2018/09/29(土) 13:48:30.03ID:KhE6y2at0458名無しさん
2018/09/29(土) 14:09:19.46ID:fcnGBJ2W0459名無しさん
2018/09/29(土) 14:31:05.98ID:bEOfUaMp松阪牛
これでわかるやつはわかる
食肉関係はBさん
0460名無しさん
2018/09/29(土) 14:47:21.21ID:UCQTEFU+0461名無しさん
2018/09/29(土) 15:27:30.48ID:m2SMsSClそれをやっちまったらとんでもない行列ができるから、カメラで自動取締すればいいと思う
反則金をがっぽがっぽ集めて取締装置を増やして更にがっぽがぽ
免停の講習で更にがっぽがぽ
やればOBも儲かりますし、市民の安全も守れますのでぜひやってもらいたいものです
酷いやつは1日で6点を貰ってしまうだろうけど、それは自分が悪いから仕方がない
0463名無しさん
2018/09/29(土) 15:46:03.74ID:uQ8pBcyJ都市圏に比べて良いところだってあるぞ
確認も無しにいきなりフラァ〜っと横断始める自転車徘徊ジジイは全く見ないのは良いことではないかな?
もっとも自転車じゃなくて軽トラやプリウスで徘徊してるようだが・・・
0464名無しさん
2018/09/29(土) 17:03:27.39ID:48mt2Fau0465名無しさん
2018/09/29(土) 17:34:28.80ID:/XvEqKRAなばなの里、明日臨時休業
ジャズドリーム、明日営業時間変更あり
長島スパーランド、明日営業時間変更あり
鈴鹿サーキット、明日営業時間変更あり
レゴランド、明日臨時休業
0466名無しさん
2018/09/29(土) 17:55:00.38ID:FiVrH7nI0468名無しさん
2018/09/29(土) 18:49:56.15ID:1TneWGNW今日は名古屋市内歩きまわったが
こっちもアホみたいにクルマを飛ばすが水跳ねはないな何でだろと考えてみた
・道路の両側に大抵歩道があって路側帯が広く根本的に道が広いから歩車分離がしっかりしている
・そもそも水跳ねするような深くデカい水たまりがあちこちに無い何故なら道路が何処ぞみたいにボコボコ穴だらけじゃないから
これが大都市の格ってもんかねえ何処ぞのクッソ田舎と違って
名古屋に住んでた頃に道歩くのに水跳ねなんて気にしたことも無かったわ
0469名無しさん
2018/09/29(土) 19:00:04.23ID:Fv9u5fTeこの前の台風直撃してないのに停電しまくってたやん
0470名無しさん
2018/09/29(土) 19:22:36.90ID:C9LgHtlk0472名無しさん
2018/09/29(土) 19:52:15.53ID:lejCGAA4うちら九州までやったわ
0473名無しさん
2018/09/29(土) 19:55:55.91ID:qCaUketN0474名無しさん
2018/09/29(土) 20:35:37.04ID:uGUGzXGh0475名無しさん
2018/09/29(土) 20:38:50.12ID:8hHP2XsG0476名無しさん
2018/09/29(土) 20:44:35.03ID:m2SMsSCl20年前から沖縄ってのはある
喫煙で謹慎になってホテルで缶詰とかいうのがいたな
0477名無しさん
2018/09/29(土) 20:57:04.51ID:/XwtzTRQ0478名無しさん
2018/09/29(土) 20:59:31.43ID:GlWNVdxm弥富で急行の通過待ち
益生で特急を2本も通過待ち
途中から各駅停車のくせして準急と言い張るクッソ鈍行が急の要素無いやんけ何分かかるんや
0479名無しさん
2018/09/29(土) 21:23:31.89ID:Fv9u5fTe0480名無しさん
2018/09/29(土) 21:57:42.12ID:aAP0dGSz0481名無しさん
2018/09/29(土) 22:04:53.82ID:bEOfUaMp台風、大潮で南海トラフのトリプルコンボなら
いよいよ…
0482名無しさん
2018/09/29(土) 22:59:47.89ID:gXH1ZkGU嵐の前のってやつか
0483名無しさん
2018/09/29(土) 23:10:21.16ID:Fv9u5fTe0485名無しさん
2018/09/29(土) 23:52:48.65ID:uGUGzXGh0487名無しさん
2018/09/30(日) 00:43:13.44ID:Y+AsF1ep0488名無しさん
2018/09/30(日) 01:19:00.89ID:lAWcjLx8明日が怖いwwww
0489名無しさん
2018/09/30(日) 01:28:23.74ID:y6xeZa6R外で酔っ払いが騒いでるだけ
0491名無しさん
2018/09/30(日) 06:34:16.05ID:3L3vP9yKこの時期だから安く行けるんだよ
旅行会社も修学旅行は観光の閑散期にブッキングするのは業界の常識だからね
人が少ない時期に団体旅行をぶち込んで儲ける戦略
0493名無しさん
2018/09/30(日) 07:17:05.12ID:6LkPE8uc一番風が強くなるコース
伊勢湾台風並みの高潮の予想も
この前の台風21号の映像が四日市のあちらこちらで見れる事に
0494名無しさん
2018/09/30(日) 07:18:57.42ID:nOr90fNj0495名無しさん
2018/09/30(日) 07:38:08.12ID:6LkPE8uc0496名無しさん
2018/09/30(日) 07:38:22.84ID:+GPko5Rz美味しいワイパーに見えた
疲れとんのやろな
0497名無しさん
2018/09/30(日) 07:41:39.17ID:EidAE9nd冷凍食品がヤバくなる。
0498名無しさん
2018/09/30(日) 07:43:57.16ID:JBZ/vCVZ停電を考慮して大量の氷を入れておくもんだぞ
0499名無しさん
2018/09/30(日) 07:46:03.46ID:tygAluWL騒ぎすぎ
0500名無しさん
2018/09/30(日) 07:46:55.12ID:EidAE9ndうちの冷凍庫。
0501名無しさん
2018/09/30(日) 07:49:45.73ID:ECUSTg1T0504名無しさん
2018/09/30(日) 08:17:32.05ID:JBZ/vCVZそれなら持つだろお前が開け閉めしなければ
0506名無しさん
2018/09/30(日) 09:08:28.75ID:J0TFAqTn雨降ってへんし、なんなら薄日さえも
さしとるで
あと冷凍庫の知恵?助かるわ
夕飯早めに食べて、開けやんとこ
停電したらー、の話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています