四日市について語ろう51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/09/15(土) 16:13:34.96ID:cnbNFEDa前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1535726208/
0301名無しさん
2018/09/25(火) 19:23:52.70ID:dvdsnSqt0302名無しさん
2018/09/25(火) 19:38:18.27ID:7r4Oy9/30307名無しさん
2018/09/25(火) 21:15:17.04ID:qBZ0N4YS探せばあるよ
栄やと御園座の南に入庫24時間まで最大900円の朝から大人気なタイムズがある
気を付けなあかんのはその周りにある駐車場とかで大文字で「最大700円」と看板に書いてあるけどその上に色分けして
「入庫4時間まで」とか協調させて書いてある。
これがパッと見た時に最大700円しか目が行かなくて「入庫何時間まで(赤背景の白抜き)」っていうのが認識できないトリックを使っている
1回それで騙されて朝8時入庫して9時間駐車して700円のつもりだったのが3千円近く払ったわ
名鉄協商はぜったい許さん!
0308名無しさん
2018/09/25(火) 21:36:23.80ID:j8/oi5Fn0312名無しさん
2018/09/25(火) 22:51:47.73ID:hrSO1RdS0314名無しさん
2018/09/26(水) 00:31:26.53ID:2iMwDmvk0315名無しさん
2018/09/26(水) 02:05:18.93ID:+VomyvhE昔の良き時代に戻りたいのぉ。まちBBSでオフ会とかあったんだぞ。
0316名無しさん
2018/09/26(水) 05:12:02.57ID:6/w9r5Pz0319名無しさん
2018/09/26(水) 09:52:32.58ID:5ONydlIqハゲたけど
0320名無しさん
2018/09/26(水) 11:24:28.65ID:67MEZZ8S0321名無しさん
2018/09/26(水) 11:34:29.24ID:wiz5a4db0322名無しさん
2018/09/26(水) 11:38:04.89ID:got5eGaC0323名無しさん
2018/09/26(水) 11:47:35.18ID:9geeaNPLでんぐり返しして自分のチンボしゃぶっとれボケ。
0324名無しさん
2018/09/26(水) 12:50:58.94ID:c09LmEBh0325名無しさん
2018/09/26(水) 13:08:08.73ID:LrU9xnmMしかし近鉄も四日市駅ぐらい途中下車可能駅に指定しとけばいいのに。
それだけでかなり近鉄百貨店も客増えるだろうしね。
どうせ自動改札機で一瞬で途中下車できるように設定できると思うんだがね。
駅員も無駄にいるんだし
0326名無しさん
2018/09/26(水) 13:27:40.80ID:62vfrsnC悪用し放題じゃん
0328名無しさん
2018/09/26(水) 14:47:34.93ID:egFPZEBd0329名無しさん
2018/09/26(水) 14:49:04.49ID:LrU9xnmM0332名無しさん
2018/09/26(水) 15:27:21.59ID:LrU9xnmM駅員さんに切符を渡して小さな判子を押してもらったことがある。
近鉄は自動改札機がしょぼくて途中下車に簡単にできない仕組みなんかね?
JRは100キロ超えて乗車券買うとどこでも途中下車できるし、改札機に通せば簡単に駅から出られる仕組みなんだけどね。
青春18切符も改札機使えるし。
0333名無しさん
2018/09/26(水) 16:05:03.15ID:hPF5z1t20334名無しさん
2018/09/26(水) 16:25:45.19ID:cmM4lDOX0336名無しさん
2018/09/26(水) 16:50:50.74ID:5ONydlIq出られるようにしとかないと乗り換え出来ないから
0337名無しさん
2018/09/26(水) 17:14:51.51ID:TfMI42hW0342名無しさん
2018/09/26(水) 19:21:29.51ID:k02JyfRt0344名無しさん
2018/09/26(水) 20:27:46.64ID:pkK7BdSwサンシ
0346名無しさん
2018/09/26(水) 22:16:05.42ID:2iMwDmvk0347名無しさん
2018/09/26(水) 22:21:32.72ID:Fz7Ih+4U>>346
みなさい
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/list/=/article=actress/id=1044864/
0350名無しさん
2018/09/26(水) 23:05:52.81ID:hfbvY0Geサンシのどこが安いんだよ去年位からどんどん値上げしてる癖に商品の質は悪くなる一方
品揃えは悪いし桜花台サンビーム一番街に至ってはチラシ掲載店から除かれてる有り様
0351名無しさん
2018/09/26(水) 23:14:42.39ID:NyyUwiei何を買うかによる。何もかもが他より安いスーパーはない
本当に知りたいなら、その部分を書いた方がいいのでは?
生鮮食品は安さばかりじゃないと思うし。賞味期限の長い加工品や雑貨類は価格のみでもいいけど
0352名無しさん
2018/09/26(水) 23:29:23.28ID:/ALOYPc50353名無しさん
2018/09/26(水) 23:40:01.35ID:p/bP8y5Q0355名無しさん
2018/09/27(木) 05:43:18.36ID:O9vQtVSv・ザ・ビッグ(菰野だけどw)
・ラムー(1000円たこ焼きはネ申)
・カネスエ(安いけど質は良くない印象)
・F★MART(割引シールが使える水曜限定)
・トライアル(安いけど店舗が古くて汚いのがマイナス)
・グッディ(精肉が特に質が良くて安いものが豊富)
・アミカ(業務用大量買いならおススメ)
0356名無しさん
2018/09/27(木) 06:25:25.80ID:bY92ftHv0357名無しさん
2018/09/27(木) 06:59:39.51ID:3PhUHgQ60358名無しさん
2018/09/27(木) 07:01:00.92ID:XRbGpYIH設定してるらしい
0359名無しさん
2018/09/27(木) 07:09:54.70ID:xWDwiobw0360名無しさん
2018/09/27(木) 07:17:18.88ID:O9vQtVSvそういえば小古曽にもあったね
自分は茂福の元パワーズのトライアルにしか行かないからなぁ
>>359
1000円ならうまくて当たり前だね…w
0362名無しさん
2018/09/27(木) 09:47:27.80ID:yBBKoG74気付いてない人かわいそう
0363名無しさん
2018/09/27(木) 10:19:48.81ID:oyYIJr3z安い印象を与えるため税抜き表示のみを続けるクソ
0364名無しさん
2018/09/27(木) 10:27:27.92ID:+9Wfys88ポイントカードもメリット減ったし他のスーパーと比べると格落ち感があるわ。
0365名無しさん
2018/09/27(木) 11:24:56.01ID:v1KdulS4ポイントカードって500円もらえるだけのより劣化って何が起きたんだよ
0366名無しさん
2018/09/27(木) 15:14:37.27ID:o7PK9vFoレジもクソだし頻繁にポイントカード新しく作り直させて手数料とる
冷凍食品やアイスの管理も酷くてモナカ系のアイスはモナカがドロドロになってる
正直潰れてほしいスーパー
0367名無しさん
2018/09/27(木) 16:07:24.80ID:aiK9Oa2/0368名無しさん
2018/09/27(木) 16:28:58.11ID:O9vQtVSvF★MARTは消費期限少ない掘り出し物が多い
0369名無しさん
2018/09/27(木) 16:30:19.89ID:O9vQtVSvモナカ厨ひつこいなw
0370名無しさん
2018/09/27(木) 17:24:40.77ID:+9Wfys88いや500円貰えるだけって、、
金額関係なくポイントで現金が返ってくるって還元半端なく高いでしょ。
まぁそこが引っかかって無くなったのは残念だけど。
0371名無しさん
2018/09/27(木) 17:29:16.61ID:3PhUHgQ6ライバル多いほうが競争進むわ
0372名無しさん
2018/09/27(木) 17:32:20.85ID:O9vQtVSv0375名無しさん
2018/09/27(木) 18:21:19.96ID:zLf1l85Cでもすぐ行ってだろって噂になるからいいや
田舎の監視の目は怖い怖い
0376名無しさん
2018/09/27(木) 18:48:05.35ID:C1of6bN3見つかるのが嫌だから出かけるときは朝のうちだけにしてた思い出
0377名無しさん
2018/09/27(木) 18:56:26.77ID:MQC0Bzvbガイジかな?
モナカ出してるだけで冷凍物の管理ができてないって言いたいだけだろ
頭悪いな一号館擁護民は
0378名無しさん
2018/09/27(木) 19:09:28.99ID:O29g+1jP2017年2月吉日オープンで新築
0379名無しさん
2018/09/27(木) 19:23:20.74ID:AudQjTc3昔は公害の町、今や犯罪多発都市として全国で有名になってしもとる
0382名無しさん
2018/09/27(木) 20:33:07.66ID:TQXSyHLN0384名無しさん
2018/09/27(木) 21:42:17.91ID:O9vQtVSvお前が何度同じことを書き込み続けるつもりだ?
お前の何度も粘着して書き込み続けるその偏執狂的な性格が気持ち悪いの
品質管理に文句があるなら直接店に言いなさい
0385名無しさん
2018/09/27(木) 22:53:39.11ID:XcpVXZsHまあ認識できないくらいだから正直許容範囲だわ
前にサンシで買った時もアイスの品質管理はイマイチだったな〜、今は確か冷蔵庫変わったから良くなったかな
それ以来買ってないもんで
0387名無しさん
2018/09/27(木) 23:06:29.63ID:cCN8K3NK冷蔵庫で保管してたら、品質管理はだめに決まっとる!
0389名無しさん
2018/09/28(金) 01:25:39.23ID:/YA8gAeF0390名無しさん
2018/09/28(金) 02:10:55.65ID:MPM4wHHR一号舘といえば
売り場での値段表示とレジでの価格が違っていたので指摘したら
「これは(安売りの)期間が終わってます。」だと
じゃあそのPOP売り場に付けとくなよ!!そっちのミスなんだから表示の値段で売れや!と思ったことがある。
しかもロクに謝罪の言葉もなかったという・・・
それ以来その店には一度も行ってない。
0391名無しさん
2018/09/28(金) 03:41:40.31ID:sP3XQQn4近くのローソンも若いねーちゃん1人入ってきた
0392名無しさん
2018/09/28(金) 04:26:44.23ID:X97bXWZf見るからにDQNな男と土人みたいな女が目立つからな
0393名無しさん
2018/09/28(金) 08:52:30.85ID:I/mRNLLI0394名無しさん
2018/09/28(金) 09:06:21.86ID:mmF8RRXRでも四日市の闇『こめかみ』はマスゴミスルーw
0395名無しさん
2018/09/28(金) 10:07:58.19ID:LJTULKV6そこだけは評価する!
0396名無しさん
2018/09/28(金) 11:12:18.54ID:cV0Q2+dqずーっと疑問なんです
0398名無しさん
2018/09/28(金) 11:36:35.02ID:fisl3ZzV0399名無しさん
2018/09/28(金) 12:39:05.28ID:llYELCNA俺の場合は自動車系のブログやsnsやってるんだが、自動車のナンバーの三重県までなら特定されにくいからいいけど、
四日市とか鈴鹿まで絞られると簡単に特定されるから全部ナンバーにモザイク入れないといけなくなる。
面倒くさい。
それにオフ会の時に住んでる場所バレる
0400名無しさん
2018/09/28(金) 12:39:30.57ID:N9buW1Mo■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています