サッカーは最初からそういうスポーツだぞ?

戦争で相手の首を切り、蹴って遊んだというのが始まりというイングランド説
アルゼンチンでは祖父の墓を掘り起こして優勝報告をしてテレビで放送した
それがサッカーの本質だ

トロフィーは敵の首を意味するもので、杯以外にも蹴ったり小便したりするのが本来の使い方であり
信長や他の戦国武将だって敵の首を杯にしたから、そこらへんはイチミヤやナゴヤでも理解できるんでないか?