鈴鹿市について語りましょう 其の27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/09/04(火) 20:25:56.87ID:YUzkSEtu鈴鹿市について語りましょう 其の26
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1534304606/
0650名無しさん
2018/09/19(水) 16:04:41.48ID:aQAHRKt7韓国人じゃねーよ!
南朝鮮人だろーがよ!
0651名無しさん
2018/09/19(水) 17:14:31.95ID:TnJ189Pr>>>638
>金山やら金本って名前の店行けばだいたいチョンコだろうよ!
>当然、俺よりキモいね!
>つまらんことを聞くんじゃねーよ!カス!
多分やけど、金山さんや金本さんの方があなたよりもよっぽど
日本人・日本国にとって価値ある存在だと思うで
0652名無しさん
2018/09/19(水) 17:48:20.31ID:aQAHRKt7お前チョンコなの?
パク?キム?ユン?
それとも親の出稼ぎについて来たブラジルかピーナかよ?
日本人ならマスゴミなんかの偏向報道に踊らされてないでちゃんと勉強した方が良いよ!
そうすればチョン嫌いになるはず。
戦後の日本で東日本大地震でも発令されなかった非常事態宣言が過去に一度だけ出されたのも原因はチョンコだから。
日本国、日本人にとってチョンは百害あって一利なし!
0653名無しさん
2018/09/19(水) 18:11:18.32ID:jc7A1dAe>お前チョンコなの?
>パク?キム?ユン?
>それとも親の出稼ぎについて来たブラジルかピーナかよ?
>日本人ならマスゴミなんかの偏向報道に踊らされてないでちゃんと勉強した方が良いよ!
>そうすればチョン嫌いになるはず。
>戦後の日本で東日本大地震でも発令されなかった非常事態宣言が過去に一度だけ出されたのも原因はチョンコだから。
>日本国、日本人にとってチョンは百害あって一利なし!
お?
「ネットで真実を知った」系の低知能さんが鈴鹿スレにもwww
0654名無しさん
2018/09/19(水) 18:16:09.24ID:/ow2knPN0655名無しさん
2018/09/19(水) 18:31:26.66ID:/4MKBbb/頭悪そう
0656名無しさん
2018/09/19(水) 18:42:47.73ID:7HDTw3dgだから国が批判された時凄い攻撃的になるのよ
でもそれは国を守るためじゃなくて自分を守るためなんですよね、自分が否定された事になるから」
フット後藤「根暗や勉強もできん体力もないアニメオタク無職でも日本人という枠組みには参加できますからね」
今日のバイキングより、
0657名無しさん
2018/09/19(水) 18:51:12.78ID:cliDNzaR人生本当に辛くなると現実から目をそらさせてくれる思想に身を委ねないと耐えられなくなる
右翼と左翼はビールが好きなアルコール依存症患者とワインが好きなアルコール依存症患者程度の差でしかない
だから右翼が左翼になったり左翼が右翼になったりが普通に起きる
https://pbs.twimg.com/media/C1N8RCqVQAQE0VV.jpg
0658名無しさん
2018/09/19(水) 19:53:19.93ID:FkcdJeRv右翼と愛国者は違うよ!
日本国民で日本人なら日本国の事を愛しているのは至極当然な事!
日本の事を敵対視している民族で日本の事が嫌いなのに日本人名をかたって日本人のふりをして寄生してるチョンコの事が嫌いなのは日本国を愛する日本人として普通の事だと思うけどな!
0659名無しさん
2018/09/19(水) 19:56:53.70ID:Y8x6lr8a年寄りの話だと戦後しばらくして結構な数が帰国事業で帰ったとか
同じ小学校だった多くの朝鮮人は「夢の国」「地上の楽園」へ行くと帰ったらしい
0660名無しさん
2018/09/19(水) 20:06:46.21ID:iZAEKROV日本を愛する普通の日本人は、声高に「日本国の事を愛しているのは至極当然な事!」だの「チョンコの事が嫌いなのは日本国を愛する日本人として普通」だの
日本を貶めることは言わないんだよ
恥を知りなさい
ネットで知った真実(苦笑)はママか婆ちゃんに聞いてもらってなさい
0661名無しさん
2018/09/19(水) 20:24:10.13ID:JV3R9Ph4税金はみかじめ料だと思って納めてる。
0662名無しさん
2018/09/19(水) 20:26:54.41ID:FkcdJeRvなに綺麗事言ってんの。
竹島がチョンに占拠された時日本人がどんな事されたか知ってるのか?
そんな綺麗事は通用しないんだよ!
アイツらは日本の事を敵対視した国策や扇動をして国民を教育してるのに日本はぬるま湯の脳内お花畑で生活してるからお前みたいな意見が出るんだよ!
日本の事を敵対視している民族を否定してなにが日本を貶めるだよ。馬鹿か?馬鹿なんだろうな。
0663名無しさん
2018/09/19(水) 20:28:45.28ID:7HDTw3dg坂上忍「ネトウヨは自分は何も持ってないから国というアイデンティティにすがるしかないんですよ
だから国が批判された時凄い攻撃的になるのよ
でもそれは国を守るためじゃなくて自分を守るためなんですよね、自分が否定された事になるから」
フット後藤「根暗や勉強もできん体力もないアニメオタク無職でも日本人という枠組みには参加できますからね」
今日のバイキングより、
0664名無しさん
2018/09/19(水) 21:19:49.75ID:Z8G/eHe1ネトウヨも嫌いだわ
0665名無しさん
2018/09/19(水) 21:55:51.20ID:FkcdJeRv完全にマスゴミの思うツボだわ。
そうやって愛国心=右翼=変な思想ってのが植え付けられるんだろうな!
0666名無しさん
2018/09/19(水) 22:06:50.77ID:5a4TA6z/0667名無しさん
2018/09/19(水) 22:26:36.65ID:wahgqgcO対向の際にこっちは路肩に生えてる草に当たるまで寄せて止まって待ってあげたのに
そっちはタイヤ三本分以上空いてたのにすれ違い様に悪態ついて行きやがった
今日の夕方23号より海側、白い車の助手席にブス女乗せてたオタク面のお前だよ
0669名無しさん
2018/09/19(水) 22:32:28.56ID:rT7FW/+oニイハオ!
君がネットで知っちゃった真実(苦笑)はこのスレの田舎者には刺激が強すぎます
君のママかお花にでも聞いてもらっててください
カムサハムニダ!
チャオ!(駅前のラーメン屋やないでw)
0671名無しさん
2018/09/20(木) 00:06:34.91ID:N+8553p7コピペしている奴のプロファイリングすると
ホンダの期間工
土曜日出勤が増えてイライラ気味
ホンダに関する記事発見、ストレス解消も兼ねてコピペしたろ!
こんな感じだろ。
0672名無しさん
2018/09/20(木) 06:53:41.52ID:GhsRMzXh早く祖国に帰れよ!
南米のどこの国かは知らないけどな。
0673名無しさん
2018/09/20(木) 07:59:45.20ID:hF0TdEPoいいね!
0675名無しさん
2018/09/20(木) 10:35:19.85ID:pbVgaB7oそうなんだフーンて思ってたらマジで在チョン使ってた
DQN御用達の黒の高級()ミニバンで
重低音聞かせた音楽をでかい音でまき散らしてるわ
0676名無しさん
2018/09/20(木) 10:56:27.00ID:mHMsDAOG0677名無しさん
2018/09/20(木) 11:07:20.81ID:zbaMRhLy0678名無しさん
2018/09/20(木) 12:14:04.28ID:GhsRMzXhチョンは支那の奴隷国だから支那人に憧れて当然!
チョンの躾がなってないのも支那人がキチンと教育をしなかったから。
0679名無しさん
2018/09/20(木) 20:13:23.89ID:3eXYQ8QK0680名無しさん
2018/09/20(木) 20:22:20.35ID:U6Ft0h6E0681名無しさん
2018/09/20(木) 20:34:15.63ID:r688cvGh手を変え品を変えずっといるよそいつ
0682名無しさん
2018/09/20(木) 21:36:07.98ID:N+8553p70683名無しさん
2018/09/20(木) 22:34:09.07ID:hwT+uRJ0そう思った根拠は?w
0684名無しさん
2018/09/20(木) 23:03:06.40ID:NkbiVHyi0685名無しさん
2018/09/20(木) 23:15:16.93ID:ck4OtW0l>殆どの人がそう思ってんじゃないの?
え!?誰と誰がそう思ってんの?
0686名無しさん
2018/09/20(木) 23:58:13.28ID:DZzDc86yもうあのアホの話はええやろ
0687名無しさん
2018/09/21(金) 01:13:00.67ID:DzY8YMTA企業も大学も津波が来ると分かっている場所からは撤退している
>>>https://i.imgur.com/0l0KzRq.jpg
>>>https://i.imgur.com/CveIRhB.jpg
>>最新の自治体からの発表では津波による浸水地域は図の通りだけど、
>>伊勢鉄道の辺りまでは浸水する可能性がある
>白子と白子の近くって、人身事故発生率でもワースト1、ワースト2、ワースト3を独占してんのやな
>http://www.city.suzuka.lg.jp/safe/mboard/datas/0001_055_002.pdf
(共に鈴鹿市公式ウェブサイトの最新情報より)
>>686
こんな感じでええかな?www
0688名無しさん
2018/09/21(金) 08:06:39.01ID:UsVt2SiW0689名無しさん
2018/09/21(金) 10:08:18.82ID:aOC3BSI50690名無しさん
2018/09/21(金) 10:18:19.84ID:pkTwM0f5あれでは恐らく赤字だろう
鈴鹿もラーメン屋は多い
天風、天一、一刻堂、来来亭、丸源、ともや、一歩、漠・・
ラーメン戦争勃発だ!
東海地区に横綱かま三重県の川越しかなかった頃の横綱は凄かった
夜22時23時でも駐車場は結構埋まっていた
23号は横綱渋滞という言葉が出来たくらい
今の横綱はまずい
特に鈴鹿店はまずい
昔のコタツの中のオヤジの足の臭いがする横綱が美味しかった
0693名無しさん
2018/09/21(金) 12:37:57.69ID:aOC3BSI50694名無しさん
2018/09/21(金) 14:07:49.83ID:Nuiav4Nf0695名無しさん
2018/09/21(金) 14:19:08.35ID:1EkV/lwlお前らの遺体を処理するのも税金かかるんやで?
0696名無しさん
2018/09/21(金) 15:08:30.03ID:tacFTIRCNGワードをかいくぐって来た!
0697名無しさん
2018/09/21(金) 17:47:29.96ID:le4C3ZS0麺やたんたんも忘れないでください。
0698名無しさん
2018/09/21(金) 17:56:08.58ID:U3/sS2Sl年々味が薄くなっていくのは経営努力の賜物なのか
鈴鹿民は薄いほうが好きなのか…
0699名無しさん
2018/09/21(金) 18:20:45.33ID:XiyfKJMBワロタ
0701名無しさん
2018/09/21(金) 18:57:56.21ID:G9D7BdSK0702名無しさん
2018/09/21(金) 19:19:01.79ID:bKQcy2f80703名無しさん
2018/09/21(金) 19:20:53.70ID:EsFtgIVcあゆのAみたいなやつ
メーカーのエンブレムに槍とか足つけてキャラクターにしとる車 (だっせー)
0704名無しさん
2018/09/21(金) 19:39:57.56ID:nNOfE6m00705名無しさん
2018/09/21(金) 19:45:39.03ID:Nuiav4Nf0706名無しさん
2018/09/21(金) 19:59:03.48ID:97qQAgnAhttp://www.mieaspa.or.jp/file/58c88f19cce14.jpg
0707名無しさん
2018/09/21(金) 19:59:41.17ID:5bMlgWoH凄いねそんな統計持ってんだ
0708名無しさん
2018/09/21(金) 21:43:53.14ID:3Xs/SLqj席なんて案内されても「もう少しあっちの方の席良いですか?」とか言えば良いだけ
少人数で大人数用の席が良いとか、訳あって店側使わないようにしてる席じゃなければどこの店も大抵応じてくれる
0710名無しさん
2018/09/21(金) 22:05:33.18ID:kp8e9QB0そんな店いっぱいあるんでいちいち気にしてたら旨い店で飯食えない
ただ、うまやには行ったことないからわからないんだけど、そんなに混んでるの?
0711名無しさん
2018/09/21(金) 23:43:34.53ID:3Xs/SLqjだから指定されても言えば良いじゃないか
俺はカウンター席であっても、出入口やレジの横は落ち着かないから指定されたら奥の方はダメか?と聞いてる
他にも夏に暑がりなら冷房の風がよく当たる席、逆に冬なら出入口付近は寒いから避けたい
窓際の席が良い、分煙なら喫煙席からなるべく離れた席、ドリンクバーに近い席等々
人によって好みや事情は様々なんだから、混んでない時なら言ってみると良いよ
店側だってそんな事で悪評書かれるより言ってくれた方がマシだと思ってるはず
0713名無しさん
2018/09/22(土) 00:07:43.34ID:hOrRNIIjうまやに限った話じゃない
外食店の何処でも席ぐらい気に食わなかったらここでグダグダ書いてないでその場で言えよと
0715名無しさん
2018/09/22(土) 00:38:46.28ID:Cc/Qblsp0716名無しさん
2018/09/22(土) 00:42:33.95ID:KxvtK3aB連休で親戚来てるもんで
0718名無しさん
2018/09/22(土) 00:55:55.91ID:izRqsJro親戚の人、鈴鹿の街に詳しくないならば、
イオン鈴鹿店のレストラン街に案内して
あげるのが無難でしょう。
0719名無しさん
2018/09/22(土) 01:47:47.86ID:fIZYCiNR>平田付近で美味しい焼肉店教えてください
>連休で親戚来てるもんで
平田というか、鈴鹿で市民から愛されている「みさきや」さんをおすすめします
安くて美味いを実現させてる稀有な焼肉屋です
各界の著名人からも利用されており店内にはびっくりするような有名人のサインも
混んでることが多いので一定人数で行くなら予約は必須です
0720名無しさん
2018/09/22(土) 03:36:39.02ID:IvDor4X+23のヤマハの横
0721名無しさん
2018/09/22(土) 05:57:39.69ID:BgiEVQye0723名無しさん
2018/09/22(土) 08:23:00.60ID:2GZkfvto0724名無しさん
2018/09/22(土) 08:23:45.93ID:sOkO8jDg0725名無しさん
2018/09/22(土) 08:26:04.24ID:QZldRZkA富士電じゃない。
0726名無しさん
2018/09/22(土) 08:53:09.90ID:wsylQYh0きっと次は市役所ハナクソ厨と岸岡コンビニショートカット厨が来るはずだ
0727名無しさん
2018/09/22(土) 09:13:58.66ID:WA1xJla20728名無しさん
2018/09/22(土) 10:58:37.99ID:rAvoNv4lほんまに牛を頼んだんか分からへん。
0729名無しさん
2018/09/22(土) 11:27:15.27ID:Hjf9h/3t0730名無しさん
2018/09/22(土) 11:34:37.19ID:EL0J4bq4平田ならみさきやで良いんじゃない?チェーンじゃない地元のお店だし
ただ、土曜とかは開店前から通行のジャマになるレベルで並んでて、少人数だと予約も受け付けてくれないよ
平田付近じゃないけど、俺はうしの家が好き
0731名無しさん
2018/09/22(土) 12:11:32.65ID:0+v4zFAN0732名無しさん
2018/09/22(土) 12:35:43.86ID:wsylQYh00733名無しさん
2018/09/22(土) 12:38:43.00ID:BhnUidj8ホルモンも美味しいよ!
0734名無しさん
2018/09/22(土) 13:02:59.79ID:9p2eDzBp大関屋
家族亭
チェーン店ならまるよし
0735名無しさん
2018/09/22(土) 13:03:15.21ID:KeIhtNt50736名無しさん
2018/09/22(土) 13:32:08.35ID:316w+GRy美味しいのに接客がなっとらん残念な焼肉屋
0737名無しさん
2018/09/22(土) 14:00:37.28ID:ZvGUWD8n0738名無しさん
2018/09/22(土) 14:02:30.64ID:KeIhtNt50739名無しさん
2018/09/22(土) 14:29:14.99ID:Hl6VjC7P焼肉が食べたい…ひとりで…
0740名無しさん
2018/09/22(土) 14:43:50.81ID:N9OhfhHB七輪買って庭でやるよろし。
0741名無しさん
2018/09/22(土) 15:17:13.40ID:QWo0tgk4こないだ松阪の有名店へ行ったが、肉はまぁまぁ良かったが焦げてわややった
0742名無しさん
2018/09/22(土) 15:30:45.85ID:ctKdLR8S0743名無しさん
2018/09/22(土) 16:52:04.59ID:CO6XkNos0744名無しさん
2018/09/22(土) 16:58:59.29ID:uH5wdBRk白子中学校の前にある焼き肉ひなは
一人焼き肉いけると思う
一人で食べてる人見たよ
0745名無しさん
2018/09/22(土) 17:05:05.26ID:Hl6VjC7Pチェーン系列はありますけど…
0746名無しさん
2018/09/22(土) 17:17:07.40ID:KeIhtNt50747名無しさん
2018/09/22(土) 17:38:39.90ID:stlNcQWG亀山にびっくりやという超有名店があるよ
そこは昼でも焼き肉食べられる
0748名無しさん
2018/09/22(土) 17:53:18.43ID:wsylQYh00749名無しさん
2018/09/22(土) 18:15:18.53ID:q4Zyd7FK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています