トップページtokai
1002コメント264KB

■■■■北名古屋市について語ろうPart17■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/09/01(土) 19:37:06.70ID:mdUfyayr
前スレ
■■■■北名古屋市について語ろうPart16■■■■
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1528044730/l50
0002名無しさん2018/09/01(土) 20:10:59.33ID:u2/9BqVY
2ゲトなら西春市に市名変更
0003名無しさん2018/09/01(土) 20:48:20.11ID:KLrFsVeH
3なら名古屋市に合併吸収
0004名無しさん2018/09/02(日) 14:01:54.56ID:GVhDQIpt
B&D9月末でCGCグループから脱退。
B&D会員は永久にポイント100円で2倍付く。50円でも1ポイント付くようだ。
0005名無しさん2018/09/03(月) 19:46:16.36ID:eTdPeiut
ドラッグストア大手のツルハHDの完全子会社だからCGC脱退は当然の事
今後は店舗ごとに違う独自性のある品揃え等も無くなるだろうな
ツルハドラッググループとの共同仕入れ方式に変わるから、ツルハのPB商品も置かれる
0006名無しさん2018/09/03(月) 22:44:12.45ID:RSJBRuL6
肥溜め!

ドボン
0007名無しさん2018/09/04(火) 09:14:53.06ID:mXE/K8z7
早くも肥溜め避難所開設!逃げろー

災害対策本部よりお知らせします。台風21号の接近に伴い、
本日(9月4日)午前8時に市内10か所の小学校(西春・五条・鴨田・栗島・白木・師勝・師勝南・師勝北・師勝東・師勝西小学校)の各体育館に避難所を開設しました。
避難される場合は、各自、飲食物・常備薬をご持参のうえ、避難してください。
0008名無しさん2018/09/04(火) 12:35:30.78ID:J4QIvBch
師勝村唯一の百貨店が閉店の危機

師勝村にある高齢化団地グリーンビレッジ近くの百貨店が耐震化問題で閉店の危機にさらされていると言う。
団地の村民Aさん「何しろ耐震診断で引っ掛かったらしいんだわ、危険性を考慮して店側は閉店も視野にいれとるんだわ。
ワシらは車などの脚が無いで閉店されると困るわあ。」とため息交じりに語ってくれた。

建て替えには厳しい土地の制限があると言う。
村当局の職員「あそこは第一種中高層住居専用の用途地域の関係で都市計画上建て替えは不可能なんです。仮に建て替えするとなると前の道路を都市計画道路として認定し
幅員を16mにして歩道を設けなければなりません。でも道路拡幅の土地の買収は周りに民家も多く難しいのが実情です。」と語る。

店側も耐震補強等計画はしたものの、建物の構造上耐震化は難しく、採算性も見込めない為躊躇していると言う。
店側「閉店した場合の補償として移動販売のとくし丸等の導入も検討しています。」
店側は買い物難民の高齢者の為に移動販売のとくし丸事業に参入しており、今後の動向に注目が集まっている。
0009名無しさん2018/09/04(火) 13:01:37.77ID:xlhIk8iQ
書き込み内容はキチガイそのものだが実際そうなりそうだなw充分あり得るなw
0010名無しさん2018/09/04(火) 13:08:56.81ID:bUqRMzfN
風強いな
最接近は夕方頃か
0011名無しさん2018/09/04(火) 14:48:34.75ID:mXE/K8z7
走る!走る!バキュームカー!

https://i.imgur.com/xtRoONS.jpg
0012名無しさん2018/09/04(火) 23:34:39.59ID:fjrqlQ57
近所の肥溜めおんぼろ長屋のトタン壁が吹っ飛んだ
もう一軒はぼろぼろの納屋が倒壊してた
災害起きれば肥溜めおんぼろ長屋は他人に迷惑かけるからとっとと壊せ!
0013名無しさん2018/09/05(水) 09:58:19.24ID:+xWPczBl
済州館病院に朝一行って来たんだけど予約受付機に15人位並んでた
すると70歳くらいの婆さんがいきなり当然のように前列に割り込んで来た
ここの村民はマナーや並ぶって事を知らんのか
挙げ句の果てにこの診察券何処に入れれば良い?とか後ろの人に聞き出す始末!
まぁ開いた口が塞がらんかったわ
0014名無しさん2018/09/05(水) 11:07:46.76ID:OHk141F6
>>13
病院のシステムは病院ごとに異なる。
始めていく人が面食らうのは当然のこと。
戸惑っている人を見かけたら親切に教えてあげましょう。
それより大事なことは病院で殺されないことです。
https://www.asahi.com/articles/ASL9454GCL94OIPE01V.html
0015名無しさん2018/09/05(水) 13:19:34.81ID:PEHAlLbM
昨夜名草線走ってたら、ミニバン?ミニ貨物だかわからんが一台中央分離帯に完全に乗り上げてた。
どうやっ乗りて完全に上げたのだろう。不思議。
0016名無しさん2018/09/05(水) 14:22:56.18ID:+xWPczBl
>>14
初めて来る人が予約券持ってる訳ねーだろ
仮にも初めてでも並んでる列に割り込ってどーよ
0017名無しさん2018/09/05(水) 19:17:19.40ID:RRvLZQPz
全国8都市のブランドイメージの調査で、名古屋市が2年前の調査に続いて「最も魅力のない都市」という結果となりました。
この調査は、名古屋市が7月に全国8つの都市に住む人を対象に実施しました。その結果、名古屋市は「最も魅力的に感じる都市」の項目で最下位でした。
一方、「最も魅力に欠ける都市」の項目では最上位となり、2年前の1回目の調査と同じ結果になりました。
また、名古屋の魅力資源を問う調査では「名古屋城」がトップでしたが、「特にない、思いつかない」が約3割で、2番目に多い回答でした。
この結果について、名古屋市の担当者は「覚悟はしていた。努力して最下位を脱出したい」としています。
0018名無しさん2018/09/05(水) 21:53:19.93ID:0zrTrxGe
お前ら、まぁ落ち着け!

https://www.youtube.com/watch?v=JyCSvtFia1k
0019名無しさん2018/09/05(水) 22:12:21.02ID:ch2VF8/t
毎日毎日IP変えて自演での北名古屋叩きとは哀れw
他にやる事ないのかゴミ屑ニートがww
いい加減就職しろよ、あー無理かww
どこも雇うわけないわな、こんな社会の役に立たないゴミ屑はwww
0020名無しさん2018/09/05(水) 22:21:11.45ID:ZGEvcx+s
>>15

見た。風で乗った?
0021名無しさん2018/09/05(水) 22:22:29.29ID:fza8Ld+i
そういう事を言うと意固地になって余計荒らされると思う。
0022名無しさん2018/09/06(木) 15:36:36.55ID:53dhkNc8
台風でおんぼろ肥溜め長屋のトタンやら何やら我が家の敷地に飛んで来たんだが
これって文句を言っていいよな?明らかな管理ミスだし。
まぁ本当に勘弁してほしいわ、早よぶっ壊せよ
0023名無しさん2018/09/06(木) 18:40:38.05ID:jehrnzx7
気のせいかも知れんが、文化の森にしはる物語の広場って心霊スポット?
0024名無しさん2018/09/06(木) 20:41:03.31ID:j0MXbdAZ
>>23
夢童由里子の霊が出る
0025名無しさん2018/09/06(木) 22:06:39.57ID:SIJn5uIL
名古屋テレビ塔
塔の壁面に1000インチの大型ビジョン、パプリックビューイングできるカフェ、レストラン一新
IoT・AI・VRのアミューズメントゾーン、一階部分にイベントステージと都市型アート、建設費20億円
2019年1月営業休止、2020年7月オープン

中日ビル
超高層建て替え(高さ180〜200m) 中日本社はナゴヤドームの隣りに移転

丸栄本館、栄町ビル、ニューサカエビル
本館は6月30日閉店解体して2020年に暫定的なショッピングモールをオープン
栄町ビルとニューサカエビルの区画は東京ミッドタウンのような超高層ビルに建て替え、建設費2000億円

日本生命栄町ビル跡
大丸松坂屋が新店舗を出店

サカエチカ
改装工事中(2019年完成)

久屋大通公園
北エリア(2万8500平米) ※三井不動産
直線100mのスケート場を整備。5つの広場(1万平米)+テラスを設け飲食店が入る施設
2019年1月着工、2020年4月完成
テレビ塔エリア(2万5600平米) ※三井不動産
テレビ塔近くにステージを設置し、トイレや駐輪場を増やす、電子看板を置く。2020年9月完成
南エリア(6万平米以上) ※三菱地所
バスターミナルをオアシス21に移転、温泉施設を作る、イベントエリアとして再整備、2020年着工
0026名無しさん2018/09/07(金) 08:43:54.27ID:rljbxPfe
変態続出西春師勝村!

■発生日時
9月6日(木)午後8時55分頃
■発生場所
北名古屋市鹿田天王山地内路上
■状況
自転車乗車の男が、徒歩で帰宅途中の女子生徒の体に触った
■不審者等
男1名、20歳代後半、中肉、黒短髪、白Yシャツ、黒長ズボン、自転車
0027名無しさん2018/09/07(金) 09:42:06.13ID:4OaR/FOw
>>17
北名古屋市に関係ない。
まあそそっかしいやつを釣るために「北」を付けたと思えば納得
0028名無しさん2018/09/07(金) 10:14:23.00ID:jt5iHcxB
前々回の市長選でも勘違いした泡沫候補がリニア反対訴えて立候補してたな
0029名無しさん2018/09/07(金) 20:02:34.62ID:amowWSbL
トヨタのある豊田市はトヨタが発展するまでは挙母市だった
東京や大阪に移転しようとするのを阻止しようとして市の名前を慌てて変えて出ていきにくくしたらしい
そんなトヨタや新幹線の恩恵を受けて栄えたんだろうに、やっぱり名古屋は名古屋だから凄いと名古屋の実績のように語る人の多いこと

戦後の町づくり(碁盤の目)は非常に素晴らしかったが、なんか今やもう意味不明
駅地下ぐちゃぐちゃの迷路で案内板なし、乗り換えストレス
町は風俗と住宅のチャンポンだったり、地下なのに服屋と飲食店のチャンポンだったり、本当に棲み分けが出来ていない
この禁煙なご時世に未だに喫茶店や飲食店(はたまた路上)はタバコの煙もくもく
どうなってんの本当に
駅前の大通り沿いに堂々とホームレスが点在
大型の公園で主婦に近寄り絡み出すホームレス
歩きタバコは当たり前
電車は割り込み当たり前
人がいても直進してぶつかってくる(特に女、どいたほうが負け思考)

名古屋駅を名駅(ナエキではなくメイエキ)と略し
名古城は名城(ナジョウではなくメイジョウ)と略す恥ずかしさ
つーか殆んど略にはなっていない
とにかく日常的に自画自賛

飲み屋は殆んどチェーン店しかない
全国チェーンの飲食店で「味噌汁」注文したら赤だし(赤だしって書けよ!)

好きになれる訳がないでしょこんなところ
唯一いいと思えることはネパール人のインドカレー屋が多くてカレーを楽しめることくらいだ(中華屋も多いがハズレ多すぎ)
0030名無しさん2018/09/07(金) 21:16:24.29ID:Q5hnYPHM
名古屋大好き
まで読んだ
0031名無しさん2018/09/07(金) 21:26:03.48ID:KyOM7W9w
>>29
老いたな
0032名無しさん2018/09/07(金) 22:42:33.45ID:zBhGpYiA
台風22号が発生!
来週あたりまた肥溜めが溢れる危険性あり

くわばらくわばら
0033名無しさん2018/09/08(土) 02:25:41.44ID:m5H3E82r
>>25>>29
ここは北名古屋市スレ。北が目に入らぬか。
0034名無しさん2018/09/08(土) 07:53:06.45ID:iIobk6gO
>>25
大阪の躍進が止まらない。
阪急阪神JR梅田の成長が止まらない。
大阪の時代、梅田の時代。
衰退期に転換した東京をいずれ逆転する。

退屈名古屋は、大阪の背中がどんどん遠のいていく。

リニアなんぞに頼らなくても万博、IR、副首都構想を着々と進めてる大阪。
一方で名古屋はリニア頼み一辺倒でも新規鉄道計画もなし、栄タワーヒルズ完成後には新規高層ビル建設もストップ…
街の力の差がハッキリしてるね 。
0035名無しさん2018/09/08(土) 08:45:15.48ID:Cv17y1t5
>>32

アホ! どうみても西進を続ける要素満載だろ。
0036名無しさん2018/09/08(土) 16:35:19.08ID:Mxgn6qkl
師勝だが近所の元同級生の女がすれ違いざまに悪口言ってきたり、自分はやってないのに友達経由?でSNSストーカーして内容についてボソっと言ってくるのが友達含めてそうとう気持ち悪い
こんなときどうすればいいんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています