■■■■北名古屋市について語ろうPart17■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/09/01(土) 19:37:06.70ID:mdUfyayr■■■■北名古屋市について語ろうPart16■■■■
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1528044730/l50
0002名無しさん
2018/09/01(土) 20:10:59.33ID:u2/9BqVY0003名無しさん
2018/09/01(土) 20:48:20.11ID:KLrFsVeH0004名無しさん
2018/09/02(日) 14:01:54.56ID:GVhDQIptB&D会員は永久にポイント100円で2倍付く。50円でも1ポイント付くようだ。
0005名無しさん
2018/09/03(月) 19:46:16.36ID:eTdPeiut今後は店舗ごとに違う独自性のある品揃え等も無くなるだろうな
ツルハドラッググループとの共同仕入れ方式に変わるから、ツルハのPB商品も置かれる
0006名無しさん
2018/09/03(月) 22:44:12.45ID:RSJBRuL6ドボン
0007名無しさん
2018/09/04(火) 09:14:53.06ID:mXE/K8z7災害対策本部よりお知らせします。台風21号の接近に伴い、
本日(9月4日)午前8時に市内10か所の小学校(西春・五条・鴨田・栗島・白木・師勝・師勝南・師勝北・師勝東・師勝西小学校)の各体育館に避難所を開設しました。
避難される場合は、各自、飲食物・常備薬をご持参のうえ、避難してください。
0008名無しさん
2018/09/04(火) 12:35:30.78ID:J4QIvBch師勝村にある高齢化団地グリーンビレッジ近くの百貨店が耐震化問題で閉店の危機にさらされていると言う。
団地の村民Aさん「何しろ耐震診断で引っ掛かったらしいんだわ、危険性を考慮して店側は閉店も視野にいれとるんだわ。
ワシらは車などの脚が無いで閉店されると困るわあ。」とため息交じりに語ってくれた。
建て替えには厳しい土地の制限があると言う。
村当局の職員「あそこは第一種中高層住居専用の用途地域の関係で都市計画上建て替えは不可能なんです。仮に建て替えするとなると前の道路を都市計画道路として認定し
幅員を16mにして歩道を設けなければなりません。でも道路拡幅の土地の買収は周りに民家も多く難しいのが実情です。」と語る。
店側も耐震補強等計画はしたものの、建物の構造上耐震化は難しく、採算性も見込めない為躊躇していると言う。
店側「閉店した場合の補償として移動販売のとくし丸等の導入も検討しています。」
店側は買い物難民の高齢者の為に移動販売のとくし丸事業に参入しており、今後の動向に注目が集まっている。
0009名無しさん
2018/09/04(火) 13:01:37.77ID:xlhIk8iQ0010名無しさん
2018/09/04(火) 13:08:56.81ID:bUqRMzfN最接近は夕方頃か
0011名無しさん
2018/09/04(火) 14:48:34.75ID:mXE/K8z7https://i.imgur.com/xtRoONS.jpg
0012名無しさん
2018/09/04(火) 23:34:39.59ID:fjrqlQ57もう一軒はぼろぼろの納屋が倒壊してた
災害起きれば肥溜めおんぼろ長屋は他人に迷惑かけるからとっとと壊せ!
0013名無しさん
2018/09/05(水) 09:58:19.24ID:+xWPczBlすると70歳くらいの婆さんがいきなり当然のように前列に割り込んで来た
ここの村民はマナーや並ぶって事を知らんのか
挙げ句の果てにこの診察券何処に入れれば良い?とか後ろの人に聞き出す始末!
まぁ開いた口が塞がらんかったわ
0014名無しさん
2018/09/05(水) 11:07:46.76ID:OHk141F6病院のシステムは病院ごとに異なる。
始めていく人が面食らうのは当然のこと。
戸惑っている人を見かけたら親切に教えてあげましょう。
それより大事なことは病院で殺されないことです。
https://www.asahi.com/articles/ASL9454GCL94OIPE01V.html
0015名無しさん
2018/09/05(水) 13:19:34.81ID:PEHAlLbMどうやっ乗りて完全に上げたのだろう。不思議。
0016名無しさん
2018/09/05(水) 14:22:56.18ID:+xWPczBl初めて来る人が予約券持ってる訳ねーだろ
仮にも初めてでも並んでる列に割り込ってどーよ
0017名無しさん
2018/09/05(水) 19:17:19.40ID:RRvLZQPzこの調査は、名古屋市が7月に全国8つの都市に住む人を対象に実施しました。その結果、名古屋市は「最も魅力的に感じる都市」の項目で最下位でした。
一方、「最も魅力に欠ける都市」の項目では最上位となり、2年前の1回目の調査と同じ結果になりました。
また、名古屋の魅力資源を問う調査では「名古屋城」がトップでしたが、「特にない、思いつかない」が約3割で、2番目に多い回答でした。
この結果について、名古屋市の担当者は「覚悟はしていた。努力して最下位を脱出したい」としています。
0018名無しさん
2018/09/05(水) 21:53:19.93ID:0zrTrxGehttps://www.youtube.com/watch?v=JyCSvtFia1k
0019名無しさん
2018/09/05(水) 22:12:21.02ID:ch2VF8/t他にやる事ないのかゴミ屑ニートがww
いい加減就職しろよ、あー無理かww
どこも雇うわけないわな、こんな社会の役に立たないゴミ屑はwww
0021名無しさん
2018/09/05(水) 22:22:29.29ID:fza8Ld+i0022名無しさん
2018/09/06(木) 15:36:36.55ID:53dhkNc8これって文句を言っていいよな?明らかな管理ミスだし。
まぁ本当に勘弁してほしいわ、早よぶっ壊せよ
0023名無しさん
2018/09/06(木) 18:40:38.05ID:jehrnzx70025名無しさん
2018/09/06(木) 22:06:39.57ID:SIJn5uIL塔の壁面に1000インチの大型ビジョン、パプリックビューイングできるカフェ、レストラン一新
IoT・AI・VRのアミューズメントゾーン、一階部分にイベントステージと都市型アート、建設費20億円
2019年1月営業休止、2020年7月オープン
中日ビル
超高層建て替え(高さ180〜200m) 中日本社はナゴヤドームの隣りに移転
丸栄本館、栄町ビル、ニューサカエビル
本館は6月30日閉店解体して2020年に暫定的なショッピングモールをオープン
栄町ビルとニューサカエビルの区画は東京ミッドタウンのような超高層ビルに建て替え、建設費2000億円
日本生命栄町ビル跡
大丸松坂屋が新店舗を出店
サカエチカ
改装工事中(2019年完成)
久屋大通公園
北エリア(2万8500平米) ※三井不動産
直線100mのスケート場を整備。5つの広場(1万平米)+テラスを設け飲食店が入る施設
2019年1月着工、2020年4月完成
テレビ塔エリア(2万5600平米) ※三井不動産
テレビ塔近くにステージを設置し、トイレや駐輪場を増やす、電子看板を置く。2020年9月完成
南エリア(6万平米以上) ※三菱地所
バスターミナルをオアシス21に移転、温泉施設を作る、イベントエリアとして再整備、2020年着工
0026名無しさん
2018/09/07(金) 08:43:54.27ID:rljbxPfe■発生日時
9月6日(木)午後8時55分頃
■発生場所
北名古屋市鹿田天王山地内路上
■状況
自転車乗車の男が、徒歩で帰宅途中の女子生徒の体に触った
■不審者等
男1名、20歳代後半、中肉、黒短髪、白Yシャツ、黒長ズボン、自転車
0027名無しさん
2018/09/07(金) 09:42:06.13ID:4OaR/FOw北名古屋市に関係ない。
まあそそっかしいやつを釣るために「北」を付けたと思えば納得
0028名無しさん
2018/09/07(金) 10:14:23.00ID:jt5iHcxB0029名無しさん
2018/09/07(金) 20:02:34.62ID:amowWSbL東京や大阪に移転しようとするのを阻止しようとして市の名前を慌てて変えて出ていきにくくしたらしい
そんなトヨタや新幹線の恩恵を受けて栄えたんだろうに、やっぱり名古屋は名古屋だから凄いと名古屋の実績のように語る人の多いこと
戦後の町づくり(碁盤の目)は非常に素晴らしかったが、なんか今やもう意味不明
駅地下ぐちゃぐちゃの迷路で案内板なし、乗り換えストレス
町は風俗と住宅のチャンポンだったり、地下なのに服屋と飲食店のチャンポンだったり、本当に棲み分けが出来ていない
この禁煙なご時世に未だに喫茶店や飲食店(はたまた路上)はタバコの煙もくもく
どうなってんの本当に
駅前の大通り沿いに堂々とホームレスが点在
大型の公園で主婦に近寄り絡み出すホームレス
歩きタバコは当たり前
電車は割り込み当たり前
人がいても直進してぶつかってくる(特に女、どいたほうが負け思考)
名古屋駅を名駅(ナエキではなくメイエキ)と略し
名古城は名城(ナジョウではなくメイジョウ)と略す恥ずかしさ
つーか殆んど略にはなっていない
とにかく日常的に自画自賛
飲み屋は殆んどチェーン店しかない
全国チェーンの飲食店で「味噌汁」注文したら赤だし(赤だしって書けよ!)
好きになれる訳がないでしょこんなところ
唯一いいと思えることはネパール人のインドカレー屋が多くてカレーを楽しめることくらいだ(中華屋も多いがハズレ多すぎ)
0030名無しさん
2018/09/07(金) 21:16:24.29ID:Q5hnYPHMまで読んだ
0032名無しさん
2018/09/07(金) 22:42:33.45ID:zBhGpYiA来週あたりまた肥溜めが溢れる危険性あり
くわばらくわばら
0033名無しさん
2018/09/08(土) 02:25:41.44ID:m5H3E82rここは北名古屋市スレ。北が目に入らぬか。
0034名無しさん
2018/09/08(土) 07:53:06.45ID:iIobk6gO大阪の躍進が止まらない。
阪急阪神JR梅田の成長が止まらない。
大阪の時代、梅田の時代。
衰退期に転換した東京をいずれ逆転する。
退屈名古屋は、大阪の背中がどんどん遠のいていく。
リニアなんぞに頼らなくても万博、IR、副首都構想を着々と進めてる大阪。
一方で名古屋はリニア頼み一辺倒でも新規鉄道計画もなし、栄タワーヒルズ完成後には新規高層ビル建設もストップ…
街の力の差がハッキリしてるね 。
0036名無しさん
2018/09/08(土) 16:35:19.08ID:Mxgn6qklこんなときどうすればいいんだろうか
0037名無しさん
2018/09/08(土) 16:38:33.24ID:mKUQMYm20038名無しさん
2018/09/08(土) 16:46:56.74ID:Ev9Syhcaただ悪口言われるようなことは認識をして、
個性だ文句あるか、ではなく直そうとしたほうが得策。
0040名無しさん
2018/09/08(土) 18:55:35.90ID:36vjHjeA人口が増えているのは首都圏と愛知県のみw
反日大阪民国は衰退を待つのみw
名駅周辺の日本屈指の超高層ビル群は美しい。
名古屋の発展は留まる所を知らない。
大阪土人は名古屋への嫉妬でイライラw
0041名無しさん
2018/09/08(土) 18:55:47.18ID:pGitvATx持ち帰り500円とか出てたよ
0042名無しさん
2018/09/08(土) 19:09:44.40ID:pGitvATx0043名無しさん
2018/09/08(土) 19:29:36.34ID:AByVuEzsラップした肉に入ってた時はビビったが、惣菜の揚げ物にはラップが無いので分かるが。
これってSNSでアップしたら炎上するのは間違いないので辞めるが、衛生管理にどうなの?
調理場はガラス張りだが、排水から来るコバエは防ぎようが無いのか?
あそこって浄化槽なので仕方ないのかな?
0045名無しさん
2018/09/08(土) 20:20:07.50ID:iIobk6gO点では発展は限られる。
大阪でも梅田、京橋、鶴橋、天王寺、難波、西九条と環状線沿線にターミナルが点在するから面として発展している。
名古屋は構造的には広島や岡山と変わらん。
リニア景気で更なる点開発を進めた結果栄の衰退が起きてしまった。
0046名無しさん
2018/09/08(土) 20:21:04.33ID:Cv17y1t50048名無しさん
2018/09/09(日) 00:20:45.46ID:Ne+JCLRK圧倒的ハブターミナルの名駅
それをサポートする近郊ハブターミナルの金山
地下鉄の中心ターミナルの栄
実に機能的。
名駅の躍進と発展が凄くて栄を越えたなんて言われるがそれでいいんだよ。
名古屋は昔から今でも栄から東部が人気エリアで西部になるほど不人気エリア。
名駅や笹島のエリアなんてもともと不人気エリア。これまで名駅方面が寂れ過ぎてた。
それが名駅ハブターミナル都市として爆発的に発展したことで、不人気な西部エリアが生き返った。
名駅の発展のおかけで栄から東側とのバランスが最高に良くなった。
今でも東部は千種区や名東区や昭和区など大人気で、更に長久手や日進みたいな東部の端の郊外でも人気エリアで発展してるし、ジブリパークまで出来るほど。
その更に東側には日本一の企業城下町の豊田がある。
もともと名古屋は東部偏重だったんだよね。
名駅ハブターミナルの爆発的な発展は名古屋圏全体にとってバランスを良くしている。
その中心にある栄は最高に恵まれた立地。
北は名古屋城、
西は名駅、伏見
南は大須、金山
東は上記の通り盛り沢山。
その中心の栄には久屋大通やオアシスやテレビ塔などシンボリックな空間が贅沢に再開発される。
最高だわ。
0049名無しさん
2018/09/09(日) 07:26:32.68ID:meEPSnHyよくねえよ。鉄道が雑魚すぎるせいでどれだけ
栄が苦労してるのか分かってんのか?
栄は地理的な場所はよくても地下鉄しかないから人が集まりにくいの。人が集まらないと繁華街はどんどん萎んでいく。
だいたい、不人気な西部エリアが生き返ったとか言ってるけど別に生き返ってないから。
お前は自分流の理論を並べて現実から逃げてるんだよ。
現実を直視しろ。このままでは栄は名駅と比べて不利すぎる。
0050名無しさん
2018/09/09(日) 09:27:30.95ID:Ne+JCLRK頭悪いなー。
栄も名駅みたいに郊外から何でも直通させればいいのか?
そもそも栄は東西南北から地下鉄経由でアクセスしやすくて便利なのが現実。
その周囲をJR中央線が半環状線に通り、春日井や東濃地方からも千種経由(乗り換え便利)で栄へのアクセス最高。
東海道本線や名鉄からも名駅や金山からも地下鉄で栄にすぐ行ける。
名鉄瀬戸線も便利。
バスターミナルにしても栄の方がいろいろとアクセスも良い。
そして栄はマイカーアクセスも便利だからマイカーで来る人がめちゃくちゃ多い。
無料の駐輪場も豊富だから自転車やバイクでも気軽に来れる。
名駅周辺は駐輪場自体少なく、あっても有料駐輪場ばかりでバイクなんか駐車すらできない。
栄が名駅に商業施設で負けてるのは栄の商業施設が時代遅れで古くさいのしか無いからだよ。
名駅周辺は何もかも新しくなってるからそりゃ買い物や食事するには魅力的に決まってるよね。
しかし休日の都市の路上は栄の方が賑わっているよ。
名駅と栄は全く機能か違う。それを無視して
「名駅がハブターミナルで人が多いから栄も名駅みたいに郊外の路線を持っくるべき!」って短絡的に言ってる時点で、本質的なことが何も見えてない。
0051名無しさん
2018/09/09(日) 09:49:38.76ID:meEPSnHyいや、栄が名駅より便利なのは地下鉄沿線と名鉄瀬戸線とJR中央西線の人くらい。
車やバイクや自転車と言うがそんなの輸送量が少なすぎる。
残りの路線は全て栄より名駅の方が便利。JRや名鉄から名駅や栄へ行くのも悪くないけど、そんな事するなら名駅行くだろ?地下鉄に乗ると高くなるし。
お前の言うように、栄の商業施設がボロいのも悪いけど
そもそも栄は名駅と比べて不便すぎる。だからそれを改善すべきと言ってるんだよ。
0052名無しさん
2018/09/09(日) 09:52:18.28ID:meEPSnHy0053名無しさん
2018/09/09(日) 12:34:48.34ID:PeFISH3j名古屋市中区スレとか他の名古屋市関係スレでやってくれ。
0054名無しさん
2018/09/09(日) 13:13:42.73ID:iAve8Yr/0055名無しさん
2018/09/09(日) 13:36:16.22ID:Ne+JCLRK名駅は駅直結の大きな百貨店があるだけ。外に出て遊ぶ感じにはならない。
栄は百貨店もあるが、何より路面店をぶらついてイベントのある街を楽しむこと。
歩きながら公園で子供を遊ばせたりも出来る。
ナディアパークの矢場公園とかオアシスとかフラリエとか久屋大通公園とか空の下の憩いの場があるのはありがたいものだよ。
クラブやライブハウスも豊富。サカエスプリングとか知ってる?
そういう若者のストリートカルチャーは圧倒的に栄に集まっている。
コスプレイベントやハロウィンなんかのイベントも栄が中心。
来月には「ソーシャルタワーマーケット」っていうイケてるイベントがあるから行ってみなよ。
ストリートカルチャーとか若者文化とかに無知な人ほど栄を知らないんだよな。
0056名無しさん
2018/09/09(日) 13:51:58.86ID:EAVKZcAxきっとスタバにマックブックとか持ち込むんだよ。
0057名無しさん
2018/09/09(日) 16:10:45.95ID:meEPSnHy栄地区では百貨店の丸栄が閉鎖した跡地開発や、中部日本ビルの建て替え計画などが進む。
名駅地区では27年のリニア中央新幹線の開業を睨んで大型ビルの建設が相次ぎ残すは名鉄の再開発だ。
栄地区では今後の再開発が活発になる。
0058名無しさん
2018/09/09(日) 17:36:09.86ID:Ne+JCLRK・久屋大通公園大規模再開発
・中日新聞新ビル(栄の新ランドマーク)
・興和・丸栄跡地一体開発
これらは全て決定事項。
これらの計画は栄の活性化だけでなく
リニア後に全国及び海外から観光客を呼び込む目的もある。
0059名無しさん
2018/09/09(日) 18:35:57.98ID:2c50C6JOその名古屋を勝手にパクリ北名古屋って勝手に名乗ってる西春師勝村!
村内の7割近くが今だに肥溜め。
0060名無しさん
2018/09/09(日) 18:47:44.09ID:Ne+JCLRK毎回同じ結果なのはわかりきったことなのに、調査費に税金を投じるのは無駄だと思うがね。
市民の意識を高めたいという狙いはわかるが、そうであるなら、もっと具体的に調査しないと意味がない。
漠然と「魅力がない」ということが判明しても、市民の自虐性を高めるだけで、なんの改善策もたたないだろう。
改善行動がとれなければ、多くの市民は他人事のように、自分の街は魅力がないと語りだすようなる。
一般人にとっては、
魅力がある都市=観光地が多い都市
なんだから、こんなアンケートしても毎回同じ
結果が出続けるよ。
0061名無しさん
2018/09/09(日) 19:03:32.00ID:meEPSnHyそもそも名駅と栄、大須程度しかない時点で詰んでるだろ。
今回のアンケート結果が話のネタになった時、その場にいる名古屋人は
いや名古屋ってほんと何もないよ(笑)って言うだろうね。
こういう何気ない会話の積み重ねで、名古屋について何も知らない人にまでどんどん悪評がひろがるんだよ。
名古屋市はそのキッカケを自ら作り出している。
0062名無しさん
2018/09/10(月) 06:20:27.64ID:P3b0gdJX九州にある「なごやじょう」もパクリだと思っているのか?
お前こそパクリと言う言葉しか知らねえんじゃないんか?
このスレには肥溜めしか知らねえ住民もいたり、世間の狭めえのが恥知らずで
平気で良く書き込んでくるもんだ。
ちなみに冒頭の「なごやじょう」は名護屋城と書くんでっせ。
0063名無しさん
2018/09/10(月) 08:34:48.62ID:KRsGceWw0064名無しさん
2018/09/10(月) 16:00:52.65ID:KKbMNs9z0065名無しさん
2018/09/10(月) 18:47:23.78ID:ZuFuq5m0流行の最先端は苦手だが、普及して全国的には終わりかけた物でも田舎町名古屋ではまだまだ行ける
だから田舎くさいんだよ
ファッションがイイ例だけど、今年の流行を取り入れる勇気が無いナゴヤ民
で、去年の売れ残りが全国からかき集められて名古屋でシーズン初めからバーゲン
パルコが編み出した在庫一掃の技だけど、これが新しいものに飛び付けないチキンな名古屋人にピタリとはまった
雑誌などで見慣れたファッションがバーゲンで安く買えると言うのが、どケチ名古屋人のマインドにピッタリ
周回遅れ商法の名古屋パルコは売上ダントツ日本一
で、名古屋のヤツってパルコが日本一大きいことを自慢してるから笑えるんだよな
皆さん、東京、大阪に行ったことありますか?
名古屋とは街の規模が違いすぎます
名駅から栄の小さなエリアしかなく、少し行けば田園地帯
観光名所もとくに無し
東京大阪は周辺の都市も含めて大都市圏を形成してます
名古屋がいくら頑張っても追い付けない差があるんですよ
0066名無しさん
2018/09/10(月) 21:44:30.79ID:wC5lMNZ+可愛いとこあるな。
0067名無しさん
2018/09/10(月) 21:45:13.81ID:wC5lMNZ+0068名無しさん
2018/09/10(月) 23:31:26.47ID:8doYQs2X0069名無しさん
2018/09/11(火) 13:48:34.16ID:R62MhyXmバカのひとつ覚え。
「↑と貧乏長屋のボットン便所住人が涙目で必死に申しております」
もうちょっと説得力のあるレスを考えな。
0070名無しさん
2018/09/11(火) 14:40:02.70ID:6mOoTseQ0071名無しさん
2018/09/11(火) 16:02:40.78ID:PCgpBQch名古屋市のことはほかでやれ。
0072名無しさん
2018/09/11(火) 18:13:37.39ID:IQupHKRV予想してたのと全然違う。煙突なんて名駅から
でも見えるし。まさに負の遺産やな。
これで名古屋に合併されんかったら正に名古屋のゴミ捨て場。
0073名無しさん
2018/09/11(火) 21:37:14.49ID:m9Ij4jjB0074名無しさん
2018/09/11(火) 21:56:11.50ID:0Fuv5vGmいらんわこんなクソスレ
0075名無しさん
2018/09/12(水) 09:42:53.96ID:NtZZJotZ別に間違ってないが?
0076名無しさん
2018/09/12(水) 12:23:18.36ID:+YvV1wxG言ってくる内容は自分のSNSの内容と思われることに「〜だってさ」や「〜しとらんかった?」
他には自分が出かけようと家を出るとあちらも出てくるなど、それが頻繁に続いたので偶然とも思えない。
もう成人してからしばらく経っているので接点ないのに粘着してなにがしたいのかわからない。
正直気持ち悪い以外の感情にならない。
0077名無しさん
2018/09/12(水) 20:56:21.97ID:X7JGvhKF0078名無しさん
2018/09/12(水) 21:40:17.12ID:jKnSM9vAてめーが荒らしてクソスレにしてんだろがカス
肥溜めしかない引きこもりニートの屑野郎が働けボケ
0079名無しさん
2018/09/12(水) 22:33:05.19ID:NtZZJotZ働いてるよ!俺は運転手
お前の家には何度も行ってるが・・・乗せてやろうか?
https://i.imgur.com/xtRoONS.jpg
0080名無しさん
2018/09/13(木) 10:05:23.08ID:dJjwAA8Hウインカーは最初から出しておけ
まったく腐った性格の名古屋人種が多いな、クソ恥ずかしい性格
0081名無しさん
2018/09/13(木) 14:46:41.95ID:2hx2Yastとりあえず肥溜めに溜めといたわ
0082名無しさん
2018/09/13(木) 20:36:00.94ID:Ph/ES0d7退屈で詰まらん従来型の名古屋のデパートに飽き飽きしてた名古屋民は高島屋に狂喜乱舞。
瞬く間に売上2位まで上り詰め最近では松坂屋名古屋店を抜いて一位になった。
これまで堪えていた丸栄も、まーかんと廃業。
名鉄も名駅400m建て替えと共に消え去るのではないかと言われている。
0084名無しさん
2018/09/13(木) 22:25:11.74ID:QFnYifGI0085名無しさん
2018/09/13(木) 23:11:31.31ID:Ph/ES0d7過去を振り返ると、松坂屋とJR東海には浅からぬ因縁がある。
名古屋駅の再開発に伴い、2000年に開業した駅直結のジェイアール名古屋高島屋(社名はジェイアール東海高島屋、JR東海が約6割、高島屋などが残りを出資)。
開業前の1990年代前半、百貨店業のノウハウを持たないJR東海は松坂屋を指南役に仰ぎ、両社の共同出資による百貨店となるはずだった。
だが事態はこじれた。双方が経営の主導権を主張して譲らなかったからだ。
そもそも松坂屋にとって、名古屋駅地区の共同出資の百貨店計画は、栄地区にある直営の本店の競合相手になりかねない。
墓穴を掘るとはまさにこのことで、過半出資でなければノウハウを支援する意味がない、との判断に傾き1994年に計画から撤退した。
結局、JR東海のパートナーとなったのは当時まだ名古屋でのブランド力に乏しい高島屋だった。
その後、松坂屋の危惧は形を変えて現実のものとなる。
0086名無しさん
2018/09/13(木) 23:41:46.91ID:dJjwAA8H0087名無しさん
2018/09/14(金) 13:31:51.24ID:A0JZQMx8駅ではなく踏切
それにしても犬山線は飛び込み多いね
特急にはねられ女性死亡 愛知・岩倉
13日午後4時20分ごろ、愛知県岩倉市大山寺町生田の名鉄犬山線の踏切で、女性が新鵜沼発豊橋行き特急列車にはねられ死亡した。
江南署によると、運転士(45)が線路内に女性が歩いて入ったのを発見して急ブレーキをかけたが、間に合わなかった。女性は50〜60代とみられ、身元を調べている。乗客約170人にけがはなかった。
名鉄によると、犬山線の栄生―岩倉間で約1時間半運転を見合わせた。
(中日新聞)
0088名無しさん
2018/09/14(金) 13:37:39.96ID:Lj6UgnTRコンビニ駐車場でひき逃げ、トラック逃走 豊山町で女性死亡
14日午前7時40分ごろ、愛知県豊山町青山高添のローソン豊山町青山店の駐車場内で、津市河芸町浜田、無職打田とみ子さん(66)が大型トラックにはねられ、頭などを強く打って間もなく死亡した。
トラックはそのまま逃走し、県警西枇杷島署がひき逃げ事件として調べている。現場近くで目撃証言と似たトラックが見つかっており、署が運転手から事情を聴いている。
0089名無しさん
2018/09/14(金) 13:48:56.49ID:rMa0tjbf逮捕された事件で、ひき逃げの瞬間の画像が今朝からテレビで放映されている。
これを見てわかることは、最近市内でも赤信号を無視して走り抜ける車がいるということだ。
俺は2週間ほど前、高田寺の宝島の前の交差点で走り抜けた車を見た。
南のほうから来て、北へ行った。
車が交差点の随分前にいた時に信号が赤に変わった。
俺は歩きながら車を見ていて停まるんだろなと思っていたら走り抜けたので驚いた。
車のナンバーまで見ていなかったので市内の車か市外の車かはわからない。
こういう無茶な運転をする者がいるので気をつけられたし。
0090名無しさん
2018/09/14(金) 14:53:08.27ID:CELKY75x夜な夜な現れて迷惑な奴だった
死んでくれてありがとう
0091名無しさん
2018/09/14(金) 16:27:38.89ID:Rh7tcJ/Jスレをしっかり確かめず、名古屋市スレと間違えてここへ貼っている。
0092名無しさん
2018/09/14(金) 16:39:00.16ID:qxI57Afphttps://i.imgur.com/i9x05YJ.jpg
0093名無しさん
2018/09/14(金) 16:52:21.07ID:YE8HrZax0095名無しさん
2018/09/14(金) 17:00:17.82ID:YE8HrZax0096名無しさん
2018/09/14(金) 17:24:24.56ID:YbjXveUn老人介護施設の度重なる不祥事だからほっとくはずがない
そして北名古屋って何処や?初めて聞いたわ!ってまた馬鹿にされる
そしてテレビ中継された施設横をバキュームカーが平然と走り去る
0097名無しさん
2018/09/14(金) 18:49:18.00ID:GLz/Onlv0098名無しさん
2018/09/14(金) 20:51:50.80ID:YbjXveUnバキュームカーや肥溜めに必要以上に反応して俺は貧乏長屋のボットン便所住人と言っるのバレバレだぜ
0099名無しさん
2018/09/14(金) 23:27:05.88ID:uxC2+nJn0100名無しさん
2018/09/15(土) 07:47:13.13ID:ZyEg/1UWてめーが死ねやカスがお前が長屋の貧民だろ
長屋ごと崩れて肥溜めと共に死ねやごみくず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています