トップページtokai
1002コメント246KB

三重県津市 Part.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2018/08/30(木) 08:20:58.380
!extend:none:verbose:1000:512
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■前スレ
三重県津市 Part.12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1532797120/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0602名無しさん2018/09/18(火) 21:22:57.280
国道23号で車と大型トラック正面衝突、車の女性死亡 三重・津市

18日午後0時半ごろ、三重県津市の国道23号で軽乗用車と大型トラックが正面衝突し、
軽乗用車を運転していた同市のアルバイトの女性(19)が、全身を強く打って死亡しました。
また、大型トラックを運転していた男性会社員(47)は、手に軽いけがをしました。
警察は現場の状況などから、軽乗用車が反対車線にはみ出したものとみて、事故の原因を調べています。

https://www2.ctv.co.jp/news/2018/09/18/22650/
0603名無しさん2018/09/18(火) 23:07:37.680
あそこのバイパス事故多過ぎる
0604名無しさん2018/09/18(火) 23:30:46.890
直線逸れるのはスマホか脇見
しばらく直線だと油断しちゃうんだよね
0605名無しさん2018/09/18(火) 23:41:54.170
もう、サポカー以外売ったらあかんな
0606名無しさん2018/09/19(水) 00:15:43.730
>>605
それは違うと思うがな
機械任せはよくないよ
0607名無しさん2018/09/19(水) 00:31:12.330
>>602
あー、ここか
夜は、特に深夜は往来が少なくてかなり暗いんだよな
事故るのも分からないでもない
0608kimiaki harada2018/09/19(水) 04:20:59.840
読み解きクイズQUIZ  原田 君明 に著作権あります。

陽明門  日光市・・・    父親 倫紀  戒名 釈敬親 しゃく競輪 団体名 隠語

でも  明倫館  管理独裁明らかにする咎める。  敬親  明君 毛利敬親公 君明 藩命

裏で毛利神社 どうするよ という感覚になる  陽 明  門 文句言う滅入ること・・・

計画上 まぁあると思ってます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日光東照宮
以前にも 藤原宮殿 宮号 御戯れ  思います言いました
キリスト止めた功績ある征夷 大 将軍ではある。天下人  和宮嫁いでいる。でも
徳川3代無関係である。  悩みます。
東照宮?徳川大神社? 看板架け替え?天皇陛下 明仁陛下大事5140年王暦大事
焦る気持ちもあります。
東照神社・・・???  陽明門  用命あると気がつきます。原田 君明 流石
東照大神社・・・となると 「天下人 で祀る 東照大神社」 征夷「大」将軍

天照大神様 激怒 判明す=伊勢神宮 激怒を示す

「天照大神」 文字外して行くと「 日光  下人 東宮 社」

「 徳川神社 」 考う方向

「徳」仁 文仁 コリアンスパイハーフ処罰 天皇家侵略大罪」
 赤東宮 雅子 愛子コリアンスパイ処罰 紀子 眞子 佳子 川島芳子 スパイ処罰
麻生信子 コリアンスパイ処罰



時に事実は小説よりも奇也
0609名無しさん2018/09/19(水) 05:05:49.09p
>>607
事故は真昼間に起きたんですが
0610名無しさん2018/09/19(水) 12:19:37.110
>>601
バイク買う時、免許の提示なんか一度もしたこと無いし
聞かれたこともないが・・・
0611名無しさん2018/09/19(水) 12:26:51.960
>>601
原付二種を原付一種でナンバー取得(登録)したってこと?
その逆は聞いた事あるけど出来るんか?
0612名無しさん2018/09/19(水) 18:14:21.970
図書館へいこうと思う
0613名無しさん2018/09/19(水) 18:33:12.580
はいどうぞ
0614名無しさん2018/09/19(水) 19:39:51.350
市立の図書館は市立ならどこの図書館に返してもいいんやね。知らんかったわ
0615名無しさん2018/09/19(水) 21:37:19.750
いっぱいあるからね。どこにでもどうぞ
0616名無しさん2018/09/19(水) 21:43:53.960
えっ?
リージョンプラザで借りたのを
安濃とか久居とか白山とかで
返却してもいいの??
0617名無しさん2018/09/19(水) 21:47:59.260
いちいち聞くな
ググれカス
0618名無しさん2018/09/19(水) 22:46:08.990
もちろんいいよ
0619名無しさん2018/09/20(木) 00:28:01.510
「むらむらして」介護士の男が女子児童の体触り逮捕
[2018年9月19日18時27分]

三重県警四日市西署は19日、小学生の女子児童の体を触り軽傷を負わせたとして、
強制わいせつ致傷の疑いで同県菰野町、介護士水谷勇太容疑者(25)を逮捕した。

逮捕容疑は8月26日午後5時40分から約10分間、同町の書店で児童の体を触るなどして6日間のけがを負わせた疑い。
水谷容疑者は「むらむらして触りたくなった」と供述しているという。

同署によると、児童は母親らと書店を訪れていたが、店内奥に1人で行ったところで被害に遭った。
直後に話を聞いた母親が署に届け出た。書店の防犯カメラから水谷容疑者が浮上した。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/201809190000696.html
0620名無しさん2018/09/20(木) 02:34:46.83a
火曜のNHKニュース9で
桜組の松谷祐子が登場して驚いた
NHK頭おかしいわ
素性調べてからオンエアせなあかんで
0621名無しさん2018/09/20(木) 12:23:02.88a
>>619
若くして弁護士になったのに何やってんだろうな?
0622名無しさん2018/09/20(木) 12:39:25.31p
>>621
介護士ね
0623名無しさん2018/09/20(木) 12:43:16.75d
>>614
津市立の図書館で借りたものを
四日市市立の図書館で返しても
いいようにも読めるね
0624名無しさん2018/09/20(木) 12:46:35.82d
靄の中のにっぽん丸
水深が浅いのはわかるけど遠いよ
0625名無しさん2018/09/20(木) 13:51:44.790
>>622
エラい違いやねww
ボケとしては秀逸だけど
0626名無しさん2018/09/20(木) 14:02:09.320
>>622
介護という大変な仕事なので普段から相当なストレスがあったのだと思う
0627名無しさん2018/09/20(木) 14:08:38.250
ただでさえ大変な仕事なのに何かにつけて介護士や看護師ににプチ切れてくるお年寄りがけっこう居たりするから気苦労はハンパないだろうなとは思うわ
0628名無しさん2018/09/20(木) 14:10:27.750
もっと給料を上げてやるべき
安倍さん、頼むよ
0629名無しさん2018/09/20(木) 16:06:51.11d
>>628
三重県にソレ言う資格ある?
憲久と党員票共に石破なのに。
しばらく冷飯覚悟せなあかんのと違うの?
0630名無しさん2018/09/20(木) 16:17:17.010
>>629
安倍さんの腰巾着の鈴木知事がおるやん
0631名無しさん2018/09/20(木) 16:42:51.170
>>629
アホな国会議員なんて話関係あるかい
尊い職業の人に真っ当な対価を支払うべきなのは事実なんだよ
0632名無しさん2018/09/20(木) 16:53:12.240
>>629
三重一区だけの話
0633名無しさん2018/09/20(木) 19:30:21.840
>>623
たぶんアスぺのお前だけだと思う。
0634名無しさん2018/09/20(木) 20:33:01.070
>>633
小1の国語からやり直せ
0635名無しさん2018/09/20(木) 20:35:18.260
>>623
津市のスレで急に他の市がでてくる不思議
0636名無しさん2018/09/20(木) 20:39:51.180
だいたいアスぺ、ガイジとかすぐ言う奴の方こそそうだからな
0637名無しさん2018/09/20(木) 20:50:06.280
>>635
スレチなんて日常茶飯事だよ
今さら目くじらを立てるほどのものではないと思うぞ
0638名無しさん2018/09/20(木) 20:50:57.490
>>636
キチガイに、餌を与えちゃダメだよ
06396342018/09/20(木) 20:53:57.820
634は>>624の間違い
0640名無しさん2018/09/20(木) 20:59:02.620
津の奴はなんであからさまなサギに簡単に引っかかるの
男も女もそんなアダルトサイト見てんの?
0641名無しさん2018/09/20(木) 21:09:16.920
>>640
何の話やねん?
0642名無しさん2018/09/20(木) 21:45:28.740
https://www.police.pref.mie.jp/sp/accident/detail.php?no=20180920181357
https://www.police.pref.mie.jp/sp/accident/detail.php?no=20180919190459

もう消えてるけどちょっと前にも同じの何件もあった
0643名無しさん2018/09/20(木) 21:47:59.780
にっぽん丸来てたんだな
贄崎港が狭くて沖合に停泊してたらしいが
ツアー客はどうやって降りたんだ?
0644名無しさん2018/09/20(木) 21:49:26.68d
>>639
ぼくちゃんはどんなふねがすき?
0645名無しさん2018/09/20(木) 21:57:12.280
>>642
それを貼った上で書かないと訳分かんないじゃん
少しは気を使えよ
0646名無しさん2018/09/20(木) 21:59:45.760
>>643
一回り小さな他の船を横付けしたんでしょうね
0647名無しさん2018/09/20(木) 22:12:23.500
津終わってんなぁ
カメラ買おうと電気屋行ったら
申し訳ありませんがその商品は鈴鹿より上でしか販売出来ないので
って言われたぞ
0648名無しさん2018/09/20(木) 22:25:19.990
>>647
電気屋ではなく電器屋な
で、どこ行ったの?
エディオンとかか?
0649名無しさん2018/09/21(金) 00:33:25.050
それはセールストークではないか?
量販店は店頭にあるものを売らなきゃいけないんだよ
0650名無しさん2018/09/21(金) 00:36:40.820
店名が出せないところを見ると作り話なんじゃねーのw
0651名無しさん2018/09/21(金) 01:08:02.770
津の人間はそんなにしてまで己のプライド守りたいんだなw
ヤマダだった
欲しいなら鈴鹿行くかネットで買ってくださいって言われた
0652名無しさん2018/09/21(金) 01:24:43.280
じゃあ、ハナからヤマダって書けやwww
何が電気店だよドアホw
電気は電力会社から買えやタコ助!!
0653名無しさん2018/09/21(金) 01:30:54.760
うわぁ馬鹿丸出し
0654名無しさん2018/09/21(金) 01:35:53.560
まあ、いい歳こいた大人が電気店とか書いたら馬鹿丸出しと言わざるを得んわなwww
0655名無しさん2018/09/21(金) 01:47:07.660
この必死に草生やしてる馬鹿はソースキチガイと同一人物かな?
0656名無しさん2018/09/21(金) 02:02:53.100
よほど電気店と電器店を書き間違えたのが悔しかったんだなぁ
0657名無しさん2018/09/21(金) 02:20:24.280
津のヤマダ電機ってなんで潰れないのか不思議でならないわ
テックランドじゃないから小規模で商品少なすぎるし
いつ通っても車ほとんど停まってないし客も入ってないだろ
0658名無しさん2018/09/21(金) 05:32:33.940
>>643 646
そんなに大きな船でもないのに
鋼管に接岸できなかったのかね~
0659名無しさん2018/09/21(金) 06:29:30.560
イベントが予定されていたようだが雨天中止になった模様

にっぽん丸おもてなSEALINK
https://twitter.com/takatora106/status/1042497184086679552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0660名無しさん2018/09/21(金) 13:11:28.70d
にっぽん丸が初寄港 津なぎさまち、乗客を出迎え 三重
ttp://www.isenp.co.jp/2018/09/21/23062/
0661名無しさん2018/09/21(金) 13:12:46.170
>>657
そもそも大繁盛してるヤマダ電器なんて見た事ないんだけど?
0662名無しさん2018/09/21(金) 17:35:03.75d
ヤマダは関東民に馴染みあるから転勤族御用達では
0663名無しさん2018/09/21(金) 17:57:26.02d
ヤマダは価格保障を大々的に謳ってた癖に全く保障してなかったから客が離れちまったよな
0664名無しさん2018/09/21(金) 17:58:07.310
名駅のヤマダは酷いよね
よくあれで営業していると思うわ
0665名無しさん2018/09/21(金) 18:01:22.960
大都市にあるLABIとかアホの極みだろ、都会にはヨドバシもビックもあるのに
0666名無しさん2018/09/21(金) 19:12:24.82a
前歯に歯石が付いていて歯クソ臭い派遣とか
チンピラみたいな若い店員とかがいたな
0667名無しさん2018/09/21(金) 19:13:29.130
公務員でもそんなんおおいやん
0668名無しさん2018/09/21(金) 20:21:00.370
津にしか!っていうわざわざ来させる津だけの何か
ってなんかある?
0669名無しさん2018/09/21(金) 20:25:29.050
カトレアの味噌カツくらいしか思いつかん。鰻も天むすも苺大福も津以外で食えるし
0670名無しさん2018/09/21(金) 20:27:21.010
急にどうした?
0671名無しさん2018/09/21(金) 20:42:45.390
八ちゃん堂
0672名無しさん2018/09/21(金) 20:51:11.70a
>>668
免許センター
0673名無しさん2018/09/21(金) 21:08:04.080
利根の梅
榊原温泉
うなぎ
0674名無しさん2018/09/21(金) 21:08:57.420
津市役所
0675名無しさん2018/09/21(金) 21:14:56.70M
>>665
ミニUSBケーブルはヤマダにしかなかったわ
0676名無しさん2018/09/21(金) 21:19:38.340
三重県庁
0677名無しさん2018/09/21(金) 21:25:17.24d
某店の黒カレーとかかな?
鰻は美味い店多いよ
ただ、津ぎょうざだけはやめときなさい
デカいだけの揚げ餃子ですから
あとは、朝日屋の松阪牛ぐらいかな?

食べ物以外だと、米津海岸での潮干狩りは関西の人に人気です
無料で、アサリ、マテガイ、ホンビノス貝、バカ貝なんかが獲り放題!

物珍しい所だと、磨洞温泉の涼風荘って言う洞窟レストランだね
海鮮バーベキューや牡丹鍋等が味わえますよ
0678名無しさん2018/09/21(金) 21:29:22.46d
>>675
amazonの方が品揃え豊富で安いよ
0679名無しさん2018/09/21(金) 21:45:15.28M
>>678
すぐ欲しいときはネットは役に立たん
0680名無しさん2018/09/21(金) 22:26:27.790
朝日屋ってそんなに良いのか?他の店でも松阪牛買えるだろA5の
0681名無しさん2018/09/21(金) 22:54:28.170
朝日屋は味付けホルモン買いに行く店
0682名無しさん2018/09/21(金) 22:55:00.87d
他のお店はその松阪牛を朝日屋さんから仕入れているんですよ
0683名無しさん2018/09/21(金) 23:47:54.610
そんな話聞いた事ないぞ…
0684名無しさん2018/09/21(金) 23:48:26.37d
デマ流すのはやめようぜ
0685名無しさん2018/09/22(土) 00:53:07.26d
>>683
津市民なら知ってる筈だが?
食肉店や焼肉屋の前に朝日屋のロゴが入ったバンを横付けして荷下ろしをしてる風景は津市内で頻繁に目撃するけどね~
ボーッと生きてると気が付かない物なのかね?
0686名無しさん2018/09/22(土) 01:34:40.500
>>685
津市内の全部の焼肉屋の肉が朝日屋だと思ってるならお前の方がお花畑だぞ 見かけたからって…視野が狭すぎるだろ 朝日屋も下請けから仕入れてるし 他の精肉店だって下請けから仕入れてる
0687名無しさん2018/09/22(土) 09:22:35.370
石破支持じゃこの先3年間はこの地方の発展は望めないな
0688名無しさん2018/09/22(土) 09:23:50.920
688
0689名無しさん2018/09/22(土) 09:33:44.860
議員が予算を地方へ持ってこれる時代じゃない
0690名無しさん2018/09/22(土) 09:49:28.880
AK知事には北川正恭ほどの力量はない
0691名無しさん2018/09/22(土) 09:53:40.430
中日新聞が東海地方は石破優勢と喜々と報じてたけどそんなにうれしいものかね
0692名無しさん2018/09/22(土) 10:03:40.210
2012年 自民党総裁選
石破茂 199票

2018年 自民党総裁選
石破茂 254票
0693名無しさん2018/09/22(土) 12:17:03.29d
>>686
じゃあ、精肉店が自分の店の前に朝日屋のバンを誇らしげに停めさせて荷受作業をしてるのは何なの?
下請けから仕入れてるならそんなマネする必要はない筈だけど?
それをどう説明するつもりなんだ?
0694名無しさん2018/09/22(土) 12:23:58.540
精肉店って穢多の職業だろ
0695名無しさん2018/09/22(土) 12:34:32.360
あの辺りは津城下で汚れ仕事を受ける人たちが住んでいた地区じゃないの?
今の朝日屋の向かい辺りなんてそういう昔の風情か感じられなくもないがね
0696名無しさん2018/09/22(土) 13:02:48.250
ごみ収集は今は委託だけど職員が集めて時代は同和採用枠だったんだよ
0697名無しさん2018/09/22(土) 15:17:00.410
>>695
朝日屋は住所が丸の内だから同和地区とは違います
あの辺りの同和地区は23号線より海側の安濃川河口付近だったと思います
0698名無しさん2018/09/22(土) 16:05:43.080
朝日屋創業者家族はあの場所で生まれたんか?
0699名無しさん2018/09/22(土) 16:16:12.74d
>>697
中町な
0700名無しさん2018/09/22(土) 17:07:12.520
代表者の苗字は三重県の苗字じゃない
佐賀県や長崎に多い苗字
0701名無しさん2018/09/22(土) 17:44:47.68d
こてっちゃんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています