>>759
夏場は酷いけどそれ以外は大した事ないな
そんで勝川も1〜5丁目辺りはエアコンの補助が出たんだっけ?
昔バイト時代に2丁目のアパートのエアコン修理で修理代の請求先が違うなんて話を社員の人がしてたわ
あの一帯はそれ以外にNHK受信料の一部〜全額補助もあったなんて話(これは確かではないが)

>>764
古来より田園地帯だからね
勝川は宿場町だけど昭和40年代まで田んぼばかりだった
それに高級住宅地ってのは武家屋敷が集まってた場所や何も無かった丘の造成地に多い

>>766
むしろ例えに被せてる事を判ってないのは君だと思うの・・・