>>409
ありがとう。あたふたしないですみそうだ。
親父の時は救急車で運ばれ次の日に病院で息をひきとったから、死亡診断書が自動的に書いてもらえた。ただ、医者か看護士だか忘れたが直ぐに、近くの葬儀社数社のパンフレットのはいったファイル見せられた時はちょっと驚かされた(笑)。