>>964
甘いなあ。
1回目のアンケートで結果が出ているのに、自分達が望んだ結果じゃないからと、国交省までも動かして2回目のアンケートをやる連中だぞ。
各自治体の税金を投入してやってる上に、自分達のメンツが掛かっている以上、反対多数は許されない。

2回目のアンケートを、それも数ヶ月しか経っていない時期に実施するってこと自体が既に不正なので、結果を操作する事など何の躊躇もしないだろ。
アンケート内容は誘導尋問だし、アンケート結果じゃなく発送の時点で既に不正の可能性だって十分ある。
某社長や首長がこの時期に街頭に出ているのは「受け入れられた」との結果を宣言する為の前振りに過ぎない。

やつら・・・と言うより、”やつ”にとっては市民、住人の意見など関係ないし、どうでもいい事。

>>951
>バロー社長が自分の影響力を誇示したいからにしか思えない
そうだと思う。