東美濃ナンバー絶対反対 PART3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/06/30(土) 23:16:41.49ID:PmBgevsFhttp://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/tokai/1521893481
0425名無しさん
2018/07/19(木) 15:15:35.31ID:cS4XflEFその通り!
0426名無しさん
2018/07/19(木) 15:41:16.03ID:TrrlxL41落選運動して落ちたら本当にみんな嫌なんだなって判るね
0427名無しさん
2018/07/20(金) 00:06:35.60ID:tq6qZFgL0428名無しさん
2018/07/20(金) 00:44:18.92ID:CtBnJq+n子供たちの健康や命より、わけの分からんナンバーの方が大切な首長や議員だらけだな
インタビュー受けてた多治見市役所の職員が、分からんナンバーを実現しようの小さな幟を
態々カメラに映る位置に置いてたな。気持ち悪かった
0430名無しさん
2018/07/20(金) 04:25:00.52ID:5OF+QaTz0431名無しさん
2018/07/20(金) 04:53:52.83ID:rytVrraMむしろ経済界からそんなこと言われて迷惑に思っているはず。
0432名無しさん
2018/07/20(金) 07:04:03.63ID:7iZNR/I80433名無しさん
2018/07/20(金) 09:39:14.68ID:v/PCND6k東美濃よりエアコンに予算回したったほうが子供達も業者も喜ぶぞ
0434名無しさん
2018/07/20(金) 10:00:32.12ID:tq6qZFgL・そうした中でも耐震化等の対策はちゃんとやっている。
・多治見が酷暑となるのは例年は8月、つまり夏休み中だから問題ない。今年の結果だけ見て叩くな。
みたいなtweet見た。
いやいや、7月だって35度以上記録してますやん。
それに、多治見が暑さランキング上位常連になったのは、2007年よりも前から。
十数年、なんら対策を講じていないんだよ。
0435名無しさん
2018/07/20(金) 12:40:49.87ID:A5UOMLtK0436名無しさん
2018/07/20(金) 13:27:40.78ID:8Wyv2t+b世田谷ナンバーは実施されていますが…
0437名無しさん
2018/07/20(金) 16:12:04.77ID:f7Qi/Rmjうらやましい
0438名無しさん
2018/07/20(金) 17:04:12.31ID:2YzGEmOqhttp://tajimijc.com/wp/2018reikai/987.html
0439名無しさん
2018/07/20(金) 18:07:28.01ID:fiHfUl8e日本気象協会:高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。
日本気象協会:高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0440439
2018/07/20(金) 18:08:09.44ID:fiHfUl8e0441名無しさん
2018/07/20(金) 22:08:06.14ID:D8wHFEVJ・東美濃ナンバー実現協議会事務局
・多治見商工会議所
・多治見青年会議所
0442名無しさん
2018/07/20(金) 22:38:19.12ID:RoI+zobR東濃と可児御嵩に民主はない。というより日本に民主はない。
0443名無しさん
2018/07/21(土) 00:21:46.09ID:Hath0h86ダメだこりゃw
0444名無しさん
2018/07/21(土) 00:32:30.89ID:aS5TTX/z0445名無しさん
2018/07/21(土) 04:17:05.11ID:Z85D/4o90446名無しさん
2018/07/21(土) 11:40:03.76ID:QrYQ4JqM青年会議所のサイト見たら、会員に
多治見市会議員の吉田企貴がいたので、
東美濃ナンバー推進イベント確定とみた。
0447名無しさん
2018/07/21(土) 13:12:26.46ID:egrNVVVg佐藤議員もいるよ
推進派の方が多そうだけど
0448名無しさん
2018/07/21(土) 15:05:34.85ID:Hath0h860449名無しさん
2018/07/21(土) 20:02:04.59ID:gDQMWUY+県や国(国交省)に対し、こんな活動をしましたというアピールのためだから。
横断幕等と一緒で、市民に浸透させる努力をこれだけしましたの実績作り。
逆に言えばそれだけ市民に浸透していないし、受け入れられていないということ。
0450名無しさん
2018/07/21(土) 21:00:02.21ID:YYgc3zX1参加メンバー見る限り結論ありきで反対派のガス抜き&認知向上活動の実績作りだろうね。市議は自らの意思と言うよりもペーペーが行かされてる感じがする。
大紛糾して収集付かず、主催が醜態晒すような結果にでもならない限りマスコミは興味持たないかな。仕事で行けないのが残念。
0451名無しさん
2018/07/21(土) 22:21:12.92ID:xT/yj0Bq0452名無しさん
2018/07/21(土) 22:39:12.04ID:5QlSdJO0ことはシンプル
大意はなくエゴ
0453名無しさん
2018/07/21(土) 23:17:53.49ID:GzfkyNMBもうやらないと間に合わないんじゃないの?期限9月末でしょ?
0454名無しさん
2018/07/22(日) 04:19:00.50ID:nNGv3oWC0455名無しさん
2018/07/22(日) 07:07:55.78ID:xVn/QIOK0456名無しさん
2018/07/22(日) 12:37:20.31ID:WjLL9TiR0457名無しさん
2018/07/22(日) 12:52:27.88ID:YJEa3tUJ質問自体は去年の冬だから、前々から意見があってようやく重い腰を上げ始めた時期と
コイツの質問の時期が重なっただけだろ
予算組まれたっていってもプレハブ校舎のだし、多分コイツは関係ない
0458名無しさん
2018/07/22(日) 13:04:27.74ID:YJEa3tUJ8月にやる予定との噂は聞いた
0459名無しさん
2018/07/22(日) 13:26:26.34ID:gflYlWOB0460名無しさん
2018/07/22(日) 21:02:30.92ID:YJEa3tUJ0461名無しさん
2018/07/23(月) 00:13:50.97ID:E2SoKgMv0462名無しさん
2018/07/23(月) 09:04:13.79ID:ypyRyRKP実際に使用するのが一週間なのがネックとか書いてるあたり、
外気温35度以上じゃないと使用しないとか無駄なルール設けるつもりだな
ナンバーみたいな無駄金はつかうくせにな
0463名無しさん
2018/07/23(月) 10:52:37.63ID:F8MoQJ1+0464名無しさん
2018/07/23(月) 11:38:45.28ID:ypyRyRKP去年の時点で言った!市長も検討に入った!って言うけどさ、
保護者からの要望はもっと前からあったと思うんだよね。
マスコミ騒ぎすぎと言っているが、ここ2,3年で暑くなったならまだしも、
10年以上ほったらかしだったのは事実なんだから騒がれて当然だと思う
0465名無しさん
2018/07/23(月) 12:33:16.49ID:eUujVMIz暑さに耐えるためと胸はっていえるなら設置しなくてもすじが通る
てか教師の労働環境的にもNGなんじゃね
職員室はまだしも教室に立つ時間も長いだろ
0466名無しさん
2018/07/23(月) 12:41:50.33ID:EBaFmrzyバカ正直に(優先順位が低いから)予算がないなんて言うから叩かれる
特に市民は駅北庁舎のこととか、ナンバー関連の無駄遣い知ってるからね
エアコンがなくてもこうやって工夫してます!ならよかったの
何もしてないから工夫もクソもないんだろうけど
0467名無しさん
2018/07/23(月) 14:31:44.75ID:7abbh9iR0468名無しさん
2018/07/23(月) 14:38:50.86ID:0ERGe55y東美濃ゴリ押し企画
0469名無しさん
2018/07/23(月) 18:02:24.56ID:zEy1YPsX0470名無しさん
2018/07/23(月) 18:29:51.35ID:FD1vaNWy0471名無しさん
2018/07/23(月) 18:33:36.00ID:tkMeZp3p0472名無しさん
2018/07/23(月) 20:00:01.33ID:Tqd18MIL日経は東濃と表記
0473名無しさん
2018/07/23(月) 20:30:30.47ID:c4O79kM00474名無しさん
2018/07/23(月) 21:08:30.51ID:rBW2qFb50475名無しさん
2018/07/23(月) 22:31:59.49ID:T8OKz6cP東美濃の名称一切使ってないW
いいね!
0476名無しさん
2018/07/23(月) 22:52:02.44ID:wulEzTYE2年後が待ち遠しい
0478名無しさん
2018/07/23(月) 23:08:56.28ID:rBW2qFb5ご当地ナンバーは既に認知されてる地名じゃないとダメだぞ
0479名無しさん
2018/07/24(火) 07:42:07.47ID:pN7iKxj0「東美濃」なんて岐阜県民にすら認知されてないよな
0480名無しさん
2018/07/24(火) 08:24:03.79ID:+1yjSa9J岐阜市周辺の奴らに聞くとあの辺は東濃じゃないの?となる
0481名無しさん
2018/07/24(火) 09:15:37.16ID:MLPs/Wfg最初につくらしいのが共栄小学校のプレハブってのがね
自分の地区だから動いただけじゃねっていう
夏休みに入るから使用期間がどうとかいってるあたり、9月の残暑も災害時利用も考慮してない
0482名無しさん
2018/07/24(火) 09:16:47.97ID:zlELBUF2飛騨の人に「東美濃ってなに?」って言われたわ
0483名無しさん
2018/07/24(火) 16:05:20.44ID:aFovRoCs0484名無しさん
2018/07/24(火) 17:26:27.15ID:ht5HIZcN変える必要性が全くない
0485名無しさん
2018/07/25(水) 04:28:00.47ID:Ufdz7oRN0486名無しさん
2018/07/25(水) 09:18:56.05ID:Kxi7G2+Iこうやって多数派を印象づけてるんだよな
0487名無しさん
2018/07/25(水) 18:03:36.26ID:tw9g/IIl0488名無しさん
2018/07/25(水) 18:59:26.33ID:9aE3riW/予想通りサクラだらけか
そりゃ平日日中じゃ人集まるわけないしね
0489名無しさん
2018/07/25(水) 20:08:41.36ID:DeYPKtVgでも実績として残るんだなぁ
0490名無しさん
2018/07/25(水) 20:34:06.23ID:9aE3riW/そのために敢えて平日日中に開催してほぼサクラで埋めておいて、
大盛況?でしたーって報告するんやろな
国交省は国交省でそれをわかってて通しちゃうだろうし
0491名無しさん
2018/07/25(水) 20:40:04.41ID:g2Iw4tCC旗振り役はどいつだ?
0492名無しさん
2018/07/25(水) 22:37:39.90ID:uvkB/4kk可児市は東美濃国 可児の旗作って市内施設と一部民間企業に生えてるからな。
何も事前広報なしで。
0493名無しさん
2018/07/25(水) 22:38:26.57ID:o8kwQg9s可児市は東美濃国 可児の旗作って市内施設と一部民間企業に生えてるからな。
何も事前広報なしで。
0494名無しさん
2018/07/25(水) 22:44:28.05ID:6xVWiXQo導入反対と言っていたら、解雇する話をちらつかせてきた。
商工会議所会員企業の従業員です。
0495名無しさん
2018/07/25(水) 22:52:26.61ID:9aE3riW/録音しとけ
0496名無しさん
2018/07/25(水) 23:17:26.21ID:VwmHnGqg違法ですな
0497名無しさん
2018/07/26(木) 00:10:11.05ID:c5WjMvZR訴えれるぞ
0498名無しさん
2018/07/26(木) 00:57:51.93ID:4h16kM0n一発クビを引き出して報告を上げてくれるとありがたい
0499名無しさん
2018/07/26(木) 15:18:48.55ID:m/YKKlo70500名無しさん
2018/07/26(木) 16:28:33.40ID:nG44d+Gq連合岐阜は非組合の相談は全く相手にしないからな。
0501名無しさん
2018/07/26(木) 23:23:09.90ID:fuzTCUGe多治見か恵那の会社かな?
0502名無しさん
2018/07/27(金) 05:52:50.34ID:5ysnJrX10503名無しさん
2018/07/27(金) 06:09:13.58ID:+7IrXW74ほなさいなら
0504名無しさん
2018/07/27(金) 07:12:56.76ID:W5DdLMpv統一って多くのものを一つに纏めるって事だぞ
飛騨を廃止しない限り統一できんだろ
オメーあの信長480年?
0505名無しさん
2018/07/27(金) 08:58:18.68ID:s0xlKtZ+0506名無しさん
2018/07/27(金) 10:14:44.60ID:ipBjT96D裁判になった時に結審するまでの生活費なんて誰も出してくれない
0507名無しさん
2018/07/27(金) 12:13:20.93ID:oYjUkzQ70508名無しさん
2018/07/28(土) 10:05:35.42ID:QJJvXNIB0509名無しさん
2018/07/28(土) 17:30:17.58ID:6Cvi8nAE0510名無しさん
2018/07/28(土) 17:59:58.19ID:WeYFNPa80511名無しさん
2018/07/28(土) 21:27:06.23ID:izWWAov6ごみ
0512名無しさん
2018/07/28(土) 23:43:52.07ID:gxgK96/A今更ながら地域経済の頼みの綱が観光客だと堂々と書ける商工会の無能さに愕然とする
東濃地方の会社経営者たちの集まりがこの程度かと・・・
そしていつの間にか「東美濃」出身にされてしまった明智光秀
こうやって歴史は書き換えられるんだな
かの国のようだw
0513名無しさん
2018/07/29(日) 00:44:42.52ID:9/DiRBSLI議員の質問、答弁はすべて市長
【問 】
東美濃ナンバー導入は広域行政の視点で市民に説明する必要があると考える。
地区懇談会での説明の内容、反応はどうか?
【答】
6市1町の地域・観光振興を推進することが目的であり、ご当地ナンバーはその象徴として導入を目指している。
「東濃」は全国的に知名度が低い。「東美濃」の方が理解されやすいことを説明し、概ね理解を得られた。
【問】
市民意識の確認方法をどのように考えているか?
【答】
協議会で今後アンケートを実施する。
内容については今後協議会で決める。
6市1町一体となって実施する。
【問】
東美濃ナンバーだけではなく広域行政の必要性を行政としてもっと周知できないか?
【答】
東美濃ナンバーや広域連携についてのチラシを作成し、全戸配布する。
広域で観光振興を行う方がより効果的であることなどを講演会や街頭演説、会合で話していく。
0515名無しさん
2018/07/29(日) 01:43:31.73ID:QqvzQPsNアホクサ
0516名無しさん
2018/07/29(日) 05:54:53.10ID:YjUF25BW0517名無しさん
2018/07/29(日) 06:17:41.37ID:5tYa4yfv変な地名作らず東濃が認知されるよう努力しろ
0518名無しさん
2018/07/29(日) 07:44:00.48ID:0/loBZfH0519名無しさん
2018/07/29(日) 08:43:42.35ID:GvfCJimS東美濃や西美濃なんて聞いたことないな
せいぜい美濃かしわで美濃ぐを聞くらいだな
0520名無しさん
2018/07/29(日) 10:50:16.31ID:0SIv4HMN多治見って聞いたことありますか?
東美濃って聞いたことありますか?
のアンケで東美濃に知名度がないことがわかるだろ。
0521名無しさん
2018/07/29(日) 10:50:48.61ID:Cs3/pxlL0522名無しさん
2018/07/29(日) 11:18:05.44ID:oIsq9I5w東美濃→??
これは多治見だけで独立してどうぞ
0523名無しさん
2018/07/29(日) 14:35:38.04ID:osnzHbFO0524名無しさん
2018/07/29(日) 16:20:02.32ID:YjUF25BW■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています