トップページtokai
1002コメント301KB

愛知県あま市総合スレ 4着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/03/26(月) 08:24:41.47ID:62MNWlL3
尾張四観音の一つの甚目寺観音と今をときめく堀田萬蔵商店と水谷雅子さんでお馴染みの愛知県あま市について語りましょう☆

前スレ
愛知県あま市総合スレ 3着目 [無断転載禁止]c2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1492141091/

関連スレ
★堀田萬蔵商店★ [無断転載禁止]c2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1465144318/
水谷雅子を語るスレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1508307440/
0438名無しさん2018/09/26(水) 22:08:18.08ID:7GZqW+66
何も無い田舎の美和、七宝なんて行く用事すらない。
真実を突き付けられてさぞ悔しいんだろうなw
甚目寺から西へ行く用事とかマジで無いし。
0439名無しさん2018/09/26(水) 22:10:24.24ID:wIgko00W
>>437
本当にそれですよね(笑)
嫌われ者の甚目寺
0440名無しさん2018/09/26(水) 22:16:47.70ID:7GZqW+66
美和、七宝の田舎者が悔し紛れに甚目寺を中傷とは。
立場を弁えろよ、甚目寺のおかげで救われてるんだから。
これだから嫌なんだよ美和、七宝の田舎者は。
ほんと市町村分割の手続きをして合併解消して切り離して元の甚目寺に戻してほしい。
0441名無しさん2018/09/26(水) 22:23:30.64ID:sQp0L+mK
同じ市なんだから仲よくしたらいいやん。
でも、大治は甚目寺とは合併したくなかったらしいぞ。
あま市が誕生した流れって…、

大治と七宝が名古屋に編入してくれと頼んだが断られる
→じゃあ、大治と七宝でもう一度合併の協議しようか
→そこに美和も入れてくれ→OK
→それなら甚目寺も入れてくれ→甚目寺はお断り!
→大治・七宝・美和で合併協議するが、大治だけ抜ける
→七宝・美和だけになってどうするかという時に、甚目寺も加入
→3町が合併しあま市誕生

こういう流れだったと思うぞ。
つまり大治は甚目寺との合併に難色を示していたって事だろう。
0442名無しさん2018/09/26(水) 22:31:27.12ID:7GZqW+66
未だに美和、七宝が同じ市とは思えない。
美和、七宝とはそもそも生活圏が違うし。行く用事すらない。
市名のあま市も未だにピンと来ないし、何で合併したのか未だに意味不明。
出身地を語る時も甚目寺ならすぐ理解されるけど、あま市なんて殆ど通用した事が無い。
0443名無しさん2018/09/26(水) 23:03:30.13ID:nWPbk+sk
外からみたら、全部部落だろ。
0444名無しさん2018/09/26(水) 23:05:22.33ID:sQp0L+mK
>>402
あの店って、七宝庁舎の近くとゲオの近くに2ヶ所あるけどなんで?どっちかが事務所?
0445名無しさん2018/09/26(水) 23:14:34.08ID:xuCNNrtG
大治と甚目寺は一部どっちか分からない地域があるから
合併して新しい街になってくれてもよかったかもね
0446名無しさん2018/09/26(水) 23:16:23.20ID:wIgko00W
現実を突きつけられても理解できず、的外れな事を書きつづけるID:7GZqW+66
一番必死で悔しさが溢れだすのを隠しきれていないのにすら気づかないアホ。

>>441さんありがとう

大治に拒否られてたんですね。面白い!
0447名無しさん2018/09/26(水) 23:28:05.90ID:pYXBb5dm
でも、甚目寺は大治浄水場があるから名古屋市上下水道だし、名古屋市の焼却炉もあって市外局番052だからね。そういう意味では大治と甚目寺は名古屋の括りでいいと思うけど、大治は嫌がるだろうねw
そういう意味では、美和と七宝は全てにおいて名古屋と接点がない。

それにしても、甚目寺さんと津島ラブ美和さんが性別は違いそうだけど、似たもの同士に見える。
0448名無しさん2018/09/26(水) 23:42:42.11ID:sQp0L+mK
>>444
ゲオの近くの方が事務所じゃね?上で話題になってた事故物件のほう。
七宝庁舎の近くが店舗だろう。怖いから行った事ないけどな。
0449名無しさん2018/09/26(水) 23:42:52.85ID:wIgko00W
なんだコイツ
美和と七宝も市外局番052だろ
ダサい名古屋と接点が無いのは幸いな事だし
そもそも関西関東にしか興味がない
0450名無しさん2018/09/27(木) 01:23:06.28ID:Wx7Y1Wqu
七宝は伊福あたりで中川区(千音寺)と接してるよねぇ
無知を晒してるのは名古屋難民さん?
0451名無しさん2018/09/27(木) 02:33:09.97ID:VHFeWJ/Y
コイツかな
ID:wIgko00W
0452名無しさん2018/09/27(木) 07:37:11.77ID:phmoW3fP
七宝甚目寺は他県民でも知ってる奴そこそこいそうだが
美和は同じ愛知県内でも知ってる人少なそうだよね
小牧に40年近く住んでるけど、美和なんてこのスレ見るまで知らんかったわw
0453名無しさん2018/09/27(木) 09:58:12.49ID:xyr1xLlD
>>452
嘘つき
0454名無しさん2018/09/27(木) 10:22:55.59ID:VHFeWJ/Y
同じ県民同士なのに地域でいがみ合うなよと思ってるんだけど
コイツみたいなのだけはアレだわ
ID:wIgko00W
0455名無しさん2018/09/27(木) 13:44:50.83ID:p2BTFnEW
>>454
ホント、なかよくしたらいいのにね。
0456名無しさん2018/09/27(木) 13:45:53.29ID:p2BTFnEW
>>448
葬儀屋とかラブホも経営してるって聞いたけどマジ?
0457名無しさん2018/09/27(木) 18:10:12.08ID:ORWUtXM4
こんな過疎い地方スレで急に荒れだすってどうなってんの
他の流れが早いスレで無視されて傷ついちゃった子?w
0458名無しさん2018/09/27(木) 18:20:18.76ID:QXwlqMss
傍から見れば、甚目寺も美和も七宝も大治も大差無いわけで・・・
世間では団栗の背比べという
0459名無しさん2018/09/27(木) 21:00:13.06ID:boOr6KzA
甚目寺と大治は同等、七宝、美和は明らかに格下の何も無い田舎
県道あま津島線は甚目寺と大治の境界線が複雑に入り組んでいて
この2町の合併こそが相応しいと感じる
0460名無しさん2018/09/27(木) 21:07:42.82ID:boOr6KzA
名古屋市大治浄水場は大治と甚目寺の境にある
あま市は解消して甚目寺、大治で合併して新市を立ち上げて欲しい
農村田舎の七宝、美和とは相性も合わないし決別で
0461名無しさん2018/09/27(木) 21:22:42.12ID:+ewZjvDE
禿同。
美和七宝は不要。田舎と同じ扱いされるのは心外。
そもそも甚目寺は美和七宝とは格が違うんだよ。
0462名無しさん2018/09/27(木) 21:36:49.57ID:Wx7Y1Wqu
七宝+美和+蟹江で新しい市になればいいのにな
田舎甚目寺より蟹江の方がずっと街だしね

同和・クソ田舎・荒れ果てた小汚い町並みの甚目寺なんて切り捨てて大治か名古屋にあげれば?w
あ、昔大治に蹴られたらしいねw
0463名無しさん2018/09/27(木) 21:41:27.91ID:boOr6KzA
七宝、美和なんて田舎のお荷物だし蟹江がお断りするでしょw
甚目寺は抜けさせてもらうんで、もう七宝と美和だけであま市やってろよ
町以下の田舎の市として周辺で笑いものだなw
0464名無しさん2018/09/27(木) 21:50:54.86ID:+ewZjvDE
都市としての拠点性、商業施設の充分、どれを取っても甚目寺は美和七宝とは格が違うんだよ。
美和七宝如きクソ田舎が甚目寺を中傷するなどおこがましい。
0465名無しさん2018/09/27(木) 22:08:24.61ID:Wx7Y1Wqu
へー 格が違う町並みですね
https://www.google.co.jp/maps/@35.1974077,136.8282482,3a,75y,146.68h,99t/data=!3m6!1e1!3m4!1sjzCBUa6eJXUpnJgC2AcyDQ!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
0466名無しさん2018/09/27(木) 22:11:20.19ID:Wx7Y1Wqu
ジモクジ 人権ふれあいセンターw

キモっ
0467名無しさん2018/09/27(木) 22:12:33.31ID:boOr6KzA
甚目寺としては同等の大治を熱望してる
田舎気質の農村七宝、美和とは相性が合いませんw
0468名無しさん2018/09/27(木) 22:14:44.08ID:Wx7Y1Wqu
大治甚目寺 DQN気質同志バッチリの相性だよねw
0469名無しさん2018/09/27(木) 22:17:50.79ID:+ewZjvDE
甚目寺に対する妬みが凄まじいな。
これは甚目寺が都市として優れているが故の宿命だな。まあしゃあない。
美和七宝の田舎人からすれば甚目寺が輝きすぎていて、さぞ眩しいのだろう。
0470名無しさん2018/09/27(木) 22:20:13.54ID:boOr6KzA
大治甚目寺は都市型気質同市で相性が非常にいい
田舎気質の美和、七宝はそっちだけでやってろw
何も無い田舎同志相応しいよw
0471名無しさん2018/09/27(木) 22:22:38.90ID:Wx7Y1Wqu
ストリートビューを貼ってよ
甚目寺のどこに都会があるの?
0472名無しさん2018/09/27(木) 22:28:38.23ID:boOr6KzA
美和、七宝と甚目寺をストリートビューで比べれば差は歴然でしょ?
0473名無しさん2018/09/27(木) 22:28:49.33ID:Wx7Y1Wqu
早く貼れよ
甚目寺なんてクソ田舎のイメージしかないから教えて♪
0474名無しさん2018/09/27(木) 22:30:24.76ID:Wx7Y1Wqu
だから用事は津島で済ませてるから、田舎甚目寺なんて行かないの!
まさかロードサイドのチェーン店が自慢とか?w
0475名無しさん2018/09/27(木) 22:34:19.15ID:Wx7Y1Wqu
まだ?
甚目寺駅前ですら
クソ田舎としか評価できないんだけど
0476名無しさん2018/09/27(木) 22:37:55.95ID:Wx7Y1Wqu
アホな甚目寺の二人組
どうしたの???
0477名無しさん2018/09/27(木) 23:36:21.35ID:p2BTFnEW
>>456
多角経営だな。
でもさ、葬儀屋とラブホって普通の人が手を出す商売じゃない。
0478名無しさん2018/09/28(金) 06:29:50.12ID:vkWrIkV8
操業屋はエタ非人が利権を持つ業務でず
ラブホはパチンコと同様に在日利権の商売&ヤクザの企業舎弟
0479名無しさん2018/09/28(金) 11:48:47.31ID:96YSsa6p
ヤクザが絡んでいるんだな。
アパートの管理会社になってたりするから、知らずに知らずのうちに関わっている人いるんだろうね。うっかり家賃の引き落としを忘れてたら怖いよなwww
0480名無しさん2018/09/28(金) 18:05:02.08ID:7I+uoGAK
甚目寺を格上に見てる奴がいるけど、アレな地域なんだから笑える。
未だに「俺は甚目寺の〇〇だ!文句があるか!」なんて言ってる奴がゾロゾロしてるってのに・・・
0481名無しさん2018/09/28(金) 18:40:56.58ID:mckIwAif
クソ田舎美和、七宝の甚目寺に対するやっかみは見苦しいからいい加減辞めたらどうだw
甚目寺は街であり住宅と商業が主体の格上の存在、農業が主体の農村美和や七宝とは違うんだよ。
0482名無しさん2018/09/28(金) 19:53:41.67ID:w/kcy4cZ
甚目寺と同列に語れるのは大治だ
美和七宝如き田舎が甚目寺を見下すなど片腹痛いわ
立場や身分が違うんだよ
津島など西側地域など興味すらないし全く用事もない
0483名無しさん2018/09/28(金) 20:08:21.59ID:mckIwAif
だな
美和や七宝が甚目寺を田舎扱いできる立場なのか?
どうみても甚目寺以下のクソ田舎なのにな
甚目寺には総合病院もあるし、中心街も美和や七宝とは比べ物にならない程栄えてる
郊外のロードサイドの路面店の充実でも甚目寺の便利さは美和や七宝程度の田舎とは比較にならない
0484名無しさん2018/09/28(金) 22:20:00.08ID:n3vDNivN
都会的なストリートビューを貼らないで逃げたアホw
甚目寺に都会などあるはずもなく、画像を出せずダンマリ(呆
実際は薄汚い町並みとニコイチ()で構成される忌み嫌われるクソ田舎甚目寺
0485名無しさん2018/09/28(金) 23:34:16.43ID:ncGf/1iY
>>479
やっぱ、売上の一部は流れてたりするんだろか?
0486名無しさん2018/09/29(土) 02:50:57.24ID:JKL8gyCy
ロイホのあたりは栄えてるよなあ
駅前も名鉄沿線の中ではまともな方
木田は駅の南北ストリートが寂れちゃったからな
七宝は市役所移転に向けて駅周辺で変化が起きつつある
0487名無しさん2018/09/29(土) 10:30:18.74ID:60WNfkyy
美和のど田舎者が甚目寺を田舎扱いとか呆れてものもいえない(爆笑
美和なんてマジ用事ないし
何もない田畑だらけのクソつまんないクソ田舎ww
0488名無しさん2018/09/29(土) 10:44:08.04ID:60WNfkyy
>>486
それが正しいものの見方だよ
下萱津付近は栄えていて便利、大治との境目でもあり、大治と合併のするのが理想的、甚目寺駅前も木田や七宝よりずっと上
0489名無しさん2018/09/29(土) 13:09:23.80ID:ejQSeLlQ
>9月19日午前10時頃から午後8時頃までの間、海部郡大治町大字花常(大治学区)、あま市新居屋(甚目寺西学区)、あま市七宝町(宝学区)地内で空き巣が3件連続発生しました。
>いずれもバール様のもので玄関、窓等がこじ開けられて侵入されています。

手口が荒いから外人部隊やな。

しっかし、こうなっちゃうと、緊急通報とか監視カメラはあんまりなあ。事後対策にはなるが。

庭に、犬飼ったほうがましやな。しっかし外人は捕まらないね。あいつら軍で実戦してるしなあ。
警察も手を出せないんだろなあ。
0490名無しさん2018/09/29(土) 13:20:54.53ID:phADRdPo
県道沿いのチェーン店ごときで栄えてるとか甚目寺土人の蛙っぷりw
ドトールやユニクロごときですらスルーされてるくせにw
県外に出たことが無い低学歴だということは分かった
0491名無しさん2018/09/29(土) 13:23:44.34ID:phADRdPo
>>484
>>484
>>484
0492名無しさん2018/09/29(土) 13:29:58.63ID:oHYPQLp6
美和くんは、けんがいにでたこと(笑)が唯一のステータスw
東京?大阪?美和とは関係ないとこで虚勢はる狐w
0493名無しさん2018/09/29(土) 13:34:06.90ID:phADRdPo
チェーン店で喜んでるくせにw
0494名無しさん2018/09/29(土) 13:40:13.36ID:phADRdPo
ロードサイド店が栄えてるのって典型的な田舎なんだが。

それに対し
>>それが正しいものの見方だよ

なんて書く田舎者は誰ですか?
恥ずかしすぎません??
0495名無しさん2018/09/29(土) 13:58:23.72ID:60WNfkyy
美和のクソ田舎者が甚目寺以下の癖に甚目寺を田舎扱いとは身の程知らず
甚目寺を越えてから言えよww
まあ美和程度のクソ田舎じゃ永久に甚目寺を抜くなんて無理だけどw
0496名無しさん2018/09/29(土) 14:11:47.22ID:60WNfkyy
ロードサイドが田畑だらけの美和(爆
甚目寺や大治のロードサイドばかりが栄えて行くのが気にくわないんだろうねwwかわいそうにww
0497名無しさん2018/09/29(土) 15:02:01.53ID:ZZ+Rtr41
>>496
県道79号線沿いのことを言ってるんだろうが
旧美和町内は尾張中央道に持っていかれてるから仕方ない
甚目寺はホムセンとミスドがないのが残念
因みに自分は下萱津住民
0498名無しさん2018/09/29(土) 15:24:35.02ID:3qxPkuiY
>>489
ホント、怖いですよね。鉢合わせしたら殺されるかも。
0499名無しさん2018/09/29(土) 18:27:19.14ID:upMo9WG6
>>497
そこが美和の残念な所だね。津島と蟹江と稲沢に挟まれてるから、焼肉屋とかマックとか天王とか蕎麦とか要所は押さえてるけど。
0500名無しさん2018/09/29(土) 20:04:57.32ID:SLsMygKj
>>479
ここ自体が組事務所ってわけじゃないから大丈夫じゃないか?知らんけど…。
反社と関係があるらしいという事は昔から言われているけどな。
0501名無しさん2018/09/29(土) 20:12:56.99ID:60WNfkyy
美和如きが甚目寺に田舎扱いとは不届きもいいとこ、街の甚目寺に敬意を払うべき
七宝や美和を甚目寺の財で救済してるのだから感謝ぐらいしろよ
0502名無しさん2018/09/29(土) 21:31:43.18ID:IK4zggVX
>>489
愛知県不審者情報を見てて気づいたけど、
名古屋の中村区でも同じ日に同じ手口で空き巣入ってるね
同一犯か?
0503名無しさん2018/09/30(日) 09:26:40.66ID:8jqMB9+E
最近、市内のあちこちで電柱や標識にピンクのリボンらしき物が結んであるけど、あれ何?
隣の津島市内でも見かける。
0504名無しさん2018/09/30(日) 11:50:26.05ID:+56SgLmb
>>501
IDとお顔真っ赤にしちゃって・・・
0505名無しさん2018/09/30(日) 12:14:05.05ID:B890a3wv
今日もブヒブヒかい
0506名無しさん2018/09/30(日) 13:06:15.96ID:aFvZjRZ4
>>476
この時には何の突っ込みも無し
0507名無しさん2018/09/30(日) 13:13:31.19ID:aFvZjRZ4
>>502
解約したので分からないけどちょっと前まで、甚目寺でも美和でも七宝でも、昔ながらの入り組んだ地域がパトネットでじゃんじゃん入ってきてたけど、今は新興住宅地狙いな感じですか?
0508名無しさん2018/09/30(日) 13:38:30.93ID:DSWLotSr
>>499さん
焼肉屋は西尾張中央道のとこですか?(カルビ大将・あみやき亭)
あと、マックとそば屋(更科)
厳密に言うと、それらは全て津島になります。

レストラン天王のみ美和(蜂須賀)ですね。

間違っていたらすみません。
0509名無しさん2018/09/30(日) 16:39:51.42ID:yJzzyIS5
美和なんて村レベルのクソ田舎だからレストラン大王のみww
市レベルの甚目寺の足元にも及ばないw
0510名無しさん2018/09/30(日) 16:45:25.04ID:yJzzyIS5
西尾張中央道沿いは美和村内だけスッポリと何もないなww
クソ田舎だからチェーン店も避けるww
何しろ村だからなww
甚目寺を田舎扱いした美和村民は悔しくて息してないかww
0511名無しさん2018/09/30(日) 17:18:03.25ID:zoOOe4Hu
少しずつ風が強くなってきたな
この辺 役場が準備してくれた避難所も、ハザードマップだと水没エリアに入ってんだけど
だったら自宅のアパート2階にいた方が安全か
雨戸がないのが怖いが
0512名無しさん2018/09/30(日) 20:27:56.44ID:9AVGeBhQ
>>500
ホームページ見たけど、七宝庁舎の近くが株式会社になってて、ゲオの近くが個人事業主となってる。
なんでそんなややこしい事してるんだ?屋号は同じで業務内容も同じだろうに。
0513名無しさん2018/10/01(月) 18:14:49.29ID:8EVbw+iD
>>512
わざとゴチャゴチャにして実態を掴まれ難くしてるんじゃねーの?
0514名無しさん2018/10/01(月) 20:53:47.67ID:Vgz1GgdN
所詮甚目寺も大治も美和も七宝も下水道普及率20%足らずの遅れた地域だろw
都市を名乗るならせめて下水道普及率90%超えてから言えよ。
浄化槽や汲み取りで汚水を河川に垂れ流してるんだから。溝や河川から蚊や虫が湧きまくり。
0515名無しさん2018/10/01(月) 21:03:15.66ID:JmK9dvAA
だね。
甚目寺が市レベルとか書いてるかわいそうなのがいたっけ?(嘲笑)
世間知らずもここまでくると。。
0516名無しさん2018/10/01(月) 21:32:09.58ID:libV5nGM
>>513
仲介を法人がやってて、買取と販売は個人がやってる事になってるな。
節税対策かもしれんが。ただ、このご時世は不動産屋も儲からんと聞くけど。金額の大きな取引が毎日あるはずないし。ましてやあま市近隣では余計にそう思うけど。
知り合いの不動産屋も数人おるけど、個人と法人に分けている人はいないな。
0517名無しさん2018/10/01(月) 21:56:49.88ID:Vgz1GgdN
下水道も殆ど整備されてない地域での比較など目糞鼻糞。
甚目寺が市レベルを提示するのなら下水道ぐらい整備してから言えw
未だに浄化槽やぼっとん便所の汲み取りが蔓延る地域で都会田舎議論とかアホでしょ。
0518名無しさん2018/10/01(月) 22:02:49.09ID:RJa0OmuY
美和村民や七宝村民が必死だなww
市レベルの甚目寺の偉大さを感じて僻んでるだなww
駅前も県道沿いも甚目寺が断然抜けてるもんなww
0519名無しさん2018/10/02(火) 10:28:34.28ID:5NDjPAYD
上の方で小牧人がいつのまにか紛れ込んできていて、高みの見物みたいなレスしててイラッとした
電車一本で名古屋に行けないド級の田舎の自覚が無いのかな
0520名無しさん2018/10/02(火) 16:56:17.25ID:z7sRl+dh
人口密度や家の数、商工業に関わる人口数が市と町との差らしい。
人口では5万人以上、合併の特例に関する法律が適用されると3万人以上。
人口に関しては、甚目寺は確かに市に近いレベルだね。
でも、どちらの住民も人生楽しんでる人の発言じゃないのが気になる。
普通こんなので張り合わない。
0521名無しさん2018/10/02(火) 21:00:49.51ID:IH9ik1O4
甚目寺が市レベルとか笑わせんなよw
下水道すら殆ど整備されてないのにw
浄化槽や汲み取りにバキュームカーが清掃。
美和も七宝も大治も低普及率で甚目寺もこれらと同レベルw
名古屋東部の下水道普及率と比べてみろよ。
名古屋西部の下水道普及率は酷すぎw
0522名無しさん2018/10/02(火) 21:13:57.51ID:IH9ik1O4
あま、津島は肥溜め普及率80%の汚物地域。
各家庭に肥溜めが沢山溢れております(笑)
0523名無しさん2018/10/02(火) 21:56:49.70ID:ue9Bt+N2
なんかとんでもない馬鹿が湧いてきたな
甚目寺の偉大さを感じて頭がおかしくなってしまったようだ
まあ事実だしね
甚目寺と大治、美和と七宝では市と村のレベルで差があるしwww
美和村と七宝村は村同士で仲良くやってろ
農村同士でお似合いww
0524名無しさん2018/10/02(火) 22:16:28.06ID:70+Ln09k
なんで、合併浄化槽なんて入れなきゃいかんのかよ。
何でも、100マンくらいかかるらしい。
今のままで問題ないから、そのまま汲み取りでいいよ。あと5年くらいしか使わないし。

美和村で上等だよ。
0525名無しさん2018/10/02(火) 22:16:46.82ID:IH9ik1O4
で、下水道普及率20%そこそこに対する反論は?
汚水を河川に垂れ流して浄化槽や汲み取りに糞尿溜めてるような汚物地域がよく市レベルなどと言えるな(笑)
肥溜めだらけなのに(笑)
0526名無しさん2018/10/02(火) 23:23:16.63ID:70+Ln09k
美和村でも、もう、下水道は7割くらいはいってるんでないの。
線路の南側はほぼ100%くらい。
単独浄化槽と汲み取りは多いのはしかたないよ。
合併浄化槽だって、さんざん補助金まで出して奨めておいて、こんどは
それを埋めなけりゃならないらしい。
そんなん強制できるのかって話。
0527名無しさん2018/10/02(火) 23:34:26.06ID:kcSUJvaz
>>516
HP見てきた。法人と個人になってたね。
俺が気になったのはHPの下の方にあった「子供貧困SOS」というやつ。
経済的に困窮している子どもへ金を貸してやるとか。ここでの噂とかみとると、正真正銘の善意でやってるとは思えないな。何か裏がありそう。
0528名無しさん2018/10/02(火) 23:41:24.08ID:kcSUJvaz
金を貸した相手がバックレたらどうするつもりだろう。実際は稼働してないんんちゃう?社会貢献してますよってポーズだろ。893は社会貢献したがるからな。
0529名無しさん2018/10/02(火) 23:54:23.57ID:kcSUJvaz
学校の教師の推薦があるのが望ましいらしい。
教師が、「お前の家は貧乏だからここで金を貸してくれるかもしれないぞ」って言うかね?
(連投スマンかった)
0530名無しさん2018/10/03(水) 20:51:04.59ID:dD3dBTWw
美和村が下水道7割(笑)
ねえよ、2割だよ2割
甚目寺も七宝も美和もバキュームカーが各家庭で汲み取りを吸引してる地域
これが現実や
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/gesuido/osuijinkou.html
愛知県でも水洗化率は下から数えて3番目(笑)
0531名無しさん2018/10/03(水) 22:48:40.75ID:AOCRZywR
汚物君は北名古屋スレで沸いてた人?
0532名無しさん2018/10/04(木) 00:06:29.16ID:6jkwoChW
下水道普及率が都会の指標なら
大名古屋は幸田町より田舎ということですね勉強になります
0533名無しさん2018/10/04(木) 10:21:55.06ID:FklB/VRE
今の浄化槽の汲み取りって高いらしいやん。
昔のブロア使ってる単純浄化槽は汲み取りがいらなかった。
古い家はは単純浄化槽ばっかり。
だから、言うほど、汲み取りは見ないよ。そんなに言うなよ。
合併浄化槽の汲み取りとか清掃・殺菌って年に数万払うらしいな。
業者が儲かるからなくならないよ。それが1000戸だったら、数千万。
10000戸だったら数億だぞ。大きい。
0534名無しさん2018/10/04(木) 21:20:55.48ID:UHhJ0TkK
どちらにしろ浄化槽は糞を家のマンホールに溜めてるだけ
年1回のバキュームカーでの清掃が不可欠
汲み取りの場合2ヵ月ぐらいに1どぐらいの割合でバキュームカーが処理に来るんや

合併処理浄化槽だろうが単独浄化槽だろう汲み取りだろうが同じ肥溜め
肥溜めが沢山あるって事や
0535名無しさん2018/10/05(金) 10:33:13.44ID:LorWQ2Dj
そもそも下水道は住宅密集地の汚水処理の方法でしょうに
数分も走れば田畑が広がる地域に設置すれば水道料金が跳ね上がるだけの話
この地域ではコミュニティー浄化槽が最適なんだと思うけどね
0536名無しさん2018/10/05(金) 18:05:06.20ID:MCy24Nh9
>>535
>コミュニティー浄化槽はやめとけ、トラブルの種にしかならん。
マンションの修繕費問題より揉めるのは確実。
0537名無しさん2018/10/05(金) 21:49:39.53ID:0vPRo+Td
あま市の一般家庭なんか数万もかけて年1回のバキュームなんて
やらんだろ。
別にいまのままで、回ってるんだから、新しい下水なんかいらんよ。やらんでもええ。

浄化槽の清掃代と違い、下水代はケチれないからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています