トップページtokai
1002コメント266KB

東美濃ナンバー絶対反対 PART2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/03/24(土) 21:11:21.16ID:46BaqBfP
前スレ 東美濃ナンバー絶対反対
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/tokai/1516241247
0442名無しさん2018/05/09(水) 18:34:49.13ID:YQirYMfI
近所の人が言っていた⁉️東京へベンツやBMWで東美濃ナンバーで行ったら石ぶつけられると言っていたが、そんなことはないと言ってあげました。実のことどうなんだろう⁇
0443名無しさん2018/05/09(水) 18:57:28.00ID:i7pZU/E+
ドラマに出てくる車のナンバーは基本「偽物」
小道具の一部
撮影には当然許可を取っているし、犯罪云々の問題はない
時代に合わせて当時の名称(岐ナンバーみたいな)にして、
数字や平仮名の方を通常は使用しないものにするのが多いけど、
ドラマオリジナルのナンバーを使うこともある
朝ドラも過去に何回か架空地名ナンバー使ってる

地元が余計なことしなければ、特に問題にもならないことだよ
0444名無しさん2018/05/09(水) 18:59:02.97ID:i7pZU/E+
>>441
そのようだね
画像見たけどナンバーの方は字が潰れてよく読めなかったわ
0445名無しさん2018/05/09(水) 19:31:48.58ID:B1tEPlzU
普通の思考なら>>443の様な考えになるのに>>437は「犯罪行為なら」とか言い出す。これが必死すぎじゃなくて何なのか・・・
子供でも少し考えれば分かるレベル。
0446名無しさん2018/05/09(水) 20:52:33.71ID:r9XSJrT6
ドラマで『東京200』ってナンバーのバスが走ってた
撮影許可を貰ってたら何でも有り
0447名無しさん2018/05/10(木) 08:06:56.21ID:fAV5c0Vv
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00000007-withnews-l21

反対が多い事をみんなに知って欲しい
0448名無しさん2018/05/10(木) 08:49:20.55ID:fk8nELDe
>田中社長は「美濃焼に代表されるように『美濃』は『飛だ』のようにイメージがいい。地元が考える以上にブランド力はある

仮に「美濃」にはブロンド力会ったとしても「東美濃」にはブロンド力、知名度は無い。
0449名無しさん2018/05/10(木) 09:12:18.06ID:qglP3C+J
ミノはもともと不破の地名。
東濃ならまだしもJAが知られているだけのような東美濃はないわ。
0450名無しさん2018/05/10(木) 09:49:51.51ID:KcB8EJKZ
「ご当地ナンバー」なぜモメる? 朝ドラ「半分、青い。」の舞台で起きた騒動「ブランド」か「愛着」か…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00000007-withnews-l21
0451名無しさん2018/05/10(木) 09:50:08.58ID:KcB8EJKZ
すまんかぶった
0452名無しさん2018/05/10(木) 11:57:13.93ID:fk8nELDe
1秒も見てないから分からない。
Twitterで情報チラホラ見る程度なんだけど、
の朝ドラの東美濃はどれくらいの大きさの市の設定?
岐阜ナンバーでなく東美濃が使えたり、
大きめの東美濃バスセンターが有ったり、(田舎だから広く取れるのね。)
東京へ行く高速バスが出てたり。

時代的にもあり得ない設定だわ。
そのうち実家の電話に携帯電話やスマホ出すレベル。
0453名無しさん2018/05/10(木) 14:41:03.09ID:XQIYm4L/
>>452
あくまでも「架空の市」だから物語に都合のいいように
その時その時でかわる
0454名無しさん2018/05/10(木) 15:01:57.47ID:WKr8WIUF
NHKのドラマは民放よりは時代考証が正確だと思うけど限界はあるよね。
あまちゃんの時も1980年代の場面でタクシーの後部座席に3点式シートベルトしめて座っていて笑ってしまったことがある。
0455名無しさん2018/05/10(木) 15:41:24.02ID:7PGc7i8C
アニメやドラマは実在するナンバーだと不都合が生じやすい。AE86のマンガやイニシャルD映画は非合法な走りなので、万が一同じナンバーの人だと誹謗中傷を受けやすいので架空のナンバーを使う。例 群馬55お 13-954というように5ケタになります。
0456名無しさん2018/05/10(木) 16:14:35.44ID:VkPR1uPe
>>437みたいな足りない人が車運転してるの?
ナンバーなんかより免許の試験制度を見直しして欲しいな。
0457名無しさん2018/05/10(木) 16:56:30.39ID:9pEPob9j
東美濃ナンバーは止めます
変わりに五平餅ナンバーにします

「五平餅」全国区に「半分、青い。」&トヨエツ効果でバカ売れ!東濃SA大繁盛 GWに9倍超も
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/10/kiji/20180510s00041000119000c.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/10/jpeg/20180510s00041000122000p_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/10/jpeg/20180510s00041000118000p_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/10/jpeg/20180510s00041000117000p_view.jpg
0458名無しさん2018/05/10(木) 17:05:22.72ID:7PGc7i8C
絶対に岐阜ナンバーがいいです。
0459名無しさん2018/05/10(木) 17:47:32.57ID:8YCkHpWG
御幣餅バカ売れはいいことだ!
0460名無しさん2018/05/10(木) 18:34:51.02ID:64kHY7Jr
自炊は五平餅しかできない僕にもお嫁さん来るかな(´・ω・`)
0461名無しさん2018/05/10(木) 18:41:48.65ID:z4NMhT3R
朝ドラ特需は岩村と五平餅屋くらいか
それは良いことだけど

ナンバーは別問題
0462名無しさん2018/05/11(金) 04:54:20.44ID:9LfOBFwX
>>457
瑞浪のあまからやもプチ繁盛してたな
劇中のわらじ型じゃなくてみっつ団子型なのに。
でも瑞浪で五平餅といえばあまからや
0463名無しさん2018/05/11(金) 07:07:59.31ID:lkofzLVT
五平餅バブルか?
0464名無しさん2018/05/11(金) 18:33:25.76ID:rDEnqIjo
今年限定のな
0465名無しさん2018/05/11(金) 18:34:25.45ID:a7bs1Zwv
岐阜ナンバーから東美濃ナンバーにしようとする発想が今だにわかりません。
0466名無しさん2018/05/11(金) 19:23:58.19ID:YFxp0rpO
>>465
推進派は一般人とはズレた思考してるんだろうなぁ
推進派議員、「土岐川で鵜飼をやれば〜」とか言ってるし
どこまで本気かは知らんが
0467名無しさん2018/05/11(金) 21:40:16.62ID:va4kpuYh
議員数減らしたほうが市のためだな
0468名無しさん2018/05/11(金) 22:17:24.00ID:U7BxULnr
多治見に24人もいらんやろ
報酬も800万以上で名古屋市長と同等以上だっけ
まぁ、名古屋は河村氏が自分で下げたんだけど
0469名無しさん2018/05/11(金) 23:07:02.18ID:7McDb9Jq
>>468
貴方がそれを決定する偉い人になって実行して下さいよ。
0470名無しさん2018/05/11(金) 23:13:36.55ID:+f762GdR
え!?奥美濃ナンバーに決定したって!?本当かよ
0471名無しさん2018/05/11(金) 23:41:14.17ID:XIj2K0ZR
程度の低い返しだなぁ
0472名無しさん2018/05/11(金) 23:46:12.01ID:U7BxULnr
>>470
郡上限定ですかw
0473名無しさん2018/05/12(土) 00:05:29.50ID:fPmDcoAk
協議会HP、相変わらず2月19日で更新止まったままだな。
来週で3ヶ月か。
0474名無しさん2018/05/12(土) 00:55:32.09ID:yobENvPO
東美濃ナンバー、世の中、金と権力持ってれば何でもできるという事例ですね。
この国に民意はない。
0475名無しさん2018/05/12(土) 00:56:57.70ID:qvDmKCda
>>457
佐村河内さんでてんの?
0476名無しさん2018/05/12(土) 01:02:46.89ID:r74cefIo
>>474
もし認められると、造語でも、知名度も合意もなくても可ってことになるし、
今回は諦めた「雪国魚沼」が次回募集で民意を無視して申請するかもしれないね。
「雪国魚沼」の上をいくトンデモナンバーも出てきて、揉め事が増えそう。
0477名無しさん2018/05/12(土) 01:11:29.96ID:ipz7lnOa
そういえば魚沼って中国で登録されてたな
0478名無しさん2018/05/12(土) 05:11:08.30ID:RpAA+GT6
0
0479名無しさん2018/05/12(土) 06:59:35.56ID:1HlyhZu/
可児市に友達がいるけど、まさか本当に東美濃ナンバーにするんじゃないだろうな‼️と言う言葉が印象的に残る。
0480名無しさん2018/05/13(日) 16:18:45.80ID:DXhiBnmz
もう、どうあがいても東美濃ナンバーになってしまうのか?
最近は特に情報もないし状況がわからん。
0481名無しさん2018/05/14(月) 06:22:05.73ID:ItdMOCaW
>>480
東美濃ナンバー反対が多いのは確実だ。
0482名無しさん2018/05/14(月) 08:17:43.91ID:uAcUn98i
>>470
奥美濃は北濃より使用頻度高いからいいよね
0483名無しさん2018/05/14(月) 08:53:51.98ID:p22nwQjD
もし西濃がご当地ナンバー導入するなら西美濃でも大垣でもなく西濃にすると思うけど、ヤマトや佐川はいやがるだろうな
まあ豊田ナンバーも同じだけどさ

その点、東美濃ナンバーは広く地元民に嫌われてるところが違う
0484名無しさん2018/05/14(月) 09:20:29.48ID:uAcUn98i
>>483
愛知県に住んでるもんで、
豊田ナンバーの、しかも “○○ TOYOTA” とディーラーのシール貼られた
他社製の車をよく見かけて微妙な気分になる
0485名無しさん2018/05/14(月) 09:22:30.48ID:pRzT6aKn
>>484
何故ここに居るんだ?
0486名無しさん2018/05/14(月) 09:25:30.44ID:/c4XZJ+e
東美濃ナンバーを反対してる人なんじゃないの?
反対してる人が東濃の人とは限らない。
0487名無しさん2018/05/14(月) 09:29:51.47ID:pRzT6aKn
>>486
君には聞いてないけど
0488名無しさん2018/05/14(月) 10:44:58.56ID:uAcUn98i
>>485
実家がそっち
0489名無しさん2018/05/14(月) 23:03:47.60ID:x83COBgv
続報ないね
0490名無しさん2018/05/14(月) 23:54:07.99ID:Fh8XhsKI
某市のWはクズ
0491名無しさん2018/05/15(火) 05:36:52.97ID:AhmnqTkM
>>489
このまま特に情報もなく、時期が来たら住民への周知を徹底し理解を得ましたとか言っちゃって勝手に申請したりして。
0492名無しさん2018/05/15(火) 12:29:00.33ID:iTf0/qf/
>>491
ありえるな
0493名無しさん2018/05/15(火) 14:03:40.17ID:5ICNHOKE
国交省がこういう時こそ厳しく目を光らせるべき
賄賂とか使うなよ
0494名無しさん2018/05/15(火) 14:56:29.12ID:feDb1Mtg
>>493
だったら申請延期を認めないだろう
国交省も信用ならん
0495名無しさん2018/05/15(火) 15:08:39.14ID:iGHc9had
やっぱり認可されちゃうのな?
申請延長して認可降りなかったなんてアホな事しなさそうだし
0496名無しさん2018/05/15(火) 16:19:05.72ID:8NIA6nEt
>>493
某国会議員「国交省は俺がヤレ!と言えば従う。」
0497名無しさん2018/05/15(火) 21:12:40.23ID:pwbdcx5+
>>496
こんなものをゴリ押ししたら当選危うくなると知らしめないとな(´・ω・`)
0498名無しさん2018/05/15(火) 21:21:36.72ID:CIx59TFs
東濃でも似たようなことは言われてたとは思うけどすくなくとも筋は通ってたからな
やっぱりあれかね?可児市を入れて数を増したかったんかね?
0499名無しさん2018/05/15(火) 21:32:38.76ID:wUzsPHW8
東濃高校が可児郡にあるからじゃないの?
0500名無しさん2018/05/15(火) 21:46:37.50ID:tF5dyw+U
NHKに抗議すればいいのかな
0501名無しさん2018/05/15(火) 22:35:00.33ID:7AgticIm
>>497
某氏の横暴を止めるにはこれしかないように思える。
0502名無しさん2018/05/16(水) 00:21:09.73ID:Q6HihNWY
申請延長が認められたって事は、もう東美濃ナンバーになる事が
決まってるって事なのか ?
なので今は市民を変に刺激したらいけないって事で委員会の方は沈黙
してるだけ? んで期限ギリギリくらいに申請して認可させるって魂胆か ?
0503名無しさん2018/05/16(水) 01:06:43.11ID:6l2n2p20
>>497
首長や市議もな
0504名無しさん2018/05/16(水) 01:28:03.07ID:6a/pUzlw
>>502
気持ち悪い改行するなよ…
もう少しブラウザの使い方勉強してから書き込みなよ
0505名無しさん2018/05/16(水) 07:17:06.33ID:St2XvPAu
^
0506名無しさん2018/05/16(水) 20:40:13.67ID:uuyi8+eN
住民の意見を聞かず強行したら共謀罪になる。
0507名無しさん2018/05/17(木) 01:18:00.24ID:K2Psmw41
年寄りのオナニーだろ
同調する若い奴が最も気持ち悪い
古い仕組みで飯食おうとしてるバカ
そいつらも歳とって同じ事するやろ
選挙行かない奴がみんな選挙行ったら結構変わるぜ
市の議員選なんて投票率50%くらいだしさ
0508名無しさん2018/05/17(木) 01:40:03.88ID:K2Psmw41
古川なんて何回無投票で通してんだよ
だから北朝鮮みたいになる
我々愚民が変わらないとどうしようもない
0509名無しさん2018/05/17(木) 02:18:17.73ID:o3W0cBiO
うわーキモイ…
反対してるヤツってこんなんばっかりだね
0510名無しさん2018/05/17(木) 02:40:17.53ID:SaY5o8nS
賛成ではないが、反対してるのがこんな輩ばっかりなら、どうでも良くなって来たw
0511名無しさん2018/05/17(木) 18:17:23.32ID:v9zAfvpG
だれが何と言っても岐阜ナンバーだ
0512名無しさん2018/05/17(木) 19:03:09.11ID:vL0441d7
んだ
0513名無しさん2018/05/17(木) 23:47:41.13ID:OfvwKDIa
私は岐阜市が嫌いだから最初から賛成派
0514名無しさん2018/05/18(金) 00:34:57.06ID:Qh4pc/B8
岐阜と東美濃

岐阜東でもいい
0515名無しさん2018/05/18(金) 05:58:07.78ID:Yqb3Hkof
織田信長つけた岐阜の地名を一般人が東美濃と勝手に変更すれば、天国で我は悲しぞ、と悲しんでおる。タタリが無ければ良いが?
0516名無しさん2018/05/18(金) 23:22:36.14ID:asn9uMw8
東美濃の導入前に岐阜ナンバーで新車買えばええやん
0517名無しさん2018/05/19(土) 00:08:33.13ID:Ams6mHKC
>>516
ヒント、お金に余裕のある人はこんなところでグチグチ言わない。
0518名無しさん2018/05/19(土) 00:56:34.79ID:Swieqs/J
そういう問題じゃないだろ
0519名無しさん2018/05/19(土) 01:08:50.97ID:85ABojNn
やっぱり反対派の方がスジが通ってて推進派は感情論だな
0520名無しさん2018/05/19(土) 03:36:58.63ID:1hjfobuP
推進派は選挙に出れば✖。強行採決は危険。
0521名無しさん2018/05/19(土) 08:38:04.25ID:yUYq5ZTr
>>519
どう見ても逆w
0522名無しさん2018/05/19(土) 12:00:36.74ID:PPyiTn42
東美濃ナンバーには反対だけど、このスレッドやツイッターで反対派の中で感情的になりすぎて、推進のトップを攻撃している人がやりすぎているように感じる。
味方を減らしてしまうので少し抑えたほうが良いのでは?
0523名無しさん2018/05/19(土) 12:44:56.22ID:1hjfobuP
モリカケ問題として一部の権力者が勝手に判断し9億円を1億で安く土地を売ったりするから信用を失った今回も住民の皆さんに意見を聞きくことがなく勝手にすれば問題だ。
0524名無しさん2018/05/19(土) 17:10:47.97ID:NjLSaB9w
地元の経済界のトップが民意を無視してゴリ押ししてるのが問題だから
トップが批判されるのは仕方無いのでは
0525名無しさん2018/05/19(土) 17:55:07.51ID:TaKAcgF8
頼む、土岐ナンバーにしてくれ
0526名無しさん2018/05/19(土) 17:58:59.54ID:3CkUzCSU
>>521
推進派のスジってのがドコにあるのか教えてもらいたい

全く何の根拠も無く、するはずの無い知名度アップや観光客増以外に何があるのか

反対派が感情論と言うのも別に間違っては無い

イヤだから仕方ない
そしてそれが覆るほどのメリットも無い
0527名無しさん2018/05/19(土) 19:02:06.89ID:h3SXUtX4
>するはずの無い知名度アップや観光客増
>それが覆るほどのメリットも無い

根拠は?
0528名無しさん2018/05/19(土) 20:04:43.00ID:3CkUzCSU
>>527
質問に対して質問で返すのは答える事が出来ない馬鹿、または話題そらしの為と思ってる

ちなみに>>526の根拠は無い
しかし推進派がそうじゃないと言う証明しないと駄目
その為にナンバー変えると言って莫大な税金使っているのだから

もう一回言う

推進派のスジってのがドコにあるのか教えてもらいたい
0529名無しさん2018/05/19(土) 20:12:56.11ID:ey32rmT8
いや、だって推進派じゃないから
推進派を¨根拠がない¨と¨根拠がない自説¨で否定するのはおかしいよね
0530名無しさん2018/05/19(土) 20:20:31.39ID:yUYq5ZTr
>>526
推進派ではないから分かりません。
質問された本人じゃない人の質問に馬鹿って言うあなたに答える気もないけど。
0531名無しさん2018/05/19(土) 20:23:18.68ID:Hlz2/G01
リニアの駅名も東美濃にして開通に合わせて市名も東美濃市に変えるプロジェクトだから
ナンバーで頓挫する訳にはいかんのよ
0532名無しさん2018/05/19(土) 20:49:42.69ID:2rt4K21i
これ以上市をでかくするのはやめろ
0533名無しさん2018/05/19(土) 21:20:30.40ID:3CkUzCSU
>>530
> 推進派ではないから分かりません。
ん?
>>521で逆って言ってるから推進派にスジがあるって事だよね?
逆って言いきってるなら推進派だろうが反対派だろうが何か理由があるんでしょ?
それが知りたいけど
答える気が無いんだ

それとも答える事が出来ないのか
0534名無しさん2018/05/19(土) 21:56:11.49ID:Swieqs/J
協議会のHPがやっと更新されたよ
0535名無しさん2018/05/19(土) 22:52:40.30ID:85ABojNn
南セントレア市と同レベルもしくはそれ未満の話なんだよな
歴史のない嘘の地名に何を期待できるというのか
0536名無しさん2018/05/19(土) 23:31:59.72ID:bHH30Tvz
東濃信用金庫を東美濃信用金庫
スーパーマーケットバローをスーパーマーケット東美濃にしたら考えるよ
0537名無しさん2018/05/20(日) 00:00:15.47ID:nUJXc4gD
>>531
今回の件で東美濃と言う名称のイメージは最悪。
0538名無しさん2018/05/20(日) 00:10:11.00ID:1Lboe0vG
朝ドラで「岐阜の山猿」と言ってるのはまずいよね。
そんなイメージないのにさぁ
0539名無しさん2018/05/20(日) 07:56:32.01ID:k+7JY8BI
岐阜の山猿という言葉は、昔から耳にする。大学で東京行った時にも何度か言われた。
0540名無しさん2018/05/20(日) 18:58:14.97ID:uD2jwyJF
>>533
めんどくせぇーw
好きなように解釈してちょうだい
0541名無しさん2018/05/20(日) 21:09:37.06ID:MzCeiXsm
>>540
はぁ、賛成派から煽りにきましたか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています