三重県松阪市 Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/01/17(水) 23:20:32.45語りましょう
※前スレ
三重県松阪市 Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1484734796/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0093名無しさん
2018/02/15(木) 05:40:31.030094名無しさん
2018/02/16(金) 11:52:33.100095名無しさん
2018/02/16(金) 23:31:11.01市内の公立小中学校にきっちりと土曜授業やらせてほしい。
なくなったらまたまた部活漬け。
0096名無しさん
2018/02/17(土) 03:36:39.07外国人やけど
0098名無しさん
2018/02/17(土) 21:56:55.850099名無しさん
2018/02/17(土) 23:54:11.61部活もあかんさ。
なんでも、三重県の採用試験に受からなくて、そして講師にも雇ってもらえなかった
いい年こいたよそ者が、三重県の教員ねたんで、ブラック部活やれ、土曜授業もやれと
三重県の教員の負担を増やして嬉しがっている。
0100名無しさん
2018/02/18(日) 19:31:07.800101名無しさん
2018/02/18(日) 23:42:25.83部活大好き教師のおかげで、教員は土日働いて当たり前という意識ができてしまった。
だから、行政も、土日一日中部活やっているくらいだから土曜授業くらい何でもないだろうと
次々要求してくる。部活大好き教師は、意識を変えてもらわないとね。
それこそ、四日市四郷高校長の思うつぼだよ。
0102名無しさん
2018/02/19(月) 08:37:21.850103名無しさん
2018/02/20(火) 04:54:17.890104名無しさん
2018/02/25(日) 22:52:26.18コードやらスケールやら質問しまくってんのw
おじいちゃんメモるメモるw
「オンコードって何や?えーゆーじー(オーギュメント)って何や?」
あのな〜おじいちゃん、店員にわかりやすい本選んでもらって家で勉強しなよ・・・。
自分で弾かなきゃぜってー覚えらんねえし。
ちなみにその店員はアコギ専門なのか、取り外したフロイドローズを元に戻せなかった
ことがあるw
0105名無しさん
2018/02/26(月) 00:03:35.37どうせオッサンなんだろ、エレキとかガキかよw
三重でエレキなんか上手くなっても出るハコねーだろ。
0106名無しさん
2018/02/26(月) 00:54:24.88http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
0107名無しさん
2018/02/28(水) 13:00:42.24クルマしか持ってないから駐車場がなぁ
0108名無しさん
2018/02/28(水) 13:04:54.210109名無しさん
2018/02/28(水) 15:47:39.98ゲームソフト探しに行くのに楽だったのに
嬉野の旧ジップドラッグの跡地に薬局建ててるみたいだけどどこのなのかな
車で通ったら薬局としか書いてあるの見えなかった
あそこ微妙に出入りしづらいのにまた薬局なんだ
地域外だけど津の近鉄道路にあったキリン堂閉まってたわダイソーの跡地の
0111名無しさん
2018/02/28(水) 21:39:44.88旧ジップの所にまたドラッグストア?!
旧宮脇の所にココカラファインできて旧ジップは取り壊しだと思ってた
巨大クレーン車が動いてるの時々見るね
0112名無しさん
2018/02/28(水) 22:48:35.82旧ジップドラッグはすでにすべて取り壊されて土がむき出しになってた
工事が始まったのは最近だけど、もう今日は側面の白っぽい建物の外観が見えてた
正面はネットがかかったままだったけど
外の看板は薬局新築だったかな
もう少しして外観全部出たらどこのドラッグストアか予想できるんだけど
0113名無しさん
2018/02/28(水) 23:02:42.780114名無しさん
2018/03/04(日) 06:18:20.52嬉野ジップの跡地はアオキ
求人出てた
0115名無しさん
2018/03/04(日) 08:13:49.07一番いらんヤツだったわ
あそこってよその店舗覗いたことあるけど市販薬値引きが少ないのか高いんだよね
0116名無しさん
2018/03/04(日) 09:09:51.280117名無しさん
2018/03/04(日) 10:48:24.71川井町とか垣鼻とか松阪市内にもたくさんできてるけど知らない?
アオキとウエルシアとコスモスが競争で建ててる感じ
0118名無しさん
2018/03/04(日) 10:54:32.810119名無しさん
2018/03/04(日) 14:32:14.20アオキ行ったことないや、いまいちなん?
0120名無しさん
2018/03/04(日) 14:51:34.82コスモス好きだけど買うのを敬遠しちゃう…
0121名無しさん
2018/03/04(日) 15:20:10.620122名無しさん
2018/03/04(日) 19:54:24.96自分はドラッグストアはスギがメインでほしいのがない時はココカラ行って
それでも売ってないようなのをアオキやウエルシアに探しに行くくらい
でも広いわりにさほど品数が多いわけでもなく薬の価格を見比べるとアオキやウエルシアのほうが高い
食品や日用品はドラッグストアでは買わないからそこらへんはどの店がいいのかわからないわ
0123名無しさん
2018/03/04(日) 21:10:21.79学校とかの何周年記念の本とかも。あんなん欲しいヤツおるんか?
女生徒のブルマーとか載ってへんぞw
0124名無しさん
2018/03/04(日) 23:34:17.09ココカラファインもあるからドラッグストアっていらないと思う。
しいて言うならドラッグストアならウェルシアが来てほしかったかな
0125名無しさん
2018/03/05(月) 00:41:33.90あそこはならんで
ソースは夕刊三重
0126名無しさん
2018/03/05(月) 04:29:15.38駐車場少なくて出入りが激しい
0127名無しさん
2018/03/05(月) 07:45:32.62嘘こくなや
解体工事としか書いてへんだわ
0128名無しさん
2018/03/05(月) 09:06:54.30そういや松阪のビッグエクストラだっけサントピア跡地の中のサンドラッグも2月で閉店だった
0129名無しさん
2018/03/05(月) 11:28:51.170131名無しさん
2018/03/06(火) 08:44:19.98http://www.sankei.com/smp/west/news/180305/wst1803050082-s1.html
0132名無しさん
2018/03/11(日) 22:11:14.740133名無しさん
2018/03/11(日) 22:14:44.09酒煙草だけじゃなくあれ糖尿っぽいニオイだぞ。酒煙草、ケーキ、肉、ラーメン、炒飯、とにかく食うの
止めろ
とは言わんが減らせ。ボクシングジム通え。デブ女店員とともにw
0134名無しさん
2018/03/13(火) 21:15:58.710135名無しさん
2018/03/13(火) 22:50:17.510139名無しさん
2018/03/17(土) 06:22:27.390141名無しさん
2018/03/18(日) 17:53:52.6616時頃行っても封鎖されたままで、警察やらなんやら一杯いたけどなんかトラブったのかな
30年以上かけて、最終がこんなんでは 話にならんなぁ(まぁこれで終わりじゃなくて、拡幅やらいろいろ残ってるんだけど)
0142名無しさん
2018/03/18(日) 22:55:33.460143名無しさん
2018/03/20(火) 13:41:47.00ソースは義理の父
俺行った事無いけど
0144名無しさん
2018/03/21(水) 06:04:46.61お昼ごはん用に買ったおすしが匂う
おさしみも臭いことが多い
山積みになってる果物にパッと見て痛んでいるのがある
キュウリはスカスカ
たで酢が1ヶ月以上賞味期限切れ
ビールは賞味期限ギリギリ
黒毛和牛のカレー肉に 色が白っぽくて脂の少ない肉が混ざっている(オーストラリア産のもの?)
田村町のコスモスではこういうことは無いから 店長が余り商品をチェックしてないんだと思う
0145名無しさん
2018/03/21(水) 10:52:55.710146名無しさん
2018/03/21(水) 10:53:27.470147名無しさん
2018/03/21(水) 17:07:29.20市野莉佳,市野莉子
りかりこちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCElrU4ZeDojoVv8hg3gDQOQ
https://twitter.com/exrikarik
https://twitter.com/rika62dance
https://twitter.com/riko6622
https://www.instagram.com/ichirika_62/
https://www.instagram.com/riko_ichino/
公式ブログ
https://lineblog.me/rikariko/
0148名無しさん
2018/03/21(水) 19:14:37.01第四小学校、鎌中校区
0149名無しさん
2018/03/22(木) 03:34:06.590150名無しさん
2018/03/22(木) 19:52:58.280151名無しさん
2018/03/22(木) 20:21:56.45https://www.youtube.com/watch?v=hvWKeZs2QPo
https://www.youtube.com/watch?v=GPxQZAf0TqE
https://www.youtube.com/watch?v=UFhASW4gYzo
0152名無しさん
2018/03/22(木) 23:48:15.090155名無しさん
2018/03/23(金) 07:30:44.990156名無しさん
2018/03/23(金) 09:41:19.55自演?アホだろお前(笑)
0157名無しさん
2018/03/23(金) 10:58:53.220158名無しさん
2018/03/23(金) 21:44:45.870160名無しさん
2018/03/24(土) 13:26:48.730161名無しさん
2018/03/24(土) 13:33:10.15特進(6年制) 65
A-Cクラス 51〜57
0162名無しさん
2018/03/24(土) 13:43:42.430163名無しさん
2018/03/24(土) 14:03:00.42特進(通常受験)
普通進学コース
昔のAからCの偏差値別クラス分けは普通進学コースにまとめられたと思うけど
自分達の頃は全校生徒で1800人くらいだった
0164名無しさん
2018/03/24(土) 14:14:07.42https://school.js88.com/scl_h/22012360/
0165名無しさん
2018/03/24(土) 19:04:55.71Iはなかったか
0166名無しさん
2018/03/24(土) 20:09:08.93https://www.youtube.com/watch?v=aQlklriSs4c
https://www.youtube.com/watch?v=ts1Q2RFuomk
https://twitter.com/mako828mako
中川駅傍の整形外科の娘さん
0167名無しさん
2018/03/25(日) 00:55:25.39特進に行くやつでもレベルはそうも高くなかった
(まぁ松女がまだあったころの話だが)
いまだに三重高の特進でても、帝大クラスに入ってキャリア組に行っている奴はあまり聞かないけどねぇ
三重県庁あたりの上のクラスでも三重高派閥はあんまりぱっとしてないよねl
伊勢高 津高 松高あたりの40代後半から50代後半の奴らのキャリア組は結構知ってるけどね
0168名無しさん
2018/03/25(日) 01:24:37.08絶対出身大学言わないけどどこなの
0169名無しさん
2018/03/25(日) 05:51:58.60デビュー前に地元新聞に載ってなかったかな。
高校は久居だろ?
0172名無しさん
2018/03/26(月) 16:41:22.01どこの整形外科でもそうだけど怪我をしたとか骨折したとかの患者はそんなにいない
混雑してるのは高齢者のリハビリ
くしもと整形も9時開院のところを7時くらいから年寄りが外で待ってる
通勤に使う道沿いなので毎朝そんな光景を見る
0173名無しさん
2018/03/26(月) 16:48:46.89この大学の最後の卒業者でもある
0176名無しさん
2018/03/26(月) 19:33:06.87自分達の親世代が混じってるのかな?
0177名無しさん
2018/03/26(月) 19:37:01.89相撲ために国技館の傍に住んでる
0179名無しさん
2018/03/26(月) 19:46:00.190181名無しさん
2018/03/26(月) 20:57:21.980184名無しさん
2018/03/26(月) 22:14:11.290185名無しさん
2018/03/26(月) 23:24:23.030186名無しさん
2018/03/27(火) 22:25:06.910187名無しさん
2018/03/28(水) 21:44:35.11鬼風刃(きふじん)の初代メンバーが松阪の殺気(さつき)の総長だったえみ
28:40頃
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11138/v00081/v0000000000000002434/
0188名無しさん
2018/03/28(水) 22:49:21.460189名無しさん
2018/03/29(木) 01:38:54.07あの頃のレディースって猟師町の娘達じゃねぇかな
鎌中とかヤバかったもん
0190名無しさん
2018/03/29(木) 18:34:03.57三重県松阪市は28日、11歳と10歳のきょうだいに本来注射するべき予防接種のワクチンを、市内の病院の医師が取り違えるミスがあったと発表した。注射部位の皮膚が腫れるなどの副作用が懸念されるが、市が保護者に問い合わせたところ確認されていないという。
同市によると、2人は26日午後、予防接種を受けるため母親と来院。姉が破傷風とジフテリアの混合ワクチンを、弟が日本脳炎のワクチンを接種する予定だったが、医師が取り違えた。
姉は日本脳炎ワクチンの規定回数の接種を既に終えており、弟は混合ワクチンの接種対象年齢に達していなかった。医師が自らミスに気付いた。
接種者とワクチンの医師による照合が不十分だったとみられ、市は予防接種を行っている医療機関に注意喚起した。
https://www.sankei.com/west/news/180328/wst1803280052-n1.html
0191名無しさん
2018/03/31(土) 15:50:04.28■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています