トップページtokai
1002コメント249KB

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 5ダシ目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2016/09/25(日) 15:29:52.62ID:kgPS5UNw
<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 4ダシ目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1465701996/

<過去ログ>
[東海板]
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 3ダシ目 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1446174804/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 2ダシ目 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1440978137/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 1ダシ目 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1397274826/

[地方自治・知事板]
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その4 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1295092844/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その3 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1274442610/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その2 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1248520042/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1215936234/
0631名無しさん2016/12/16(金) 07:25:14.28ID:sBAd2eVl
良いデリヘル知らん?
日本人だと思ったらアジアン系のクソ外人きたわ
0632名無しさん2016/12/16(金) 11:42:16.10ID:lEVLZfud
そんなハズレクジしかないものどうしろと

安いものには安い理由があるんだよ
0633名無しさん2016/12/16(金) 22:48:29.59ID:K44vClIG
今日の昼半田炊事の近くの交差点で軽ワゴンが派手に横転してて笑った
どんだけスピード出せばあんだけ転がるんだ
0634名無しさん2016/12/16(金) 22:51:25.85ID:+krbJF9r
そのような事故は頻繁に見るよ
意外と生きてる
0635名無しさん2016/12/16(金) 23:53:15.79ID:FLw6IPXS
軽って車重も車幅もないのに
きょうびは車高だけは高くなってるからすぐ横転するよね
0636名無しさん2016/12/17(土) 00:06:47.29ID:1TrFvxr2
>>635
規格上は車高2mまでいけるんだよね。さすがにバランスが極悪になるから抑えられてるけど。

今の軽で車高が一番高いのはダイハツ・ウェイクの1b83a5_らしい。
0637名無しさん2016/12/17(土) 10:33:18.19ID:wIgFljxD
おでんツンツン事件
http://momi6.momi3.net/nk/src/1481691736813.jpg
0638名無しさん2016/12/17(土) 16:22:43.64ID:9Bw+hj23
>>637
あら可愛い
0639名無しさん2016/12/17(土) 20:32:13.95ID:32iN89ZK
半田市はげ山町って
0640名無しさん2016/12/17(土) 22:12:47.76ID:cp+fwkSs
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0641名無しさん2016/12/17(土) 22:18:14.42ID:WqlFSPJ2
ここにまで、このAAが貼られるとは
0642名無しさん2016/12/17(土) 23:48:54.64ID:F/y+NIRC
          ______________________
      /____/___/___/__/|
      /|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ|  |
      || (・ω・`|| (・ω・`|| (・ω・`|| . (・ω・`|  | きたか。
      ||oと   U||oと   U||oと   U||oと  U,|  |
      || . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__) J|/
      ||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄
     ガチャ   ガチャ   ガチャ   ガチャ
0643名無しさん2016/12/19(月) 21:44:51.95ID:FLV7GXUJ
半田ってお骨拾いの時は全部は拾わないよね?
0644名無しさん2016/12/19(月) 22:16:29.11ID:xLWT8HbO
>>643
全部拾う地区が有るの?
どんだけ大きい骨壺だ?
0645名無しさん2016/12/19(月) 23:46:23.58ID:fKYavPCC
おおきいのだけだわ
0646名無しさん2016/12/19(月) 23:54:32.64ID:SVuor9+N
東日本と西日本では大きく習慣が異なっております
http://ceremonylab.net/?mode=f5
0647名無しさん2016/12/20(火) 23:28:12.93ID:DV+cNgM/
で、半田は東なの? 西なの?
0648名無しさん2016/12/21(水) 01:18:30.26ID:F3AqDpRO
大きい事は良い事だ
0649名無しさん2016/12/21(水) 22:01:39.58ID:i5bJK2dl
>>647
西じゃない
0650名無しさん2016/12/21(水) 23:23:34.19ID:i8kswMWt
>>647
中部・東海地方
0651名無しさん2016/12/21(水) 23:34:00.16ID:baOaUz8W
鰻とかは関西っぽいな
0652名無しさん2016/12/21(水) 23:46:57.21ID:VQlu/Rfh
腹裂きするのが普通だとおもってたウナギ
0653名無しさん2016/12/22(木) 18:44:55.57ID:VZ6NUQJ8
半田市の市長や市議などの給料が上がるね。
0654名無しさん2016/12/22(木) 18:52:35.28ID:z+T+S/f0
お寿司のお稲荷さんって樽型だよね?
西日本は三角らしいけど
0655名無しさん2016/12/22(木) 22:34:13.23ID:srIy6/co
市長の給料が上がれば、職員の給料も上がる。
0656名無しさん2016/12/23(金) 08:11:32.85ID:lHd3KVcr
昔 ハンコックス みたいな名前の飲食店あった気がするんだが どこだったか知らない?
0657名無しさん2016/12/23(金) 08:42:20.01ID:8fNYI3zx
まちBBSの半田市スレが復活してるね
0658名無しさん2016/12/23(金) 10:06:04.46ID:w0drJSx5
成岩のキング跡地 シルビアコーヒー説。
0659名無しさん2016/12/23(金) 11:02:28.69ID:11KsWeHB
あっ
0660名無しさん2016/12/23(金) 14:46:55.41ID:D9ETU7P/
>>656
星崎のミルキーコークビレッジの中じゃなかった?
0661名無しさん2016/12/23(金) 16:15:07.28ID:lHd3KVcr
>>660
あ、イタリアンカフェがあったあたり?
ミルキーコーク、いきなり倒産したよね
0662名無しさん2016/12/23(金) 19:19:13.53ID:BP1wWR7A
>>658
なんやて
駐車場広く取れれば悪くはないね
0663名無しさん2016/12/23(金) 19:47:13.02ID:+0K7mDeW
英国一家のマイケル
北欧に比べて日本はいろいろダメだな論調部分はマイケル自身のセリフではないから
記者の個人感情勝手に付け加えでは
0664名無しさん2016/12/23(金) 20:46:02.32ID:zPricpMp
想像で記事を書いた捏造新聞がまた何かやらかしたのか?
0665名無しさん2016/12/24(土) 15:14:57.46ID:MHwenis0
大昔、主婦の店の当たりてミッカンのニオイで凄く臭かったけど
苦情とか来なかったのかね?乙川の牛屋は苦情で上池の方に移ったけど。
0666名無しさん2016/12/24(土) 15:19:24.23ID:V528qMTe
>>665
地元の名士に苦情なんて言えないでしょう
0667名無しさん2016/12/24(土) 15:21:48.85ID:457DPy0F
>>665
二百年前から酒蔵と醸造小屋の地域だぞ
0668名無しさん2016/12/24(土) 16:26:27.11ID:T7vqUXwj
ミツカンだけじゃないしな
港のあたりは味噌やら醤油やら酒やら飼料のにおいが充満してたわ
いまでも多少するし
0669名無しさん2016/12/24(土) 18:07:23.41ID:qKp/j/yt
>>665
その頃は、そもそもあの辺はヘドロで臭かっただろ。
0670名無しさん2016/12/24(土) 19:25:34.48ID:457DPy0F
国鉄半田駅ができる前はあそこで酪農してたと
ポケストップ記念碑の実物に書いてあった
0671名無しさん2016/12/24(土) 23:01:16.90ID:BpEmQFza
いまは牛の臭いがひどいな
0672名無しさん2016/12/25(日) 00:05:43.40ID:DZwmeAmd
ダフネ珈琲あたりだいぶ。
0673名無しさん2016/12/25(日) 06:08:15.85ID:hZ3ZTNoX
それは、牛の糞のニオイです
0674名無しさん2016/12/25(日) 06:49:47.76ID:l681zKUe
畜産はしかたない
0675名無しさん2016/12/25(日) 15:03:59.11ID:nvFW26D1
あの牛の匂い好き
一日中嗅いでたい
0676名無しさん2016/12/25(日) 16:52:33.95ID:vl5a5hzU
火葬場で職員に謝礼した人いる?
0677名無しさん2016/12/25(日) 17:40:17.29ID:aidMEf66
>>676
旧火葬場の時は猫を燃やすのにも出して居たが、現在は完全に市の職員だから
猫は出さないが、霊宮車の運転手は出すのかな?
0678名無しさん2016/12/26(月) 01:10:56.34ID:kORaZ6qM
ヤマダ電機の裏のところの?>旧火葬場
あそこ不気味なんだよね
トンネルも落書きだらけで薄気味悪いし、変な人が住んでたって話もあるし
0679名無しさん2016/12/26(月) 06:38:24.23ID:AnAzm5cf
>>671
半田って牛の臭いがきついところ多いよね。常滑市民だけど、小栗牧場は臭い。
0680名無しさん2016/12/26(月) 06:55:19.77ID:8XCe8tq2
畜産は臭くて当たり前
0681名無しさん2016/12/26(月) 12:18:05.37ID:4GjP335M
味岡の前のパチンコ後、ゲンキーらしいね
あ 阿久比か
0682名無しさん2016/12/26(月) 16:34:45.82ID:ILzI1yFW
病院今日か明日で終わりのとこ多いね
みんなも体調悪かったら早めに病院行ってね
0683名無しさん2016/12/26(月) 18:41:25.16ID:AJVLZQ3m
>>679
それはですね
厳密に言えば牛の糞のニオイです
0684名無しさん2016/12/26(月) 20:21:09.15ID:Yjy7HKPp
>>679
矢田酪農団地も相当よ。
天気や湿度によっては大野町あたりまで匂う。
0685名無しさん2016/12/26(月) 20:28:47.67ID:jEWYAg09
酪農団地なんて言葉があるのを初めて知ったわ
0686名無しさん2016/12/26(月) 22:04:08.19ID:4GjP335M
ローズホールのあと、なにができるんだろ?
0687名無しさん2016/12/26(月) 22:16:29.00ID:GGGuRxdK
>>686
大和ハウスが造ってるから店舗兼住宅じゃないでしょうか
0688名無しさん2016/12/26(月) 22:33:41.40ID:c8Pu6JdW
味はありふれたもんだったが、ローズホールは不思議な店だったな。
0689名無しさん2016/12/26(月) 23:16:20.46ID:Yjy7HKPp
>>685
常滑市の北端部に「矢田」というところがあるのだが、その東部(常滑・半田市境付近)に
牛、豚、鶏など畜産業者が集まった一角があり、酪農団地と呼ばれている。

県道464号の和土地とかの近辺。
0690名無しさん2016/12/27(火) 06:38:03.30ID:/FRK0hzr
オラ半田市民だけんどもはじめて知っただ 
常滑も酪農地があんだね
0691名無しさん2016/12/28(水) 16:19:51.14ID:/o5Pv6xY
成岩キング跡地
クスリのアオキっていう薬局は確定
シルビアは詳細不明だ
0692名無しさん2016/12/28(水) 16:20:36.69ID:/o5Pv6xY
>>688
オーナーは今バイクで旅に出てるらしい
不労所得が多いとか
0693名無しさん2016/12/28(水) 16:53:36.70ID:s3e23316
>>691
薬局と喫茶店が建つと聞いてたから
たぶんそれであってそうだな
0694名無しさん2016/12/28(水) 16:58:50.92ID:9f45dVIl
その流れの噂を俺もきいた
複数に流れてるのだからだいたい合ってるんだろうね
ただアオキドラッグストアは建築者の看板だしてるのに喫茶店のは出ないね、はっきりしてほしいわ

大型喫茶ができると近所の喫茶店が軒並みやられちゃうのが問題なのと、もうドラッグストアは近くにありすぎなので建ってもつまらん
0695名無しさん2016/12/28(水) 17:20:20.25ID:s3e23316
クスリのアオキってどんなんかな〜と調べていたら興味深いこと書いてたブログがあった
ドラッグストアなのに肉・冷凍食品・野菜などが売っているらしいw
イオンと業務提携・資本提携してるから小型スーパーっぽいのね
まあこれなら他の薬局との住み分けもできそうだな

「クスリのアオキ」って知ってますか? - あれこれやそれこれ
http://www.nubatamanon.com/entry/2016/11/20/200827
0696名無しさん2016/12/28(水) 17:28:53.37ID:VxensNNM
スギ薬局とかもそれなりに食品とか売ってるけどね。
0697名無しさん2016/12/28(水) 17:38:14.60ID:XaJiW+mF
Vドラとか普通にスーパー感覚やん
0698名無しさん2016/12/28(水) 17:42:05.60ID:rPjCs4Kw
冷凍食品はどのドラッグストアも当たり前だし野菜もちょこちょこ置いてあるとこ増えてるよね
さすがに鮮魚だの刺身だのはないけど。
0699名無しさん2016/12/28(水) 19:03:45.69ID:X2+Vh79+
薬局これ以上いらねーよ!!
0700名無しさん2016/12/28(水) 21:47:27.17ID:6hQTYhN3
>>694
成岩は小さな喫茶店も少ない
毎週同じとこだと飽きるし
大きいとこは成岩に初めてできるし期待
0701名無しさん2016/12/28(水) 21:49:25.89ID:XaJiW+mF
イチカフェとも競合しなさそうだしな
0702名無しさん2016/12/28(水) 21:49:52.09ID:6hQTYhN3
>>699
あの通りジャスコ以南から見てみると
Vドラッグ、スギ(改築中)、アオキ、セイムス、サンドラッグとかなり並ぶな
0703名無しさん2016/12/28(水) 21:50:38.73ID:6hQTYhN3
栄町本町辺りは年寄り多いし集会所になると予想
0704名無しさん2016/12/28(水) 21:59:37.19ID:EoId1ZJQ
>>702
ゲンキーも近いよね。
0705名無しさん2016/12/28(水) 22:00:49.67ID:EoId1ZJQ
出口町の交差点をアオキスーパーの方に上がって行く通りの北側に、
大きな鉄骨を組んでいたけど何が出来るのかな?
0706名無しさん2016/12/28(水) 22:01:07.59ID:X2+Vh79+
>>702
スギ薬局もういっこあるよ…
0707名無しさん2016/12/28(水) 23:56:13.12ID:Ghf8bL5s
植大もゲンキーじゃなかったっけ
0708名無しさん2016/12/29(木) 01:58:46.17ID:oSikwVgc
青山フィールの交差点にシルビアコーヒー成岩店2017年春オープンって看板出てるよ
コロナ近くに1月に焼き肉店オープンするんだね
0709名無しさん2016/12/29(木) 03:42:09.54ID:1fzW4OAo
金剛ピーンチ
0710名無しさん2016/12/29(木) 05:01:40.25ID:YPV14wu3
あのあたり以前からチェーン店の焼肉店多いじゃん
0711名無しさん2016/12/29(木) 07:12:59.27ID:30J4SZ8X
>>708
え、そっち?
中町のキング跡ちゃうのか
0712名無しさん2016/12/29(木) 09:55:20.59ID:oSikwVgc
>>711
ビルの壁に看板出てて、具体的な場所は書いてなかった
たぶんキング跡だと思うよ
0713名無しさん2016/12/29(木) 10:10:10.97ID:NQTo/HhG
>>712
せやか
0714名無しさん2016/12/29(木) 19:40:04.41ID:qSPwbmf1
初詣どこに行く?
0715名無しさん2016/12/29(木) 19:47:30.15ID:VgC1lhWy
初詣は犬山成田山へ、ってラジオで宣伝してたな
0716名無しさん2016/12/29(木) 22:55:09.83ID:nkztlLWq
そういや名鉄電車は成田山のお守りつけてるな
0717名無しさん2016/12/31(土) 09:39:47.81ID:SD9mKWQv
半田はますますゴーストタウンに進行中?
0718名無しさん2016/12/31(土) 10:08:34.26ID:5xgHPlR3
>>717
せっかく人口10万人超えているのに市政の失策で衰退の一途をたどっています
0719名無しさん2016/12/31(土) 19:43:44.12ID:SD9mKWQv
>>718
滅びゆく町になりましたか?
0720名無しさん2016/12/31(土) 20:19:46.19ID:5xgHPlR3
>>719
滅びはしないと思います
官公庁は半田にあり、それが移転することはないでしょう。
また高校は普通科、専門科合わせて5校もあります。

ただ人口は東海市、大府市に抜かれていくと思いますし、
商業施設は常滑に抜かれていくでしょう。
0721名無しさん2016/12/31(土) 20:22:25.19ID:pxRHGot1
高校は六つあるんだそうだ
0722名無しさん2016/12/31(土) 21:36:21.56ID:vnaVmUV0
むしろ常滑頼り。海抜、下水道で難のある常滑より半田の方が住みやすいと判断してくれれば、お互いに良い
0723名無しさん2016/12/31(土) 22:52:53.07ID:PSdKOWGY
クーデターはキチガイ移民(奴隷)を利用し引き起こされる
自覚が無いんだよなぁ、社会に寄生する迷惑な馬鹿は

717 名前:名無しさん[] 投稿日:2016/12/31(土) 09:39:47.81 ID:SD9mKWQv [1/2]
半田はますますゴーストタウンに進行中?

718 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/31(土) 10:08:34.26 ID:5xgHPlR3 [1/2]
>>717
せっかく人口10万人超えているのに市政の失策で衰退の一途をたどっています

719 名前:名無しさん[] 投稿日:2016/12/31(土) 19:43:44.12 ID:SD9mKWQv [2/2]
>>718
滅びゆく町になりましたか?

720 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/31(土) 20:19:46.19 ID:5xgHPlR3 [2/2]
>>719
滅びはしないと思います
官公庁は半田にあり、それが移転することはないでしょう。
また高校は普通科、専門科合わせて5校もあります。

ただ人口は東海市、大府市に抜かれていくと思いますし、
商業施設は常滑に抜かれていくでしょう。
0724名無しさん2016/12/31(土) 23:23:37.56ID:AMx9O3wx
>>723
今日もあちこちで必死だなご苦労さん
http://hissi.org/read.php/tokai/20161231/UFNkS09XR1k.html
0725名無しさん2017/01/01(日) 02:52:58.34ID:LTsxV6/9
子供世代は半田じゃなくて名古屋に住んだ方がいいだろうね
0726名無しさん2017/01/01(日) 03:07:46.83ID:p45QcAg3
今年はみんながふるさと納税!
市役所慌てるぜ、市民病院建替えどころではなくなる。
過剰な職員を減らして、臨職でいいところは臨職でやる。
お手盛りな制度は止める。ムダな職員駐車場はいらない。
0727名無しさん2017/01/01(日) 13:18:37.58ID:kzAeJFbT
>>726
今年は市長選、文句が有る人は立候補しょう。
0728名無しさん2017/01/01(日) 15:55:22.09ID:3YTM868O
立候補するのも自由
投票で市政を託した役人を批判するのも自由
0729名無しさん2017/01/02(月) 23:38:41.15ID:+APnwfhD
>>726
ふるさと納税の宣伝はおすすめしない、こういうのは自分でこっそりやるものだ
みんながみんなやり始めるとそれだけ自分たちのサービスレベルが落ちる
身を切り崩しているようなものだよ
0730名無しさん2017/01/03(火) 03:04:39.89ID:k7YVI6m8
なに言ってるだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています