【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 5ダシ目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2016/09/25(日) 15:29:52.62ID:kgPS5UNw【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 4ダシ目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1465701996/
<過去ログ>
[東海板]
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 3ダシ目 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1446174804/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 2ダシ目 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1440978137/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 1ダシ目 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1397274826/
[地方自治・知事板]
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その4 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1295092844/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その3 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1274442610/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その2 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1248520042/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1215936234/
0292名無しさん (ワッチョイW 8a4d-m5qj)
2016/11/05(土) 17:07:53.01ID:yCR5vJwe00293名無しさん (ワッチョイ 65c8-3Rp6)
2016/11/05(土) 17:10:32.98ID:LrnqegIg00294名無しさん (ワッチョイ e6c2-e+Bk)
2016/11/05(土) 18:21:38.61ID:bwcxdkqT0「かわい」と結婚して見えた。
0295名無しさん (ワッチョイW 8a59-yukU)
2016/11/05(土) 18:55:16.56ID:6gFDY0qf0ひき逃げ捜査ではよくある光景かな
散乱した塗料やパーツから特定するらしい
0296名無しさん (ワッチョイW 1385-m5qj)
2016/11/05(土) 19:10:33.80ID:loHVkMV80この辺にみかん狩りできるとこってある?
0297名無しさん (ワッチョイW 8a59-yukU)
2016/11/05(土) 19:36:15.42ID:6gFDY0qf00298名無しさん (ワッチョイ bdbf-DVlP)
2016/11/05(土) 20:19:55.91ID:m4GMynYz0海水浴は貧乏人は河和へ、金持ちは内海だった
俺の所は貧乏だったから蜜柑は内海、海水浴は河和だった。
0300名無しさん (ワッチョイW d351-m5qj)
2016/11/05(土) 21:36:57.08ID:Fc4F0HHd00301名無しさん (ワッチョイ bdbf-DVlP)
2016/11/05(土) 21:42:33.08ID:m4GMynYz0河和口ね。
0302sage (ワッチョイ e9c2-DVlP)
2016/11/05(土) 21:43:08.84ID:5HoJuzRA0https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY
0303名無しさん (ワッチョイW ca1a-m5qj)
2016/11/05(土) 21:46:04.21ID:qyHlr4Eg0河和は浜がない。
昔は富貴でも海水浴場があった。
碧南は大浜、今の体育館あたりで泳げた。
0304名無しさん (ワッチョイW 8a59-yukU)
2016/11/05(土) 22:19:01.13ID:6gFDY0qf0岩滑の子供は大野まで歩いて泳ぎにいったそうな
0305名無しさん (ワッチョイW d351-m5qj)
2016/11/05(土) 23:30:55.34ID:Fc4F0HHd00306名無しさん (ワッチョイW 5eaf-OSZK)
2016/11/06(日) 00:27:35.32ID:OivlKd4V0今の常滑線が開業して沿線にも電気が引かれたという時代背景。
そんな大野も今ではだいぶ寂れたなあ。
特急完全通過駅になって早11年。
0308名無しさん (ワッチョイ 5e1d-Xqtn)
2016/11/06(日) 16:10:52.18ID:mTPDGdlu00309名無しさん (アウアウカー Sab5-6WlR)
2016/11/06(日) 20:39:45.04ID:pRKUK8loa0310名無しさん (ワッチョイW 8a59-yukU)
2016/11/06(日) 20:47:23.54ID:Qn1gq/Qb00311名無しさん (ワッチョイW 137c-m5qj)
2016/11/06(日) 20:54:43.03ID:qc5n3o8g00312名無しさん (ワッチョイW c9cb-DGmA)
2016/11/06(日) 22:15:30.62ID:FnewEv/30婿が店ついで名前変わった
まあそんだけだから味とかは一緒だろ
0313名無しさん (ワッチョイ e6c2-e+Bk)
2016/11/06(日) 23:57:27.46ID:1AAcaBmD0半田市内の地名は「おっかわ」と読むが、岡崎市を流れる川は「おとがわ」と読む。
そして岡崎市には男川と書いて「おとがわ」と読む名鉄駅がある。
女川は宮城県にある。
0314名無しさん (ワッチョイW e91c-kVhM)
2016/11/07(月) 11:07:21.98ID:b0j/UxeJ0詳しくはHPをご覧下さい。
0315名無しさん (アウアウカー Sab5-m5qj)
2016/11/08(火) 14:30:01.06ID:WTy7yo8Na田んぼをかなり深く掘削工事してる。
何か出来るのかな?
ローソンの経営者募集の看板が最近立ってたからローソンかな?
0317名無しさん (ワッチョイ fdf4-W+K4)
2016/11/08(火) 15:55:42.05ID:wp7bMtSL0宝来町の交差点な
前からローソン経営者募集中って看板あったけど、あそこのことだったのかな
夜間の交通量がかなり少ないけどやっていけるんかいな
まぁあの真っ暗な一帯が明るくなりはするだろうけど
0318名無しさん (アウアウカー Sab5-m5qj)
2016/11/08(火) 17:42:17.52ID:xDfQgYrKa0319名無しさん
2016/11/10(木) 10:26:38.99ID:O8IbK4/s水入ってるとか噂されるけど品質はどうなんだろうね
0320名無しさん
2016/11/10(木) 11:03:04.03ID:GEGph/bi0321名無しさん
2016/11/10(木) 12:35:50.27ID:Y3PIadId0323名無しさん
2016/11/10(木) 14:01:12.31ID:v3gItPpp他の大手ブランドのものと同じ、というかそのものだからな。
ガソリンに水は入ってないだろうけど、たしか三河の方の店で
灯油にガソリンが混ざってたことがあったみたいだし管理が甘いのかも?
ってのはある。
0324名無しさん
2016/11/10(木) 14:27:28.38ID:diCGnKQk今はエネオスレギュラーにして普通の走りしてる
もはや信仰のようなものか
0325名無しさん
2016/11/10(木) 14:58:39.54ID:0ATZwdCf高いとこはチョットええもんが入ってるってこと
0327名無しさん
2016/11/10(木) 19:05:32.45ID:z5RGJpJM20世紀のガソリンとかデカデカと看板上げてたけど、あれ入れてから1ヶ月ほどでエンジン内部が錆び錆びになってまって余裕で廃車になりましたww
まぁ変なスタンドに行くのはよく無いと勉強になりました\(^o^)/
0330名無しさん
2016/11/10(木) 22:38:26.91ID:pHhNJNha余裕で廃車というのはどういう意味なの?
よくわからんな?
0331名無しさん
2016/11/10(木) 22:47:52.07ID:jB9DS7Ziホームセンターの灯油もそんなんらしい。
0334名無しさん
2016/11/11(金) 01:39:52.34ID:NJoYlkBc0335名無しさん
2016/11/11(金) 01:40:34.91ID:/INqjZUA大手元売りの余りものだから、もの自体は系列店の
ブランドものと同じだから品質は店の管理状況次第。
品質検査自体は系列店より厳しいらしいし俺は気にしないけど
気にする人は気にするんだろう。
0336名無しさん
2016/11/11(金) 01:45:45.59ID:/INqjZUAまぁ昔からある近隣の系列店からは嫌われてるだろうとは想像できるが
棲み分けしてどちらも生き残ってもらいたい。
0337名無しさん
2016/11/11(金) 01:54:34.06ID:3YwDgue0本当はどうだか
0338名無しさん
2016/11/11(金) 02:01:20.05ID:/INqjZUA有名な話(からくり?)だから、ぐぐってみればそこらへんについても書かれてる。
半導体にスポット価格があるのと似た構造。
0339名無しさん
2016/11/11(金) 12:37:49.59ID:jBCTiS3nそれで需給バランスの調整がほぼ不可能に近いから、余った油種が業転玉になる。
0340名無しさん
2016/11/11(金) 15:28:40.87ID:R5q9NA9m0341名無しさん
2016/11/12(土) 10:05:26.34ID:QlFC1S7mそんなに安くないよね?
量はすごい多いけど
0342名無しさん
2016/11/12(土) 10:07:41.31ID:jJonE9Ii0343名無しさん
2016/11/12(土) 12:13:25.74ID:V+HYTNHl独身彼女なしなので
入ったことないが、本屋で立ち読みする限り
イオンのマイルドヤンキーより
ステータス高そうだね
0344名無しさん
2016/11/12(土) 12:43:58.41ID:s0zwf3Z7トライアル
ドンキ
0345名無しさん
2016/11/12(土) 14:02:40.18ID:lj9azq5N0346名無しさん
2016/11/12(土) 20:27:24.25ID:dNSkDaEx0348名無しさん
2016/11/13(日) 03:04:23.65ID:kGYjFFW40349名無しさん
2016/11/13(日) 13:38:32.57ID:BEndWVWm0350名無しさん
2016/11/13(日) 14:05:07.86ID:VA8sN+9q老人の暴走で二人引き殺したニュースあったが
自分も先月、市役所・半田病院駐車場で、
病院方面からの一時停止無視車が
つっこんできてあぶなかった
運転席では80前後の老人が口をあけて呆然としてたわ
免許証返上しろよな
0351名無しさん
2016/11/13(日) 14:07:05.03ID:6uABiOrA返納したことを忘れて運転するらしいぞ
0352名無しさん
2016/11/13(日) 14:14:38.63ID:VA8sN+9q俺もそんな老人になるのかな
やだなあ
0353名無しさん
2016/11/13(日) 15:10:07.70ID:q4u69g9Y車取り上げるのもいいけど、家族の車に乗りかねない。
一番いいのはハンドルに盗難防止用のロックをすること。
0355名無しさん
2016/11/14(月) 15:53:29.48ID:GDcAl6Sz毎週見かけるんやけどあいつら何なの?うるせーし。
机独占して。ローテーブル&ソファーは空いてるけど
高い机で作業したいこともあるやん。
週イチしか行かないけどあいつら毎日いるの?
0357名無しさん
2016/11/15(火) 13:38:15.39ID:Iyva0NIl香嵐渓はちょっと遠い
0360名無しさん
2016/11/15(火) 18:26:45.05ID:Tt6XM38B北部墓地回り、爺、婆が弁当持ちで来て居る。
0361名無しさん
2016/11/17(木) 14:01:38.23ID:tRvM2mrYよく見かけるけど、選挙区では落選した民進党議員だっけ?
0362名無しさん
2016/11/17(木) 15:50:47.49ID:BtQgC9bnすっかり忘れてたわ
不倫相手の韓国人とはどうなったのかね
0363名無しさん
2016/11/18(金) 10:12:44.51ID:KlosfwmN日教組天国は伊達じゃないな
0364名無しさん
2016/11/18(金) 12:11:04.47ID:kpK0QFae0365名無しさん
2016/11/18(金) 12:21:42.87ID:k8DLqH9N製造業の労働団体もしっかりしていますが、
民進党がウソツキあげあしとりばかりしているので、多くの労組もイヤ気がさしたと思われます。
0366名無しさん
2016/11/18(金) 13:51:31.07ID:kpK0QFae0367名無しさん
2016/11/18(金) 18:28:29.41ID:pgrrmU08さらに結束が強く成って居る。
0368名無しさん
2016/11/19(土) 08:46:05.86ID:tkdXAurA0369名無しさん
2016/11/19(土) 11:20:14.73ID:TdBFSKJp0370名無しさん
2016/11/19(土) 11:54:29.41ID:enWJsouh0372名無しさん
2016/11/19(土) 15:54:50.72ID:tkdXAurA去年あの店で買ったスマホが壊れた。
修理に出したいのに廃業しちゃったのか‥
Yモバは安いだけで使えねーな。
0373名無しさん
2016/11/19(土) 16:28:24.15ID:/9P1TRCb屋台すしも行こう行こうとしてまだいかない愚図な俺
0374名無しさん
2016/11/19(土) 19:12:26.53ID:2V6yClSjウィルコムがあった頃の光景もまだ頭に残ってるんだがw
0375名無しさん
2016/11/19(土) 20:16:12.91ID:li3jFGY1家賃と人件費で大赤字だったんじゃね
0376名無しさん
2016/11/19(土) 21:43:40.01ID:GtMcB9LD0377名無しさん
2016/11/19(土) 22:28:03.36ID:07HOJOcT震度計置いた場所の地盤とか関係してるんじゃない?半田市は市役所のとこらしいが。
たとえば知多市の震度計は埋め立て地(こちらも市役所のとこ)にあるから、若干大きめの震度が出ることがある。
0379名無しさん
2016/11/20(日) 14:15:16.31ID:ALu4bOWPさらにだ、海底トンネル ETCがない クレジットカード使えない。
現金と回数券だけ、だから料金所で混む。
さらに、260円も取られる。
0380名無しさん
2016/11/20(日) 14:25:14.84ID:s9MaKuwl半田市内だけ中心部に駅あるのが原因
東海道線建設のために先だって、港からの荷揚げ貨物線路として計画されたものを
当時の駅辺りで酪農やってた大地主が、土地を寄付して駅つくってもらったとさ
いまの名鉄は戦前、電車路線を市街地から離れた田んぼの真ん中に引いたんだが、あとから名鉄沿線が発達してしまったし
海底トンネルはいずれ無料にするつもりだったからか?元は衣浦大橋も有料橋だったので
0381名無しさん
2016/11/20(日) 14:26:07.21ID:IJqdJ9ciまあ10月から民間に変わったからこの辺変わるのかもしれんけどね。
0382名無しさん
2016/11/20(日) 14:48:37.96ID:ALu4bOWPこんな感じ。裏表で。
0383名無しさん
2016/11/20(日) 14:55:39.49ID:vSKUTEIy0384名無しさん
2016/11/20(日) 15:08:24.97ID:WLODKRccバス電車のアクセス悪いから自動車普及したけど高齢化乗り切るには辛い気がする
0385名無しさん
2016/11/20(日) 19:37:14.29ID:zzuvpt8NA列車でもやりなよ
0386名無しさん
2016/11/20(日) 19:39:44.61ID:sq13YKJ90387名無しさん
2016/11/20(日) 19:41:32.22ID:zzuvpt8Nこんな辺境まで来る参加者は大変だが、赤レンガの運営は有能なのか?
0388名無しさん
2016/11/20(日) 19:44:34.12ID:sq13YKJ90390名無しさん
2016/11/20(日) 20:27:42.44ID:s9MaKuwl0391名無しさん
2016/11/20(日) 20:30:39.26ID:rOMpz3Nr最近名鉄スレがそんなんばっかだわ
0392名無しさん
2016/11/20(日) 21:21:15.03ID:d4dY9QRk近隣の大府や西尾はそこそこいい店あるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています